COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

(4670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クールピクスは良いカメラだと思います

2003/12/18 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 juniorpapaさん

現在デザイン事務所を経営しております。事務所には様々なカメラがありますが、クールピクスE5700も使用しております。弊社のカメラマンは良いカメラと絶賛してます。特にマクロ撮りには最高ですね。風景もOKです。セカンドカメラとしては最高でしょう。弊社商品用のウェブサイトのイメージ写真もほとんどクールピクスで撮影しております。特にマクロ撮影には向いているでしょう。下手な一眼よりも良いと思います。弊社ではデジタル一眼を導入予定ですが現在検討中です。オリンパスのE1等を考えております。弊社のカメラはほとんどがキャノンですがデジタル専用設計が気にかかっております。キャノン・ニコンさんから現状を検討されて(全体のバランスも含めて)来年あたり良いカメラがでるといいのですが・・。

書込番号:2246061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像アップしました。

2003/12/13 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 三助その1さん

1年前ぐらいの撮影ですが今見ても、画質は、最新の機種に負けていません。

書込番号:2227173

ナイスクチコミ!0


返信する
e5700面白そうさん

2003/12/14 00:15(1年以上前)

そんな感じがしますね!
やっぱり画質はいい方みたいですね!!

書込番号:2228532

ナイスクチコミ!0


じぇむはだ〜さん

2003/12/14 09:55(1年以上前)

はじめまして。
つい最近5700を買ったのですが、こちらでは結構辛口コメントが多く
少し落ち込んでいたのですが、綺麗な画像を見せて頂いて感動しました。
頑張って腕を磨きたいなと思います。

書込番号:2229550

ナイスクチコミ!0


Sですさん

2003/12/16 22:11(1年以上前)

写真拝見しました。
本当にすばらしいですね。
優しく穏やかで柔らかい色合いが素敵ですね。
ここ数週間、Power Shot G3,G5、Coolpix5400、5700に関して、
ホームページやみなさんの書き込みを検討した結果、
E5400にようやく心を決め、近々購入しようと思っていたのですが、
また悩みがぶり返しそうです。
AFが遅いといわれてますが、
お店でさわっただけですが、
ぎゅ〜と焦点があってゆく感じ、
個人的にはそれも含めてこのカメラの
マシンとしての魅力のように感じます。
う〜む、やっぱりE5700が欲しくなってきた。
旅行に持っていくので、軽い方がホントはよいのですが・・・。

画質と携帯性は相容れないものなのでしょうかね。

書込番号:2238535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲットしました!

2003/09/13 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 なおっぺさん

遂にE5700を購入しました。売価がかなり安くなって来たので買ってしまいました。早速夜景(取り合えず8秒)に挑戦してみたら、かなり満足な写真が撮れました!FZ1とは天と地です。ファインダーも思っていたよりも暗い灯りでも確認しやすくてGOODです。これで写真の幅もかなり広がります。

書込番号:1937617

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ王(ワン)さん

2003/09/13 09:31(1年以上前)

こんにちは私FZ1を使っている者です。
FZ1とでは比較対象がちと違うような気がします。
高倍率では200〜400万画素ものもがほとんどで、E5700はこれらとは一線を画している様に思います。
C5050,G5,V1,A1・・・が比較対象なのでは・・・
E5700のような他社の好敵手が現れるとおもしろくなりそうですな。

書込番号:1938189

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおっぺさん

2003/09/13 16:07(1年以上前)

FZ王さん、確かに比べるのは間違いかも・・。200万画素と500万画素では違って当然ですよね。私もFZ1を引退させるつもりはないです。風景はE5700、人物などの被写体が大きいものや、動きの速い物などはFZ1と使い分けて使用するつもりです。

書込番号:1939041

ナイスクチコミ!0


KT098さん

2003/09/13 18:41(1年以上前)

私も両方使用していましたけど
結局FZ−1が使わなくなりまして処分しました
変わりにオリンパスの小型400万画素を購入しました
大きな物は2台は要らないと思いますが

書込番号:1939394

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/09/13 23:03(1年以上前)

後欲しいのははAFの補助光と速度の改善、で手ぶれ補正機能くらいですかね?

