※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950


初投稿です 今950にするかC―3030(3000)にするか迷ってます!
主に、ポートレートを取りたいと思ってます。
そこで、肌の色や解像度の問題で悩んで日々送っています!(笑)
肌の色はデジカメでは出にくいと聞いていますがどうなんでしょうか?
初めてデジカメを買うのでなにかいいアドバイスお願いします!
0点


2000/11/23 10:31(1年以上前)
肌色表現でしたらE950の方ではないでしょうか。
C3030はあまり肌色は・・のようですので。
950も良いデジカメですが今なら実売価格が安くなってる(安いと
こなら69800円位)E990も良いのではと。
E990を使っていますが肌色表現は良いです。微妙にピンクっぽい
表現になりますが。3030と比較すれば断然良いと思います。
書込番号:60866
0点



2000/11/23 11:30(1年以上前)
ありがとうございます
たしかにE990も魅力的ですよね!
掲示板に載せた後E880もいいな〜なんて思ってしまいました
E990・E950・E880見てきますね
初めてデジカメ買うものでいろいろ悩んでしまいます
GLUさんアドバイスありがとうございます
書込番号:60897
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950


お聞きしたいのですが・・・
Nikonクールピクス950の記録画素数を変更するには
どうしたらいいのですか???
友人から借りているのでわからず、友人もよくわからないそう
です・・・。
どなたか教えてください!!!
本当に困っています!!!
0点


2000/08/14 02:17(1年以上前)
SIZE(QUAL)って書いてあるボタンがありませんか? 押しながらグリップにあるダイヤルを回す。違ってたらゴメン
書込番号:31601
0点


2000/08/14 02:29(1年以上前)
記録サイズ・画質モードの変更でよろしでしょうか。
カメラ背面下(QUAL)のボタンを押しながらグリップ前面の
コマンドダイヤルをまわすと切替えができます。
ちなみにアイコン表示で
*記録サイズ
(アイコン表示なし)フルサイズ⇒画像を1600×1200ピクセル
XGA⇒1024×768ピクセル
VGA⇒ 640×480ピクセル
にて記録します。
*画質モード
HI⇒画像を圧縮せずに保存します。(M-REC時のみ)
FINE⇒画像を4分の1に圧縮して記録します。
NORMAL⇒画像を8分の1に圧縮して記録します。
BASIC⇒画像を16分の1に圧縮して記録します。
それぞれの組合せで撮影ができます。
書込番号:31606
0点



2000/08/14 20:43(1年以上前)
ありがとうございました!!!!!
出来ました(涙)助かりました!!!!!!!!!!
書込番号:31792
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





