COOLPIX SQ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX SQのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQ のクチコミ掲示板

(473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連射とは??

2004/06/07 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 どんぐりころりん♪さん

連射とはどの程度できるものですか?

書込番号:2895877

ナイスクチコミ!0


返信する
SQ初心者さん

2004/06/27 09:21(1年以上前)

説明書読んでみると マニュアル撮影モードのところに
「2コマ/秒で連続撮影できます」 と書いてありました。
試しに連射してみるとほぼカタログ数値通り(2コマ/秒)の性能が出たようです。
画質FINE 画像サイズ3Mで撮影すると5コマ目でCF書き込み待ちになりました。(CFはSUNDISKのSDCFB-128-801を使いました。)
CFを高速タイプに換えればもっと連続撮影できるかもしれませんがやってみないとわかりません。

書込番号:2966768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

替えバッテリー付\23800

2004/05/07 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

近くのキタムラで替えバッテリー付で\23800で販売していました。
ずっとE950を使ってきましたが、買い換えようといろいろ検討して
いました。こちらの書き込みを読んでいるうち、キャノンのバリア
ングルA80にしようかと思っていましたが、腰ダメで撮すことは難
しいですね。今までこの写し方でいろいろ重宝してきました。それに印刷はLサイズまでしかしないし・・・。SQの方がいいのかな。
ウ〜ン、難しいなあ。バッテリーの定価が\5000だとすると、本体\19800
ほどの感じなのかな?今週末にもう一度見に行って決めようっと。
価格情報というようなものでなし、質問ではないし、中途半端な書き込み
になってしまいました。ゴメンナサイ。

書込番号:2778792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 02:24(1年以上前)

Lサイズまでしかしないと言う事だったら、
また重宝してるなら今のままでいいんではないかと思うのですが。
画素数が500とか、機能が高いとか、
と言う機種に乗り換えるというなら別ですが。

書込番号:2779013

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/07 06:51(1年以上前)

Nikon E950は名機中の名機ですよ。
故障も無く、今も現役で活躍しているなら使い続けても良いと思います。
ぼくちゃん.さんもE950でしたよね(^^)

書込番号:2779239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 09:40(1年以上前)

m-yanoさん

(笑)

書込番号:2779502

ナイスクチコミ!0


元E950さん

2004/05/07 10:19(1年以上前)

確かにE950と取り比べると画質も機能も少し寂しい気がしますが、コンパクトで気軽にオートでパシャパシャ撮るのには便利ですね。画質もPC画面で100%表示するとノイズが目立ちますが、L版程度のプリントでは全然問題ありませんよ。

書込番号:2779600

ナイスクチコミ!0


スレ主 yngoneさん

2004/05/10 18:32(1年以上前)

ぼくちゃんさん、m-yanoさん、元E950さん、
アドバイスありがとうございました。
私はE950を購入したのが99年12月ですから、
もう4年半になります。
新しいカメラを購入しようと考えた理由は
1.現在のE950よりもう少しサイズが小さなもの
2.もっと撮影画像の保存時間が短いもの
3.シャッターのタイムラグがもっと少ないもの
特に2,3では今まで何度もシャッターチャンス
を逃しているので・・・。サイズに関しては絶対
的な条件ではありません。





書込番号:2793345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/11 02:14(1年以上前)

>2.もっと撮影画像の保存時間が短いもの
3.シャッターのタイムラグがもっと少ないもの

確かに不満は有るかも知れませんね。
激しく同意します。

書込番号:2795365

ナイスクチコミ!0


950さん

2004/05/12 03:03(1年以上前)

こんばんは。
当方の近くのキタムラでも、サービス品付きで\20000以下で売ってます、残りは少ないようですが…
現品のみだったE4500も売れてしまっていました、Nikonでもアウトレット販売していますし、ニコンスイバル機は終わりなのかもしれませんね。
自分の950も間もなく5年目を迎えます、2回修理していますが、995発売後も販売され続けましたし、m-yanoさんのおっしゃるように、デジカメの歴史に残る名機だと思います。
ぼくちゃんさんが同意されているように、サッと出してパッと撮るには不向きですが、これからも使い続けて行こうと思います。
自分は小型のデジカメは携帯電話に任せる事にしました、現在の製品はカメラ機能の起動は遅いですが、そう遠くない将来には早くなるでしょうし、携帯ならほぼいつでも持ち歩いていますから。
フィリップスやオリンパスから、携帯向きと思われるレンズ技術も発表されています、高画質を求めるのでなければ、携帯の極小CCDでも十分かなとも思います。
Lサイズなら、プリントしてもらってもけっこう綺麗でした。

書込番号:2799041

ナイスクチコミ!0


スレ主 yngoneさん

2004/05/14 01:35(1年以上前)

950さん、20000円以下だったら、私は即買いに行きます。
ウチのソバの「来た村」に見に行きましたら、現品で\24800に
なっていました。
私もE950は名機だと思っていますので、今後も所持するつもりです。
ただ、動きのある被写体を撮る時だけなんです、不満があるのは。
結局ウチの側の「来たムラ」は\20000以下にはならなかったです。
残念!

書込番号:2805668

ナイスクチコミ!0


漢詩紀行さん

2004/05/24 09:12(1年以上前)

ウチの近所のキタ○ラは、現品(展示品)処分付属品無しのくせに33,000円台の値段でず〜っと出ております。
ここに書かれている皆さんの近所にあるキタム○が羨ましいです。
京都のキ○ムラはダメダメなのかな…。

書込番号:2843527

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/05/24 23:20(1年以上前)

>33,000円台の値段でず〜っと出ております。
交渉してみてはいかがでしょうか。
私のときもキタムラでしたが33800円で表示してあって下取り どんなカメラでも4000円だったかな。
そんなカメラ持ってないので「これいくらぐらいになりますか?」と交渉するといきなり4000引き、他店の安値をもとに交渉すると2.5万円ぐらいになりましたよ。
一例ですがやってみる価値あると思います。
交渉するのはタダですから。。
「展示品じゃなくて新品にしてもらえませんか?」の一言も忘れずに(^^)。

書込番号:2846167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/04/28 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 元E950さん

銀塩ではCONTAXを使っているのでSL300RT*がSQにするか随分と悩みましたが、
次の理由でSQに決定しました。
1.マクロ性能
2.バッテリー容量、外部充電可
3.三脚穴がある
4.実売価格(これが一番?)
地方在住ですが近所の某カメラのKタムラで税込み19.8Kで購入しました。在庫処分品なのでしょうが、5年保証も付いて良い買い物ができたと思います。

もう少しレンズが下を向いてくれたらとかレンズキャップはどうにかならないのか・・とか少し不満もありますが個人的には良く出来ていると思います。

で、諸先輩方に質問なのですが、
1.ズーミングの時にジジ・・とあまりスムースでない様な音がする。
2.本体で動画再生時にザザザ・・・とノイズみたいなのが入いる。
皆様のはどうでしょうか?

書込番号:2746086

ナイスクチコミ!0


返信する
きんちゃん@D70さん

2004/04/29 07:39(1年以上前)

>1.ズーミングの時にジジ・・とあまりスムースでない様な音がする。

ほとんどのコンパクトデジカメはAFのスピードが遅いからこんな感じの機種が多いです。


>2.本体で動画再生時にザザザ・・・とノイズみたいなのが入いる。

AFの作動音だと思われます。
コンパクトデジカメはカメラ自体の作動音を拾い易いですね。
外部マイクを使用すれば解消できますが、この機種は対応してないみたいです。

書込番号:2747978

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/04/29 20:48(1年以上前)

>ズーミングの時にジジ・・とあまり
私のSQもそんな感じですよ、仕様みたいです。
質感がいいだけに惜しいですね。
問題なく動いているので心配はないと思います。
>本体で動画再生時にザザザ・・・と
動画はMZ3を使っているのでまだSQでは試していませんが。。今度試してみます(^^)。

書込番号:2749926

ナイスクチコミ!0


スレ主 元E950さん

2004/04/30 17:33(1年以上前)

『きんちゃん@D70さん』、『yakknさん』レスありがとうございました。
今日販売店へ出向く用があったので聞いてみましたがやはりそういう仕様のようでとりあえずは安心しました。
GW色々と撮影してまたレポートさせていただきます。

書込番号:2752946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

生産中止

2004/04/09 03:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 shapocllakさん

今日新宿某巨大量販店に行ったのですが、SQは展示されていませんでした。店員に聞いてみると、生産中止になったので扱っていないとのことでした。これってほんとですかね?先週は置いてあったのに・・・。

書込番号:2681751

ナイスクチコミ!0


返信する
駄目レス.Exeさん

2004/04/09 06:23(1年以上前)

生産中止の情報はぽっと探したけれど見当たらなかったですね。
その代わりといってはアレですが…
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=8&prdcd=VAA122JA&cpgid=0120

書込番号:2681866

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/04/21 00:44(1年以上前)

なんだか最近ではSQそのものを店頭でみかけるのが少なくなってきましたね。
幻のデジカメになってしまうのでしょうか。
でもまだ忘れたころ投げ売りがありそうですね。
先日は中古で27000円というのを見かけました。(新品より高い(ーー;)

前にSQのレポートをあげたのですが
http://village.infoweb.ne.jp/~fwiw6062/Home/local/sq/nikonsq.html
さきほど「夜景や室内、雨の日など比較的暗い環境での撮影画像」のページを追加しました(^^)。

書込番号:2720759

ナイスクチコミ!0


kazum3311さん

2004/05/28 06:58(1年以上前)

ひとつ教えて下さい。グレーのシートでホワイトバランスを作るとありまが、具体的にどのようにするのでしょうか?たとえばグレーシートに自分の影が被っている場合など、教えて下さい。

書込番号:2857590

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/05/29 23:42(1年以上前)

個人的な使用法なんですが。。通常ホワイトバランスは白で取ると思います。
話によるとカメラ屋さんなどで売られている18%グレーシートや白のシートならいいらしいですがいわゆる白い紙は蛍光成分?など入っているらしく反射などの影響があるそうです。

私的にはそれほど厳密にこだわっているわけではないですがいろいろ実験?してみたところ薄いグレー(たまたま材質が良かったのかも)を使ったとき写った画像がいい感じの色合いだったのでこれを使っています。

無彩色なら大きく色合いはハズレないと思うので手近にあるもので実際に写してみて良好なものを使うのが良いのではないかと思っています(^^)。

書込番号:2863573

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/05/29 23:47(1年以上前)

>たとえばグレーシートに自分の影が被っている場合など、
あ、使い方でしたね。
カメラのWBモードをプリセットにして「新規」の項目でそ環境の光りがあたるように(陰にならないように)してセットします。

書込番号:2863599

ナイスクチコミ!0


kazum3311さん

2004/05/30 21:31(1年以上前)

大変、参考になりました。ご親切な指導に感謝いたします。
早速、やってみます。

書込番号:2867053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報ありましたらお願いいたします

2004/04/07 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 F-36さん

SQ最安値の掲示板を見て書かれていたカメラ店に問い合わせたところ完売でした。
関東で特価情報(20000円〜)がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2675753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SQ使用レポート

2004/03/27 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 yakknさん
クチコミ投稿数:321件

個性があってなかなか良いカメラだと思っているのですが今大安売りされているようですね。
欲しい人にとっては歓迎すべきことでしょうか(^^)。
ここ暫くSQを使ってきて1000枚ほど撮影しましたが私的に使用感をレポートしてみました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwiw6062/Home/local/sq/nikonsq.html
100%満足するカメラはないと思いますが個性的な部分で末永く使えそうです。

皆さんの参考になれば幸いです(^^)。

書込番号:2636456

ナイスクチコミ!0


返信する
蝦餃子さん

2004/03/28 19:50(1年以上前)

最近、投売りされていますが、ひょっとして後継機が出る前触れでしょうか?
私はE950、E995と使い続けてきた回転レンズファンで、コンパクトな回転レンズ機にものすごく期待していましたが、さすがにSQには手を出せませんでした。結局SL300RT*に浮気中ですが回転レンズ機でありながらマクロに弱いのが不満です。
マクロに強くて出来がまともなSQ後継機が出るのならニコン回転機ユーザーに復帰したいのですがどうでしょうね。

書込番号:2639822

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/03/28 22:16(1年以上前)

>ひょっとして後継機が出る前触れでしょうか?
この点についてはまったくわからないのですがm(_ _)mスイバル系のカメラの人気が今ひとつでメーカーとしては積極的に新機種を開発するか疑問です。
私としてはこのサイズのコンパクト機にマルチアングルの液晶を付けてくれればSQと同じ使い方ができると思っています。
今のところ安売りをしているのはキタムラだと思いますのでこのお店独自の在庫処分の判断ではないでしょうか。・・私感です。
>出来がまともなSQ後継機
たしかに発売時の価格からみればSQはまともではないかもしれませんよね、私的には使い方を工夫すればけっこう使えるのでコストパフォーマンスはいいと思っています。
ちなみに私はSQを2ヶ月ぐらい前に2.5万円ぐらいで買いましたが買って良かったと思っています(^^)。

書込番号:2640500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX SQ
ニコン

COOLPIX SQ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

COOLPIX SQをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング