COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700 のクチコミ掲示板

(4670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内撮影

2003/03/15 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

5700を購入して1ヵ月画像の鮮明度は非常に満足しています。
ただ、室内撮影(特に体育館など)はどうしても、うまく撮影出来ません
スピードライトの発光量を最大にしても暗く撮影されます。
上手に撮影出来る方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:1394103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/15 19:52(1年以上前)

今晩は、t-mbcさん。

当方体育館での撮影はしたことないので偉そうなことは言えませんが・・。
またどのくらい被写体と距離があるのかわかりませんが・・。

スピードライトは外付けのものですか?
内蔵のものですか?→体育館のように広い場所では遠くまで届かない。
広角側で4.0M、望遠側で2.8M(ISO100)しか届きません。
ISOは上げてますか?絵は多少汚くなると思いますが(ノイズが増える)
ISO800にして試してみてください。

それでもだめなら大光量の外付けストロボつけるしかないですかね?

書込番号:1395695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/15 19:57(1年以上前)

↓を見ないで返信しちゃった。あー恥ずかしい!
いい答えが出てるじゃないの。

同じような質問しないでね。→よく見てない自分がおバカ。

書込番号:1395709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/19 09:50(1年以上前)

CT110様 おはようございます。
私も時々やってしまいます。

でも、E5700の板は親切な方が多いので、
マルチレスの指摘しないし、「検索しろ!」の声も上がりません。
人にやさしい返信でE5700ユーザを増やしましょう。

書込番号:1407521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/19 19:38(1年以上前)

ごはんのおかず さん、フォローありがとうございます。

当方もここの掲示板でいろいろ参考になったので未熟な知識しかありませんが少しは協力したいと思ってます。
迷える子羊をさらに迷わせるかもしれませんが・・・。

書込番号:1408691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!!!

2003/03/19 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

以前、質問させていただいていた者ですが、ついに購入しました!
皆さんの書き込みが大変参考になり大変よい選択が出来たと
自負しております。

今回、購入したものは、E-5700,MB-5700,FUJIの2000mAhの電池と充電器
,ホットシューカバー,サンパックの5000AF,レキサーの×12の256MBです。

1.E-5700は情報どおり、ピントが合うのに時間がかかりますね。承知の上ですけど、もう少し何とかなれば・・・
しかし、液晶の稼動にはちょっと感動しました!それにボタンの
配置なんかもなかなかいいと思います。

2.MB-5700はホントに凄いです!
新品の充電池を使用しているのにもかかわらず、190枚撮ったにも
かかわらずまだ満タンマークです。充電から3日経ってますが
まだ大丈夫です。

3.サンパックの5000AFはまだあまり使用してませんが、バウンスの
撮影が今のところ納得行くように動いてます。

4.レキサーの×12の256MBは3:2の画像サイズで画質をFineで
撮影しましたが190枚取れましたし、書き込みスピードにも
ストレスがありません。

また、質問か何かあったら宜しくお願いします。

書込番号:1407015

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/03/19 02:11(1年以上前)

レポさん>
ご購入おめでとうございます。
E5700は使いこなし甲斐のある機種なので、操作が慣れた、
今後が楽しみですね。

ストロボはSB-50DXではなくサンパックのPowerZoom 5000 AF NEを
ご購入されたのですね。
使い勝手などをご報告して頂けると、参考になります。

書込番号:1407103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初参加

2003/03/16 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 silver_takaoさん

E5700購入しました!ここの掲示板とても参考になりました。ありがとうございました。ビバ定年でデジカメ三昧の道を行こうと思っています。フィルムカメラ時代もそれなりに経験してきましたが、ランニングコストの低廉さには大感激です。撮影対象は何でもあり〜〜なので近いうちにUPさせてもらいます。叱咤激励のご意見をいただければ幸いです。さて、使用後1週間のレポ−トとしては90点をつけられます。マイナス10はAFの遅さと、正面から見た「Nikon」のロゴの品の悪さです。「コンレ」つければ隠れるんでしょうがそれにしても安っぽい!ところで、諸先輩方にお聞きしたいのですがファインダ−と液晶画面はどんな割合でご利用なのでしょうか?小生はFC時代の習性で8:2ぐらいでファインダ−なのです。で、アイキャップが欲しいのですが、純はもちろん機材メーカーにもないので類似品を改造したくお知恵をお借りしたいのですが。ご教示ください。





書込番号:1398097

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/16 14:08(1年以上前)

アイキャップでしたっけ?(^^;;
アイピースキャップとアイカップを混ぜて…ませんかね?(^^;

書込番号:1398122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/16 16:23(1年以上前)

お年から判断して「アイカップ」と読み替ええあげてください。
私はI(アい)カップが好みです。(あれ。何の話だっけ?)

書込番号:1398497

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/16 18:52(1年以上前)

了解です!

私は北海道の愛冠(あいかっぷ)岬で、会社の男友達とばったり会った事があり、逆に気分が悪くなりました(苦笑)
そこで出会ったかわいい女の子もいたんですが…、その男友達に取られました(泣)
さらに後日談があり、その女の子から連絡があり、今度そっちに行くから平日に仕事を休んで街を案内しろと言われ…当時は忙しかったので断りました。
ろくな思い出がないなぁ〜、愛冠は。
なんのこっちゃ2

ところで真面目なみなさん、5700にアイカップ付くんです?
私は知らないんですが(^^;;

書込番号:1398966

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/16 21:16(1年以上前)

皆様、今晩は。

つくかどうか試しに付属のゴムをはずしてみました。
銀塩のアイカップを工夫すればつきそうな感じです。
が! 何かゴムをはずすとファインダーのつくりがやわそうで心配になりました。
かなり隙間があいてて中の配線まで見えてしまいます。
ゴミなどが混入しやすいので最悪故障の原因になりかねないのでゴムをはずすのはお勧めできません。
細工するなら付属のゴムを奥側半分くらい残してカットし、手前にアイカップをつけるのがいいでしょう。あくまで自己責任が前提ですが・・。

当方も撮影時はファインダー派ですが(E5700はその方が安定する)
アイカップの必要性は今のところ感じません。

書込番号:1399423

ナイスクチコミ!0


伊神さん

2003/03/18 18:12(1年以上前)

silver_takaoさん

使えそうなアイカップですが確か以前どこかで何かで代用できる
という情報を見たと探していました。

英語のフォーラムですが
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1007&message=4618425
にありました。
それによるとメーカーのページは
http://www.telescope.com/shopping/product/detailmain.jsp?itemID=170&itemType=PRODUCT&iMainCat=6&iSubCat=36&iProductID=170

見た感じで申し訳ないのですが私には天体望遠鏡用のものに見えます。
今度店とかで聞いてみたいと思います。(私も持っていない)

書込番号:1405443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MC-EU1にレリーズロック

2003/03/18 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 INO2さん
クチコミ投稿数:240件

いつもお世話になるばかりですので、たまには。

 以前ここでも話題になったリモートコードMC-EU1にレリーズロック機能が無いため、皆さん長時間露光時には洗濯挟み等で苦労されている件についてですが。
 私もずっとクリップで留めていたのですが、とうとうこんなものを作ってしまいました。ご参考になれば。
  http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/hardware/camera/fb5k33aj.htm

書込番号:1403850

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/18 06:42(1年以上前)

INO2さん、おはようございます。
拝見しました、素晴らしい発想に拍手・拍手(^^)
確かにロック機能が付いていないのはNikonの設計ミスですよね。

書込番号:1404238

ナイスクチコミ!0


スレ主 INO2さん
クチコミ投稿数:240件

2003/03/18 07:51(1年以上前)

m-yanoさん、おはようございます。いつもお世話になります。
 早速見ていただいて恐縮です。これで、片手でロックできるようになり、楽になりました。

書込番号:1404308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

失礼しました

2003/03/16 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 silver_takaoさん

アイカップですね

書込番号:1398465

ナイスクチコミ!0


返信する
あびらうんけんさん

2003/03/16 16:18(1年以上前)

ほんと、失礼ね

私はFカップよ!^-^;

書込番号:1398478

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/16 16:21(1年以上前)



m(_ _)mごめんなさい Gカップでした。。。o(><)o ヤバイ

書込番号:1398490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/16 17:02(1年以上前)

silver_takao さんへ
新しいスレをたてるのでは無く、先程の続きに「返信」で書くのが掲示板の
ルールですので今後お忘れなく。
私も1年前卒業し、写真やパソコンを楽しんでいます。今後共よろしくお願い
致します。

書込番号:1398609

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/16 18:56(1年以上前)

ゴメン。こっちに気付かずに、最初の方にレスしました。
しょーもないレスだけど(^^;
結局つくのはないみたいですねー

書込番号:1398972

ナイスクチコミ!0


ssilver_takaoさん

2003/03/16 19:25(1年以上前)

じじかめさん ご教示ありがとう。こちらこそ宜しくお願いします。
かまさん スミマセン レスの仕方が解からなくて、新レスしました。
     やっぱり、だめですか‥‥

書込番号:1399060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内撮影

2003/03/15 08:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

5700を購入してから一ヶ月 画像の鮮明度に非常に満足しています。
ただ1つだけうまく撮影出来ないところがありまして投稿させていただきました。それは、室内の撮影です。主に学校の体育館などで撮影すると
どうしても被写体が暗くなってしまいます。スピードライトの発光量を最大にして見たのですが暗く撮影されます。どなたか、良い撮影方がございましたら教えていただきたいのですが宜しくお願い致します。

書込番号:1394094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/15 08:59(1年以上前)

どっちにしても内蔵スピードライトはそんなに光は
飛びません。
体育館など広いところでは、外付けフラッシュは
必需品です。

書込番号:1394097

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-mbcさん

2003/03/15 09:15(1年以上前)

まこと@宮崎さん 早速のレス有難うございます。やはり内臓ストロボでは無理がありますか、小学校の体育館で使用するのに何かお勧めの外付けストロボはございますか?

書込番号:1394126

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/15 09:29(1年以上前)

内蔵ストロボは広角側で4mまで望遠側2.8mとなっています(カタログ値)
体育館のような広い範囲では外部ストロボが必要になると思います。
ガイドナンバーが大きい方が大光量なので必要に応じて選ばれるといいと思います。
ちなみに内蔵ストロボのガイドナンバーは10です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix5700_accessory.htm

書込番号:1394156

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/15 10:27(1年以上前)

5700の望遠側はF4.2ですね。内臓フラッシュのガイドナンバーは約10です。したがって 10/4.2=約2.5m しか届きません。もし、画像が荒れてよいのなら、ISO設定を800にすればガイドナンバー28相当になりますから、7m ほど届くことになります。

体育館の中で、画像を荒らさず、10m ほどの距離を撮影したいのなら、Fの値 4.2x10=42 ほどのかなりの大型のフラッシュを買う必要があります。これはかなり高価になります。

ISOを400に設定してガイドナンバー 30 ぐらいのフラッシュを購入するのが現実的ではないでしょうか。ただ、スポーツに専念している人に向かってフラッシュを炊くというのは、ちょっと気が引けます。

書込番号:1394262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング