COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/201万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 775のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 8日

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

システムエラー?

2001/11/30 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

クチコミ投稿数:183件

皆様こんにちは、本日ついに775が動かなくなってしまいました。
今までのフリーズとは異なり、液晶画面上にシステムエラーの文字が出て、レンズが出たまま戻らず、電池を抜いても直りません。どなたか同じような経験の方いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:400432

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/11/30 20:22(1年以上前)

さっさと修理に出された方が良かろうと思われまする。

書込番号:400470

ナイスクチコミ!0


Ωさん

2001/11/30 23:55(1年以上前)

ルイス君が東京に住んでるなら、新宿のエルタワーF28のニコンサービスセンターに行った方がいいですよ!!買ったお店に出すより直接メーカーに出すので、サービスが早いと思います。買って一年以内なら保証書も忘れずに!!
場所等はニコンのホームページにて!!
僕は買って3日目でサービスセンターにお世話になりました。

書込番号:400804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2001/12/01 00:17(1年以上前)

Ω さんありがとうございます。月曜日に会社をサボって横浜SCに持っていこうと思っていましたが、新宿は土日もやってるようですね。
明日持っていきます。775は問題が多いですね。IXY-D200にすればよかったかな。

書込番号:400851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カチカチ

2001/11/28 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

今日775買いました!!すんごく安く買えて大満足なのですが、
なんか、カメラが常にピントを合わせるためにカチカチ言っているのですが
皆さんの775も鳴りますか??
教えてください

書込番号:396463

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/28 01:19(1年以上前)

店でちょっと弄っただけですが、仰るとおりAF動作の音がなって
いました。
775ってシングルAFにできないんでしたっけ?

書込番号:396498

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/11/28 12:57(1年以上前)

液晶ON →コンティニュアスAF
液晶OFF →シングルAF
だったと思いますので、気になるなら液晶OFFにして光学ファインダーを使用するのが一つの手でしょうか。

書込番号:396964

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ωさん

2001/11/29 01:26(1年以上前)

ありがとうございました。安心しました。
しかし、、、買って2日、フリーズ2回しました。。。
交換した方がいいのでしょうか??商品は1.3Jです。
1回目はメニューをいじくっていた時、2回目は電源がオフにならない

あと、デジカメで縦に撮ってパソコンで回転して保存するのですが
その後保存画像を見るとまた横になってしまいます。どうにか一発で縦保存
出来なんですかね〜〜??

書込番号:398009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いソフトを教えてください。

2001/11/26 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 林 浩美さん

初めてデジカメを買いました。coolpix775。これで、子供の年賀状やカレンダーを作りたいのですが、初心者にも簡単なソフトはありますか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:393690

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/11/26 14:24(1年以上前)

筆まめ。

書込番号:393937

ナイスクチコミ!0


へっぽこ みねぽんさん

2001/11/26 23:54(1年以上前)

アジェンダから出ている「宛名職人」がお奨めです!
デーモン小暮閣下が目印です!

書込番号:394728

ナイスクチコミ!0


ニックさん

2001/11/29 23:16(1年以上前)

”筆王”か”筆ぐるめ”を推奨します。
なぜかと言いますと、筆王はブラウザインターフェイス、筆ぐるめはナビ機能とマニュアルを片手に作成しなくても良いように画面に操作が手順が表示されていて簡単に作成できます。
ちなみに私は筆王ユーザーです。今年はちょっと筆ぐるめのナビ機能が気になってます。
下記のアドレスにそれぞれ製品紹介がありますので参考にして見てください。

筆王
http://www.fudeoh.com/documents/index.html
筆ぐるめ
http://info.tokio.fsi.co.jp/fgw80/

書込番号:399277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MISCファイル

2001/11/25 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

初歩的な質問かもしれませんが、CP775からデータを転送する時、「DCIM」と「MISC」の2つのファイルが有り、「DCIM」の中に写真のデータが入っているのは解るのですが「MISC」の中のAUTPRINT.MRKとORDERNJBの使い方が解りません。これらのファイルはDCIMファイルと一緒に保存しておいた方がよいのでしょうか? それともパソコンに転送した時点でもう必要ないデータなのでしょうか?
パソコン初心者のためよろしくお願いします。

書込番号:391997

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/11/25 23:52(1年以上前)

775じゃなくて995ですが、特にそれらのファイルをPC上から消しても問題は起こっていません。キャノンのデジカメでも同じようなファイル(MISC)が有りました。
 推測になりますが、ファイル名からすると、デジカメ上でプリントアウト指定をしたりする時の情報ファイルでは無いでしょうか? だとすると、撮影したCFを直接カメラ屋にプリントアウトに出すとか、しなければ消しても差し支えないように思います。

書込番号:393204

ナイスクチコミ!0


スレ主 B型さん

2001/11/26 19:38(1年以上前)

Shirakamiさん有難う御座います。 MISCファイルが無くても普通にプリントしたり画像処理したりは出来ていたので何のために有るのか疑問だったのですが、なるほどパソコンを使用せずプリントする場合に必要なファイルなのですね。これで写真がスッキリ整理できます!

書込番号:394306

ナイスクチコミ!0


Nahahaさん

2001/11/29 01:04(1年以上前)

これはShirakamiさんご推察の通りラボサービスで使用するための
統一仕様DPOFのフォルダ構成です。

詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.panasonic.co.jp/avc/video/dpof/dpof_110/white.htm
知っておいて損はないです。

書込番号:397969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって仕様ですか?

2001/11/25 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 Thomas&Gordonさん

COOLPIX775を昨日買い、試し撮りをしていたところ、スピードライトを
発光させて撮った後1秒程すると必ず液晶モニタが消え、しばらくしてか
ら再び写る事に気づきました(スピードライトを発光させないと消える
ことはありません。また、データもきちんと保存されています)。これ
は仕様なのでしょうか?いろいろ調べてみてもわかりません。みなさん
同じような現象が起きているのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:391576

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Thomas&Gordonさん

2001/11/25 04:34(1年以上前)

自レスですみません。解決してしまいました。原因は十分な充電をしていないためでした(試し撮りをしたかったもので)。おそらくスピードライトの充電時に電圧が足りずに液晶が落ちたのでしょう。しかし、付属の充電器で6時間強かかるとは...いやはやは長いですな。

書込番号:391758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/23 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 シティさん

デジカメ初購入で775にしようと思っているのですが、この掲示板によくフリーズするということが載っているので不安です。フリーズというのはファームアップすることで改善できるのでしょうか、またフリーズした場合は初期不良交換してもらえるのでしょうか、また交換は購入してどれくらいの期間まで可能なのでしょうか教えてください

書込番号:389632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 775
ニコン

COOLPIX 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 8日

COOLPIX 775をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング