※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


デジカメの購入を検討しているのですがCOOLPIX 990ユーザーの方、画質はど
うですか?EPSONの上位機種プリンターでA4印刷したときにどれ位の画質が出
るのかが知りたいのですが・・・。また、他メーカーにもっといい画質を出せ
るデジカメありますかね?
0点


2001/01/14 00:29(1年以上前)
なぎももさん、こんばんわ。
http://www.nikon-mage.com/jpn/ei_j/digicam/e990_sample.htm
こちらがCOOLPIX990のメーカーサンプル画像になっていま
す。
一度、これをお持ちのプリンタで印刷してみてはいかがでしょうか?
ある程度、自分の希望の画質がどうか判断できると思いますよ。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:85947
0点


2001/01/14 00:33(1年以上前)



2001/01/14 12:57(1年以上前)
せなさんありがとうございます。ホームページも拝見させてもらいま
したが、いろいろと参考になりそうです。
書込番号:86190
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


はじめまして?最近初めてのデジカメとして990を買ったんですが、
光学ファインダーを除くとまん中に、縦の筋が通っています。
明るいところをのぞくと、よく分かります。
これって欠陥なのでしょうか?
また、買って2日もしないうちに液晶にドット欠けが出てしまいました?
いくら液晶といえどこんなに早くでてしまうとは、、、
0点


2001/01/09 21:35(1年以上前)
一度、買った店に持って行ってみてください。
初期不良品として交換してくれると思います。
書込番号:83649
0点


2001/01/09 21:38(1年以上前)
こんばんわ。うちのCP990も見てみましたが、確かにすじ入っ
ているようですね。家のにも入っているので欠陥ではないんでないで
しょうか。普段液晶モニターばかり見ていたので、気づきませんでし
た。あとドット抜けですが、家のは、発売後すぐ買ったものですが、
今のところドット抜けはありません。
書込番号:83653
0点


2001/01/19 23:25(1年以上前)
こんばんは、昨年末に購入した私のCP990にも
光学ファインダーの真中縦に同様の筋がはいっ
てます。
その後、どう対応されたのでしょうか?
書込番号:89162
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


COOLPIX 990とTDKのTC064MSとの相性をお聞きしたいと、思っております。
TDKのHPでは、動作確認済機種になっていないのですが、問題無く使用可能で
しょうか?また、相性の悪いCFを教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


初めまして。先日CP990を買ったものです。
とても満足していますが、使いはじめのころ、セレクトダイヤルを
かちゃかちゃ回していると、撮影モード(M)になったまま、シャッター
ボタンも含めて全く操作を受けてつけてくれなくなり、電源も切れなく
なりました。電池を抜くと直りましたが。
その後セレクトダイヤルをゆっくり回すようにしてからは発現しないよう
ですが、こうした症状はやはり初期不良なのでしょうか。
似たような現象に出会ったかたがおられたらご教示いただけると
うれしいです。
よろしくお願いします。
抜くと直りましたが。
0点


2000/11/26 12:35(1年以上前)
990ではなくて950ですけど、電池を抜かないと回復しない
俗に言われる「暴走」は起こります。
過去に10台ほどデジカメを使ってきましたが、暴走を
経験しなかったことは皆無に近いです。
今回のような使い方をすれば新品交換しても同じでは
ないかと思いますよ。
書込番号:62205
0点



2000/11/26 14:01(1年以上前)
なるほど、そういうものですか。
ぼくはまともなディジタルカメラはQV-10以来なもので、暴走
ということを知りませんでした。
参考になりました。ほかに問題ないのでこのまま使おうと思います
。
ご意見ありがとうございました。> わん太郎 さん
書込番号:62231
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


始めまして。
今までEOSという 超御気楽(35mm)カメラを使っていたのですが、
coolpixはピントが合わないです。
例えば
裸電球1個(60W)の室内で、ビールの空き缶を、1.5m程の
距離から、光学ZOOM最大で撮影しようとする場合、
ピントが全く合いません。
ピントがいったり来たりして最も合っていない所でとまったり、
さいあくです。
どのモードでも似たような物です。
マニュアルフォーカスも使いにくいし。。 という訳で大変
こまっています。
これは慣れでしょうか??
ちなみに、明るい所、遠い場所へはピントが合いやすいです。
(まぁ、合わなかったら初期不良か)
でも、一応フォローしておくと、
遠距離でもベストショットセレクタが使える
動画撮影でもZOOMする
CFカードは、DoCoMoのPHSアダプタと共有出来るし
でも、ピントが合わないと意味ないす。
0点


2000/11/17 19:23(1年以上前)
私はCP880を使っていますが,室内などでもピントはきちんと合いま
すよ.
ただ,撮影されている条件はコントラスト検出方式のAFにはかなり
厳しそうな気がします.
EOSも恐らく同じ方式だとは思いますが,レンズの大きさが違う分
Coolpixには厳しそうです.
アクティブ補助光などがあればいいのですが・・・
対策としては,同じぐらいの距離のもっと明るいコントラストのしっ
かりしたところでフォーカスロックをしてから撮影するといいと思い
ます.
役に立たないレスでスミマセン_(._.)_
書込番号:58864
0点



2000/11/20 13:14(1年以上前)
T.K.B.様 どうもありがとうございます。
CP880ではピントが合いますか。。
そういえば、EOSでは常に補助光が光ってます。暗い所が
好きな物で。。
レンズを被写体に向けた時点でピントを合わせに行きますが、
ピントがあったと思って、フォーカスロック(半押し)すると
もう一度ピントを合わせに行く事ってありません?
カメラで遊んでいるとこのような状況になるという
事で、実際に撮影を行う上では、それほど気になる事は
ありませんが。
新しいファームウェアだと、AFモードでピントが合いやすく
なっているらしいのですが、あまり期待出来ないですね。。
書込番号:59819
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


E990で主に昆虫類の撮影をしております。これまでとりためた画像の一部
を、店頭のプリントサービスに出そうと思うのですが、CFカードにデー
タを入れて持っていかなければなりません。一度パソコンに落としたデー
タを再びデジカメ内のCFカードに入れるにはどうしたらよいでしょう
か?附属のソフトではできそうにありません。よい方法を教えて下さい。
ちなみに使用しているパソコンはiMAC
0点


2000/11/08 21:50(1年以上前)
今までカメラ<>USB接続ですか?
CFリーダーの方が使いやすいので、これを機に導入しては?
スマートメディアも読める両用のがお薦めです。
書込番号:55838
0点


2000/11/09 06:37(1年以上前)
Win+アダプターだとフロッピー感覚で
簡単に出来ましたが・・・
マックは操作が難しいのか?
書込番号:55994
0点


2000/11/09 07:20(1年以上前)
写真屋さん45ならメールで注文できるみたいですよ。FD,MO,
CD−Rでもいいみたい。(CFは対応してない?。)ただし、写真
を店頭に取りにいかなくてはいけないので、近所にお店がないと使え
ないです。
メモリースティックを4日に現像に出したら、8日に仕上がりまし
た。ちょっと時間がかかるのが欠点ですね。デジタル処理できる店だ
ともっと早いのけも知れないけど。
写真屋さん45:http://www.45color.co.jp/index.html
書込番号:55997
0点


2000/11/09 10:16(1年以上前)


2000/11/09 18:11(1年以上前)
ヨドバシカメラも出資してる『デジプリ』はどうです?
注文ソフト(無料)を使用してオンラインで画像を送信
します。基本料はなく、サービス版が¥40、2L版が¥80です。
http://www.digipri.co.jp/
書込番号:56152
0点


2000/11/15 22:35(1年以上前)
私はE950オーナーですが本体購入時色々検討した
結果接続KITは止め、CFリーダー(ハギワラシス
コム製※USB)を選択しましたが、大正解でした。
リムーバブルメディアとしても使えるし、取り込み
は専用アプリなど不要で普通にエクスプローラなど
で操作できるし、裏技のCFからのアップデートも出
来るなど絶対便利です。もちろんデータのやりとり
だってCF<>HD全然平気です。だってリムーバ
ブルですからね。
書込番号:58310
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





