COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

(4670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/14 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 モデル撮影さん

現在、FUJIFILMS602とニコンCOOLPIXX5700のどっちかを購入検討しています。
 今度の購入目的はネット通販のホームページに乗せる洋服を撮影することです。やっぱり、洋服を撮影する時、リアル性と画質が命なので、なるべくリアル性と画質が高いデジカメがいいと思いした。それで、S602なのか、COOLPIX5700なのかを迷っています。最近、MINOLTAのDiMAGE7Hiも考慮し、悩みが前より増えています。
 芸術性を高めるため、撮影所は大体日光の強い所(夏場の海辺)や暗い背景の所が多いです。そして、なるべくモデルさんの肌色をリアルに再現できるのものがいいと考えています。印刷することも考えています。
 以上の3機種について、詳しい方は是非アドバイスをください。よろしくお願いします。

書込番号:1215287

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/14 09:53(1年以上前)

印刷もお考えなら高画素の方が有利ですが、ホームページで使う目的だけであれば130万画素以下のデジカメで十分です。
500万画素で撮影してもホームページに載せる時にはリサイズしなくてはいけません。
さてお悩みの3機種ですが、モデルさんの肌色のパッと見が一番良いのはS602でしょう。
解像度やノイズの少なさは圧倒的にE5700が有利です。
CCDがS602は原色系、E5700は補色系で発色の違いがハッキリでます。
DiMAGE7Hiのズームは手動なので使いやすいですね。

書込番号:1215320

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/14 10:11(1年以上前)

一見プロの方のご発言のような気もするのですが...もしそうならいらないお世話で申し訳ありません。

ご希望のような撮影ではライティングがかなり重要だと思います。そして,ご希望の発色ですが,肌色をリアルに再現するとご希望の結果にはならないような気がします。

もし,写真のプロの方でないなら,もう少しランクの下のカメラの方が良いのではないでしょうか?どういう意味かというと,カメラの方である程度画像処理をして,万人受けするような結果になる という意味です。

具体的に何がいいかといわれるとちょっと困りますが,芸術性の高いカタログ撮影なら,ライティングと後処理が重要で,カメラそのもので客観的で決定的な差はないと思います。もちろん,一眼レフタイプとなれば別ですが。

書込番号:1215336

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2003/01/14 12:44(1年以上前)

もっと簡単に考えてはどうですか。

購入者が見ているモニターの発色状態がちがうため、どうしても写真と商品の色は・・・と注意書きを付けなくてはならず、こだわらなくても良いのでは。
130万画素クラスの物であれば何でも良いかと思いますがどうでしょう。

書込番号:1215575

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2003/01/14 17:23(1年以上前)

↑プリントしたいと言うことを忘れてました。

書込番号:1216111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2003/01/13 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

初めまして。
2月に5700購入を考えているものですが、皆さんに質問です。

EN-EL1を使っている方とMB-E5700を使っている方がいらしゃると思うのですが、実際にはそれぞれ何枚ぐらい撮れるのでしょうか?
駆動時間ではなくて、撮影枚数の参考データが知りたいです。
使用しているメディアの容量とともに教えていただけたらと思います。

僕が購入しようと考えているのはEN-EL1×2と256MBのメディア使用です。
当面の使い方は、2560×1920の画素数とFINEの画質で、AFはよく使うと思います。またストロボはほとんど使いと思います。

今まで使っていたデジカメがDSC-F505と古い機種でサイズが3種と画質が2種しかありませんでした。なので上記の使用条件も予測でしかありません。
接写をメインとした静止画や風景ばかり撮っていたので5700でも、そういった使い方になると思います。
そこで約100枚撮影できる256MBのメディアがちょうどよいかなと考えてます(お金が許せば512MBが欲しいですけど)
バッテリーはメディア1枚分もってくれる程度でよいのです。
でも皆さんの書き込みを見ているとMB-E5700とPnasonicメタハイ2000のほうがイイ気も・・・。


稚拙な文章&素人で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1213982

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/13 23:18(1年以上前)

私はE880、E5000、E5700を使用していてEN-EL1はE880の時から使っているのを含めて5本あります。
しかし最近はMB-E5700を使用しているのでE5700ではEN-EL1を使っていません。
さて本題です。
★本体・・E5700
★モード・・Fine FULL
★CF・・Transend (512MB×2、256MB×1)
256MBでフォーマット後、撮影可能枚数104と表示されますが実際は約130枚撮影できます。もちろん被写体にもよりますが・・
★バッテリー
EN-EL1を使用した場合・・約80枚
MB-E5700を使用した場合・・約300枚(使用電池 メタハイ2000)
液晶モニター20%使用  液晶ビューファインダー80%使用

書込番号:1214338

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB5さん

2003/01/14 01:12(1年以上前)

自己レスです。

m-yanoさん。早速のレスありがとうございました。 

「またストロボはほとんど使いと思います。」
       ↓
「またストロボはほとんど使わないと思います」

の間違いでした。

書込番号:1214796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エツミ コンパクト用シャッター釦

2003/01/13 07:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 ひでじぃや5700さん

以前、CP5700へのレリースの取付けについて、書き込むさせていただきました。
その後、純正のリモートケーブルの購入を検討していたのですが、やはり「シャッターを押すだけ」の機能に1万円オーバーはどう考えても、小庶民の金銭感覚では腑に落ちません。(養老の滝、4回は飲めます ^^;)

で、だめ元で「エツミ コンパクト用シャッター釦(実売千円弱)」を購入しました。

うっ。
うまく、巻きつけられません。斜め巻きだとすぐにずれてしまうし、縦巻きだど、露出補正釦、FUNC、ダイアルまで操作不能です。
でも、心配していたちょい押しは、液晶画面の変化を注視しているとなんとか可能です。
あとは、何とか取り付け方法を工夫すれば、いけるかもしれません。
と、言うわけでもう少し考えてみます。工作能力はほとんどありませんが。

書込番号:1211892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トランセンドのCFが30倍速に…

2003/01/11 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 mikan164さん

トランセンドからコンパクトフラッシュ30倍速が出たようです。

e-TRENDから値段据え置きで発売されています。

でも、2週間前に512MBを買ったばかりなのに…
まぁ、仕方ないですが…

書込番号:1206565

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/11 16:29(1年以上前)

年始めからの分が30倍速のようですね。
私も512MBが2枚あるので買い換えられません。
mikan164さん、お互い「25倍速も30倍速もそんなに変わらない」と思うようにしましょう^^;

書込番号:1206836

ナイスクチコミ!0


obo_oboさん

2003/01/11 19:55(1年以上前)

私は1月4日にe-Trendのお店にいって買ったのに25倍速でした。
残念無念。20%にスピードアップだから20秒かかっていたのが約16秒ですか・・・。う〜む、残念。
まあ、仕方ないですよね。秒進分歩(日進月歩)の世の中あきらめましょう。

書込番号:1207279

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/01/12 01:19(1年以上前)

ラベルはまだ現行のままだけど、年初出荷分からは30倍速ってことだったと思いますけど...
って、Webの方には書いてあったかと。

書込番号:1208349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

トランセンドCFが使えない

2003/01/11 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 衝動買い!!さん

トランセンド512M CFを購入しました。
使用できません。フォーマットができないのです。PCでもフォーマットできません。(PCMCIA経由です)
何か使い方が悪いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1206087

ナイスクチコミ!0


返信する
伊神さん

2003/01/11 10:16(1年以上前)

PCMCIA経由でフォーマットも出来ない場合だとカード自体に問題がある可能性があります。
私も以前一度だけ他社のカードであり初期不良で交換してもらいました。

書込番号:1206116

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/11 10:37(1年以上前)

私もトランセンドのCFを使っていますが、まったく問題なく使用できます。
伊神さんのおっしゃる通り、初期不良だと思うので早急に交換してもらいましょう。

書込番号:1206150

ナイスクチコミ!0


megumixさん

2003/01/11 13:26(1年以上前)

僕のトランセンド512Mもまったく問題ないです。

書込番号:1206481

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買い!!さん

2003/01/11 14:30(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
e-trendさんで購入したのですが、3連休のために7日間の初期不良交換期日に間に合うのか心配です。
初期不良そうなので、お店に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:1206599

ナイスクチコミ!0


waywayさん

2003/01/14 22:52(1年以上前)

私も衝動買いしまして、フォーマットしようとしましたが、出来ませんでした、しかし、写してみますとチャンと使用できましたよ!初めからフォーマット済みでした。未使用新品でしたけど(2枚とも)です。

書込番号:1216992

ナイスクチコミ!0


obo_oboさん

2003/01/15 08:46(1年以上前)

waywayさんこんにちは。
フォーマットできないけど写ったとなると、カードいっぱいに写真を記録したそのあとは、ちょっと心配ですね。

書込番号:1217982

ナイスクチコミ!0


waywayさん

2003/01/16 00:44(1年以上前)

すみません。CFを買って最初にフォーマットした時の感じなのです!
PCと比べてあまりに早いものですから、出来てないと錯覚してしまったのですね。今までは、SMをPCのカードリーダーで一括削除していまして、カードのフォーマット作業は初めてだったものですから。

書込番号:1220189

ナイスクチコミ!0


INO2さん
クチコミ投稿数:240件

2003/01/17 00:05(1年以上前)

私もwaywayさんと同じ勘違いをしていたのでしょうか?半年前にe-trendの店頭で2枚購入したのですが、初めからフォーマット済みだったとばかり思っていました(つまりフォーマットした記憶が残っていない)。
 で、念のために今カードいっぱいに写真を記録してあったトランセンド512Mを、カメラ側で再フォーマットしてみると、2秒もかからない。これでは記憶に残っていなくて当然ですね。
 ついでに、これまで再生画面で、メニューから時間をかけて「全画像削除」していたのがあほらしくなりました。

書込番号:1222595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

捜索依頼・・・本当にアキバにあるのか?

2003/01/10 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 仙台・峠の茶屋さん

MUGENPOWER社製のHLI-NEL1と言うバッテリーを探しています
(CP5000でも使えるそうです)
Yahooで検索したところ北陸の業者が通販でしているのですが
12月末と今月上旬にアキバの数店を探し回ってみても見つけられません
アキバでも以上の品を置いている店はありませんか?
(先月CP5000のところに書き込みしたが全く反応ありません)
よろしくお願いします

書込番号:1204293

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメタイプ人間さん

2003/01/10 19:33(1年以上前)

とにかく、北陸の通販業者名がわかっているのならば、
そちらを一生懸命プッシュされては。
確実にないとわかってからの相談ではないでしょうか。

書込番号:1204440

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/01/10 20:01(1年以上前)

こちらはどうですか?
http://www.camerakozou.com/shoplist/?shop=ZERO&num

書込番号:1204512

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2003/01/10 20:27(1年以上前)

http://www.gaz.jp/pc_149/pc_149m241.html

↑これ??

書込番号:1204578

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙台・峠の茶屋さん

2003/01/13 16:50(1年以上前)

返事が送れましてすみません
私のネット環境は自分のパソコンがスタンドアローンなので
(これまでネットカフェや電器店のPCから書き込みしてます)
ネット通販はなじまないのです
だから・・・せめてTELと販売元所在地がわからないと注文できませんが
アキバを含む関東地区なら仙台から18きっぷ等で出かけやすく
イベントのついでに立ち寄って購入しやすいのです
2月にあきばお〜での購入を検討します ありがとうございますm(--)m

書込番号:1213059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング