『CP5700の購入直前です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『CP5700の購入直前です』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CP5700の購入直前です

2003/04/07 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 あいちゃんです。さん

みなさまに最後の一押しをしてもらいたくて質問します。

現在、CP880とミノルタのDimageXを使っています。
2歳の子供を撮ることがメインで、ホームページ用の画像と、A4もしくは、その1/4に印刷するのがメインです。
DimageXは、常に持ち歩いて、バシャバシャ撮る用途で、ホームページ用の画像では十分です。
家の中や印刷用にはCP880を使っています。

どうせ買うなら良いものといろいろ物色したのですが、他にDVカメラも2台(SONYとCanon)あって狭い我が家が充電器だらけなので、CP880とバッテリー互換のあるCP5700にほとんど気持ちが傾いています。

DimageXはホームページ用と割り切っているので画質を除いては携帯性とレスポンスには満足しています。CP880については画質には満足していますが、以下の点が気になっています。

1.CP880のAFの遅さ
2.A4印刷時の荒さ
3.体育館などの室内での遠距離撮影(なんだか暗く、しかも赤っぽい映像しか撮れなかった…)

1のCP880のAFの遅さですが、もともと子供ができてカメラを使い始めたので最近ようやく『置きピン』がなんとなく使えるようになってきたところです。

2のA4印刷時の荒さはどうしようもないと思い500万画素機を買おうと思ったわけです。

3の体育館などの室内での遠距離撮影については、CP5700の8倍ズームを頼りにしています。で、CP5700に明るいフラッシュを付けて何とか頑張ってみようかなと思っています。


前置きが長くなりましたかこのような現状を踏まえて質問ですが

1.CP5700がAF遅いと言われているのですが、CP880と比べるとどうでしょうか?

2.CP5700で『置きピン』をマスターすれば、AF遅いのが関係なく、ちょこまか動く2歳の子供を綺麗に取れるでしょうか?(一応過去ログを見ると、『置きピン』練習あるのみ!だとのことですが…)

3.スピードライトSB-22sあたりで、体育館の中などで踊っている子供を綺麗に撮れるでしょうか?

4.今まで大手電器店で買っていたが、CP5700などは大手電器店には置いていないので、インターネットで買うか、ちょっと高くても近くのカメラ屋(あるのはサトーカメラとカメラのきむら)で買うか迷っています。高価なものなのでアフターサービスを考えて2万円ぐらい違いますが近くのカメラ屋にしようかなとも思っています。実はカメラ屋は初めてなのでちょっと構えてたりしてるのですが…インターネットで買うのと、カメラ屋とどっちが良いと思いますか?


なんだか、過去にあったりする話題だったり、4番なんかは漠然としているのですが、誰かに最後の一押しをしてもらいたい気分です。率直な意見を聞かせてください!

書込番号:1466997

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/07 12:45(1年以上前)

その使用目的だとE5700では辛いと思います・・・。
晴天の運動会ならなんとか使えますが、
基本的にはじっくりゆっくり撮るタイプのカメラかな〜?

書込番号:1467244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/07 13:04(1年以上前)

そうそう、E5700ってあたまはいいけど 運動神経鈍いのよね
学校のクラスにいたわ・・・・新藤くん 今何してるの? Rumico

書込番号:1467291

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/04/07 14:15(1年以上前)

あいちゃんです。さん>

E5700はおっしゃるようにAFは遅いです。
ある程度光量のあるケースではそうでもないですが、
暗くなるとかなり迷います。
そういう場合、私はマニュアル・フォーカスなどで焦点を合わせる
こともあります。
被写体が動体な場合に就いても、このクラスのデジカメではAFついて
いけませんね。
置きピンにして、連写で枚数を撮るのがよろしいかと思います。

スピードライトは、その体育館がどのくらいの大きさは分かりませんが、
SB-22sではガイドナンバー小さいかもしれませんね。SB-80DXぐらいの
光量が必要かも知れません。私のお薦めはSUNPAK POWER ZOOM 5000 AF
です。実売で、2万円以下で購入できるようです。ガイドナンバーは35mmの
画角で36、135mmの画角で54です。さらにE5700の撮像感度を上げれば、
もう少し遠くまで、大丈夫でしょう。ただ、E5700は撮像感度を400以上
にするとノイズがかなり目立ちますので、200ぐらいまでにしたほうが
いいようです。200だとガイドナンバーは1.4倍になります。

500万画素の解像度はA4用紙サイズにしても、かなりキレイだと思います。
計算上ではA4用紙サイズで500万画素の解像度だと230dpiぐらいは確保
出来ると思います。ちなみにA4用紙サイズで写真画質といわれる300dpiを
確保するには800万画素ぐらい必要になりますね。

購入店に関しては、私は近くのカメラ店で購入しました。3年保証付きで
した。カメラ店は値段交渉によって、店頭表示価格よりさらに1割ぐらい
値引きしてくれるところもあります。アフターサポートも充実している
ところだと購入後も安心ですよ。近いと、調子が悪くなってもすぐ持って
いけるし・・・

他に、細かい設定等は、よろしかったら、拙作サイトもご参照くださいませ。

書込番号:1467459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/04/08 00:02(1年以上前)

体育館でのストロボは至近距離なら使えるでしょうが、
8倍ズームを使った遠距離撮影では、目の前が真っ白になるぐらいの強力な物が必要になるでしょう。
1回で禁止になるよ。

書込番号:1469085

ナイスクチコミ!0


伊神さん

2003/04/08 11:48(1年以上前)

あいちゃんです。 さんへ

置きピンですが、もし屋外などで光量が十分にあるようでしたら絞り込んでみると良いと思います。
AFは5700、遅いほうですが日中はそれなりの動きをします。

A4印刷時の荒さですがこれはプリンターとの事もあるでしょうから
一度いろんなページのサンプルでも印刷してみてはいかがでしょうか。
サンプルはメーカーのとかうちのでも良いですが。

フラッシュの到達距離ですがExcelの形式で以下の計算式で出せます。
=SQRT( ISO感度/100)*ガイドナンバー/F値
結果はメートルです。
必要とするフラッシュの大きさの参考にしてください。

松下ルミ子 さんへ
さまざまな所で書き込み拝見させていただいております。
適切なアドバイスは結構ですが今回の様に単にチャチャを入れる様な
発言は控えられた方が宜しいかと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1470108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 12:19(1年以上前)

ごめんなさいです

書込番号:1470178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 12:21(1年以上前)

ああ でもとろいカメラであるのは間違いないです

書込番号:1470182

ナイスクチコミ!0


伊神さん

2003/04/08 12:21(1年以上前)

いえいえ、今後も皆さんにいろいろと有用なアドバイスあげてくださいね。

書込番号:1470183

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいちゃんです。さん

2003/04/08 12:25(1年以上前)

すわのもりさんへ

>その使用目的だとE5700では辛いと思います・・・。

そうなんですよね…ただ上の『[1468904]迷ってます』のエリオさんも同じ悩みかもしれませんが、
他機種でも子供相手だと辛いのでどうしようかなってところです。


carulliさんへ

>ある程度光量のあるケースではそうでもないですが、暗くなるとかなり迷います。

んー娘の運動会とか遊戯会は全部体育館なんですよね
公園なんかで遊んでいるところも撮ったりはするので、頑張って見ます。

ホームページ拝見しました。これからアクセサリーを揃えるのに参考になります。
ちょくちょくお邪魔しますね!


IR92さんへ

>目の前が真っ白になるぐらいの強力な物が必要になるでしょう。1回で禁止になるよ。

そうかー、経験が無いので単にガイドナンバーが大きいものを買っちゃえば良いと思っていましたがどうしようかな…


伊神さんへ

>置きピンですが、もし屋外などで光量が十分にあるようでしたら絞り込んでみると良いと思います。AFは5700、遅いほうですが日中はそれなりの動きをします。

ちょっと心強いお言葉ありがとうございます。こうやって実際こうやって書き込みをして返事を頂くと少しすっきりしました。購入して使って見ようと思います。それと松下ルミ子さんへのメッセージありがとうございます。確かにちゃちゃを入れられている気分がして気持ちの良い物ではないですね。私の質問のしかたが、あまり良くなかったのかもしれません。


近日中に購入して、使用レポートを書き込んで見たいと思います。

書込番号:1470192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング