COOLPIX 990 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 990のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

COOLPIX 990ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 4月27日

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

COOLPIX 990 のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 990」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 990を新規書き込みCOOLPIX 990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFの転送についての質問

2001/04/03 07:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 tcgaさん

CFをパソコンに転送するためにはどうしたら良いのか
教えていただきたいです。家ではNTを使っていてUSBを使えません。
だからといってシリアルやフロッピィーからだと遅くてたまりません。
何か良い方法がありましたら教えてください。
なるべくお金のかからない方法が良いです。1万くらいまでが理想です。
よろしくお願いします。

書込番号:137326

ナイスクチコミ!0


返信する
Lemon Waterさん

2001/04/03 07:56(1年以上前)

アイオーデータ機器の、「CardDock-IN/SC」なんかいかがですか?

SCSI接続ですし、NTもフォローしてます。

http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cdockinsc.htm

書込番号:137330

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/03 08:50(1年以上前)

http://www.uepsys.com/filmp.htm
http://www.ascii24.com/24/news/hard/article/2000/04/21/608509-000.html
"NT コンパクトフラッシュ 接続"という検索キーで探してみました。まだありそうです。

書込番号:137342

ナイスクチコミ!0


スレ主 tcgaさん

2001/04/03 19:02(1年以上前)

お早い対応ありがとうございます
結構いっぱいありますね、
これからいろいろ見てみて
いろいろと考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:137606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

990は「買い」?

2001/03/31 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 鶴太郎さん

つい1ヶ月程前に990を購入しよう………と考えていたのですが
メーカーの「生産完了」という情報を聞きました。
次ぎの後継機が出るとしても秋の模様・・・
しかも純粋に990の後継機かどうかも怪しい
現段階での各メーカーからのニューモデルを見ても300万画素クラスには、あまり力を入れていないようにも思えます。これからは価格面を考慮しても200万画素クラスが主力商品になるのでしょうか?
私はDTPの業界にいるので仕事にも使える(印刷物として)レベルのカメラが欲しいのですが遊びにも気楽に使いたい、という実に中途半端なユーザーなのです。その点990はスペックにも申し分無いしコンパクトな設計にもなっているし(デカイという声もありますが、このスペックで上手にコンパクトに詰め込まれていると思います)「さぁ買うぞ!」と思っていた矢先の「生産完了」の情報でした。今後このような中途半端な層のカメラゆえ切り捨てられるのであれば、セミプロ使用にも耐えられるスペックのカメラが在庫のあるうちに「買い」だと思うのですが、秋に後継機種が出た時に悔しい思いをしてしまいます。(いつの時も皆後悔するのでしょうが……)後継機種が出るか出ないか、まったく読めないので悩んでいます。貴方は990は今「買い」だと思いますか?

書込番号:135054

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/03/31 13:05(1年以上前)

モデルチェンジにともなって、価格が大きく下がれば「買い」だと思うんじゃが・・・でもなあ、次モデルが大幅に改良されていれば悔しい?かもしれん。こういう問題って、なかなかアドバイスしづらいのう。
迷い続けている時が一番楽しいんじゃよ。悩め、悩め!(笑)

書込番号:135085

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/03/31 16:51(1年以上前)

欲しいものが買えそうな値段であるのでしたら「買い」でしょうね。
もし後継機種が出てそちらの方が(価格も含めて)優れている用に思えたら買い換えればいいのではないでしょうか。
秋になると後継機種(らしきもの)が出るとのことですが、逆にいうと秋になるまで後継機種が出ないのですから、思う存分遊べると思いますよ。

書込番号:135214

ナイスクチコミ!0


13%さん

2001/04/01 06:46(1年以上前)

私は買ってしまいました、ここの掲示板だったか覚えていませんが、ヨドバシカメラでセ−ル69000円でポイント13%で申し込んでしまいました、実質6万近くまで下がって満足しています。でも生産終了と聞いて、一寸寂しい思いはしていますが、写真の仕上がりもまったく問題なく、唯一趣味で野草の写真を撮る時に屋外で直射日光にさらされる中での撮影では液晶画面が見にくく一寸苦労します。それ以外の不満はまったくありません。よく探せば、これからは在庫処分で安い出物が出てくるのを買えばよいかと思います。

書込番号:135809

ナイスクチコミ!0


Pleioneさん

2001/04/01 18:39(1年以上前)

私も最近6.7万円で買いました,市場の玉数がE950に比べて少ないのでぐずぐずしているうちになくなってしまうだろうと思って。毎日使っていますが結構高画質で満足していますよ。探すのに苦労したので見つけたら、「買い」でしょう。
室内で使う際を考えてACアダプターも買っておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:136133

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴太郎さん

2001/04/02 09:52(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
悩んだ結果、購入することに決めました。
で、さっそく昨日キタムラで税別64500円で手にする事ができました。まだPC上での確認などしていないのですが、操作感覚などは実によく考えられていると思います。大きなグリップも私のデカイ手によく馴染みます。小さなカメラはカワイイのですが、私が持つと液晶モニターが半分くらい隠れてしまうような機種さえあります(笑)。これからの行楽シーズンにお供として連れて行きます♪これで仕事にも活躍してくれたらイイんですけどねぇ〜〜〜〜(*^_^*)

書込番号:136588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/03/12 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 十六夜☆さん

カメラのキタムラってどこにあるのですか?私は神奈川県の川崎市に在住なんですが,聞いたことがないのです。また,下取りや値引き交渉に応じてくれるという書き込みを読みましたけれど,どこの店舗でも応じてくれるのでしょうか

書込番号:121691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者ですぅ。

2001/03/06 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

昨日、近所の「カメラのキタムラ」の店頭価格を見てきたら79,800でした。「値下げ可能です」と表示されてるので、値切ってみようかと思うのですが、どういうショップで買うのがお薦めでしょうか・・・?通販?カメラ屋さん?大手量販店?それともPCショップ?買う前から考えたくないですけど、万一故障とかしたりするとアフター大変そうだから、近場で買うべきなんでしょうか。(高額だから使い捨てってワケにもいきませんし。)参考意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:117535

ナイスクチコミ!0


返信する
どれどれさん

2001/03/06 16:47(1年以上前)

キタムラのお得なサービスに下取り値引きが有ります。
通常は、3,000円から4,000円は、安く成るはずです。
現金で、値引き交渉の後、持参のカメラを下取りにしましょう。
カメラは、動いても、動かなくても、新しくても、古くてもOKです。
親戚中から要らないカメラを持っ行くと良いですよ。
買うのは、近所が良いと思いますよ。
キタムラなら、使い方も教えてくれるはずです。
まあ、「カメラのキタムラ」なら交渉次第で下がるから、あとは、下取り値引きデスヨ。

書込番号:117644

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/06 20:00(1年以上前)

「カメラのキタムラ」の値引きは凄いです^^

書込番号:117731

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBさん

2001/03/07 01:15(1年以上前)

どれどれさん、忍さん、ありがとうございます。♪o(*⌒▽⌒)ツ

早速行ってきましたら、いきなり1万円引きでした。(苦笑)

どれどれさんのアドバイス通り、まず現物だけの値引き交渉をして、その後、実は下取りでお願いしたいのですがぁ。。。って切り出したら、一瞬「イイですよっ」て言われたものの、すぐに撤回されてしまい、失敗に終わりました。(^_^;)←最近は下取りは有って無いようなモノなのだとか・・・

でも、1万円引いてもらえたら、こちらで検索した金額の平均値になりましたので、迷うことなく買ってまいりました。(^^*)ゞ

どもどもありがとございました!

書込番号:118069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

優柔不断で悩みっぱなしです

2001/03/01 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 十六夜☆さん

990か950のどちらを選ぶかずっと悩んでいます。お店にいって手にとった時,わたしは手が小さいほうなので950がぴったりした感じでしたが,お店の方は990の操作性のほうが楽で,かなり違うと説明してくれました。気軽に持ち歩きたいと思うし,操作がしやすい方がいいし,それは値段差に反映するほどの違いなのでしょうか?現在オリンパス2100Zを持っています。良く撮るのは花や葉っぱや空かなあ。

書込番号:114229

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/03/01 21:14(1年以上前)

この後でCP950を「へばへば」氏がモーレツプッシュ(死語)してくれます(笑)。

書込番号:114299

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/03/01 22:36(1年以上前)

CBR900RR様
モーレツプッシュしたいんですが、直上の新発言のお陰で
CP950とC2000Zのどちらの何処に魅力を感じているのか
さっぱり判らず、うかつな発言ができません。
ただ心情的にはやっぱりCP950に一票です。

書込番号:114361

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/03/01 23:15(1年以上前)

>へばへば氏

おそらく、現在所有されているのが2000Z(2100Zと書き間違え)で、CP990とCP950の購入検討されているのでしょう。たぶん。

書込番号:114390

ナイスクチコミ!0


ざぶとんさんまいさん

2001/03/02 00:28(1年以上前)

ざぶとんさんまいでございます。
わたくしめはE990の方をモ〜レツプッシュ致します!(E990ユーザです)
確かにグリップ部は妙にデカイんで手の小さい方には持ちにくいかもしれませんが。液晶は950より明るくて見易いですし、発色も950より上!だと信じております(友人の950と比較して・・)。C-2100UZも実は持っておるのですが、990の発色は950よりは2100のと良く似ています。解像感はさすが300万画素でワイドな風景等では200万画素の2100よりは描写力はやはり上です。950のそうですが990もマクロは強くよく寄れますんので花等も良く撮れます。300万画素機で良く言われるノイズとか階調の狭さは990ではそれ程感じません。2100と同じ位かと。

価格は950はネットでは安いところだとついに4万円を切ってますね!990だと7万を少々下回る位なので2万円以上の差があるので…それがちょっと。でも990をお勧め!。以上。

書込番号:114472

ナイスクチコミ!0


スレ主 十六夜☆さん

2001/03/02 11:02(1年以上前)

みなさま お返事ありがとうございます。
そそっかしくてごめんなさい。CBR900RRさんの解釈の通り,現在の愛機が2000zで,検討中なのが950と990です。2000zもとっても大切に使ってきたのですが,鞄に入りにくい事と,家族所有でもあるので時々じゃんけんになります。私はめちゃめちゃジャンケンに弱いので いつでも使えるとっておきの1台が欲しいと思ったわけなのです。o(^-^)o

書込番号:114697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

USBカードリーダーについて

2001/02/20 14:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

こんにちは。990購入予定です。デジカメ超初心者で、マック派です。
ずっと書き込みを読ませていただいたのですが、USBカードリーダーとはいわゆる『パソコン接続キット』とカタログに書かれているものの代わりなのでしょうか?そして、取り込む為にソフトが別途必要という事なのでしょうか?
田舎住まいで情報源がありません。ばかばかしい質問かもしれませんが、どうかみなさんアドバイスをお願いします!

書込番号:108531

ナイスクチコミ!0


返信する
MONO99さん

2001/02/20 15:54(1年以上前)

USBカードリーダーとは記憶媒体(スマートメディアやコンパクトフラッシュ、SDカード、メモリースティック等)からPCにデータを直接読み込む為の器機です。
購入を考えておられるCOOLPIX990はコンパクトフラッシュを使ってるようですね、古いデジカメはいわゆる『パソコン接続キット』が別売りだったり、シリアル接続で読み込みに時間がかかったりしましたが、最近の物はUSBで簡単に取り込み出来るキットが付属していて画像の取り込み速度も結構速いです。
デジカメにもよると思いますが、画像を一括してHDに保存出来ないなど、不便な点もあるようですが特には問題ないと思いますが・・・
カードリーダーを持っていて便利なことは、画像データを一気にHDに取り込める。デジカメのバッテリーが切れていても画像を取り出せる。高価なデジカメを持ち歩かなくてもデータを持ち歩ける。(リーダーとメディアだけでOKドライバもいるか)大容量メディアとして使える(デジカメだけだと他の用途には使えませんよね)
他にもあるのかもしれませんが、私が感じるのはそんなところです。
4,000位の物なのであっても損は無いと思いますよ、でも家にしかPCが無くて、他にコンパクトフラッシュ等のメディアを使っている周辺機器を持ってないなら必要ないでしょう。わかりにくかったかな?
くれぐれもメディアに対応したリーダーを買って下さいねー

書込番号:108548

ナイスクチコミ!1


へばへばさん

2001/02/20 20:47(1年以上前)

くるくるPixの950と戯れる人としては、カードリーダー用は足りています。
ただデジカメ抜きにして写真屋LEが欲しいかな?という感じです。

書込番号:108673

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAN2さん

2001/02/23 00:14(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございました。
いろいろ考えて、やっぱり別売の990用の接続キットにしようかなあと思いはじめています。初めてのデジカメということもあり、その方が分りやすいかなあなんて思ったりして、、、。
ていねいなアドバイス、有り難うございました。本当に助かりました。

書込番号:110048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX 990」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 990を新規書き込みCOOLPIX 990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 990
ニコン

COOLPIX 990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 4月27日

COOLPIX 990をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング