D100 ボディ のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発色について

2004/02/29 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 G2ユーザーさん

今日、カメラのキタムラへステップアップリングを買いに行ったのですが、
その時に今後のことも考えてNIKONの発色の事を聞きました。
私が主に撮影するのは電飾や鮮やかな花などが主体となります。
D100以外の機種の写真を良く見かけますが、どんな写真を見ても
「プロっぽい」といいますか、「おとなしい」といいますか、
すごく落ち着いた感じでいまいち鮮やかさが無いような気がしていたからです。

カメラ店の店員さんが言うには先日NIKONのD70の説明会があったらしいのですが、その時にNIKONの製作技術を担当している方から
「今までの発色は少しおとなしかったので、今後はもう少し鮮やかな発色をするようにしていく方針だ」という意見が出ていたようです。

私的にはすごく嬉しいのですが、現在のNIKONユーザーさんたちにとってはあの発色が好きなのでは・・・?と思っています。
今後NIKONはどんな方向で進むのでしょうか・・・
もし本当に発色が鮮やかならNIKONを愛用していきたいと思います。

書込番号:2530690

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/29 21:17(1年以上前)

現在D100とD2Hを使用していますがデフォルトでは
確かにいい意味ではNikonのデジ一眼はおとなしめです。
個人的にはもう少し鮮やかな方が良い感じかなとは思いまして
レタチッチで彩度を上げたり、カメラ側の設定を変えたりしています。
Canonが色合いやノイズの少なさで多くのユーザーを得ている関係上
Nikonとしても画質をそちらの方へシフトしたのでしょうね。
ただしNikonの設計者とカメラ雑誌社の編集者との対談等の記事を
読むと設定で今までと同じような画質にも出来るようです。
と言う事で私も発色ではG2ユーザーさんと同じように楽しみにしてます。

書込番号:2530822

ナイスクチコミ!0


スレ主 G2ユーザーさん

2004/02/29 21:51(1年以上前)

san_sinさん、今後のNIKONは期待出来ますね!
私もCANONに移行しようと思っていた所でしたので、本当に聞いて良かったと思います。
ボディーデザインなどはやはりNIKONがいいですから・・・
それと価格帯も非常に良心的な感じがしますし。
共にNIKONを応援しましょう!

書込番号:2530991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Nikon View Ver.6.2.1 JP UP

2004/02/25 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

返信する
スレ主 CONTAさん

2004/02/25 22:50(1年以上前)

すいません、追記です。
Nikon Capture Ver.4.1 アップデータについては、2004年3月初旬に
ダウンロードを開始する予定みたいですね。

書込番号:2515390

ナイスクチコミ!0


7643さん

2004/02/26 05:40(1年以上前)

有難う御座います。
早速6.2.1にVerUPしてみました。
6.1.0だと正確に見れないD70の撮影情報が正確に表示されました。

書込番号:2516504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/02/26 22:52(1年以上前)

現行Caputureとのやりとりに不具合を抱えてのバージョンアップですね。
なんだか・・・って感じですね。
私は、とりあえずCaputure4のバージョンアップを待ってからバージョンアップ
することにします。

書込番号:2519083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッファ能力UPの可能性

2004/02/21 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

デジタルフォト3月号のD70開発者インタビュー(49頁中央上)で、
D100がD70と同等のバッファ処理能力を持つことができないかの質問に対し、
「残念ですができません」というような返答が。。。きっぱり言われて残念です。

書込番号:2497839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/22 09:16(1年以上前)

>きっぱり言われて残念です

真偽(可能性)のほどは解りませんが、これからD70をおおいに売り出そうと
している時期に、可能性があるようなコメントは避けると思います。

書込番号:2499668

ナイスクチコミ!0


orion-photoさん

2004/02/25 18:13(1年以上前)

D70の連写性能は、バッファの大きさというより、画像処理速度の向上に負うところが大きいようですね。

書込番号:2514232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良にご注意をさんへ

2004/02/20 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 F80さん

東北夏旅行の画像拝見させて戴きました。Web上(ホームページ)に名刺サイズで載せるならGood!です。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:2493503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出るようですね

2004/02/18 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 3284さん
クチコミ投稿数:218件

↓↓ アングルファインダが出るとNikonからメールが入りました。

■角窓用変倍アングルファインダー DR−6
ファインダー接眼部角形タイプカメラ用
◇発売日:3月19日発売予定
◇希望小売価格:25,000円(税込26,250円)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/angle_finder.htm

書込番号:2486168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2004/02/18 22:25(1年以上前)

出ましたね〜〜倍率変換できるキャノンをうらやましく思っていたし正式にD100対応したのは喜ぶべきなんですが・・・・・実はポイントたまったんで昨日DR−4買っちゃったので複雑な気持ちです。
Nikon Imagingから一昨日メール来てれば3月19日なら待ったんですが・・・・・
こーなったら無理やりローアングルで撮って使い倒してやる〜〜でも花の季節はもーちょっと先なんですよね〜〜あーあー

書込番号:2486401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F80ベースのS3Pro

2004/02/05 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/02/05 16:13(1年以上前)

今度のは、縦位置グリップ付きですか。
かっこいいですねぇ〜

書込番号:2430590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング