※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
迷った挙句に買ってしまいました、販売中止との事で衝動買いかもしれません。今までフィルムカメラそれもマニュアルカメラしか使った事がないので果たして上手く使えるか不安です。一生懸命に”取り説”読みます。扱っていく中で分からない事あると思います宜しくお教えください皆様方。
0点
フィルムカメラからデジタルカメラに移行すると最初のうちは戸惑う事もあると思いますが、現像代がかからないので失敗を恐れずどんどん挑戦してみて下さい。
わからないことがあっても、ここの掲示板は有識者の方が多いので親切に教えてくれますよ。
書込番号:1505786
0点
いいカメラを購入されたようでおめでとうございます。
取説もじっくり読むに越したことはありませんが、最初の方だけ適当に読んであとはどんどん使ってください。
はじめはフルオートで、慣れてきたらいろいろいじって、そこで分からないことがあったら取説を読む、読んでも分からなかったらここで聞く。
そうすればm-yanoさんが答えてくれます。
書込番号:1505817
0点
CT110さんから的確なアドバイスをいただけます!(^^)!
書込番号:1505952
0点
2003/04/21 16:40(1年以上前)
僕も買っちゃいました・・・っていうか妻に買ってもらいました。
いやーラッキー!!
10日間ほど寝込んでた妻の代わりに家事やら子供の世話やら、妻の食事の
世話やら頑張った甲斐がありました。
これでC2020を売り払ってワイコン買えば完璧です。
でも難しいカメラですね、これ。
頑張らねば・・・
書込番号:1510036
0点
いい奥さんをお持ちのようで、カメラ共々大事にしてあげてください!
書込番号:1510547
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
僕も先週、かろうじて、ネットショップで5000を買い求めました。
今日ワイコンも購入して、パーティに出かけたんですが・・・
ワイコンの購入直後、動作チェックしていた時まではちゃんと動いていたのに、
いざパーティ前から使おうと思ったら、モニタ液晶が真っ白・・・・。
(消えるのではなくて、真っ白に表示です)
ファインダーで撮った写真はズーム、広角側両方撮れてるんで、
どうやら完全に液晶だけの問題みたいですが・・・。
せっかく買ったワイコン付けて(撮る時の構図はファインダーでむりやり)撮ったら、確認できないからデジカメ得意のやり直しも出来ず、失敗写真の山・・・。
非常に悲しいです。
週明けに電話して送付か持ち込みかします。
皆さんの中で同様の現象が発生した方おられませんか?何か情報があれば
教えてください。宜しくお願いします。
0点
ワイコン使用時はsetupメニューでコンバーションレンズ使用の設定は行っていますよね?
書込番号:1505781
0点
2003/04/21 19:13(1年以上前)
まー、ショックはよくわかる気もしますが、
説明書をよく読みながらのカメラ操作練習をたっぷり励まれるほうがいいのでは。それでもわからないときに、ここに質問をしたらと思いますけど。
書込番号:1510419
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
ヨドバシカメラの価格表で、ついに「販売完了」になりましたね。
早く後継機の出ることを望みます。
http://www.digitalcamera.jp/html/yodobashi/kakaku-Backno/kakaku030418.htm
0点
2003/04/19 00:17(1年以上前)
>早く後継機の出ることを望みます。
同じCCDの大きさで、本当にでるの?
ちっちゃいCCDはいゃ〜よ。(笑)
書込番号:1502091
0点
2003/04/19 05:21(1年以上前)
CCDは小さくなるらしいと言う噂
書込番号:1502585
0点
E950と比肩できる名機だと思うんですけどね。残念だなぁ。
小さいCCDになったとしても、ニコンはノイズにうるさいですから何か対策はしてくるでしょう。400M画素CCDは他社に遅れること1〜2世代、ノイズ対策ができた4500までリリースしなかった会社ですから。
小さいCCDにも「小さい」という以外にメリットはあって、虫などの接写では被写界深度を稼げますよ。
書込番号:1502645
0点
>400M画素CCD
4M画素CCDの間違いです。失礼しました。
書込番号:1502649
0点
2003/04/19 07:18(1年以上前)
> CCDは小さくなるらしいと言う噂
多分そうでしょうね。そうなったとしても、
画質が現在の物をキープもしくは向上していて
使い勝手の悪い部分を改良してくれれば良いなぁ。
ところでawawaさんてハンドル変えて何回も
書き込みしてませんか?
書込番号:1502668
0点
2003/04/19 15:55(1年以上前)
にいぶねさん。
うちにはマック5台とウィン5台あって、
無線LANで友達とかにも開放しているので、
誰が使っているのかはわかります。
中にはニコンの友達もいます。
書込番号:1503613
0点
2003/04/19 17:47(1年以上前)
アサヒカメラ5月号に
「ニコン技術陣が明かす次期F6の姿」
というコラムはあるようですが・・・
http://www3.asahi.com/opendoors/span/camera/index.html
書込番号:1503811
0点
2003/04/20 13:51(1年以上前)
ありゃ・りゃ、ちょっと油断してる間に【販売完了】が現実になったのですね。
いくつか問題点はありましたが、28mmレンズ・このサイズで・この写り!
他に選択肢のない、良いカメラでしたのに…。悲しいです。早く後継機を出してほしい。
後継機、みなさんの予測では、CCDが小さくなるらしいとのことですが…
現在のCCDサイズに、なにか問題があるのでしょうか?
Kanao さんのおっしゃる、ノイズ対策した小さいCCD用の技術を、現行サイズCCDに応用すれば…
もっといいのではないかと、思うのですが…だめですかね。
今より小さいCCDになるのは、なんとな〜く、いやだなあ…ていうの、わがままかなあ。
書込番号:1506593
0点
2003/04/21 19:04(1年以上前)
> Kanao さんのおっしゃる、ノイズ対策した小さいCCD用の技術を、
> 現行サイズCCDに応用すれば…もっといいのではないかと、思うの
> ですが…だめですかね。今より小さいCCDになるのは、なんとな〜く、> いやだなあ…ていうの、わがままかなあ。
私も出来ればその方が良いです。と言うかAPS・CサイズCCDを
つんだ広角コンパクトなんて出たら、もう即効買いです。
ですけれど現状の市場を見ると、どうもこのクラスは中途
らしくあまり期待出来ない気がします。
書込番号:1510397
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
わけあって夏までカメラを買うことができないんですが
このニコンC5000はずっとねらっていました
ところがここ1、2ヵ月で急にネットショップからも姿を
消してしまったようで 夏まで在庫があるとは思えません。。。
実質10万前後で広角なコンパクトデジタルカメラは他には
ないでしょうか?...
ミノルタさんのD 7i は個人的にデザインが。。。
0点
>実質10万前後で広角なコンパクトデジタルカメラは他にはないでしょうか?...
残念ながら・・・・・・かつてDC4800(標準28mm、ワイコンで17mm)というのがコダックから出てたけどオークションで手に入れるしかないし。
IXYが1/1.8インチCCDに対応したことで近い将来28mmモデルが出る可能性があると思ってるんだけどな。
書込番号:1500333
0点
上記以外だとワイコンとセットで使うしかないですね。G3とかS602あたりと
ワイコンのセットで10万円くらいです。
どうしても「本体のみ」と言うことであれば、オリンパスC-3100/4100Zが
32mm相当とやや広角よりです。ただこれ、ワイド端では周辺部が歪むという
評価もあるようです。
# 私はサンプル画像を見ても良く分からないのですが(^^;。
意表をついた(笑)ものとしては、富士フイルムのBIGJOB DS-270HD が
あります。これ、FinePix 4500相当の本体に28mm相当単焦点レンズを搭載した
ものです。さすがにレンズの歪みは結構あるしCCD は 240万画素ですが、
CCD についてはダイナミックレンジ&ノイズレベルは優秀です。価格もさすがに
10万はしないし、なによりヘビーデューティ仕様です。
書込番号:1500544
0点
2003/04/18 21:39(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます
ここのサイトの返信の早さはさすがですね♪
なるほどいろいろありますね しかし本当はニコンさんが
後継機をだしてくれれば1番なのですが
夏までにでないですよね。。。
書込番号:1501514
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
2003/04/17 20:18(1年以上前)
ジャパネットたかたの出番だ(笑)
書込番号:1498360
0点
ニッチなニーズに確実に応える機種だと思うんだけど・・・
DC4800みたいに幻の名機みたいにはなって欲しくない、後継機が近いと信じたい・・・頼むよ、ニコン。
書込番号:1498382
0点
2003/04/17 21:36(1年以上前)
個人的な憶測としては後継機はあると思います。
企業のイメージとして、ラインナップの一部を欠いた
ままにするとは思いにくいからです。プレス発表云々
と言う方もいらっしゃいますが、SQのティザや
それ以前にも失敗したニコンです。今回はプレス
発表からそれほど間をおかずリリースってことに
なるんじゃないかな・・・。あくまで個人的な
憶測ですので、あまり突っ込まないで下さいね。(^_-)
書込番号:1498597
0点
先日、近所のカメラ屋に行ってそれなりの金額の提示を受けました。でも、新機種が気になるので今は様子見です。
明るい広角レンズ、これが出てくれれば「買い」ですが、そうでなかったらE5000。
市場から消えないかヒヤヒヤしています。
書込番号:1498921
0点
2003/04/18 10:50(1年以上前)
個人的意見では後継機はあります。
通常ラインにのれば生産は早いですよ。
今まで各メーカーは発表から約1ヶ月で販売しています。
これは量産体制を確実にするためで、発表して次の日発売ということは
ありえません。
まあ黙てんでやることはあるかも知れませんが?!?!
ただメーカーサイドに聞いても企画の人をとっつかまえて
いつ発売かと尋ねた方が早いです。
ただ今年に限ってはもしかしたら1眼レフが支流になるために
あえて1眼を先に出す可能性は高いです。
いろんな展示会等で開発の人に聞くと同じようなことを耳にします。
まあニコンのことですからいつもの通りでしょうね。
期待させておいて裏切る。
ある意味楽しみですが。
書込番号:1500159
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000
この掲示板でE5000が販売終了とあったので思い切って買いました。これからワイコン等揃えていこうと思いますが、なにぶん田舎暮らしなものでアクセサリーが安く売ってるサイトございますでしょうか?価格comみたいな・・・
0点
2003/04/18 08:03(1年以上前)
管財人さん、早速の返信有難うございました。今日仕事終わって夜にでもゆっくり検索してみます。
書込番号:1499914
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






