COOLPIX 950 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 COOLPIX 950のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 950の価格比較
  • COOLPIX 950の中古価格比較
  • COOLPIX 950の買取価格
  • COOLPIX 950のスペック・仕様
  • COOLPIX 950のレビュー
  • COOLPIX 950のクチコミ
  • COOLPIX 950の画像・動画
  • COOLPIX 950のピックアップリスト
  • COOLPIX 950のオークション

COOLPIX 950ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 3月25日

  • COOLPIX 950の価格比較
  • COOLPIX 950の中古価格比較
  • COOLPIX 950の買取価格
  • COOLPIX 950のスペック・仕様
  • COOLPIX 950のレビュー
  • COOLPIX 950のクチコミ
  • COOLPIX 950の画像・動画
  • COOLPIX 950のピックアップリスト
  • COOLPIX 950のオークション

COOLPIX 950 のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 950」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 950を新規書き込みCOOLPIX 950をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

E950ファン

2006/01/19 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

クチコミ投稿数:101件

E950ファンの皆様こんにちは、いまさらここに来る人もいないかも知れませんね、6年前この機種を購入して今でも楽しく使ってます、最近の最新機に比べれば画素数も低く動作も遅くて快適とはいえませんが、画質、色合いなども好きだしひとつひとつ丁寧に撮っていくのであれば今でも十分イケるカメラだと思います特にマクロ撮影はスイバル特有のアングル+BSS使用で最新機に負けないものがあります。先月6年ぶりに新デジを購入してメインはそちらに移行していくわけですが、E950はまだまだ大事に使っていくつもりです最新機はいつでも買えますがこれはもう手に入らないでしょうからね、何年か後にE950の復刻版出てほしいもんです。

書込番号:4748743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/19 21:51(1年以上前)

中古なら1万円未満で有るよ(笑)
950しか持ってない、ぼくちゃんでした。

書込番号:4748749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/01/20 00:29(1年以上前)

今更でも買いたいですよ。
安かったら買ってしまうでしょう。
接写時の色合いがいい。

書込番号:4749425

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/01/20 10:23(1年以上前)

こないだ中古で割と状態の良いのがありましたので、速攻で購入しました(^^)
やっぱり、この時代のデジカメは良いですね〜

オリのC2020zoom(2000で無いのが残念やけど)と並べてニヤニヤしてます(笑)

書込番号:4750030

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5 小鳥XP 

2006/01/20 13:00(1年以上前)

>何年か後にE950の復刻版出てほしいもんです。

 COOLPIX S4もこんな感じのデザインで出して欲しかった。
 ・・・というか、S4がどうしてSなのか分からない。



>中古なら1万円未満で有るよ(笑)

 デジカメって修理より買ったほうが安い場合多くて困りますよね(困らないか・・・)



 ケースはE900の方が良いのが気になります。結局、持ち運びに純正ケースは使わず、冬はそのままポケット、夏はレンズを巻くやつ(レンズホルダーって言うんでしたっけ)を使ってます。
 でも、最近じゃケースやメディアが付属で販売されることは少なくなりましたね。

書込番号:4750291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/01/20 21:23(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます発売されて7年も経つ今、自分以外にもまだE950に思い入れのある方がいることを本当にうれしく思いました、皆さんと同じくこのカメラとにかく好きなんですよね、この時代のデジカメでは一番カメラらしいカメラであったと思うし、ニコンが本格的に作ったデジカメって今でも感じます、長生きしてもらいたいもんです。

書込番号:4751320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/29 04:45(1年以上前)

E950ファンのみなさん、こん○○わ。
小鳥さんの某画像に触発されてか?、お蔵入りしてたE950を復活させるべく、SSにて電池蓋を修理してきました。

新宿に出たついでに純正ワイコンに使えるフードを物色。
72mmフィルター径の汎用品は金属丸型の物ばかりなので、他社のスクエアなフードを探してみました。
フィルター径は68mmと小さいのですが、LUMIXのLC1用が中々オシャレなので、加工を前提に1コ購入。
素材樹脂がけっこう硬いので苦戦してますけど、なんとか72mmフィルターサイズでいけそうです。

でも、コレ持って外歩くのには度胸いるなァ…(^^;)

書込番号:4775490

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5 小鳥XP 

2006/01/29 08:43(1年以上前)

 チョコボーイ向井。さん、こん・・・おはようございます。

 修理完了おめでとうございます。使い倒しましょう。

>でも、コレ持って外歩くのには度胸いるなァ…(^^;)

 ワイコン+フードでって事ですか?
 ワイコン付きではありませんが、E950をぶら下げて歩いている人結構いますよ〜。

書込番号:4775666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/02/23 23:12(1年以上前)

あのときは、今みたいにデジカメが安くなる日の来ることを考えられませんでしたね。今ならD70Sレンズキットが買える値段ですものね。
E950の復刻版なら、やっぱり2分の1インチで500万画素かな。液晶は2インチのままでいいや。今ならグリップの赤ゴムのデザインだけは直すのかな。起動0.15秒なら最高だけどありえないか・・・

書込番号:4851207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5

2006/03/17 16:41(1年以上前)

私もE950ユーザーです。
壊れたらもったいないので、防湿庫(もどき)にしまってあります。
もし復刻するならグリップの赤ラインはぜひ残してほしいですね!

書込番号:4920061

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/17 17:00(1年以上前)

to [4920061] hidebowD70さん

>もし復刻するならグリップの赤ラインはぜひ残してほしいですね!

これは絶対ですね!
赤い▼も悪くないですが縦ラインで♪

書込番号:4920103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/17 17:08(1年以上前)

E950(確か?)は行きつけのカメラ屋さんのショーケースの中にまだ...。
復刻する前に売れるのか?売価5万円では難しいかな...。

名機とは存じていますが、さすがに恐れ多くて手が出せませんね〜。

書込番号:4920115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5

2006/03/18 09:23(1年以上前)

>fioさん
D70のほうは赤▼なんですが、D100の赤ラインがちょっとうらやましかったりします。
>Y氏in信州さん
5万円なら・・・買い・・・なのかな・・・??
私が買ったときは12万以上した気が・・・当時の最新機種だったけど・・・
時の流れを感じます。

書込番号:4922319

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/18 15:40(1年以上前)

私が買おうとした当時は10万円前後くらいでした・・・オリンパスの1400XLとドッチを買うか、当時出来たばかりのビックカメラ天神の店頭で悩んでました(笑)

中古で1万円を少し切る価格で並んでいたのを見たら即決でした(^▽^)

書込番号:4923294

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5 小鳥XP 

2006/03/18 18:34(1年以上前)

>当時出来たばかりのビックカメラ天神の店頭で悩んでました(笑)

 あれ?
 もしかしたら隣にいたかも・・・?


>売価5万円では難しいかな...。

 今、5万円では厳しいですね。って新品ですか?

書込番号:4923765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/18 21:35(1年以上前)

>>売価5万円では難しいかな...。
>今、5万円では厳しいですね。って新品ですか?

新品です。俗に言う”棚ずれ品”というやつですね。
何年もショーケースの中に陳列されてきたんでしょうね...。


書込番号:4924368

ナイスクチコミ!0


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 飛行機雲げんだいみらい 

2006/05/26 13:01(1年以上前)

Casio QV10A
Canon A5
Coolpix910
に続く4台目のデジタルカメラです。発売と同時に購入しました。実は950の発表の2週間ほど前に910を購入していて、なんとも情けない思いもしました。写りがとにかく良かったし、当時としては動作も速いカメラでした。F5を彷彿とさせるマグネシウムボディも画期的でした。
望遠コンバータがなかなか入手できずに、わざわざミネソタ州の通販屋さんから逆輸入したりというのも、懐かしい思い出です。
ついこないだまで、娘の自由研究の主軸となるツールでしたが、今は防湿庫の隅っこで小さくなっています。
たまに手にしてみると、なんともよくできたカメラなんだろうと思います。手にしたときぴったり来る感触はNikonだなぁと思いました。

書込番号:5112022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 COOLPIX 950のオーナーCOOLPIX 950の満足度5 miyabi na blog 

2009/03/05 00:52(1年以上前)

思い出話をここに書くのも何ですが・・。

始めて買ったデジカメがこの950でした。
当時はどの雑誌もこのカメラを絶賛してたことを今でも覚えてます。
1999年に購入以来、今でもいいカメラとして愛用できるレベルですね。
もちろん200万画素というものはどうしようもないですけどw
落ち着いた色合いに撮れるのが今でもお気に入りで手放せないんですよ。

もうすぐ買って10年経ちますが・・ここまで思い入れのある道具に出会えたことに感謝します、Nikonさん。

この時の感動に負けないいいカメラを作りつづけてほしいです。

書込番号:9194186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池蓋とメインスイッチの交換費用

2004/09/07 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 ニンボーさん

現在も仕事で使用しております。

先日電池蓋が閉まらなくなったので、カメラのキタムラを通して修理に出しました。ついでに、メインスイッチも接触不良をたまに起こしていたので、これも含めて修理・点検して頂いたところ、修理料金として\20,020かかりました。

当初は電池蓋の交換だけと言うことでお願いしましたが、修理料金が約\4,000で、修理部分に保証が付かないとのこと。\20,000は正直なところ高いと思ったのですが、ちょうどこの掲示板でメインスイッチのコメントがあったこともあり、気に入ったカメラでしたので修理・点検を依頼しました。

戻ってきたカメラを見てみたところ、確かにメインスイッチがグレーというか、黒のつや消しのに変更されていました。

これで当面問題なく使用できるかと安堵しております。

書込番号:3234839

ナイスクチコミ!0


返信する
★まーたん★さん

2004/09/07 17:57(1年以上前)

非常にいいカメラです。
是非大切に末永く使ってください。
今のデジカメには無い良さが沢山ある時代の名機だと思います。
少々修理代は高かったですが、今やなかなか入手できませんね。

書込番号:3235360

ナイスクチコミ!0


ふらりふらふらさん

2004/09/17 18:44(1年以上前)

私は新発売になった時から使っています。落下させてしまい、0.7mくらいのところからアスファルトに落下させて電池蓋が壊れてしまい、今年新宿SCにて部品交換修理してもらいました。千数百円でした。
それにしてもマグネシウムボディなのからでしょうが、丈夫なカメラです。

SCはD100のCCDの掃除もあって年に数回訪れます。対応がいいです。

他にもコンパクトカメラをいくつも持っているのですが、Coolpix950の諧調表現はいまだに素晴らしいです。
200万画素なので解像度はそれなりですが、解像感はいいです。
あの独特のデザインは手ぶれも少なく、BBSを使うと1/8程度のシャッタースピードでもぶれない写真がとれます。
サービス体制も含めていいカメラだと思います。

書込番号:3276622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーム

2003/07/17 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 coolbirdさん

2003/07/14 に e950のファーム V1.3 がメーカーサートに掲載されました。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/e950v13jw.htm

なぜ今?

書込番号:1770469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/07/18 00:55(1年以上前)

>なぜ今?

何を仰っています。
私は現在でもe950を現役でバリバリ使っていますよ。
そこが他社メーカーと違いニコンは例え数年前の古い機種でも見捨てない所が良いではありませんか
丁度レンズのFマウントみたいに。
coolbird さんは そうは思わないのですか?

書込番号:1771136

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2003/07/18 12:05(1年以上前)


スレ主 coolbirdさん

2003/07/18 21:36(1年以上前)

あぁそうですか、CFからVerUP 出来るバージョンをあらためて
公表ですか・・・
しかし不思議な話ですねぇ。

NIKONでは e950 Ver1.2の時からファームのVerUPをシリアルケーブル
経由では無く、直接CFより行って居た事がバレています。
(1999/11のSS事件)

従って1999/12/22に公表されたVer1.3は当然ながらCFから可能でした。
当時、NIKONも事実の一部を認めています。
(@NIFTY SNIKON MES#9 #06315 [99/12/28 18:11] )

で、先日晴れて堂々と同じVer1.3を公開したのは不具合が直ったから
なのでしょうか?
しかしその対策に4年もかかったとはとても信じられない。

何か臭う?

書込番号:1773358

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolbirdさん

2003/07/18 21:59(1年以上前)

初期不良にご注意をさん
私も e950 は現役のメイン機として使っています。

書込番号:1773442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

過去の遺物?

2003/04/16 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 coolbirdさん

CoolPix950の掲示板に来てみましたが、ここには半年ほど誰も来ていないようです。
950って、もう忘れ去られた古いデジカメなのでしょうか?

書込番号:1495701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/16 21:26(1年以上前)

こないだ久々に使いました。はじめてのデジカメなので長く使いたいです
電池入れっぱなしで液漏れさせちゃってたから長くないかも>ごめん

書込番号:1495767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2003/04/17 13:35(1年以上前)

先日、中古で購入し、不具合箇所をニコンで修理したばかりです。
これから使い倒す(?)つもりです。
どこかに新品が売ってたら、買いたいと思うのですが、なかなかないですね。
情報があったら、教えて下さい。

書込番号:1497617

ナイスクチコミ!0


coolbird_mobileさん

2003/04/17 20:21(1年以上前)

よかった。
まだ e950 を使っている人が少なくとも3人居る!(含む私)

新品はなかなか見つからないようですが、中古だとヤフオクで出ませんかね?

書込番号:1498365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/17 21:45(1年以上前)

9件ほどいますね。相場は2万円くらい?
さすがに新品はいませんね。

書込番号:1498631

ナイスクチコミ!0


coolbird_mobileさん

2003/04/17 21:58(1年以上前)

中古が2万円ですか。
3月末にヨドバシで Coolpix2100 を買いましたが、同じメーカー、同じ200万画素の新製品・新品が 24,900円のポイント15%ですから・・・
さすが e950 って言うべきでしょうか。

書込番号:1498668

ナイスクチコミ!1


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/19 06:57(1年以上前)

950、5000、D100を使っています。私が調べたところ、合焦後のレスポンスは、未だに950が最速です。上のURLに詳細データを載せてあります。

5000やD100の画像を見慣れた今でも、950の画像を見て、「ゾクッ」とするようなキレの良さを感じることがありますよ。ニコンの高画質化への執念を感じさせる一台だと思います。

もちろん、現役で使っています。

書込番号:1502644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

950は最高だけど

2002/01/05 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 950 ユーザーさん

とても使いやすいですが、もう売っていないと思います。
新品で売っていたら教えてください。もうひとつ欲しいです。
それくらいいいです。

書込番号:457114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと購入できました!

2001/07/15 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 ぜろわんさん

某雑誌でE950を知り、欲しいと思いながらも
使用していたQV−11との機能のあまりのギャップに
「コストパフォーマンスはいいけど、使いこなせるのか?」と思い
躊躇していたのですが、最近E950の生産中止を聞き、
さらにここの掲示板と『CLUB E950』を見て
「良い物は良いんだ!」と購入を決意。
本日、市川のキ○ムラにて64KのCFとCFアダプター込みで
\48000(税込)にて購入しました。
展示品のみでしたが、店内ショーケースに入っていたためか
心配していた本体の焼けも指紋跡もなく、動作も完璧でした。
惜しむらくは、28mmの保護フィルターが在庫切れだったことだけです。
今はまだいじりまわしているだけですが、早く動作を覚えて
名機に恥じない写真をとってみたい、そんな気分になりました。
この掲示板を見なければ、買う決心はつかなかったでしょう。
皆さん、有難うございました。そして、E950新規ユーザーとして
よろしくお願いします。

書込番号:222889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 950」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 950を新規書き込みCOOLPIX 950をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 950
ニコン

COOLPIX 950

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 3月25日

COOLPIX 950をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング