COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COOLPIX 5000撮影画像公開中

2002/11/29 10:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 Daisuke5000さん

ニコンオンラインアルバム上でCOOLPIX 5000による鉄道写真の画像を
公開しています。お暇があればご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=78949&un=19437&id=46&m=2&s=0

書込番号:1097378

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/29 13:55(1年以上前)

悪意は感じられないんだけど、いまさらE5000のサンプルをみてもねぇ〜

関係者なら、もっと有意義な情報を求む。

書込番号:1097706

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/11/29 18:27(1年以上前)

はい

お暇なので見ました。

SLってやっぱかっこいいですね。

うちの近所でも

年に一回だけ走りますよ。

ところでバック運転とは

客車を押して走るということかしら。

そんなことできるのね。

ジジジココ

書込番号:1098196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部フラッシュSB-22について

2002/11/29 09:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 フラッシュ太郎さん

みなさんこんにちは(^^)
先日,旅行に行く予定があったので,
前々から欲しかったE5000をついに
購入してしまいました。(衝動買い?)

DSC-P1を使っていたのですが,
スペックの良いデジカメが欲しくなり,
ミノルタ7iやS602を検討もしたのですけど,
旅行に持っていって邪魔になるように感じがなかったの
コンパクトなE5000を選択して良かったと思っています。

さらに室内でも良い画が撮れるように外部スピードライトに
SB−22を友人から譲り受けました。
ただ装着して使用することはできるのですが,
あまりカメラに詳しくなく,説明書もないので
どなたかSB−22についての(もしくはスピードライト用語など)
書き込みのあるサイトなどご存じでしたら
紹介していただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:1097249

ナイスクチコミ!0


返信する
まずは撮影で確認をさん

2002/11/29 10:08(1年以上前)

カメラに装着して撮影されましたか。
デジカメのよいところは、その場ですぐ画像を確認できることですよね。
撮影されてみて、いかがでしたか。
AUTO,MANUといろいろ撮影してみてはいかがでしょうか。
また、SB−22のメーカーから、説明書を購入されては。

書込番号:1097328

ナイスクチコミ!0


感度を上げるとさん

2002/11/29 16:52(1年以上前)

フラッシュ太郎さん、
室内撮影のとき、ISO400にして内臓フラッシュで撮影をすると、光がよく回ってきれいに撮れますよ。
いろいろ、お試しあれ!

書込番号:1098014

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラッシュ太郎さん

2002/11/30 15:02(1年以上前)

みなさん,アドバイスありがとうございます!
デジカメは失敗してもフィルム代はかから無いし,
電源も充電式バッテリーなので,練習しまくっているうちに,
なんとなく使い方が分かってきました。
過去レスなども参考にして,天井に向けたりいろいろやっています。
今度旅行に行ったり,室内で撮影する機会があったときには
もっとよい写真が撮れるように,これからも頑張るぞ〜!

書込番号:1100142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

歪み、どうですか?

2002/11/25 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 iwashi73さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。E5000ユーザーです。購入当初('02.01)から、水平垂直がなかなか決まらないと思っていました。でもそろそろ、保証期間も終わってしまうのでテストをしてみました(被写体に対して厳密に位置決めをしたものではありませんので、あくまでも参考程度にしかならないと思いますが)。この程度の歪み(傾き)は、みなさん出ていますか? 教えていただければ幸いです。

  http://www.2pc.jp/nikon/

書込番号:1089374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19800件Goodアンサー獲得:938件

2002/11/25 21:54(1年以上前)

リンゴマークの真上で撮っていないのでなんともいえませんが

書込番号:1089553

ナイスクチコミ!0


源の字さん

2002/11/26 01:14(1年以上前)

水平垂直線を出すワザとディストーションの問題を混同されていないかな?それに部屋のなかのモノを撮ってもあまりアテにはならないな。
部屋の床面が傾いていたりもするからね。壁面の線も信用しろ、といわれてもね〜。(笑)
一流建築会社の建てたビルで、それらしき被写体を見つけてもう一度
報告してもらえませんか。もちろん水平垂直用水準器を使ってね。


書込番号:1089953

ナイスクチコミ!0


歪み・・・さん

2002/11/26 20:02(1年以上前)

COOLPIX5700の[1021295]画像の歪みを参考にされては。

書込番号:1091453

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwashi73さん
クチコミ投稿数:14件

2002/11/27 01:02(1年以上前)

レスが遅くなりまして、すみません。みなさんのご意見参考になりました。ありがとうございました。特に5700の記事は興味深く読みました。

書込番号:1092076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フジのマイクロドライブ

2002/11/25 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

フジのマイクロドライブ(1G)MK-2の購入を考えていますが、これをE5000に使ったことがある方いらっしゃいますか?
今、IBMのものよりもかなり安くなっており、新品でも26000円くらいなので、購入しようかと思っています。
このMK-2を使ったことの有る方、御意見を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:1088494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/11/25 12:18(1年以上前)

マイクロドライブは、中身は全てIBM製みたいですね。
COOLPIX5000の主な仕様を見ると、1GB及び512MBのマイクロドライブ対応
となっていますので、フジのMK-2も当然使用可能だと思われます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix5000_spec.htm

それにしても、1GBのMDが¥26、000なら安いですね〜

書込番号:1088661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブでの電池の持ち

2002/11/23 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 ニコン党さん

E5000のメモリーに関して教えて下さい。
付属の32MBメモリーでは流石にやって行けないので、コンパクトフラッシュまたはマイクロドライブ大容量メモリーを購入しようとしています。
説明書では付属充電池では100分持つとありますが、コンパクトフラッシュではなくて、1GBのマイクロドライブにしますとどの位の使用可能時間になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1085651

ナイスクチコミ!0


返信する
聞きたがり屋さん

2002/11/24 10:38(1年以上前)

やはりニコンに直接、確認される方がいいのではないでしょうか。
03−3344−1835
0570−02−8000
結果を教えてくださいね

書込番号:1086415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコン党さん

2002/11/24 16:57(1年以上前)

聞きたがり屋さん、ありがとうございます。
>やはりニコンに直接、確認される方がいいのではないでしょうか。
確かにそうですね。しかし、先ほどご指摘どおりに電話をしてみましたが、残念ながら繋がりませんでした。日曜日はお休みでしょうか?
平日は時間がなくて(2つ下で質問をしている娘も同様)一寸公式の返答は聞けそうにありません。
また、車の燃費の様に公式の数値は参考にしかならない様な気がしていますので、ご使用されている人の数値を聞きたかったと言うことです。
どなたかマイクロドライブをご使用なさっている方、よろしくお願いします。

書込番号:1087092

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコン党さん

2002/11/24 18:35(1年以上前)

>やはりニコンに直接、確認される方がいいのではないでしょうか。
繋がりました。
聞いたところに寄るとやはり詳しい数字データはなく、「コンパクトフラッシュよりは確実に少ないが半分になることはない」とのことでした。
関係ないですが、ついでの話でマイクロドライブが耐久性がないことを盛んに言っていました。

書込番号:1087270

ナイスクチコミ!0


caitsithさん

2002/11/26 08:34(1年以上前)

ハギワラシスコムから1GBのCFが出てますね。
E5000 での動作確認もできているようですし、あとは値段と相談・・・

書込番号:1090388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面が反転?!

2002/11/23 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 やっっほー!さん

E5000を使用しております。
下記のような症状がでておりますが、故障でしょうか?
E5000のAV OUTに専用ケーブルを接続するとE5000の液晶画面が反転してしまうのです。(ファームウエアはVer1.7です。)
このような症状がでている方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1085578

ナイスクチコミ!0


返信する
Tsmonkeyさん

2002/11/24 15:08(1年以上前)

E500使用説明書 P178の 4参照

書込番号:1086883

ナイスクチコミ!0


Tsmonkeyさん

2002/11/24 15:11(1年以上前)

上記E500改めE5000です

書込番号:1086890

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっっほー!さん

2002/11/26 00:08(1年以上前)

有り難うございます。
取説に書いてありましたが、どうして180度反転させる必要があるのでしょうか?
使用している皆さんは操作しづらくないのでしょうか?

書込番号:1089783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング