COOLPIX SQ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX SQのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQ のクチコミ掲示板

(473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer1.3・・・?。

2004/08/11 08:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

ファームウェアVer1.3ってなんでしょうか?。
私は今COOLPIX995を使っているのですが小さいデジカメの購入を考えています。995の素晴しい性能に惚れて同じNIKONでコンパクトカメラでいい物を探しているのですがSQはどうですか?。ファームウェアVer1.3とはなんでしょうか?今購入すると改善された?ファームウェアVer1.3になっているのでしょうか?。

書込番号:3130561

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 10:08(1年以上前)

NikonのHPからチェック出来ますよ。
Ver1.3
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/esqv13jw.htm

実施は2003/10/01ですので現在発売されている物は変更されていると
思います。かなり古い在庫を抱えているお店ならわかりませんので
購入するときは確認させてもらえばいいでしょう。

書込番号:3130733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2004/08/01 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 くまどんさん

ノイズだらけで使い物にならないとの意見もありましたが、サンプル画像を見てもなかなかの階調表現と思い購入。1ヶ月経ちました。
NGな点は人物の肌色、ISO200等増感時の画面のざらつき、イエローがグリーンに寄っている、ストロボがきつ過ぎる等ですが、日中の撮影画像はなかなかなもので、山や風景を撮影しても素晴らしい奥行き感、リアリティです。いままでは、オリンパス、ニコン、キャノンと使ってきましたがこの空気感は最高のものでした。隅々まできっちり写るのも気持ちがいいです。最近出たE5200の雰囲気に似たイメージを持ちました。SQの画質の評価の悪さは暗い場所でのものだったんですね。きっと。ノイズは見えますが銀塩の少し前のリバーサルの粒状性によるザラツキよりはずっと良いですね。

書込番号:3094078

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/01 06:19(1年以上前)

>ノイズだらけで使い物にならないとの意見もありましたが

ファームウェアがVer.1.3になって「ノイズが低減された」という書き込みを読んだことがあります。

書込番号:3094339

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまどんさん

2004/08/01 22:41(1年以上前)

m-yano様 こんにちは。

ファームver.1.3については何も考えずに購入後すぐアップしました。Nikonに電話して聞きましたらノイズリダクションのほかバグの修正があるとの事でした。
アップ前は撮影しなかったのですが、もっとノイズが多かったんでしょうね。

書込番号:3097199

ナイスクチコミ!0


ttrtさん

2004/08/02 20:37(1年以上前)

私も購入後直ぐ1.3へUPしました。
光量が少ないとやはりノイズが出ますが、明るい屋外は綺麗だと思います。
アルバムにある「SQでFZ2を撮った画像」と「FZ2でSQを撮った画像」で差が出ます。
花はSQの方が綺麗に思います。

書込番号:3100051

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまどんさん

2004/08/04 23:13(1年以上前)

ttrt様、こんにちは。

皆さん、やはりすぐに1.3なのですね。過去resで紹介されているサイトでは1.2のほうが良いという意見もあるのですね。
私は1.2では一枚も写さずで、残念です。
デジタルカメラマガジンのサイトにSQの発売前のファームによる試写があって画像を落とせました。これをみると、1.3と大きくは変わらない様にも思いますが同じ条件で撮った訳ではないのでなんともいえません。
どれもSQらしい、銀塩っぽい感じのいい絵です。
このカメラはなかなかハマリますね。

書込番号:3107863

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/08/08 19:39(1年以上前)

先日Ver1.3にアップしましたが1.2との差はさほど気付きませんでした。
普通にLサイズでプリントするにはノイズも気になりません。
パソコンの画面で画像データ直に見たときには少しざらついたような感じですが、コンパクトデジカメはどれも似たようなものです。
画質がどうのこうのよりも私は自然な色合いが気に入ってます。
赤茶色の煉瓦が自然な感じに写っているので満足しています。

書込番号:3120968

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/08/09 23:11(1年以上前)

ttrt さんのSQで撮影の花火見ましたよ〜。

手持ちの条件なのに綺麗に撮れていますね。
私感ですがSQのノイズは茶色系に多く出るようです。
快晴野外のざらざら感は特に露出がオーバーぎみのときに目立ちます。
これは小型CCD機に共通する特性だと思っています。
私はレタッチの必要があるときはこのあたりを中心にいじっています。
それとやや赤が強い気がするのでカラーバランスで赤を少々マイナス青を少しプラスするとスッキリした感じになると思います(^^)。
(レタッチする必要がある画像についてという事ですが。)

書込番号:3125604

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまどんさん

2004/08/10 01:50(1年以上前)

SQ初心者様 こんにちは。

私も同感です。色もそうですが、質感というか、今ごろの山を写しても木々が細かく、リアルに写るのが好きです。これまでのものは、もっと、ベタッとした感じでした。

yakkn様、こんにちは。

ホームページのほうは参考にさせていただいています。
ノイズについては、同じ暗い所でも目立つ場合とそうでない場合があるようですね。電球1個のとても暗い部屋で写したり、夜景を撮ったりすると、全然目立たない写真が撮れることがあります。室内で中途半端な明るさの時のほうが目立つようなんです。なんでかわかりませんが。


書込番号:3126379

ナイスクチコミ!0


ttrtさん

2004/08/10 12:47(1年以上前)

yakkn さん 有難うございます。恐縮します。
子供を撮る為にSQを持って行ったのですが、「花火も撮れるかな?」と
思って撮ってみました。
土手に座って足首にSQを置いて夜景モードで撮影しました。
レンズの方向を廻せるってこういうときに良いですね。

書込番号:3127409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すでに

2004/07/28 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

カメラ屋の店頭に無くなると書き込みも無くなりますね。
少し前FZ2も購入したのですが、画像を比較すると改めて
Nikonの画質の良さが判ります。(好みもありますが)

書込番号:3081247

ナイスクチコミ!0


返信する
E950所有者さん

2004/07/28 20:50(1年以上前)

デジカメはE950とD70、CASIO EXILIM-S2を使い分けて不自由していませんでしたが、下のツリーで19.8K円で購入できるとのことで、モノとしての質感の良いSQがこれだけ安ければ、使い勝手や画質はともかく買っても良いかなと購入しました。
常時E950かEXILIMを持ち歩いていますが、両方の良いトコ取り的な用途にとE950をバックアップ、EXILIMを引退に追い込むことが出来るか期待して到着を待っています。

書込番号:3081964

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/08/08 19:50(1年以上前)

たしかに最近はもう店頭で見ることもなくなりましたね。
店頭でたまに見つけても在庫限りとか書いておきながら一昔前の価格だったりします。(なんとびっくり ¥54,800で在庫処分! とか書いてありました 「この値札間違ってません?」 って思わず聞いちゃいましたが 店員は平気な顔で 「もうこれ一台しか残ってません お買いになるなら今がチャンスですよ (^_^) 」とか言っていました ) 誰がそんな値段で買うか!
しばらくするとプレミアでもつくのでしょうか? あはは・・

書込番号:3120998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ネット販売で22800円

2004/07/23 06:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 クウガさん

ジャパネットたかたが22800円で販売してます。送料987円(手数料込み)
思わず注文、無事商品は届きました。

ちなみにファームウエアのバージョンは1.3でした。

書込番号:3061427

ナイスクチコミ!0


返信する
とよまつさん

2004/07/24 01:26(1年以上前)

最近このカメラが気になり出して、kakaku.kom や楽天を
見て、もう少し安くならないかなと思っていました。
クウガさんの書き込みを見て、私もすぐに注文をして
しまいました。
安値情報をどうもありがとうございました。

書込番号:3064431

ナイスクチコミ!0


やっす〜 やすおさん

2004/07/24 10:09(1年以上前)

ここで販売されているデジタルカメラですが、おそらくSQだと思いますよ。
レンズ回転式と言ってましたから。
商品特徴もや大きさもそれらしいですから。
ただ、あまりにもやすく出しているのでメーカー名は伏せていますとの事でしたが。

http://www.tokeidai.co.jp/5/radio/syohin.html#202

書込番号:3065215

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/07/24 19:31(1年以上前)

カメラ屋さん以外でもいろいろ出てきましたね〜。
この価格ならコストパフォーマンスはとてもいいカメラだと思いますよ。
SQだけの機能ではありませんがベストショットセレクタ(BSS)は室内撮影などでとても重宝しています。

書込番号:3066835

ナイスクチコミ!0


ttrtさん

2004/07/24 19:56(1年以上前)

yakknさんの「SQのレポート」はとても参考になりました。
SQでここまで綺麗に撮れるとは。
私もがんばってみます。
せっかく持っているのですから。

書込番号:3066897

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/08/08 19:33(1年以上前)

素朴な質問です
近所のキタムラでは¥14,800で売ってるのに
なぜネット販売で22800円が特情報なのですか?
それよりもずいぶん前から¥19,800とかでいっぱい掲示板に載っていますよね

書込番号:3120952

ナイスクチコミ!0


ajimas01さん

2004/08/09 12:58(1年以上前)

どこのキタムラですか?
その値段なら是非購入したいと思います。
送料かけても良いですよね。
是非教えてください。

書込番号:3123568

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/08/09 22:29(1年以上前)

岡山県のキタムラです。
ここでは倉敷地区と岡山地区が別の管轄店になっていて私が購入したのは倉敷地区の店舗で\17800でしたが、約1ヶ月後には岡山地区の店舗で各店数量限定品ですが\14800で出ていました。数量限定だったのできっともう売り切れているでしょうねぇ。在庫確認したほうが良いと思います。
岡山地区の管轄店は青江店ということでした。

書込番号:3125368

ナイスクチコミ!0


Mc.Sさん

2004/08/11 14:32(1年以上前)

ジャパネットに流れているSQは…
「在庫修理」と呼ばれている、メーカー出荷前から壊れていたSQの『修理品』です。
その修理も、《クレーム返品されたSQ》の部品を外した物を使っているので…ジャパネットに流れているSQは“粗悪品”と言える物です。
ただ、ファームは一般未公開の1.3を使用しているので量販店で買うSQと比べると機能的には良いと言えるでしょう。商品寿命は短いですがねw

書込番号:3131470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い!!

2004/06/29 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 クボタックスさん

ジャパンホームセンター。
飯能店で7/2限り SQ \15,800。
かなり安いですよね。休めないので買いに行けないのが残念です。
SQかなり気になってるんですよ。ノイズが多くても形がいいから許せそう。

書込番号:2974427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/06/29 12:57(1年以上前)

かなりでかいよね
かなりすべるよね
かなりこけたよね

書込番号:2974659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

衝動買いです(@_@)

2004/06/19 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 SQ初心者さん

今日、たまたまアルバムを買いに近所のキタムラカメラへ立ち寄ったら
SQオールインワンパッケージが2個限定ですが\17,800(税込)で置いてありました。
手軽なコンパクトデジカメが欲しいと思っていたところでもあり数日前から\20,00以内で買えるお買い得なデジカメを物色していたのでGood!
アルバム買う予定で持っていた数千円がいつのまにかえらい出費になってしまいました。 (@_@)
これからマニュアルを開けて使い方を勉強しま〜す。

書込番号:2939130

ナイスクチコミ!0


返信する
DAISENさん

2004/06/20 16:11(1年以上前)

私も同じ値段で手に入れました。2個限定で1個残っていました。ひょっとして‥‥。
去年の発表以来ずいぶんと酷評され、値段も下がってきました。やっと手に入れたという感じです。店頭で触っていたときはずんぐりとして少し大きいなあと思っていましたが質感、重さ、などすごく品があってちょうどよい大きさと今は思えます。確かに拡大して見ればノイズのような荒れた感じになっていますが、通常パソコンで見る分には気になりません。逆にしっかり、くっきり感が男性的で強い絵になっていると思います。
待った甲斐がありました。レンズキャップも不評でしたがコンパクトでいいと思いました。一番よいのは、外しているときじゃまにならないし、目立たないところです。改めて人の価値観は様々だとおもいました。

書込番号:2942326

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/06/26 02:47(1年以上前)

残りの一個をGETされたのですね 
ひょとして・・?
各店2個限定のチラシの出ていた地区だろうと思うので近いところにお住まいかもしれませんね。
ちなみに私の居住地は岡山県です。

SQを実際に手にしてみて、そのずんぐりとした質感が気に入りました。
カチっとした作りのフルメタルボディは滑らかな丸みを帯びたフォルムで、独特のスパイルデザインが希少価値のある存在感を持っています。
画質のほうは数々の指摘の通り少しノイズが出るようですが色調はしっとりと落ち着いた感じのものですね。
最近流行ののコンパクトカメラに比べると少し重いですが、普段持ち歩いて気軽に撮れるのがいいですね。
この価格なら画質が少々荒くても自分にとっては満足できるカメラです。
  

書込番号:2962611

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/06/27 02:33(1年以上前)

ずいぶん安く買えるようになったんですね、羨ましいです。

価格とは関係ないですがこないだ携帯ストラップ売り場で見つけた形状記憶のコイルストラップをデジカメに付けてみたらなかなか使いやすかったです。
http://www2.ezbbs.net/23/aokuu/img/1088254537_1.jpg
耐荷重5kgで伸ばすと1m、ループにすればハンドストラップ的にも使えます。
ご参考まで。。(^^)。

書込番号:2966234

ナイスクチコミ!0


SQ初心者さん

2004/06/27 09:07(1年以上前)

yakknさんのSQレポート拝見させていただきました。
良いレポートですね。 すばらしい (^_^)
レポート読んでゆくうちにSQ手に入れたのが嬉しくなってきました。
携帯ストラップのほうもなかなかgoodですね 参考になりました。
 
私はまだまだオート撮影ぐらいしかできていませんがマニュアル読んでみるとけっこう奥の深いカメラです。

書込番号:2966734

ナイスクチコミ!0


DAISENさん

2004/06/28 13:03(1年以上前)

いろいろ見ていたらSQに好意的な意見が見つかりました。
これによると、V.1.3のファームアップ前の方がよいそうです。
ここでも話題になっていましたが、その後どうなのでしょう。
今回購入したものは、V.1.2なのでご意見があったらお聞かせください。

なお、SQに好意的な意見は下記にありました。
http://dimagex.hp.infoseek.co.jp/bn2003.htm

書込番号:2970960

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQ初心者さん

2004/07/30 01:34(1年以上前)

今度は¥14,800(税込)で出てました。
いよいよ生産中止のようですね。

書込番号:3086611

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQ初心者さん

2004/09/19 00:21(1年以上前)

ファームウエアをVer1.3にアップしました。
でも・・
DAISENさんのご紹介記事によると、ファームウエアVerアップ前のほうが画質がいいとか・・
う〜む ・・
はっきり言って初心者の私にはVerアップする前と画質の違いはわかりませんでした m(__)m
SQはその独特のデザインと使いやすいさが気に入っていつも持ち歩いています。
メモリにCFカードが使えるのもうれしいですね。(他の記録メディアよりは価格が安いから・・とい単純な理由ですが。。あはは・・)

書込番号:3282685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX SQ
ニコン

COOLPIX SQ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

COOLPIX SQをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング