COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000 のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最適なフード

2002/11/21 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 写真屋さん2002さん

COOLPIX5000にケンコーのフィルターアダプターリングを装着して使用
しています。 これを付けると純正HN-E5000フードは付きませんが、
代わりに適当なフードを自宅で探すと何と銀塩カメラのAI35oF2用の
HN-3がジャストフィット!!自分のCOOLPIX5000ではケラレも出て
いません。遮光性もまあまあです。 但し、内蔵スピードライトも
使用できませんし、動作保証外です。
(ケンコーのアダプターとフィルター装着自体スピードライトは不可)
当然、メーカーに使えるかとか聞くのは電話代の無駄になるので
やめましょう(笑)

書込番号:1081108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いお店教えて

2002/11/17 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

3年間保険付きで、新品69800円くらいで、E5000を売っている信頼できるお店を知っている方紹介してくれますでしょうか?

書込番号:1072931

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/18 10:55(1年以上前)

ご自分で探す努力が先じゃないでしょうか?
3年間保険というのは、どこでもやってるサービスではありませんし、「信頼できる」かどうかは主観的な判断になります。

一度に3つも質問のスレ立てるのもちょっと安易な気がします。

書込番号:1073985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PLフィルター

2002/11/17 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

E5000を使っていらっしゃる方でPLフィルターをつけて撮影されていらっしゃる方はいらっしゃいますか?効果は、いかがでしょう?

書込番号:1072917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/11/17 23:19(1年以上前)

[1072966]参照のこと 
かま_氏が お答えになっております

書込番号:1073150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フード

2002/11/17 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 安井の大好きさん

E5000にフードをつけていらっしゃる方へ:
これをつけると広角でケラレが発生するのですか?

書込番号:1072920

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/17 21:18(1年以上前)

もうちょっと、物の道理を考えてから発言してね。
ケラれるフードはケラれるし、ケラれないフードはケラれません。
それと、スレッド二つもたてないでね。
PLフィルターの効果はカメラには依存しません。

書込番号:1072966

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/17 21:21(1年以上前)

二つぢゃなかった…

書込番号:1072981

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/11/17 22:30(1年以上前)

>二つぢゃなかった…
質問変えて3つ…

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/accessory.htm#hn-e5000
これを使いたいってことでしょうか?

http://nyuusatsu.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005016&MakerCD=58&Product=COOLPIX%205000&CategoryCD=0050
ここの上のほうにある、検索のところ、文字列のところに『フード』といれて、絞り込みボタンを押して、出てきたスレッドをみてみてくだい。

書込番号:1073084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォトレタッチのお勧めについて

2002/11/10 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 PEPUさん

はじめまして!

昨日、念願叶って、5000を購入しました。
(5700、G3の3機種で悩みました。5000に決めた理由は、
値段とコンパクトさからです。)

以前はディマージュXを使用した程度なので、
カメラ全般のことについては詳しく知りません。
今回デジカメを買い換えたのも、新しい趣味を見つけたく、
勉強する目的でもありました。
(主な撮影目的は、結婚の2次会などのイベント撮影、
風景撮影、及びマクロ撮影を考えています。)

撮影自体のノウハウはこれから自分で勉強しようと思います。
(本当に素人なので難しいですが、それはそれで凄く楽しいです!)

今回、皆さんのお聞きしたのは、フォトレタッチソフトのお勧めについてです。
画像の保存形式はRAWを主に使用しています。
(その為にマイクロドライブも購入してしまいました)

RAWにする以上、ニコンのフォトビューワー3?(すいません名称忘れました)
か、フォトショップ エレメント2を考えていますが、
それぞれの利点・欠点は詳しく分かりません。

皆さんがレタッチソフトを使用しての体験・経験、加えてその他お勧めソフトなども教えて頂ければ幸いです。

長々と書いてしまい申し訳ございませんでした。
ご教授の程、宜しくお願い致します!

書込番号:1057493

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2002/11/10 18:59(1年以上前)

こんにちは PEPU さん

もしペンタブレットをお持ちでなければ,ワコムのペンタブレットをお買いになると,フォトショップエレメントがおまけでついているかもしれません。私は,マッキントッシュで,フォトショップ7を使用しているのですが,雑誌記事等によればエレメントでもほとんど問題ないようなことを書いています。ペンタブレットは便利ですから,もしおまけでフォトショップエレメントが付いてくるようなら,それをお買いになることをおすすめします。

書込番号:1057958

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEPUさん

2002/11/12 00:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!返信が遅れてすいません。
やはり、タブレットもレタッチする上で必要なんですね。
現在、説明書を読んでおり、5000の持つ機能をがんばって覚えている最中です。
その中で、今回のレタッチソフトもそうですし、プリンターやら、
タブレットやら、アクセサリなど、想像が膨らんで欲しいものがいっぱいあります。
想像だけでは進歩もないので、少しずつ着実に学んで行きたいと思います。
明日、仕事休みなので、ゆっくりショップを散策してきます。
ありがとうございました!

書込番号:1060476

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2002/11/16 18:32(1年以上前)

PEPU さん

まだここをお読みになっているでしょうか?

マイクロドライブをお買いになったとのこと,よろしかったら,rawデータの書き込みにどのくらいの時間がかかるかお教え頂けませんでしょうか?

書込番号:1070168

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEPUさん

2002/11/17 10:01(1年以上前)

梶原さん、こんにちわ。

付属のコンパクトフラッシュと比べて見たのですが、
ハッキリとした差は感じられませんでした。
(フラッシュで15秒くらい、マイクロドライブで14秒?)

当初はマイクロドライブの方が書き込みが早いものでは?と、
少し不満に感じていたのですが、今では大容量だけで十分だと割り切っています。
なので、コマ数を多く撮影したい場面では、rawデータは不向きだと思います。

書込番号:1071478

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2002/11/17 21:14(1年以上前)

PEPUさん

どうもありがとうございました。もしかしたら,カメラ側では,カメラの方の性能で書き込み速度が決まっているのかもしれませんね。1GBもある媒体ですから,もう少し転送速度が速くないと,PC(私のはマックですけど)への読み込みの際につらいですよね。幸い私は64MBのコンパクトフラッシュしか持っていないので(別の所に書いていますが,これがすごく遅い),マイクロドライブの購入を検討してみます。

書込番号:1072955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

先日、買いました

2002/11/04 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 デジカメ好きさん

先日、色々な店を回ってようやくCOOLPIX5000買いました
最初、近所のY千代無線に行くと税抜き99800でポイント10%で
全然値引きしてくれませんでした。
続いてY電機に行くと税抜き89800からさらに3千円引きのポイント15%
でさらに違うY電機に行くと税抜き89800から3千円引きのポイント20%
で結局買ってしまいました!!
Y電機は中々安いです!!

書込番号:1043365

ナイスクチコミ!0


返信する
毅石さん

2002/11/05 19:21(1年以上前)

その安く買われたY電機の正式名称を教えて下さい。

書込番号:1047309

ナイスクチコミ!0


デジカメ好きさん

2002/11/05 20:09(1年以上前)

ヤ○ダ電機です

書込番号:1047436

ナイスクチコミ!0


安井の大好きさん

2002/11/17 21:02(1年以上前)

どこのヤマダ電機か教えて頂けますか?ちなみに私は、千葉に住んでいます。アクセサリーとかもヤマダ電機は安いのでしょうか?

書込番号:1072910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング