COOLPIX 950 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 COOLPIX 950のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 950の価格比較
  • COOLPIX 950の中古価格比較
  • COOLPIX 950の買取価格
  • COOLPIX 950のスペック・仕様
  • COOLPIX 950のレビュー
  • COOLPIX 950のクチコミ
  • COOLPIX 950の画像・動画
  • COOLPIX 950のピックアップリスト
  • COOLPIX 950のオークション

COOLPIX 950ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 3月25日

  • COOLPIX 950の価格比較
  • COOLPIX 950の中古価格比較
  • COOLPIX 950の買取価格
  • COOLPIX 950のスペック・仕様
  • COOLPIX 950のレビュー
  • COOLPIX 950のクチコミ
  • COOLPIX 950の画像・動画
  • COOLPIX 950のピックアップリスト
  • COOLPIX 950のオークション

COOLPIX 950 のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 950」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 950を新規書き込みCOOLPIX 950をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

950 購入を検討中なんですが.....

2001/06/02 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

Nikonは、いままで、“高いから眼中になし”だったんですが、気付けば4万円切れ。
現在、リコーのDC4Uを持ってるんですが、不満は、反応の遅さです。起動に10秒くらいかかる感じだし、シャッターが押してから写るまで、1秒くらいタイムラグがあるような気がします。“シャッターチャンスを狙う”ということには縁なきしろものです。(発売時期と価格を思えばやむなし、ですから、R社製品をけなしてるわけじゃありません)
そこで、質問なんですが、950とDC4U両方使ったことのある方、950の反応速度はどうですか?
(この点では、950もそんなに褒められたモンじゃないと聞きますが)
それから、店頭で見たところ、レンズを回転させて、「自画撮り」状態にしたら、液晶の画像が上下逆になっていたんですが、これは、ニコンのこのシリーズはみんなそうなんですか?店員に聞いてもはっきりしなかったので。
この辺納得いったら、発注しようと思っています。(なんせ995の予想実売価格の半分だし)

書込番号:182536

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/06/02 16:24(1年以上前)

シャッターチャンスを逃さないつもりならば、パンフォーカスタイプの安いデジカメの方が、反応が早くて良いと聞きました。でも950が4万円切れなら、絶対にお買い得ですのう。
うちの990は、左右逆像になりました。理由は知りませんが、新発見ぢゃ!
上下左右が逆であっても、画像処理ソフトで、どうにでもなると思いますので、その点については心配ご無用と思いまする。

書込番号:182600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/02 16:36(1年以上前)

すでに発注したみたいです。 [182570]発注しちゃいました

書込番号:182612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/05/25 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 keitotoroさん

ネット通販をしています。パワーストーンをHPにアップする為のデジカメを探しています。マクロ(1〜4cm)と原色フィルターは必須条件です。カメラのなにわさんが、宝石業界の人が良く買って行くとCOOLPIX950を紹介してくれたのですが、ほぼカシオのQV-2300に決めていただけに迷ってしまいました。どんな商品を買えばいいのでしょう。良いアドバイス、お願いします。

書込番号:175081

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2001/05/25 02:37(1年以上前)

950でいいんじゃないでしょうか。最新機種がいいなら、もうじき995が発売されます。

書込番号:175084

ナイスクチコミ!0


BAKさん

2001/05/25 02:56(1年以上前)

ん?確かCCOLPIX950は補色フィルターだったような?
逆にQV-2300UXは原色フィルターですのでkeitotoroさんの希望条件には
COOLPIX950は外れてしまうような気がするのですが・・・。
でもCOOLPIX950はマクロがとても綺麗に撮影出来るカメラだと思いますので
宝石業界の方も選ばれるのではないでしょうか?
でもQV-2300UXも良いカメラですから原色フィルター希望ならばこちらの
方が良いのではないですか?

書込番号:175096

ナイスクチコミ!0


スレ主 keitotoroさん

2001/05/25 05:49(1年以上前)

エッ、補色フィルターですか?
実はニコンのHPの仕様を見ても、良くわかんなかったんです。
う〜ん、やっぱ迷いますね。
それと、『インターネットでお店やろうよ!』っていうアスキー出版の月刊誌があるんですが、撮影にはライトBOXを使っているんです。
水晶の透明感なんかを出すのに有効?なのか、よく分からないんですけれど、その機械を使って撮影すれば、カシオの2300は余計に緑映りすると言うんです。 出来れば、良い画質が欲しいのですが...。

書込番号:175119

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/05/25 06:43(1年以上前)

リコーのRDC-7Sが条件にあてはまります。

書込番号:175126

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/25 21:19(1年以上前)

>確かCCOLPIX950は補色フィルターだったような?

その通りです。950でいいんじゃないかと言ったのは補色系であることは知っていましたが、keitotoroさんの用途(人物撮影でなく商品撮影)からいくといいのではないかと思ったからです。

尚、原色か補色かで必ずしも画質が決まるわけではありません。私個人的には原色系の発色が好きですが、補色系であるオリンパスのC-2000などは原色系と思うほど発色がいいです。

書込番号:175587

ナイスクチコミ!0


タクミYさん

2001/05/25 21:39(1年以上前)

絶対買いです。マクロ撮影は素晴らしいですよ。補色ですが充分綺麗ですよ。あのD1よりも色は良いですからね。それになんて言ったて信頼性ですよ!
買って後悔しないと思います。

書込番号:175606

ナイスクチコミ!0


BAKさん

2001/05/25 22:05(1年以上前)

ハム太郎さんやタクミYさんの書かれている通り
マクロ撮影がメインの用途ならCOOLPIX950オススメですよね。
特に宝石みたいに綺麗に写ることが必須条件の方々が使われるのなら
補色系、原色系にこだわらず綺麗に写るものを選ばれた方が無難だと
思いますよ。私もCOOLPIX950使ってますけどまだまだ現役です。

>ハム太郎さん。
なんか突っ込んだみたいな書き方だったなぁと反省しております。
お気を悪くされたようでしたらごめんなさい。

書込番号:175649

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/25 22:23(1年以上前)

BAK さん wrote
>なんか突っ込んだみたいな書き方だったなぁと反省しております。

いえいえ、私も最初から「950は補色系ですが・・・」と一言添えておくべきでした。気になさらず、正確な情報・指摘はどんどんしてください。

#いいかげんな情報や指摘でなければ気にしません。

書込番号:175664

ナイスクチコミ!0


スレ主 keitotoroさん

2001/06/02 02:09(1年以上前)

色々なアドバイス、ありがとうございました。
よ〜く考えて、購入したいと思います。

書込番号:182213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスを

2001/05/31 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 Carreraさん

今デジカメ購入で悩んでいます。E−950ではUSB接続は不可能ですか?

書込番号:180931

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/05/31 17:37(1年以上前)

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/1999/e950j_99.htm
何故にメーカーのサイトから情報を得ようとしないのでしょう?それとも
貴殿のメーカーサイトに関する認識って、誤算15の身内と同じ(笑)
感覚なのでしょうか?

で、結論。http://www.smk.co.jp/smkj/newj/html/563kaihatu.html
大袈裟なんですが、シリアル接続機器をUSBに変換出来る機器があるので
それを用いれば可能かもしれませんがやった事はありませんので
ゴメンナサイってところです。そんなことするくらいならカードリーダー
使った方がいいだろとも思うので、更にゴメンナサイってところですね。

書込番号:181001

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/05/31 18:22(1年以上前)

誤算15さん、やさしいな・・

書込番号:181026

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/05/31 18:59(1年以上前)

>誤算15さん、やさしいな・・
それは違うな(w
っていうか、これが誤算15の頭に描く『真の厳しさ』ぢゃ。

書込番号:181056

ナイスクチコミ!0


スレ主 Carreraさん

2001/06/01 10:50(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。今後は気を付けて恥かしい質問はしないように気をつけます。

書込番号:181571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

古い設計では

2001/05/26 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

950とixcy200で迷っています。950が気にいっていますが2年前のカメラなので設計が古いのではないでしょうか。それともマイナーチェンジをして、最新の機種と比べても見劣りするところはないのですか。
どなたか教えてください。

書込番号:176050

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/05/26 06:23(1年以上前)

過去ログに多く出ておりますのう。検索してみてくだされ。
不満が出るかどうかは、使い方によりますので・・・

書込番号:176053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/26 06:40(1年以上前)

COOLPIX950とixy200ではキャラクターがかなり違うので
設計年度で決定するよりもどちらが自分の使い方に適しているかで
決めた方がいいと思います。

書込番号:176055

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん

2001/05/26 07:47(1年以上前)

要は取れた写真の画質が気に入るかどうかです。
プロの採ったサンプルのように自分も撮るのは難しいです。
できればCF持参でショップの店頭で何枚か撮らせてもらって
自分の環境でプリントしてみれば自ずと答えが出ます。
花とか建物はどれもそれなりに綺麗ですが
肌色は機種によってかなり違うような気がします。
あと、ぶれやすい機種も困ったものです。

書込番号:176087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/26 10:17(1年以上前)

>設計が古いのではないでしょうか
確かにおっしゃる通りです。それを考えても余りあるものがあります。
しかし値段もそれ相応に下がってますし、使い勝手もいいですし、
それに何より気にいっているというのが一番ではないでしょうか

書込番号:176151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/26 10:19(1年以上前)

しかし値段もそれ −>しかも値段
             _ の間違いです

書込番号:176152

ナイスクチコミ!0


タクミYさん

2001/05/27 00:20(1年以上前)

設計が古くても良いものは良いし、新しくても悪いものは悪いです。設計が古いからと言って判断しない方が良いと思います。E950はかなり完成度が高いです。とても良いカメラです。

書込番号:176806

ナイスクチコミ!0


mohさん

2001/05/27 03:22(1年以上前)

「いつもポケットに!」ならIXYでしょうが少しでも「マクロ」に興味が
あるようでしたら迷わずE950でしょう。皆さんがおっしゃるように
名機です。買って後悔はしません。そろそろ店頭在庫も切れそうです。
お早めに!!

書込番号:177004

ナイスクチコミ!0


atm2000さん

2001/05/27 12:43(1年以上前)

先日IXY300を買いました66000もしました。
所が機能が悪いマクロが弱い、望遠もダメ、ただ色は綺麗でしたが。
それでIXY300を買い取りしてE950を買い換えました。
拡張性もあるし、まあ満足しています。

書込番号:177224

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴也さん

2001/05/27 22:00(1年以上前)

 みなさんのいい意見はとても参考になりました。950は今でも色褪せない名器だとわかりまして、余計に迷った(笑)のですが「いつもポケットに」を選びまして、今日IXYを買いました。”買い替え出来る”もなるほどです。

書込番号:177636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれにすべきか・・・

2001/05/23 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

1ヶ月ほどROMさせていただきました。みなさん はじめまして。
初めての機種、オリンパス D-360Lを2ヶ月ほど使用しております。
まだまだ超初心者ですがさすがに最近画像に不満が…
そこで考えた結果、買い替えを決意しました。
値段的に候補は COOLPIX950、IXY200、PowerShotA20、QV-2400UXなどまで
候補を選びました。一番惚れたのはCOOLPIX950なんですが、
D-360L同様シリアル…これはカードリーダーで補えると思いますが、
いちいちフラッシュを抜き差しがアレだから シリアルセットも買ったほうが
いいかなとも…今日は10枚、今日は20枚とちょこちょこ使うときもあるので。
こんなことを気にするなら 他機種のほうがいいですかね?
初心者らしく、撮影モードが充実のカシオなどにすべきでしょうか?
でもデジカメは本当に楽しい! 出かけるときは毎回持ち歩いています。
・・・質問の意図が…あうう。
昨日、COOLPIX950のカタログを某オリンピックで発見! 
まだ あるとは…つくづく長い人気に驚かせられました。

ということで 買って、初心者でも楽しめて、オートでも上手く撮影でき、
それでいて飽きない機種の選択をお教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:173689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/23 17:44(1年以上前)

>一番惚れたのはCOOLPIX950なんですが

それでいいんじゃないですか。値段も下がってますし
下がった一部でCF 64M程度買っておけば
リーダーからの抜き差しもあまりしなくてすみますし
NIKON教の信者(950のユーザーでもあります)でした

書込番号:173750

ナイスクチコミ!0


タクミYさん

2001/05/24 06:50(1年以上前)

迷っているなら絶対買いです。でもシリアルより、カードーリーダーの方がCFの抜き差ししても全然楽だと思いますよ。わざわざ高いシリアルキットを買わなくてもよいと思います。
E950はいいですよ!

書込番号:174312

ナイスクチコミ!0


スレ主 arkさん

2001/05/24 07:14(1年以上前)

ぼくちゃんさん、タクミYさん ご指導ありがとうございます。
実際に自分で質問して 答えて頂けると 益々物欲が…給料日早く来て〜
やっぱりE950いいですねえ〜 すぐに使いこなせなくても
自分だけでも満足できるような写真が撮れるようにがんばります!
一週間後には手に入れたいと思います。
ありがとうございました〜

書込番号:174318

ナイスクチコミ!0


スレ主 arkさん

2001/05/27 00:57(1年以上前)

今日無事CP-950購入致しました。D-360Lも満足な買取金額で良かったです。
レスをくれた ぼくちゃんさん、タクミYさん 本当にありがとうございます。
そして価格.COM…ここがなければCP-950を買うことはなかったかも…
みなさん ありがとうございます…m(__)m

書込番号:176856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

950の購入を迷っています

2001/05/19 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 katsu08さん

ロングセラーとなったクールピクス950がお手頃な価格となっているため、購入を検討していますが、やはりデジカメは性能の進歩が早いため迷っています。

そこで、オーナーの皆さんに質問ですが、画質は現行の200万画素クラスでもトップクラスなのでしょうか?

これから購入しても後悔しないでしょうか?

性能や画素数の上を気にしたらきりがありませんので、サービス版程度の子供の写真を撮って保存するくらいであれば、950で充分なのでしょうか?

その他、これからの購入にあたってメリット・デメリット等のアドバイスをお願いします。

当初はクールピクス880を検討していましたが、最近950の方が欲しくなってしまいましたのでよろしくお願いします。

書込番号:170316

ナイスクチコミ!0


返信する
mbさん

2001/05/19 10:48(1年以上前)

私も全く同じ質問をしようと思っていました。
39800円程度の最終価格になりそうですね(このまま売り切って終わり)。
ファームのアップデートで、総合的な性能も上がっていると聞き、心動かされています。

書込番号:170324

ナイスクチコミ!0


BAKさん

2001/05/19 11:02(1年以上前)

COOLPIX950ユーザーですが良いカメラですよ。
画質も200万画素クラスの中でも綺麗な部類に入ると思います。
現行の200万画素クラスの機種とはCCDの大きさが違いますし。
ただ・・・現行の機種などと比べると動作がちょっと遅いだとか
880のようにシーン別モードといったものはほとんどないだとかいった
少々の弱点はありますけどそれを補ってあまりある魅力もあると
いうのもデジタルカメラで数少ない名機と言われている所以ですよね。
既に発売から2年経過している機種ですのでデジカメとしての魅力的な
機能やオートの撮影などを追求するなら880をオススメします。
逆に4万円という安さといじる楽しみに期待するなら950がいいですね。

書込番号:170330

ナイスクチコミ!0


Lucky_9760031さん

2001/05/19 11:42(1年以上前)

僕は、かつてCOOLPIX 880を買ったことがありますが、
すぐに売却してしまいました。
画質は良いんですが、大きなサイズの写真は不要だし、
普通の乾電池が使えないし、筐体がプラスチックで安っぽいし、
レンズ部が回転しないのがしっくり来なかったのです。

そして、昨日WEBショッピングでCOOLPIX 950を発注しました。
まだ届いていませんが、成熟した良いカメラだと思います。
200万画素クラスですが、1/2インチCCDを採用しており、
WEB上で公開されているCOOLPIX 950の写真を見ると画質は抜群です。

1/2.7インチCCD搭載の300万画素クラスより写真の質感が良いと思いますよ。
価格対効果を考えれば、COOLPIX 950はベストセレクトだと思いますね。

メーカーではそろそろ生産が終了する頃ではないでしょうか。
1999年3月の発売から2年以上経っていますからね。
次に出てくる機種が良いものかどうかわからないので、
物がなくならないうちに僕は買いました。(^o^)

書込番号:170351

ナイスクチコミ!0


ぼくちゃんさん

2001/05/19 11:58(1年以上前)

私も950を使っていますがこれと言って不満は無いです
330万画素がでて安くなったのと、NIKONのキャッシュバック
とポイントくれるので知り合いと去年の年末に共同購入しました。
HPにはる写真、記録、スナップ程度なのでこれでも
オーバースペックかなと思っています。まともな写真(何がまとも?)
は1眼レフと割り切ってますのでこんな都合の良いデジカメはないです
おまけにNIKONですし(ちなみに私はNIKON一色)
買って損のないカメラだと思います。
200万画素なのでFULL サイズでPCに取り込んでも負荷は
かからないしPCも楽ちん楽ちんと喜んでます

書込番号:170357

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/19 12:53(1年以上前)

おや、ここはNikonファンだらけですのう。
わしのは990ですんで、とりあえずニコンに1票!

書込番号:170389

ナイスクチコミ!0


タクミYさん

2001/05/19 13:58(1年以上前)

迷っているなら絶対買いでしょう!
サービスサイズでプリントするのであれば100万画素もあれば充分ですから、E950なら全然心配ありませんよ。
ちなみにD1も使っていますが、D1でRAWモード以外で撮影した写真とE950で撮影した写真とではE950の方が少し鮮やかです。

書込番号:170419

ナイスクチコミ!0


GOSHIさん

2001/05/19 21:29(1年以上前)

>サービス版程度の子供の写真を撮って保存するくらいであれば、950で充分なのでしょうか?
何を言いますか!充分なんてもんじゃあありません!
今のこの価格で、この画質・・・迷う必要ありません。絶対買いです。

書込番号:170681

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/05/20 18:56(1年以上前)

○…高級感のある造り。大きめの液晶画面。乾電池が使える。レンズ部が回転する。2cmまで接写できる。高級機のワリにコンパクト。多彩なレンズアタッチメント。ノイズ感のないクッキリした画質。Nikonブランド。
×…充電池が付属しない。USBじゃない。起動時に望遠側になる。暗い室内灯ではオートフォーカス失敗しやすい。CFtypeIIに対応しない。手ブレしやすいシャッターボタン。晴天時にやや露出アンダー。VGAモード撮影時にジャギーが目立つ。
価格的に近い東芝アレグレットM70と比較しましたが、やはり高級感のあるE950にしてよかったです。

書込番号:171499

ナイスクチコミ!0


すのさん

2001/05/20 21:18(1年以上前)

E950 買って損はしません。
マクロ、画像の綺麗さ並の腕前では使えきれないと思います。
(難しいと言う意味ではなくて奥が深くて)
また所有欲を満足させるメカっぽさは絶品です。
私はスペアで2台目買おうか思案してるくらいです。
ただし全てを完璧にカバ−できる機種ではないと付け加えますが。
(完璧な機種は存在しませんね・・・)

書込番号:171579

ナイスクチコミ!0


あらたまさん

2001/05/20 21:45(1年以上前)

迷わず買いです
E950は名機です、このデジカメを超える機種は有りません。
PS
ニコンの関係者へE950の後継機を是非、発売してください
本体デザイン、材質、CCDサイズはそのままで各部をリファイン
してネ

書込番号:171600

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu08さん

2001/05/21 07:55(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。

これだけたくさんの方々が返信をくださって他の機種を進める方が1人もいないのに驚きました。

今までの迷いが全て解消されて安心して購入ができます。ありがとうございました。

書込番号:171938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 950」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 950を新規書き込みCOOLPIX 950をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 950
ニコン

COOLPIX 950

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 3月25日

COOLPIX 950をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング