COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/201万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 775のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 8日

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775 のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に電源落ち&露出が明るめに

2007/04/24 09:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 ★彡katさん
クチコミ投稿数:4件

1.使用中に勝手に電源が落ちてすぐに再起動という動作が頻繁に起こります シャットオフの時間設定を変えても全く変わりがなく、その都度モードの設定が戻ってしまうので大変困ります
2.普通に撮影した画像が総じて明るめの露出で撮れているように思えます 何種類かのモニターで見てみましたがいずれもそのような印象で、現状では撮影時に露出補正をして対応しています

上記について、どなたか同様の症状が出た事のある方はいらっしゃいますか? また、これらはサービスステーションへの修理・調整依頼で解決出来るでしょうか?

書込番号:6265374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/24 09:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/24 12:11(1年以上前)

>サービスステーションへの修理・調整依頼で解決出来るでしょうか?

相手もお仕事だから解決できるんでは。

書込番号:6265709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★彡katさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/24 23:14(1年以上前)

Resありがとうございました>お二方

書込番号:6267659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 Pistonsさん
クチコミ投稿数:3件

2年前にCoolpix775を購入。ここ5ヶ月程使用しておらず、久しぶりに使ってみたところ、充電直後は使えるのですが、フル充電した電池を本体に入れ、電源をオフにした状態で一晩経って使おうとすると、「電池残量がありません」状態になってしまいます。
電池の寿命かと考え、新しい電池を購入したのですが、それでも同じ症状が治らず、どうやら本体の問題と推定した次第です。
皆さん、同じような経験ありますか?もしあれば、どういった故障の原因や修理コスト等、コメント頂ければ幸いです。

書込番号:3482877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れたの買いたい!

2004/09/09 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 wpwangさん

私は壊れた,使わないのcoolpix775デジカメ一つ買いたい
もし貴方が有れば,ご連絡くたさい。

書込番号:3243148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピンボケしてしまいます

2004/08/08 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 ナオクンママさん

2年ちょっと前に子供が生まれた時と同時期に買ったデジカメ(COOLPIX775)が最近不調です。
何か変だなあと思っていたらピンボケばかり。
どうやらどこかにぶつけたショックで壊れてしまった(推定)ようです。
これってメーカーに修理に出して直した方がいいのでしょうか?
それとも今となっては買い換えた方が安上がりなのでしょうか??

書込番号:3120833

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/08 18:57(1年以上前)

安上がりというと微妙ですが、保証が切れてるなら買い換えた方が良いように思います。今年は400万画素500万画素機がたくさん出てます。買い換えてもその違いを感じることができるのではないでしょうか。
修理代が1万以下ということは考えにくいので。

書込番号:3120853

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/08 19:00(1年以上前)

ナオクンママ さんこんばんわ

保証期間が過ぎてしまっている場合、意外と修理代が掛かる場合がありますけど、メーカーに修理見積もりを出してもらい、ご自分が出せる限度額を超えるようでしたら、新しいカメラに買い替えも視野に入れて修理に出されてみては如何でしょうか?

ニコン宅配修理サービス

http://www.nikon-image.com/jpn/support/takuhai/index.htm

書込番号:3120865

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/08 19:12(1年以上前)

ナオクンママさん こんばんは。 取説 読み直して 撮り直しても 全部ピンぼけでしょうか?

書込番号:3120895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

転送時に不都合があるんです。

2002/12/23 05:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 わんこ77さん

昨日新宿さく○やで特価19800円で購入しました!
しかし、CumulusとNikonView4をPCにインストールし、画像を転送しようとしても、
Cumulusの「カタログを開く」というウインドウが出たところで止まってしまうのです。
NikonView4の設定で「画像データベースに登録する」のチェックをはずすと、
任意に指定したフォルダーに転送はできるんですが・・・。
せっかくついているので、Cumulusを使いたいし・・・。
どなたか、原因がわかるようでしたら、教えてください。お願いします。

書込番号:1154169

ナイスクチコミ!0


返信する
さたにいさん

2002/12/27 01:25(1年以上前)

うちの方でもCP775が処分価格の19800円で売ってました。
(隣にあったCP885を29800円でゲット)

CP775のファームウェアもニコンビューも新しいバージョンに
なっているかもしれないので、ニコンのサイトをチェック
してみてください。

書込番号:1166027

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/12/27 02:23(1年以上前)

Cumulusについて、まともに使えないという話が多いですね。
そもそも775に付いているのはサンプル版で、データ件数とかに
制限があります。
なんとか使い慣らした頃にそんな制限に当たって泣く泣く製品版を
買うよりは、ハナから他のソフトで管理することを考えたほうが
いいと思いますよ。

ちなみに、NikonViewもバージョンが5に上がっていて、写真の
管理もいくらかは出来るようになっています。

書込番号:1166136

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんこ77さん

2002/12/27 03:09(1年以上前)

さたにいさん、Anonymous Cowardさん、レスありがとうございます。
うちのはファームウェアもNikonViewも最新バージョンのようです。
 
Cumulus、サンプル版だったんですね・・・。
NikonView5って、CP775で使えるんでしょうか?
でも「転送時にサイズ変更」機能が気に入ってるんで、NikonView4を使っていこうと思います。
 
ソフトはともかく、いいカメラですね!すごく気に入ってます!

書込番号:1166188

ナイスクチコミ!0


ヨドバシゴメラさん

2003/04/06 09:57(1年以上前)

うむー、、、、、、、、、19,800円でっか、、、、
すげーぜ、、、、。

書込番号:1463686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

修理について

2002/12/21 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 壊れたフラッシュマンさん

最近フラッシュが点灯しなくなってしまいました。
修理の費用と時間はどれ位かかりそうなものなのでしょうか?
また、修理はメーカーに送るしかないのでしょうか?
あんまり費用がかさむようなら買い換えたほうがいいのかなあ?

書込番号:1150251

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/22 00:38(1年以上前)

時間はメーカーによって異なりますので問い合わせてください。
フラッシュだけなら買い換えるほどではないと思います。
近隣の電気店、カメラ屋から修理に出せると思います。
ただ、最近のメーカー修理は見積もり料を取るんですよね。あれはいかがなものか?

書込番号:1150478

ナイスクチコミ!0


スレ主 壊れたフラッシュマンさん

2002/12/22 10:46(1年以上前)

ほくとうみさん、アドバイスありがとうございました。
早速ヤ○ダ電機へ持って行ってみます

書込番号:1151391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 775
ニコン

COOLPIX 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 8日

COOLPIX 775をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング