※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


三脚を、これから購入予定なのですが、
5700に適した、
お薦めの三脚ってありますか?
持ち運びしやすくて、
軽くて、
目の高さで撮影できるようなのが良いなと
思っているのですが・・・。
教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:864553
0点


2002/07/31 22:50(1年以上前)

通常(?)のパーン棒のある三脚より自由雲台の三脚の方が使いやすいと思います。
個人的には「Velbon MAXi343E」がお勧めです。
http://www.velbon.com/catalog/compact_digital/maxi343e/main.html
書込番号:864759
0点

風景や商品撮影では
ベルボンスーパーACEにFX6900zを乗せていました。
気軽な旅行などではスリックのスナップマンを使っています。
#先日の花火大会は反則承知で手持ち撮影しました。(船上なので)
書込番号:864882
0点

私の周りでは
ビデオカメラでは価格の1/2の三脚を
フィルムカメラでは価格の1/5の三脚を用いるべきであるという
まことしやかな言い伝えがあります。
デジカメはフィルム代を含んでいると思えば1/5〜1/10程度でしょうか
#昔の人の言い伝えなので論理的に突っ込まないでください。
(論理的に反論する技量がないんです)
書込番号:865027
0点


2002/08/01 08:55(1年以上前)
長く使うんなら、ジッツォ。で、カーボン。
大きさは、ヨド○シなどでいいものをチョイスすればいいかと。
書込番号:865395
0点


2002/08/03 23:40(1年以上前)


2002/08/04 08:40(1年以上前)
今月号(8月号)のアサヒカメラに、三脚特集が載っていました。
ブレにくい機種なんて言うのも、分かりますよ。参考までに。
書込番号:870765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





