※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

 megumixさん
 megumixさん久々に書き込みします。
毎日、目は通していますが相変わらず皆さん凄いですね!(^−^)
ファームウェアがバージョンアップしたと書いてあり早速Nikon
HPよりダウンロードして作業にかかりました。説明通りMENUを
押しながら起動してみると「Ver1.1」・・・?あれ?
僕が購入したのは去年の未。この時点のものは既に新バージョンだった
みたいですf^^;(どうりで皆さんのようなトラブルがあまり無かったはず
だ・・・笑)
購入から今まで殆どなんのトラブルも無く、快適に使っています!
でも最近、少し一眼デジカメが欲しくなってきてます・・・E5700
は良い子なのですが唯一気に入らないのが「シャッター音」が無い
事です。風景よりも人を撮りたい僕としては、「いつ撮られてるか
わからないね!」の言葉は凄く引っかかります。ポートレートなど
では、あの「音」が、モデルさんの気持ちを刺激して、段々その気
になっていくようです。せめてシャッターを押した時に「ピッ」っ
とでも鳴ってくれたらと思います。こう言うのはファームの変更など
では追加出来ないものなのでしょうか?
話は変わりますが、久々にニコンオンラインアルバムの写真を追加し
ました。良かったら見てやってください!(もちろんE5700で撮
影したものです)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=96809&un=20997&id=59&m=2&s=0
 0点
0点

 於茂登岳男さん
於茂登岳男さん2003/03/30 19:15(1年以上前)
megumixさん、こんばんは。
>せめてシャッターを押した時に「ピッ」っとでも鳴ってくれたらと思います。
疑似シャッター音は鳴りますが、「ピッ」は鳴りますよね?もし鳴らないのであれば、「クイックレスポンス」モードになっているのではないでしょうか。
ちなみに、私はデジカメの疑似シャッター音は好きではないです。だって、ちょっと安っぽいんだもん…。(^_^;)
(デジタル一眼のシャッター音は好きですが。)
書込番号:1443236
 0点
0点

megumixさん、お久しぶりです。
その後、どうしているかなあと思っていました。
木屋町の火事の写真、拝見しました。立派な報道カメラマンですね(^^)
確かに擬似シャッターの音と一眼の本物の音(笑)は違いますよね。
本物により近いシャッター音が出れば良いですね。
書込番号:1443501
 0点
0点

 伊神さん
伊神さん2003/03/30 20:47(1年以上前)
ピッですが、私も何故出ないのか考えていたのですが
単写は出ますが、連射モードは出ませんでした。
この辺り変えてみてください。
あと私の使い方では擬似シャッター音いらないんですが、確かに
雰囲気作りのためのシャッター音は必要かもしれませんね。
私もON/OFF設定付きという事でなら賛成です。
ついでに操作音と動画再生時の音量調整も欲しいです。
書込番号:1443542
 0点
0点


 megumixさん
 megumixさん2003/03/31 10:16(1年以上前)
みなさん、レスありがとう!
於茂登岳男さん、こんにちは!
>疑似シャッター音は鳴りますが、「ピッ」は鳴りますよね?もし鳴らないのであれば、「クイックレスポンス」モードになっているのではないでしょうか。
そんな設定があったんですね!やってみます!(^-^)/
m-yanoさん、おお久しぶりです!
>本物により近いシャッター音が出れば良いですね。
ホントですよねぇ!昨日(30日)花の咲いてない花見をしたんですが(笑)、D1xとか一眼系を持っている人が結構多くて、いいなぁって見てると「カシャ!カシャカシャ!」って鳴るんですよ!あの、ちょっと乾いた「音」が欲しいです(^-^)
伊神さん、お久しぶりです!
>私もON/OFF設定付きという事でなら賛成です。
それは必要ですね!絶対何時でも鳴ってなきゃ嫌って事は無く、TPOに合わせて鳴らしたり鳴らさなかったりが出来ると言うのはデジカメの特権だから、その条件付きで付けて欲しいです!
よく、携帯電話でメールしてる人で、音消していないのって凄く気になりますもんね!(^-^)
書込番号:1445183
 0点
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

 kbysさん
 kbysさん見てくれのかっこよさに惹かれて、ほとんど衝動買いのような
状態で購入してしまいました。
(衝動買いといっても何軒か回って値切り倒しましたが...)
以前はフジの何タラ6800Zをもっていたのですが、
手ぶれとシャッタースピードの遅さがひど過ぎるので
動くもの(子供)を主に撮る私としては我慢ならないものでした。
先日も子供の卒業式に持って行ったのですが
まともな写真が1枚もなく、(枠外、人として認識できない)
家族から非難囂々でした。
(当然自分の腕は棚に置いてマシンのせいにしました)
E5700を購入して、早速家族で撮影会です。
子供がやってもきれいに撮れるので全員大満足です。
(いろいろアクセサリーも一緒に購入したので
私のフトコロ具合は最悪の状態になってしまいましたが...)
これで、入学式はばっちり。
そうそう、E5700を購入するときに一緒にメルコのCF
XXシリーズ(256MB)も箱書きに惹かれて購入してしまった
のですが、購入してからこのサイトを見て、ガクゼン、目の前
真っ暗状態になりました。
(高速だと思ったのに...!20000円もしたのに...!)
今日、トランセンドの512MBをネットにて注文しました。
届いたらメルコとの性能比較を行ってみたいと思います。
以上、お仲間になりましたご報告でした。
 0点
0点

この掲示板を先に見ていたら、20000円でTranscendの512MBが買えましたね。
でも512MBを購入されたのなら合計768MBですね、これだけあれば大丈夫ですね。
書込番号:1433790
 0点
0点

 S-lineさん
S-lineさん2003/03/27 23:29(1年以上前)
kbysさん こんにちは
私も購入して2ヶ月ですが,お仲間が増えてうれしいです。
このカメラは結構気に入ってます。一眼デジには負けますが,写真の初心者が言うのもなんですが,なかなか使えると思います。
 人物もきれいに写りますが,花のマクロや風景もいいですよ。是非撮ってみてください。
書込番号:1434811
 0点
0点


 kbysさん
 kbysさん2003/03/28 10:11(1年以上前)
みなさま、早速のレスありがとうございました。
書いたとおりほとんど衝動買いに近かったので
(卒業式の件がなければデジカメ自体を買う予定はなかった)
事前にここの書き込みをチェックするという
当然の行為を怠ってしまいました。
でも、買ってしまったものはしょうがありませんので
(子供が取り出すときにパッケージをクシャクシャにしたため返品不可)
予備として使用したいと思います。(高い勉強代でした)
とにかく、私もプロカメラマンになったつもりで(かっこだけ)
バシバシ美しい写真を撮っていきます。(季節もちょうどいいですので)
さあーさくら満開。ビューティーなバックを背景に
そとに出かけようー!(わくわく)
書込番号:1435791
 0点
0点

kbysさん こんばんは
>でも、買ってしまったものはしょうがありませんので・・
そうです!! 清い生き方いいですね。
>バシバシ美しい写真を撮っていきます
↑↑ 最高です!!
書込番号:1440132
 0点
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

 森のくまさんUさん
 森のくまさんUさん発売直後から購入して使用してますが気に入ってます。スピードの速い
被写体には弱いというコメントをよく見かけますが、慣れとともに、
なんとかなってきました。はやいもので購入後9ヶ月も過ぎてしまいま
したがまだまだデジカメ初心者なので、ここでの書き込みは参考になります。
へたくそな写真ですが見ていただけたらと思い書き込み致しました。
ニコンオンラインアルバム(フリーで50MB使用可)ヘアップしている
ものです。
●私のE5700の仲間達
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=118614&un=11575&m=2&s=0
●購入から撮影した画像
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=53340&un=11575&id=53&m=2&s=0
 0点
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

 レボさん
 レボさん以前、質問させていただいていた者ですが、ついに購入しました!
皆さんの書き込みが大変参考になり大変よい選択が出来たと
自負しております。
今回、購入したものは、E-5700,MB-5700,FUJIの2000mAhの電池と充電器
,ホットシューカバー,サンパックの5000AF,レキサーの×12の256MBです。
1.E-5700は情報どおり、ピントが合うのに時間がかかりますね。承知の上ですけど、もう少し何とかなれば・・・
しかし、液晶の稼動にはちょっと感動しました!それにボタンの
配置なんかもなかなかいいと思います。
2.MB-5700はホントに凄いです!
新品の充電池を使用しているのにもかかわらず、190枚撮ったにも
かかわらずまだ満タンマークです。充電から3日経ってますが
まだ大丈夫です。
3.サンパックの5000AFはまだあまり使用してませんが、バウンスの
撮影が今のところ納得行くように動いてます。
4.レキサーの×12の256MBは3:2の画像サイズで画質をFineで
撮影しましたが190枚取れましたし、書き込みスピードにも
ストレスがありません。
また、質問か何かあったら宜しくお願いします。
 0点
0点

レポさん>
ご購入おめでとうございます。
E5700は使いこなし甲斐のある機種なので、操作が慣れた、
今後が楽しみですね。
ストロボはSB-50DXではなくサンパックのPowerZoom 5000 AF NEを
ご購入されたのですね。
使い勝手などをご報告して頂けると、参考になります。
書込番号:1407103
 0点
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

 silver_takaoさん
 silver_takaoさんE5700購入しました!ここの掲示板とても参考になりました。ありがとうございました。ビバ定年でデジカメ三昧の道を行こうと思っています。フィルムカメラ時代もそれなりに経験してきましたが、ランニングコストの低廉さには大感激です。撮影対象は何でもあり〜〜なので近いうちにUPさせてもらいます。叱咤激励のご意見をいただければ幸いです。さて、使用後1週間のレポ−トとしては90点をつけられます。マイナス10はAFの遅さと、正面から見た「Nikon」のロゴの品の悪さです。「コンレ」つければ隠れるんでしょうがそれにしても安っぽい!ところで、諸先輩方にお聞きしたいのですがファインダ−と液晶画面はどんな割合でご利用なのでしょうか?小生はFC時代の習性で8:2ぐらいでファインダ−なのです。で、アイキャップが欲しいのですが、純はもちろん機材メーカーにもないので類似品を改造したくお知恵をお借りしたいのですが。ご教示ください。
 0点
0点

アイキャップでしたっけ?(^^;;
アイピースキャップとアイカップを混ぜて…ませんかね?(^^;
書込番号:1398122
 0点
0点

お年から判断して「アイカップ」と読み替ええあげてください。
私はI(アい)カップが好みです。(あれ。何の話だっけ?)
書込番号:1398497
 0点
0点

了解です!
私は北海道の愛冠(あいかっぷ)岬で、会社の男友達とばったり会った事があり、逆に気分が悪くなりました(苦笑)
そこで出会ったかわいい女の子もいたんですが…、その男友達に取られました(泣)
さらに後日談があり、その女の子から連絡があり、今度そっちに行くから平日に仕事を休んで街を案内しろと言われ…当時は忙しかったので断りました。
ろくな思い出がないなぁ〜、愛冠は。
なんのこっちゃ2
ところで真面目なみなさん、5700にアイカップ付くんです?
私は知らないんですが(^^;;
書込番号:1398966
 0点
0点

皆様、今晩は。
つくかどうか試しに付属のゴムをはずしてみました。
銀塩のアイカップを工夫すればつきそうな感じです。
が! 何かゴムをはずすとファインダーのつくりがやわそうで心配になりました。
かなり隙間があいてて中の配線まで見えてしまいます。
ゴミなどが混入しやすいので最悪故障の原因になりかねないのでゴムをはずすのはお勧めできません。
細工するなら付属のゴムを奥側半分くらい残してカットし、手前にアイカップをつけるのがいいでしょう。あくまで自己責任が前提ですが・・。
当方も撮影時はファインダー派ですが(E5700はその方が安定する)
アイカップの必要性は今のところ感じません。
書込番号:1399423
 0点
0点

 伊神さん
伊神さん2003/03/18 18:12(1年以上前)
silver_takaoさん
使えそうなアイカップですが確か以前どこかで何かで代用できる
という情報を見たと探していました。
英語のフォーラムですが
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1007&message=4618425
にありました。
それによるとメーカーのページは
http://www.telescope.com/shopping/product/detailmain.jsp?itemID=170&itemType=PRODUCT&iMainCat=6&iSubCat=36&iProductID=170
見た感じで申し訳ないのですが私には天体望遠鏡用のものに見えます。
今度店とかで聞いてみたいと思います。(私も持っていない)
書込番号:1405443
 0点
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
E5700とE5000は外部ストロボを取り付けるためのホットシューが標準装備されていますが、接点剥き出しでそこだけやけにピカピカ光っていると感じた方はいらっしゃいませんか。
そこで本日、Nikon純正のホットシューカバー(BS-1)を取り付けてみました。
ホットシューの保護はもちろん、デザイン的にもGoodです。
価格も200円なので皆さんにぜひお勧めします。
 0点
0点

 金無人Oさん
金無人Oさん2003/02/19 17:09(1年以上前)
ありがとうございます。もっと早く教えてくれたら・・・
冗談です。私はE5000にSB-30を付けっ放しにしていますので必要ありませんが、経験上ホットシューの接点は保護するに越したこと無いですね。
書込番号:1322375
 0点
0点

m-yanoさん>
おいしい情報どうもありがとうございます。
実は私もホットシューのカバー探していたんです!
早速、近所のカメラ屋に注文入れておきました。
入荷しましたら、私のサイトでも紹介させて頂きたいと思います。
書込番号:1322755
 0点
0点

 HP??さん
HP??さん2003/02/24 01:32(1年以上前)
役に立つ情報ありがとうございました。ヨドバシで170円ほどで購入、ぴったし!はまりました。
書込番号:1335981
 0点
0点

 伊神さん
伊神さん2003/02/26 21:28(1年以上前)
うちもつけました。
横浜ヨドバシで169円だったと思う。
いいですねぇ。
書込番号:1344160
 0点
0点

皆さん喜んでいただけて良かったです。
これくらいの部品なら最初から付属してくれてもいいと思うのですが^^;
書込番号:1345532
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 
























 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