それじゃA1になっちゃいますね(笑

書込番号:1940169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分にとっての総括(1年間)

2003/08/20 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 ぎんばこさん

先月末 共有のE5700を
中野の中古カメラ店に下取りに出してしまいました
(だから代わりに来たF100も共有に)
自分にとってAFとシャッタータイムラグが遅めなのと防水プロテクターが高くつくのをのぞけば ほどほどいいデジタルカメラだった

その店での下取り価格は6万円強でしたが仙台市内の店なら3万円にも満たないのです

小生は当分F100の板中心に活動します それでは


書込番号:1872665

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぎんばこさん

2003/08/27 16:03(1年以上前)

私の知人 研究員セミーニョフ(このE5700を共有)が
撮ってきた鉄道写真をニコンオンラインアルバムに掲載したので紹介しておきます
季節柄 アジサイの写真も載せました それでは

書込番号:1890357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スナップでCoolpix5700と銀塩カメラ

2003/08/03 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

クチコミ投稿数:4909件 輝峰(きほう)のホームページ 

Coolpix 5700 を2003/6買いました。1ヶ月半の今まで100ショットくらい撮りました。画質は本当にいいですね。プリンタ(エプソンPM4000px)や、印画紙に焼付けには、まだ銀塩に比べて四つ切までは画質的に伸ばせそうにないのでしていません。パソコンの画面に表示して楽しんでいます。しかし、銀塩カメラでスナップを撮る人には、Coolpix 5700 はカスタムNo設定などをいろいろ変えて使い易くにはなりますが、やはり銀塩カメラ(今はNewFM2、F70D×2台)にはフィーリングで勝てません。
歩きながらいいなあと思った光景で実際腰から銀塩カメラNewFM2を取り出しシャッターを押すまではフレーミングや絞りやシャッタスピードを瞬間で決めて、ピントを合わせ、撮るまで、約15秒掛からなく撮り終えましたが、Coolpix 5700 では慣れもありますが、オタオタしているうちに撮るチャンスを失しています。止まっているものを撮るときはデジカメと、やはり使い分けされた方がいいかも知れません。ちなみにスナップはネガカラーフィルムとリバーサルフィルムを合わせて計、月平均、8〜10本くらいです。
その銀塩カメラの使用の割にはデジカメを利用しきれていませんね、残念ながら。タイムラグ解消にはデジカメの一眼レフタイプがフルサイズ版で安くなってかつ高速版が出るのを待つしか、今はないのではと思っています。構造的に人間工学的に使いやすいスナップが撮れるカメラは
デジカメではここ10年ではむずかしいような気もします。それまでは銀塩で利用するしかないと思っています。シャッターレリーズタイムラグだけは許せない気がしているのが現状です。4歳の孫娘のスナップのタイミングは本当に1秒で顔の表情が変わりますものねえ。拝。
歩道で通行人が双方に向かって進んで歩いている状態でスナップ写真を撮ると1秒間で双方は2.6メートルは距離が縮まるのでこういうときは置きピンで撮っていると思います。(今年の春、イタリヤで実験し成功しました)Coolpix 5700 デジカメでは距離が前もって、何メートルって設定できる方法を知りません。多分画面で道路地面などを測定して見て予め設定しておけばできると思いますが使いこなせていないだけかも知れません。

書込番号:1824194

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2003/08/04 22:40(1年以上前)

こんばんは
失礼ながらレンズ資産をお持ちなら,D100当たりを買われた方が良かったのではないでしょうか? 実売17〜18万円まで下がってますので,E5700と大差ない値段です。(と言っても倍近いですが)
 電源ONからの瞬時の立ち上がり,バカみたいに持つバッテリー,なんと言ってもAF速度が5700とは桁違いです。シャッターレリーズタイムラグもさほど気にならないと思いますよ。 と言っても私も持っていませんが(^_^;(E5700ユーザーです。私は花・風景中心なので気に入ってます。)

書込番号:1827095

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/08/05 03:41(1年以上前)

E5700は位置付け上はコンパクトデジカメになるので
レンズ交換式の一眼と比較する事自体が無意味なのでは?

画質とタイムラグを優先するのならばD100あたりがお奨めです。
すくなくともF70DよりはD100の方がタイムラグは短いですよ。

書込番号:1827861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました大満足

2003/07/29 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 KT098さん

今日、商品が手に入りました
早速撮影しまして画像を取り込みました
やはりきれいですね関心しています・・・大満足
まだ、オート撮影ですので人物を撮影すると赤が強いです
FZ−1とS45を手放して資金を作りましての購入でした
今から取説と皆様方諸先輩に色々とお聞きして
使いこなして往きたいと思いますので
宜しくご指導お願い致します

書込番号:1809091

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/07/30 00:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
E5700で素敵なお写真をたくさんお撮りくださいね。

ところで、FZ-1やS45の画像に比べるとE5700はおっしゃるように赤が強い感じですが、これについては、「ホワイトバランスの微調整」(使用説明書96頁)でプラス側に微調整すると、多少抑えられます。

書込番号:1809720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング