COOLPIX 995 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 995のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 995の価格比較
  • COOLPIX 995の中古価格比較
  • COOLPIX 995の買取価格
  • COOLPIX 995のスペック・仕様
  • COOLPIX 995のレビュー
  • COOLPIX 995のクチコミ
  • COOLPIX 995の画像・動画
  • COOLPIX 995のピックアップリスト
  • COOLPIX 995のオークション

COOLPIX 995ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 8日

  • COOLPIX 995の価格比較
  • COOLPIX 995の中古価格比較
  • COOLPIX 995の買取価格
  • COOLPIX 995のスペック・仕様
  • COOLPIX 995のレビュー
  • COOLPIX 995のクチコミ
  • COOLPIX 995の画像・動画
  • COOLPIX 995のピックアップリスト
  • COOLPIX 995のオークション

COOLPIX 995 のクチコミ掲示板

(1086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 995」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 995を新規書き込みCOOLPIX 995をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

まだ現役です。

2015/11/04 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種

伝説のカメラ?稼働している?の書き込みがありましたので投稿しました。画像を見て貰えれば、まだまだ現役という事を理解して頂けるのではないでしょうか。フイッシュアイコンバーターレンズでの写真です。

書込番号:19287398

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/04 15:47(1年以上前)

初めまして。懐かしい〜まだまだ現役ですね!
自分は900系が当時買えなくて、COOLPIX 880を使っていました。
大事に使って下さい。

書込番号:19287424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/11/04 16:08(1年以上前)

当機種

初めまして。こんなに早くコメントが頂けるなんて予想外です。当時、犬のハナデカ写真が撮りたくなり、検討した結果、この機種になりました。たくさんのハナデカ写真を撮影させて頂き、その写真をあげると喜ばれました。今でもフイッシュアイコンバーターレンズを装着して持っていると注目のまとで、クラッシックデジタルカメラと呼んでいます。(笑)

書込番号:19287463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/04 17:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
フイッシュアイコンバーター付けてると、目立ちますよね。
Nikon機は処分してしまったので、わが家で一番古いクラシックデジカメはキヤノンPowerShot G2です(^_^;)

書込番号:19287585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/04 18:22(1年以上前)

別機種

15年前の自撮り機種E990

私のはE990ですが、既に15年前に自撮りカメラを開発していたという事実。むむ?

メディア実装・電池満充電で待機していますが、m43よりバカでかい姿に、周囲が怯えても困りますので、
外出は控えております。

書込番号:19287715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2015/11/04 19:04(1年以上前)

このカメラ、当時は10万円近くしてたような。
確かバグか不具合が有ったような気がしたので調べましたが、
下記に詳細があります。

http://ascii.jp/elem/000/000/323/323940/

Nikonも古い記事(ファーム)は容赦なくサーバから消去しているので、
古い機種の救済は難しい場合があります。

画質はiPhoneの方が奇麗に撮れるような気が・・・。
今となっては価値は外見だけでしょうか。

書込番号:19287830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/11/04 21:33(1年以上前)

別機種

確かに自撮りカメラの先駆者ですね。(笑) スイベル式だけでも珍しがられるのに、それに目玉親父のようなフィッシュアイコンバーターレンズを装着していますので「なんちゅうカメラや」と奇異な視線を感じながらの撮影となっています。

書込番号:19288344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/04 22:11(1年以上前)

どう見てもお化け以外の何物でもない。カメラとして認識して貰えるのでしょうか。 (^_^)

上面と裏面と、液晶が二か所も付いている高級機カメラ以外の何物でもない、と反論しましょう。

書込番号:19288508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/11/04 22:13(1年以上前)

>とらまるパパさん

フィッシュアイコンバーター付けると凄い迫力ですねぇ

確かに自撮りの先駆者ですね。

昔はカシオやニコンはこの手のスイバルカメラがありましたね。

書込番号:19288516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/05 02:59(1年以上前)

とらまるパパさん
スピードライト

書込番号:19289202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

伝説のカメラになったか?

2012/10/19 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

コノ板も永らく書き込みがありません。
伝説の機種になってしまったのでしょうかね?。
もう稼働している995も無くなってしまったのでしょうか、、、、、、、、。

書込番号:15226443

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/10/19 22:03(1年以上前)

勤務先に990があります。動作はしますが、誰も使いません。(^_^)
そのうち、我が家に転居してたりして?

書込番号:15226480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/10/19 22:05(1年以上前)

伝説と言うより使い物にならなくなったが正解だと思いますよ

書込番号:15226494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/19 22:05(1年以上前)

何がどう伝説なの?

書込番号:15226495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/20 00:17(1年以上前)

かっこいいー\(^o^)/デザインはインテリアに使えそう♪
今の技術で出しても良さそうっすね

書込番号:15227145

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/20 12:27(1年以上前)

別機種

まだまだ家の950が元気な内は995の転嫁にはならんですばい

書込番号:15228643

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/20 12:53(1年以上前)

天下だった・・・orz

書込番号:15228743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/20 15:07(1年以上前)

持っている人はいても、使っている人は少ないでしょうね?

書込番号:15229168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

995の設定値マニュアル

2003/05/10 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 NOKINさん

今更ですが、これからこの995を使い込んでいこうと思っています。
それで、諸先輩方にお聞きしたいのですが、
こんなシーンで、あんなシーンで、995おすすめの設定値を
聞かせてください。

ちなみに僕は、いまのところ以下の設定で使っています。

測光方式・・・・AFスポット
彩度調整・・・・+1
AFエリア選択・・MANUAL
AF-MODE・・・・S-AF
ピーキング・・・ON
輪郭強調・・・・弱

書込番号:1565342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルタのパターン

2003/05/02 19:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 Nikon大好き!さん

E995を持っています。
フィルタを付けたいのですが、どのようなパターンが良いのでしょうか?
私は28mm→37mmと37mm→49mm(注文中)のステップアップリングを利用して、銀塩カメラの一番小さい49mmのフィルタを付けようかなぁ、と思っています。
28mmや37mmのフィルタも出ているそうですが、
●小さくて扱いづらい
●種類が少ない
との短所を耳にしました。




書込番号:1543105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーバッテリーチャージャーMH-53C

2003/04/27 08:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 Nikon大好き!さん

E995を持っている者です。
車から充電したいのですが、
 カーバッテリーチャージャーMH-53C メーカー希望¥7500
は対応していますか?

HPを調べていたら、
デジプラザ秋葉原
http://www.digiplaza.co.jp/kakaku/digicame_option.htm
で¥3600でした。これより安いお店を知っている方、教えてください。

書込番号:1526370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/04/27 10:16(1年以上前)

考え方の違いでしょうが、自分なら専用チャージャーではなく、
12V→100VのDCACインバータの100Wクラスを買います。
ホームセンターの特価で2000円ぐらい。

これなら携帯の充電、ビデオの充電など後々使い回しが出来ますから。

書込番号:1526475

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/27 10:40(1年以上前)

>IR92 さん
私も同じです。専用機は使ってませんね。
もっとも、自分の車にマルチアウトレットつけてしまいましたが。セダンです。もう一台のかみさんの車にはIR92 さん の状態と同じで使ってます。

書込番号:1526523

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nikon大好き!さん

2003/05/02 19:41(1年以上前)

返事遅れてすみません。
ホームセンターに行ってみます。
「IR92」さん、「goodidea」さん、
豆知識をいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:1543069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画質について

2003/04/06 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 ブラリンPさん

某カメラチェーン店にて新品298で買って良かったと思います。
で、質問ですが、OLYPMUS C40Zと同じシーンで撮り較べてみたのですが、C40Zのほうがおちついていて、ハイライトの飛びも無く、良いように感じます。まだ設定(WB、彩度、コントラスト等)は初期のままですが、このカメラでC40に近い画質、色味設定は、どうすれば良いでしょうか?4Mと3Mを比較するのも問題があるかもしれませんが、是非参考意見を下さい。プリントは銀塩でやっています。

書込番号:1464090

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 995」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 995を新規書き込みCOOLPIX 995をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 995
ニコン

COOLPIX 995

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 8日

COOLPIX 995をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング