COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/201万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 775のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 8日

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶と電池

2001/10/30 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 げじまろさん

現在、COOLPIX775の購入を考えています。
気になる点が幾つかあるのですが、
ご存知の方教えていただけないでしょうか。

- 液晶画面の表示
液晶画面のOn/Offは切り替えることができますか?
#あまりに基本的なことですいません(^^;

- 充電の方法
カメラに充電池を装着した状態で、
付属のACアダプタを接続して充電することはできますか?
急速充電は無理だと思いますが。(^^;

- 充電池の予備
本体の購入と同時に、充電池の予備を購入しておこうと考えています。
しかし、メーカー純正品EN-EL1は実売約\4000-と割と高価なのですが、
他に使用できる二次電池等はないでしょうか。

よろしくおねがいします。

書込番号:350919

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/10/30 11:30(1年以上前)

光学ファインダが付いてると言うことは液晶画面は当然offに出来ると思います。
バッテリーチャージャーEH-21が別売と言う事は本体で充電出来るのでは?
で無いと、かなり売り方として間違っていると思います。
他に利用できる電源は6Vリチウム電池2CR5の一次電池だけみたいです。
ニッケル水素充電池とかが使えると便利だと思いますが無理っぽいです。

書込番号:351008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2001/10/30 22:55(1年以上前)

液晶画面のON/OFFは出来ます。
カメラに充電池を入れての充電は出来ません。
下記のURLを参照いただければ分りますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_1511.htm

書込番号:351878

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/10/31 11:08(1年以上前)

>カメラに充電池を入れての充電は出来ません。
あう、そうだったのですか、間違ったことを書いて申し訳ありません。

書込番号:352557

ナイスクチコミ!0


スレ主 げじまろさん

2001/11/01 09:41(1年以上前)

ぱっとんさん、ルイスさん>
充電については、FAQに書いてあったんですね(^^;

液晶On/Offは、OK
充電はNG
代替は2CR5のみ

分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:353830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

View4

2001/10/28 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

CP775を購入しましたが付属のView4は使った方が良いのでしょうか? とりあえずPCに接続したら画像を取り込むことが出来たのですが、View4を使うと他に何かメリットが有るのでしょうか?
当方パソコンもデジカメも初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:348396

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2001/10/29 12:39(1年以上前)

カメラ側の転送設定機能が使えるんでなかったかしら。

書込番号:349550

ナイスクチコミ!0


スレ主 B型さん

2001/10/29 21:16(1年以上前)

Anonymous Cowardさん有難うございます。 撮影した画像はとりあえず全てパソコンに取り込むつもりの私にはあまり必要無いようですね。

書込番号:350187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自分撮り

2001/10/26 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

775か、QV2400にしようか迷っていまるものです。一応一眼レフを持っているのでデジカメには軽量、小ささ、そして自分撮りのできるものを求めています。回転レンズ付きでコンパクトなものがあればよいのですが、QV2400は少し大きいように感じ、携帯性がよくないように考えています。
そこで質問ですが、775で自分撮りはうまくできるものでしょうか?一度電気やさんでやってみたことがあるのですがあまりうまくできませんでした・・・何回かやればできるものなのでしょうか??どうか教えてください。

書込番号:345807

ナイスクチコミ!0


返信する
T-7000さん

2001/10/27 04:42(1年以上前)

自分撮りならリコーでしょう、リモコンも忘れずに。

書込番号:346188

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/10/27 10:08(1年以上前)

手持ちで自分撮りをするならカシオの回転レンズの方が便利ですが
デジカメをテレビなどに繋げて出力しながらリモコンでシャッターを切る
方法を使えば他の機種でもうまくいくと思います。自分はオリンパスの
C-2100UZ(でかい)で手持ちで自分撮りしましたが、なんとかなりました(笑)

書込番号:346358

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸さん

2001/10/31 17:43(1年以上前)

ありがとうございますー!
値も下がっていることだし、775にしようかしらん。。
やっぱコンパクトさ重視で考えてみまーす!

書込番号:352908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

僕もおしえて

2001/10/22 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 ニコンこんさん

クールピックス775を最近購入しました。撮影モードじのAFのジジジと言う音がきになります。フジやオリンパスではあまりそんな音しなかったような
気がするのですが、ニコン特有のものななですか?
知っておられる人教えて下さい。

書込番号:339544

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさやさん

2001/10/22 12:49(1年以上前)

知ってます。後で教えます。

書込番号:339559

ナイスクチコミ!0


初心者代表です。さん

2001/10/22 12:55(1年以上前)

下の方の過去レス「CP775のカタカタ音」に
同じようなことが書いてありますよ。

書込番号:339567

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/10/22 20:48(1年以上前)

コンティニュアスAFになっているってことないですか? これだ
とずっとAFし続けますので、ずっと駆動音がすると思います。

書込番号:340121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな症状は故障でしょうか?

2001/10/22 03:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 初心者代表です。さん

つい最近、COOLPIX 775を購入しました。
ところが、以下のような問題点があります。
私はデジカメについてど素人、ということもあり不安です。
どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、
ご助言頂けると助かります。

〔症状〕
順調に動作してくれている時は問題ないのですが、
撮影しているときや、撮影した画像をカメラでチェックしているときに、
ときどき、カメラが動かなくなってしまう時があります。

カメラの、どのボタンを押しても反応せず、
電源をONからOFFにしても、電源は入ったままで、
いっこうに反応がありません。

応急処置として、
(カメラの電源が入ったままですが)
バッテリーを抜いています。
再びバッテリーを入れると順調に動きます。

これはカメラが故障しているのでしょうか?
近所のキタムラカメラで購入しましたので、
「カメラがおかしい」と早めに申し出た方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:339236

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初心者代表です。さん

2001/10/22 03:13(1年以上前)

お店の名前を間違えました。
「キタムラカメラ」ではなく「カメラのキタムラ」でした。

書込番号:339239

ナイスクチコミ!0


サプさんさん

2001/10/22 03:19(1年以上前)

雑誌によると、バッテリーの容量が少なくなると動作が遅くなると書いてました。
稼働時間はこのクラスで長いのはそのためらしいです。
でもさすがに動かなくなるのは危険なので、お店に持って行って相談なされたほうがいいと思います。

書込番号:339246

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者代表です。さん

2001/10/22 23:50(1年以上前)

本日、お店にカメラを持っていったところ、
新品のカメラと交換してくれました。
おかげさまで、もう動かなくなることは
なくなり、楽しくカメラを使えています。
本当にありがとうございました。

書込番号:340440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日付の写しこみ

2001/10/20 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 ガメラマンさん

教えて下さい。
COOLPIX775の購入を検討しているのですが、COOLPIX775では、撮影した日付をカメラで画像データに映しこむ(プリントしたときに見えるように)ことはできるのでしょうか。
それともPC側のソフトで画像データへの書き込みができるのでしょうか。
COOLPIX775をお持ちの方、教えて下さい。

書込番号:337293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 775
ニコン

COOLPIX 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 8日

COOLPIX 775をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング