※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全722スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年6月20日 23:16 | |
| 0 | 4 | 2007年5月17日 23:43 | |
| 6 | 6 | 2007年4月27日 00:03 | |
| 0 | 3 | 2007年2月21日 21:09 | |
| 0 | 3 | 2007年2月20日 10:59 | |
| 0 | 2 | 2007年2月10日 17:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
今更なんだと言われるかもしれませんが、私のE5000は未だ現役です。最近AF補助光を追加したので報告します。これでピント合わせがずいぶん楽になりました。
画質に関しては私見です。皆さんはいかがでしょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/seihin/seihin009.htm#mark009
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
最近シャッターを切るとすぐに電源が落ちます。シャッターボタンを何度か押すと復活しますがまた同じとになります。これは最近(でもないか)話題になっているCCD不良と関係があるのでしょうか?
0点
無いように思いますが。
一度サポートに持って行かれては。
書込番号:6340969
0点
私は E5000 CCD不具合暦2年のベテラン?で、他に Dimage A1, X20*2台, PowerShot S1ISと多数の経験(E5000以外は、すぐ対応し返金/修理/交換されました)がありますが、
CCD不良の症状は、画像がおかしくなるものばかりでした。
ただ、原因は配線腐食によるものなので、配線の断線、ショートでいろいろな症状が出てもおかしくないと思います。
Nikonのサポートは当初からのE5000の対応をみるとまったく期待できませんが、一応問い合わせして見られてはいかがですか?
書込番号:6342158
0点
バッテリーの寿命はないと思います。まだ新しいです。サポートに相談してみます。暗いところだと厳しいですが屋外ならばすばらしいカメラですので修理を視野に入れてみます。有難うございました。
書込番号:6345488
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
syabu2さん CCDはソニーでしょうか、それとも他社製でしょうか?
書込番号:6269115
0点
はい、CCDはソニーです。
前の修理のときに、交換のCCDは対策済みで不良は起きないと
言っていたのですが、
書込番号:6269131
1点
2/3型CCDは、ソニーしか製造してなかったようですね?
書込番号:6269615
1点
例のCCDの欠陥騒ぎで、ソニー製CCD(ICX282)だったような書込みを
見たように思いますが・・・
パナのCCDロードマップにも2/3型は無くなっています。
(何年か前には、見た記憶がありますが・・・?)
http://www.mec.panasonic.co.jp/cat/pdf/A00006JJ.pdf
書込番号:6272697
1点
やはり再発しましたか。
>前の修理のときに、交換のCCDは対策済みで不良は起きないと言っていたのですが、
NikonはE5000の不具合発生時点から、このカメラはE5700と異なり対象外でありCCD不具合の不良はおきないので、問題の不良と同様の不具合があっても有償修理と言っていました。
途中から、闇リコールに切り替えています。
最近、やっと他社並に、不具合発生のみ対応になったのですけど。
わたしは、二年前にすでに、この不具合が発生してクレームしたのですが、最初の対応からリコール隠しの対応でしたので、途中闇リコールに変わったときも、ちゃんとしたCCDに交換するか疑問だったので無償交換もパスしてきました。
まだダメになのかもしれませんね。
DMC-LC1と、E5000もセラミックパッケージのCCDだったので不具合は発生しないはず?だで、あきらかにCCD不具合の症状が多発しても、無償修理を拒否してしまいました。
節約はいいのですけど、信用までケチってしまったわけです。
もういくらなんでも大丈夫かなと思って、そろそろ修理させようかと思っていたのですけど...
書込番号:6274330
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
ついにE5000のNEWモデル登場?!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/p5000/index.htm?cid=N7FMN02
皆様!どう思われますか?
0点
自己レスです。型番は同じだけど中身はだいぶ違うようです!
オプションレンズは各種用意してるみたいですが。
E5000使いとしてはまだまだ現役で頑張ってもらうかな(*_*)
書込番号:6029905
0点
CCDが2/3型から1/1.8型に小型化したのだから、せめて28mm相当からの
ズームにしないと、魅力が感じられないような気がします。
書込番号:6030806
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
本日返送されてきました。
納品書による交換部品は
・CCDセンサー
・電源回路基盤
・メイン基盤部組
・コマンドユニット
と内部が一新されました。ここまできちんと処理してくれるとは
思いませんでした。ニコンサービスの対応の良さを感じました。
ご報告までに(^-^)/
0点
ボディは頑丈なのでほぼ新品になったわけですね〜 \(^o^)/
書込番号:6001887
0点
>>・CCDセンサー
>>・電源回路基盤
>>・メイン基盤部組
>>・コマンドユニット
内部一新で、よかったですね。
ニコンもやるじゃん!
書込番号:6016431
0点
akira-pcさんアクア3です
当方のカメラも無料で本日返送されてきました
メイン基板部組のみ交換でした
お気に入りだったカメラなのでこれからも大切に使おうと思います
書込番号:6025146
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
2002年2月購入の機種ですが、昨年の夏に徐々に真っ暗な状態が症状として表れはじめて一周間後位には全く写らなくなってしまいました。
メーカーによるとCCDの不良と言う事でしたが、その機種以前に購入のソニーのサイバーショットは扱いが乱暴なわりに今だ健在で、ニコンの対応には納得がいかずに横浜での対応でしたが修理代金2万数千円の修理費用に納得がいかず、修理は無しで返送してもらいました。クレーム対象になると確信していましたので現在も保管してあります。皆さんの対応も様々ですが、メーカーにはもう一度クレームとして対応をして頂きたい、と願います。
0点
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info070130.htm
無償修理できるかも よかったですね〜 (*^。^*)
書込番号:5984155
0点
早速の書き込み有り難うございます。後押しされているようで心強い一言です。
週明けにでも連絡を入れたいと思います。
書込番号:5984211
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






