※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月22日 17:52 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月22日 10:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月21日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
こちらの掲示板の情報を頭に入れて、CFメディアを持参して新宿ヨドバシに行ってきました。結果、やっぱり買っちゃいました。価格は¥129,800-から\3,000- OFFで、さらに20%ポイントバックで、実質\106,512-(消費税込)でした。とりあえず、同時にほかに必要なものはケース位ですね。あとは入ってますから。
これって買ってから思いましたが、Olympus C-4000,3000,2000シリーズユーザーのリプレースが一番ぴったりなマーケットかなぁと。デジカメもつようになって、気楽にたくさん撮る楽しさが身に付いてきた人で、そこそこ綺麗に撮れるけどもう一歩グレードアップしたいと・・。
ところで店頭では確かに、マクロで焦点あいづらいとか、近くのポップをズームするとピントに時間がかかるということは体感しました。とはいえ、2〜3mの距離のポップを室内光で6倍ズームする機会って私はないや。というのと、マクロはちゃんと操作すればビシッっとレンズがくっつきそうな距離まで合うことが確認できたので、コツだけみたいです。
実際買ってから使った感想ですが、マクロで庭の花をとる際には特にストレスもなく撮れました。今まではデジタルはC-3040Zだったのでほれぼれするほど綺麗にとれますし、操作感もスピード感があり、またデザインも個人的にかなり気に入りました。
次にホールド性はいいですが、確かに人によっては最初は左右の指があたりますね。持ち方を決めてしまえば私は大丈夫そうです。撮影時の音はクリアーな「ピッ」だけで有り無し以外は選択もできず、擬音が好きな人には楽しさが半減かもしれませんけど、これがまたきれいな「写真」をとるぞ〜って気分が盛り上がっていけてます。
EVFも見やすいし、起動も1〜2秒ですし、再生モードも画質設定にかかわらず反応がよく、通常はピントもすぐあい、レリーズタイムラグもとても短く、どこをとっても快適です。
3.3M機と比べてるので当たり前かもしれませんが、不満ゼロです。
本当に気楽に「一応カメラもっていくか〜」のような使い方にも気にならない限界ぎりぎりのこのサイズだからこそ私はこのカメラを買いましたので、一見中途半端なサイズ設定をしたニコンに感謝です。
では、では。かなり満足レポートでした。
0点


2002/06/22 17:52(1年以上前)
初めてのデジカメ購入で1ヶ月近く迷って、この5700に決めました。
子供中心の撮影ですので、6倍以上の望遠と携帯性、そしてデザインを重視しました。
発売日を楽しみにいざ実機を確認に・・・カッコイイ!!、思った以上にコンパクトで最高に気に入りました。
たまたま、NIKONの営業マンが来ていて、昨日5700を持って動物園と公園で写したと言う写真を見せてくれました。すばらしい・・オートで撮影したとのことですが、望遠による撮影が非常にきれいで購入を決定づけてくれました。
即購入と行きたかったのですが、同時に購入を予定しているプリンターが今に
なって迷ってます。4000PXと950C・・(A3と耐光性で4000PXにかたむいてます・・でも予算が)
この、掲示板で実際手にされた方の評判もよさそうなので、安心しました。
今日中に決めて明日買いに行くぞ!!
書込番号:786518
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


ついに待ちに待った発売日。
商品が届きました!帰りが遅かったのであまりいじってませんが、私なりには結構気に入ってます。
何枚か撮って気づいた点は被写体によりピントの合う時間がまちまちです。
暗い室内ということもあったのかもしれませんが・・・・
持った感触は個人差はあると思いますが私は持ちやすかったです。
あとはシャッター音がしないのはちょっと寂しい気がしますがこれは慣れたら
問題ないかな?と思ってます。ズームのスピードも私なりには満足してます。
液晶やファインダーの情報も結構気に入ってます。
数時間いじっただけなのでなんともいえない点も多数ありますが、これから撮るのが楽しみな機種です。
簡単ではありますがうれしくて書き込みしてしました。
0点



2002/06/21 13:02(1年以上前)
失礼しました!性別が違ってました。。すいません。
書込番号:784228
0点


2002/06/21 13:19(1年以上前)
テルテル小僧 さん。続編を是非掲載ください。(やっぱりD60はどう考えても手が届かず舞い戻ってきました)。たいへん失礼とは思いますが,できれば白毛の混じった猫を撮影してその結果をお聞かせください。(わたしの悩みは白飛びの一点だけです。←こんなに気にするのはおかしいでしょうか?)。宜しくお願いします。m(._.)m
書込番号:784253
0点


2002/06/21 21:42(1年以上前)
テルテル小僧さん
現在775を使用してますが次はこの辺のクラスを欲しいと思ってます。撮るのは花のアップが主です。775が被写体が小さいとピントが合いません。コツはつかんだので撮れているんですが、5700はマニュアルでフォーカスを合わせられるようですね。極小さな花(直径数ミリ)をアップで撮る場合のピント合わせの感じをお願いしたいと思います。
それと露出補正をよく使います。775はメニューを出して変更するので結構面倒です。5700は丈夫で操作できるようですね。これの使用感などもよろしくお願いします。
書込番号:784961
0点


2002/06/21 21:44(1年以上前)
5700は丈夫で操作できるようですね
訂正
5700は本体上部で操作できるようですね
~~~~~~~~
書込番号:784964
0点



2002/06/22 10:56(1年以上前)
soreaさん
マクロを本日試してみました。天気が悪いので室内撮影でしたが、のりかよさんの書き込みにもあるようにAFで撮るよりマニュアルの方が良い
見たいです。AF時はちょっとピントが合いづらいような気がします。
特に被写体が小さければ小さいほど・・・それなりの場合はちゃんと合います。露出補正は+−2.0上部補正ボタンと上部ダイヤルで簡単に補正できます。
うぶぞうさん。ごめんなさい家に(近所も含む)動物がいないのでまだ撮れてません。
ただ今のところ白とびは気になりません。被写体のせいかも知れませんが。
書込番号:785968
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


私も本日商品が届きました。まず、起動ですが、2段式にせり出すズーム機ですが思ったより早く感じます、知人のもってるE5000よりも早いとおもえるぐらいです。私的にはAFはそんなにストレスになるとは思わないんですが、評価に個人差がありますから。屋外では室内よりピントもしっかりと合います。マクロはチューリップマークが黄色になるところでキチンと合います。でもAFよりマニュアルでの方がいいみたいです。グリップは私の手には握りやすくしっかりホールドできます、E5000はにぎったところにセンサーが丁度あたってうまく撮れないことがあったとききましたがE5700はその心配がないので安心できます。EVFは便利ですね、ファインダーの中にAFやフラッシュその他の情報が見えるのはすごくいいです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





