※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年12月20日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月20日 12:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月20日 01:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月18日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月14日 20:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月9日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


今日、早速買ったお店に持っていきました.新しいのをくれましたので早速写真を取ってみました。
なかなか良いですね。
多分この前は運悪くあたり!だったと思います.
現在大満足です。
特に撮影の種類が豊富で、ダイヤルはとても使いやすい.
手ぶれも差ほどでも有りません.
3万円台としてはなかなか良いですね.
確かうわさどおりでちょっと写真が暗いが、まあソフトな感じはなかなかです.
ニコンを買ってよかったと思います.
問題が一つですが、充電時間が長い。
まあ、バッテリーはもう一個購入しましたのでさほど辛くない。
前回購入した880より長く持った。
画質は880の方が上です。
でも手軽さは全然違います.
今日の夕方、ちょっと暗い風景をとってみたが,なかなかうまくいきません。
もうちょと研究します。
しかし昼間の写真はなかなかよいのですね。
お騒がせしましてすみません。
やはり僕はニコンファンでよかったね。
0点


2001/12/19 22:23(1年以上前)
おぉ、とと1さん、やはりカメラ側の不良だったんですね。
今回はちゃんとしたカメラで良かったですね。おめでとうございます。
これからもニコンファンとしてCP775をどんどん使い倒して下さい。では。
書込番号:430355
0点


2001/12/19 22:31(1年以上前)
とと1さん良かったですね!
私もいろいろまた考えてのですが、やっぱCP775購入することにしますが
どなたか、CP775のフリーズについて詳しく教えていただけませんか?
書込番号:430369
0点

885ではなく775にしたんですか・・・。
まあ気に入れば何でもヨシですが。
書込番号:430521
0点



2001/12/20 22:39(1年以上前)
今日も写真とってもみました。
いいですね、手軽ぃ.
なぜ僕は885をかわないかというと、885のモード変換は大変すぎる、そして毎回レンズのキャップをとるのも非常にめんどくさい。
でも775にはそいう心配はない。
便利ですよ.
まあ次の775の後継機種に期待します.
書込番号:431949
0点

確かにレンズキャップは面倒ではありますね。
モード変換はちょっと面倒だけど、同じ場所でモードをコロコロ変
えることはないと思うんですが・・・。
他、私はやはり画素数に負けました。A4プリントが必要な以上300
万画素は必要でしたので。
あとは、手ごろなサイズかな。775はちょっと小さすぎました。
女性にはちょうどいいサイズかもしれませんが。メインターゲット
も女性なのかな。
書込番号:432081
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


6年前から使っていたリコーDC−2に少々不便を感じていたときこのサイトを知りました
高画質で上位機種を望めば6万円以上の出費。ファイルも大きすぎて・・と思っていた矢先、CP775の書き込みが目に入りました。
早速店頭で見比べ、持ったときのホールド感が忘れられず衝動買いに近い状態で買ってしまいました。ホールドは、885よりも良いです。
画質、機能ともに大満足。(6年前の機種と比べれば当たり前かも。)
やはり、デジカメもカメラ屋さんが作ると違うんだな〜ぁ。
0点


2001/12/20 10:46(1年以上前)
>やはり、デジカメもカメラ屋さんが作ると違うんだな〜ぁ。
いや、必ずしもそうとは言えないと思いますよ。
家電メーカーも非常にコストパフォーマンスに優れたデジカメを作るし
SANYOのMZ-1ようにデジカメならではの尖った機能がある場合もあります。
まだ、デジカメは発展途上でどこのメーカーでも進歩していると思いますよ。
確かにCP775が小さくて値段も下がってきているのでお買い得感強いですよね。
書込番号:431121
0点



2001/12/20 12:07(1年以上前)
なるほど。確かに発展途上ですね。
でも、松下のDMC−F7(ライカのやつ)プラグカバーの処理なんか鍋のフタのようでしたよ。折角良いレンズなのに。
書込番号:431194
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


COOLPIX775購入しました。
とにかく携帯性とマクロで決めたという感じです。
コンパクトフラッシュカードはハギワラの64MB。
でもコンビニでも売ってるんですね(笑)焦らなくても良かった。
色の緑寄りはフォトショ修正前提なのでおっけーです。
噂のフリーズを恐れていたのですが、これは今のところなし。
しかしアップロードで通信エラーがよく起こります(泣)
Winの方にアップしているので(HDD容量の関係)使い慣れたMacなら
うまくいくんじゃないかな?と思ってはいますが、、、どうなのかなぁ、、、
0点


2001/12/06 23:06(1年以上前)
アップロードと言うのは、USBを使ってのPCへの画像のアップロードなのかな?
885の方でですが、USBのコネクタが固くて、奥までささっていなくて通信動作が不安定になっていた、という話がありました。
書込番号:410735
0点



2001/12/18 20:04(1年以上前)
Shirakami様、御返事遅くなりまして。ありがとうございます。
インストール時に失敗があったようで(Win慣れしていないのでレジストリがぐちゃぐちゃなのです、、、)
付属CDからレジストリまで完全アンインストールして、
インストールしなおしたら無事動いております。
ありがとうございます!
書込番号:428566
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


12月12日に難波ビックカメ○店でこれを買いました。
デザインもよく、軽いし、バッテリーの持ちもよく、書き込み時間も早くと
満足しています。
欲を言えばですが、バッテリーの裏ブタがもう少ししっかりとした作りで
あれば言う事がありません。(‥‥)
0点


2001/12/13 19:39(1年以上前)
このカメラは、待ち時間無く3〜4枚は
シャッター切れますか?
それとも、1枚撮って、書き込んで、また1枚・・・
みたいな感じでしょうか。
キャッシュバックキャンペーンは魅力です。
教えてください。
書込番号:422068
0点


2001/12/14 20:00(1年以上前)
書き込むまで待たされます。
連写モードだと何枚か連続で撮れるんだけど、
FULL/FINEでは確か三枚撮ったところで書き込み
待ちになりました。
書込番号:423661
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


ついに買いました。COOLPIX775。
近くの販売店で見つけてから、他機種と悩んでいましたが、
(PowerShot A20や、Fine Pix 2600Zや、CAMEDIA C-200ZOOMなど)
基準は200万画素クラスで光学ズーム3倍以上。
値段は3万円前後。ほとんど、デジカメ初心者なので、
詳細なことは分かりませんが、家族と公園などにいって、
撮ったりするのには最高です。ここのBBSに良く出てくる、
フリーズの問題は今のところありません。
付属のUSBケーブルの転送もまったく問題なく動いてます。
OSは2000proです。
神奈川県の方に朗報かも!?
現在価格ランキング3位タイに入っている、
PC-Trustさんにて34800円で買いました。
基本的には通販を主に販売しているようなのですが、
本当に近くにたまたま住んでいることもあり、電話してみたところ、
店頭販売いたします。との回答をいただき早速店舗へ。
対応もとてもよく、好印象を持ちました。
不安だった保証書の発行・領収書の発行もしていただき、
NIKONのキャッシュバックキャンペーンにもエントリー可です。
神奈川県内に住まれておるかたは、電話で在庫確認の上、
行ってみてはいかがでしょうか?
送料・振込手数料など考えて、条件が満たされれば最高の買い物ができると、
思います。(僕はPC-Trustさんとは一切関係ありません。一応・・・)
NIKON最高!!PC-Trustさん最高!!
キャッシュバックの5000円でCF128Mでも狙うかな。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





