※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全722スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2011年1月18日 22:27 | |
| 1 | 2 | 2010年10月25日 11:29 | |
| 3 | 3 | 2010年5月3日 19:45 | |
| 2 | 5 | 2010年1月24日 08:14 | |
| 1 | 0 | 2009年11月24日 21:47 | |
| 0 | 2 | 2009年10月28日 07:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
今日、暇だったんで暇つぶしにキタムラにでも行ってみるか♪と思いキタムラに立ち寄って
何気にショーケースの中の中古カメラを覗いていたら、見つけちゃいました♪♪
3800円(Bランク、現状渡し)、取り説、チャージャー、バッテリ(純正3個、3個ともヘタレ気味)付の5000を…
とりあえずケースから出してもらって、一通り弄ってみましたが問題なし。
でもって外観もそんなにスレてなかったので「下さい。」と言って買ってきちゃいました♪
しかも、帰ってきてCFを入れようと思ったら既に入ってるじゃないですか!
しかもハギワラの2GBが♪♪
同じCFがアマゾンの新品で3800円くらいするようなので、なんだか本体をタダで買ってきたようなお得な気分♪
2/3型センサーで28mm、まだまだバリバリ動きそうなんで、これからたくさん撮ろうかと思ってます♪
4点
こんばんは。HIZAKIの美貌に惚れました。さん
>3800円(Bランク、現状渡し)、取り説、チャージャー、バッテリ(純正3個、3個とも
ヘタレ気味)付の5000を…
これはかなりお得なお買い物ですね。
それもハギワラの2GBのCFも付いてるなんて。
バリバリ使い倒してあげてくださいね。
書込番号:12519277
1点
万雄さん、コメント有難う御座います♪
お亡くなりになるまでバリバリ使いたいと思います♪
書込番号:12520279
0点
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/e5k/v17updt.htm
ご購入おめでとうございます。
こんなファームウェアもありました。
書込番号:12521783
1点
じじかめさん、有り難うございます♪
調べてみたところ、ファームは最新になっていました♪♪
書込番号:12521842
0点
わたしも、CCD不具合発症の E5000を持っています。
下記の通り 不具合発症の場合のみ対応となっています。
よくチェックして症状があれば即メーカーに対応させることを薦めます。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2007/wnew070130.htm
> 本現象は、弊社製品 COOLPIX5700 / COOLPIX SQ / COOLPIX3100におきまして、2005年10月10日にご案内いたしておりましたが、継続調査により上記対象製品以外にも高温多湿な環境では同様の問題が生ずることが判明いたしました。
実際は、以前から発症しても無償修理を拒否し有償で対応していました。
>2011年8月31日をもちまして終了させていただきます。無償点検をご希望されるお客様は、早めにニコン受付センターにお申し付けください
CCD交換しても、再発した事例がある機種ですので、修理済みでも再発の可能性があり注意が必要です。
書込番号:12525413
1点
あんぱらさん、情報有難う御座います。
全く知らない情報でしたので、助かりました♪
今現在特にCCDに不具合は出ていないようですが、機会があれば点検に出してみようかな♪と思います。
書込番号:12526201
0点
>今現在特にCCDに不具合は出ていないようですが、機会があれば点検に出してみようかな♪と思います。
不具合発症しても認定機ではないので有料修理としたメーカーですので期待はできないと思います。
私のSONY CCD不具合発症機の一号がこのE5000ですが、ニコンはちゃんと対応しませんでしたので直さずにコレクションしています。
他のまともなメーカーはちゃんと対応して早々に修理完了しています。
通常キタムラの中古はメディアを抜きますので、2G CFが残っていたのはラッキーでしたね。 消費者情報保護のために万一データを復旧されることを考え付属メディアは回収しているそうです。
書込番号:12528924
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
昨日ちょっと撮ったので・・・
出番は減ってはいますがまだまだ現役です。
こういったローアングルでの撮影にはバリアングル液晶は便利ですね。
我が家では当分現役でがんばってもらいます。
0点
久しぶりに投稿を拝見しました。
とても素敵な写真ですね。
私もE5000を持っていますが、最近ご無沙汰しています。
19mmワイコンとフィッシュアイレンズを装着して、バリアングル撮影とRAW記録が可能小型軽量システムは、マイクロフォーサーズとE5000くらいしかありません。(しかし、お値段が全然違う)
何れ、資金ができたらマイクロに移行したいと思ってはいますが、当分一眼レフのサブとして使用回数を増やしていきたいと思います。
次の休みは、E5000で何処かに撮影に行ってきます。
書込番号:12112107
1点
自転車とカメラと美味しぼさん こんにちは
RAW記録は書き込みに時間はかかりますがジックリと余裕をを持っての
撮影が可能な時は重宝しますね。
我が家でももう少し出番を増やしていこうと思います。
書込番号:12112177
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
花は自然光、果物はスピードライト使用です。
果物の盛り合わせをいただいたので、夜分おばあちゃんといただきました。
スピードライトの知識はあまりありません。接写の撮影範囲はあるのでしょうね。
温泉旅行の思い出にと思い撮影しました。
写っていて安心しました。
3点
yukiko3さん こんばんわ
鮮やかで素晴らしいお写真ありがとうございます。
お花ここまで綺麗に撮れると良いですよね
当方も花撮りしているのですが、なかなか綺麗にとれなくて・・・(^^ゞ
お手本にさせていただきマ〜ス (^^)/
書込番号:11309312
0点
MIZUYOUKANNさま
丁寧なコメントありがとうございました。
花の写真は難しいので色調だけ注意しているのですが・・・。
赤を赤、白を白に撮影するのは本当に難しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:11311356
0点
yukiko3さま わざわざご返信ありがとうございます。
なるほど、色調ですか、また撮ってみたいとおもいま〜す (^^)
書込番号:11313582
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
今年もなばなの里(三重県)に91歳のおばーちゃんとイルミネーションをみてきました。
多くのかたはデジタル一眼でした。やはりE5000では無理で一眼でないと駄目ですね。
オーロラが大変綺麗だったので少々落胆しました。
1点
三脚は禁止のようですし、高感度が使えないと手ぶれ補正がほしいですね?
それでも、よく撮れたのではないでしょうか?
書込番号:10827727
0点
画像拝見しました。キレイに撮れていますね〜
シャッタースピードは1/7秒ですね。
私は手ブレ補正機能なしの機種で1/7秒は自信がありません(^^ゞ
書込番号:10827925
1点
yukiko3さん、こんばんは!!
大変綺麗に撮れていると思うのですが…(汗)
まるで光のお花畑のようですね〜。
書込番号:10828045
0点
一眼でなければ撮れないなんて事はありません!
上げて頂いた写真は等倍で見ると、多分ブレていると思いますが
それでもディスプレイへのフルスクリーンだとブレが目立たなく
なりますので、いいと思います。
撮影時ですが、三脚を使えない場合は3秒のセルフタイマーを
使う事でかなり手ぶれを低減させる事も出来ます。
お試しあれ^^
しかし、スペックを見ましたが、いいですね。
CCDが現状のより少しだけ大きいですから、これからだと桜の
撮影などでバックをボカしての撮影にも有利ですし…
大事に使ってあげて下さい^^
書込番号:10829632
0点
みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。
じじかめさんご指摘の手ぶれ補正は明日プリンターのインクを買いにいきますので
実物をみてきたいと思います。
m-yanoさん 実は沢山撮った写真の大半は手ぶれでした。手ぶれ補正のついたカメラが
欲しくなりました。Dあきらさん ありがとうございました。なばなの里は4月がまさに
お花畑です。今年もおばあちゃんとでかける予定です。
Victoryさん セルフタイマーを早速トライしてみたいと思います。カメラオンチの私に
できるでしょうか。
みなさんこれからもよろしくお願いします。
書込番号:10830815
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
晴天設定で撮っても青かぶり。
緑成分も入っているような濁った仕上がりで、
色温度を変えたぐらいでは解消せず。
というわけで、グレーカードでプリセットしてから撮ることにしたら、
目も覚めるような青空に。
サポートに電話したところ、晴天モードの調整というのはできないとのことなので、
ちょっとわずらわしいけれど、今後もこの方法をとることにしました。
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
接写ならこんなのがありますよ。私はこのカメラを手放してLX3に買い換えてしばらくたちますが、coolpix5000の何ともいえない、品のある色合いは、今でも魅力的に思えます。
書込番号:10377468
0点
ニャンコショットさん
魅力的な写真ありがとうございました。レベルの高い写真に感心しています。
ありがとうございました。
書込番号:10380252
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
























