D100 ボディ のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信20

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役♪ニコンD100

2016/12/22 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
別機種

Vividな色彩を楽しんでみる

古いポスターっぽく

たまにはモノトーンで

新加入の35-105mm

昨年、ようやく入手したD100。

今時、店頭で探す方が難しくなってきています。
CCDセンサーなんて、過去の遺物なのかもしれません(笑)。

1年ちょっと使い続け…
今ではすっかり(  ̄▽ ̄)お気に入りです♪

600万画素なのでファイルサイズが小さく、データ管理も楽々。
Jpeg撮りだと、眠い感じの色合いですが…
Rawから仕上げると、見違えた彩りを楽しめます。

元が安かったので、追加装備も「お小遣い程度」で揃えながら楽しんでいます。
先日入手したのが、Ai-s35-105mm。
手元に届いて初めて「カニ爪が外されている」ことに気づきました!?
E75-150mmと2本セットで1,600円で落札したので、文句言ったら罰が当たるかも(笑)。

D100ユーザーの皆様
「お気に入りショット」や「これぞ!!という機材の組み合わせ」
どうぞお気軽にご紹介ください♪

書込番号:20505255

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/12/22 19:50(1年以上前)

>MWU3さん
おっとぉ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Ai35-105f3.5-4.5sお買い上げっすか(^^)/

アタシも先日買いました…

下スレに写真載っけてますf(^_^;

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20418287/

アタシはNikonのbody持って無いのでマウントアダプター+α7での使用ですが(^^;(^^;

EOS20Dと言い今回のAi35-105f3.5-4.5sと言い奇遇ですにゃf(^_^;

書込番号:20505278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/22 20:27(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

新加入のE75-150mm

大階段

おやつ大好き

壁も撮ります(笑)

Jennifer Chenさん

奇遇ですね〜♪
まさか、E75-150mmもゲットしちゃったとか!?

書込番号:20505372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/12/22 20:38(1年以上前)

>MWU3さん
望遠は余り使わないかなと思ってAFAi24-50f3.3-4.5に走っちゃいましたf(^_^;

書込番号:20505402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/22 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Σ24-70mmもゲット♪

日暮れを撮影

じゃが芋ゴロゴロ

カラフルに♪

Jennifer Chenさん

24-50mmは持ってませんが…
Σ24-70mmなら(  ̄▽ ̄)1,300円でオークションでゲットしました♪

書込番号:20505514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/12/22 21:23(1年以上前)

当機種
当機種

D100+ED18-135mm

D100+EDII 18-55mm

出動は減少の一途。まともに持ち出したのは今年の正月だけ。
1台は手元に置いて普段の記録撮りに多用です。

初DLSRがD100だったので思い入れが強く4台在籍しています。1台だけファームウェアが初期版。
富士のS3 Proを入れると5台居るようなものですが。

昔の256MB CF 有効活用にもってこい。

書込番号:20505524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/12/22 21:34(1年以上前)

Sigma 24-70mm F3.5-5.6 UCなら所有です。わっしの個体はどう〜も?
28-70mm 3.5-4.5 UC は目から鱗が --- カメキタ べたべた 500円。

書込番号:20505565

ナイスクチコミ!5


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/22 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

古〜いカメラと一緒に♪

梅田を散策

梅田の夕暮れ

タムロンA09

うさらネットさん

今年の秋にEOS20Dをゲットしました。
最近は、ローテーションさせながら使っています。

基本性能は、EOS20Dの方が優れてますが…
シャッター音や感触は(  ̄▽ ̄)D100の方が好みですねぇ(笑)。

書込番号:20505679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2016/12/23 04:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブラック&ホワイト

MWU3さま おはようございます。

D100は主にニッコールレンズとの組み合わせで使っています。
画像はすべて、DXMicroNIKKOR40mmf/2.8Gです。

D100にヤシコンレンズを付けてまだ使ったことが無いので、
一度試してみたいと思っています。
どんな写りになるのだろうと、ひとり妄想しています。

来年の桜の時期に使ってみたいです。

書込番号:20506242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2016/12/23 04:36(1年以上前)

3枚目の画像の日時は、

2016年1月17日です。

書込番号:20506246

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/23 05:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D100で桜

Σ24-70mmで桜

夜桜

まる・えつ 2さん

桜の景色って素敵ですよね〜。
2017年はどんな眺めが待っているのか?
今から2017年の春が楽しみです♪

書込番号:20506261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4128件Goodアンサー獲得:76件

2016/12/23 05:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こちらも、たまたま通りかかりました。あちこちで、拝見するお名前が多くて、ビックリしています。僕、D50現役です。D200に比べると、こってりした写りですが、普通に使うには充分。むしろファイルサイズが小さいのでつかいやすいですね。この時代のニコンデジタルは、今のD3000系などに比べて、入門機でもしっかり作ってあると思います。

書込番号:20506272

ナイスクチコミ!6


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/23 06:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

タムロンA09で薔薇

タムロンA09でバラ

バラ園にて♪

みきちゃんくんさん

↓こちらに立ち寄られたようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20418287/

こちらはのんびりと展開させていただいております(笑)。
D50やD200もCCDセンサー搭載機種でしたね。
一度は手にしてみたいな〜と、思っております♪

書込番号:20506295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/12/23 09:54(1年以上前)

当機種

D100+ED18-135mm

外が18-19℃になっちゃって、春かなー。
で、サクラで思い出しました。
四月に別個体セットでサクラを激写?

対応力・適応力の求められる旅行などには厳しくて活用できませんが、
状況が予め想定できる散歩なんかだと十分というか、
使い方が体に染みついているD100がピタリの感もありです --- 講釈ばかりで使ってないじゃんかというお叱りが聞こえそう。

書込番号:20506612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/24 20:13(1年以上前)

MWU3さん
エンジョイ!


書込番号:20511098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/25 07:25(1年以上前)

当機種
当機種

うさらネットさん

撮影条件によっては厳しい場合もありますが…
「ま、こんなもんか♪」
割り切って(  ̄▽ ̄)持ち歩いています(笑)

書込番号:20512157

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/25 07:26(1年以上前)

nightbearさん

おうっ(笑)

書込番号:20512160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/25 14:54(1年以上前)

MWU3さん
おうっ!

書込番号:20513026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/27 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Raw現像のみで対応しています

それでもファイルサイズが小さいので、PCへの負担はそう大きくなりません
古いものであれ、今でも有効なメリットはあるようです♪

書込番号:20517445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4128件Goodアンサー獲得:76件

2016/12/27 08:02(1年以上前)

>MWU3さん
同感です。年式が古いだけで、昼間、静止画にかんしては、十分です。むしろ、扱やすい。カタログスペックに惑わされすぎですね。テンコ盛りの機能使いますか?〇〇〇エフェクトとか、触った事もないです。

書込番号:20517477

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/12/29 07:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みきちゃんくんさん

テンコ盛りの機能に憧れることもありますが…
無くても撮れるわけだし、先ずは愛機を楽しんでおります(笑)

書込番号:20522161

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ183

返信51

お気に入りに追加

標準

春を探しに

2016/03/22 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、仕事の帰りに寄り道

桜にはまだ一週間ほど早いみたいですが、、、

レンズは古いズームニッコール35-105f3.5-4.5です
マクロ機能がついてるので意外と使えます


ピント甘い手ブレなどありますが修行中なのでご容赦ください


と言うか、そもそも大した写真じゃないですがW

連投します

書込番号:19718724

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/03/26 21:53(1年以上前)

>joss.2000.20さん
はぁ〜い撞いてないよ(-。-)y-~

Nikon板でカメラネタ以外で御指名やめてくんない(^^;

Nikon使いじゃないアタシは肩身狭いんだから(・・;)(;^_^A

Nikon狙いってカメラ興味在ったのね(⌒‐⌒)

>枯葉マーク初心者さんその他Nikon使いの皆さん横スレすいませんm(__)m

書込番号:19731481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/26 22:10(1年以上前)

橘 屋さん
こんばんは(^_^)
やっぱり昔からf2.8通しのズームレンズは各メーカーチカラ入れてたんでしょうね
とはいえMFのf2.8ってなかなか見ないです

アダプトールって便利でいいですね
自分は一つも持ってないですがf^_^;)
この前ネットで古いFマウントの300f2.8が15万くらいであって欲しいと思いました
前玉がいきなり大きくてカッコ良かったw
AFだったと思いますけどね

まだ腕が治ってないでしょうから雪国気をつけて行ってきてください^_^

書込番号:19731552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/26 22:15(1年以上前)

Jennifer Chenさん
別にいいですよ^_^

確かにニコンが多いですが基本的に多マウント派なのでw

いつかはキヤノンも買いますよ
40Dあたり狙ってますw

書込番号:19731568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/04/05 16:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D100+ED18-135mm

D100+ED18-135mm

D100+ED18-135mm

満を持して、D100 3号機(4号機まで在籍)でさくらを激写と勇ましく出撃したものの、
暗〜いイメージ満載写真ばかり。いつもの散歩コースです。

ちょっと貼って、すたこらさっさ。

書込番号:19761171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/05 17:42(1年以上前)

うさらネットさん
こんにちは(^_^)
ホントこんなに毎日曇り空で嫌になりますね
いつもの公園でしょうか?
竹林は記憶にないですけどf^_^;)

日曜の朝は始発に乗って中目黒まで行ってきました
結果は散々ですが…

明日は晴れ間がありそうなので仕事の帰りにD100でちょっと撮ろうと思ってます^_^
まだあと少しは見られるかなと…
今度の日曜までは保たないでしょうね(ーー;)

書込番号:19761274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/04/05 22:11(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

今晩は。いつもの洗足池です。

竹林は図書館の隣、日蓮宗のお寺の中にあります。
角度を変えて撮ると、結構な林に見えてしまうのが写真の魅力・魔力でしょう。

明日は晴れそうなので、違う機種で散歩に行くかもです。D40かな〜?
今日、既に散り始めてますので、日曜は厳しいでしょう。

書込番号:19762207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/04/06 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

60mm micro

60mm micro

60mm micro

>枯葉マーク初心者さん

はじめまして
当方も中古を購入、本日テストをかねて春を探しに行きました。
D70より、ミラーショックが少なく手振れしづらいですね(笑

テストショット貼り付けしておきます。
Raw→Jpeg変換、C-NX2にて現像しました。
いい感じ、古いカメラも捨てたもんじゃないですね〜。

書込番号:19764139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/06 17:20(1年以上前)

うさらネットさん
こんにちは(^_^)
確かに部分的に切り取ったり目線を変えると普段の景色も未知の世界に見えたりしますね

自分は本日仕事帰りに元住吉に寄り道して川沿いのサクラをD100で撮ってきました^_^

子供連れの若いお母さん達が花見をしていて撮りづらかったですw
明日は天気悪いみたいですから一気に散っちゃいそうですね(ーー;)

書込番号:19764227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/06 17:40(1年以上前)

kumaboss002さん
はじめまして(^_^)
お写真ありがとうございます

D100購入おめでとうございます^_^

60oマイクロ良いですね〜
自分はマクロの単焦点まだ持ってないのでマクロ機能付きのズームレンズ使ってます

ミラーショックは気になったこと無いですね
手ブレ補正の無いAiやAiAFレンズでも使いやすいと思いました

天気の良い日なら全然問題無いですね
上を見ればキリが無いですが中古とはいえ1万あれば一眼レフが買えちゃう上に楽しめるんですから良い時代ですw
発売当初は25万くらいしたらしいですから自分が持ってるカメラの中で一番高級機ですw

書込番号:19764270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/04/06 22:54(1年以上前)

本日はずるをしてしまいまして。

池の水面に輝く夕陽を、手前に桜を配して撮ればと思ったのが、家から夕陽を見た時で手遅れ、バンバン。
自分に腹が立ってしようがない。想像力欠如甚だしく情けなや。

書込番号:19765155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/06 23:51(1年以上前)

うさらネットさん

あらら…残念でしたね
自分も夕焼け撮るつもりの時、家で待機してることよくあります
家から空を見上げてそろそろ良さげかなと家をでたら雲に覆われておしまいとかw

五分とかからず変化してしまいますから現場待機が無難なのかもしれないですねf^_^;)

明日は雨風が強いらしいのでかなり散っちゃいそうですね…

それにしても今年は曇天続きで残念でしたね
去年より咲き方は良かった印象ですが…

書込番号:19765367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/07 18:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50f1.8

300f4.5

300f4.5

昨日仕事帰りに撮った写真をペタリ

50f1.8とAi35-105マイクロ付と300f4.5持って行きました

50f1.8以外はMFです

書込番号:19767202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/07 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35-105

35-105

35-105

35-105

もういっちょう

書込番号:19767226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/24 06:30(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
おう!

書込番号:19814644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/24 09:42(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

おはようございます(*^^*)
子供達の入学と入学後のドタバタですっかり
ご無沙汰ですm(_ _)m

これは二ヶ領用水ですか?
来年は長男の高校入学(行けるのか?!)が
控えてますので、またバタバタしそうですが、再来年辺りは横浜に行きたいなあ♪と思っていたりします(*^^*)
もう随分と行っていないですし。
懐かしくて帰りたくなるお写真、ありがとうございます♪

書込番号:19815025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/04/24 11:12(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
おう!

もうそろそろ、『初夏を探しに』ですね。
本日、天候不順。どうしたものか。好きな人はこういう日でも出かけるでしょうがね。

書込番号:19815282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/24 14:56(1年以上前)

夏津さん
こんにちは(^_^)
お久しぶりです

春の新しいスタート何かと忙しいですね
とりあえずひと段落でしょうか

そう、ニケ領用水です^_^
目黒川とかに比べれば人が少ないので撮りやすいです
横浜へ里帰り、楽しみですね^_^
様変わりしたところは特に無いかもですが、武蔵小杉はかなり変わったので驚くかもですw

書込番号:19815858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/24 15:35(1年以上前)

うさらネットさん
ちーっす!

午後から少し天気良くなりましたね(^_^)
本日午前中は諸用で巣鴨にいってました、帰りに新宿のペンタックスのscに寄ってK-50のグリップ交換とセンサークリーニングを依頼したら終わるのが5時半と言われてしまい
途方にくれてルノワールでマッタリw
オフィスビルのカフェは日曜は休みらしく…

水出しコーヒーとハムサンドいただいてます

こんなことならもう一台カメラ持って来れば良かったと後悔(ーー;)

来週は丸一日撮りに出ようと計画中
日帰りなので遠出はしませんが^_^

書込番号:19815936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2017/03/26 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

f/2

f/2

f/2

枯葉マーク初心者さま 皆さま こんにちは。

春をさがしに♪

書込番号:20768935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2017/03/26 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

f/2.8

f/2.8

f/2.8

連投失礼します。

D100+ヤシカコンタックス-ニコンF接写アダプター+プラナー85mmF1.2AEG

書込番号:20768957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

D100のセンサー清掃

2016/02/15 11:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

画面右上に影らしきモノ

同系色だと気づかない

やはり、影らしきモノが…

低速SSでシュポシュポ後

昨年、D100をオークションでゲットしてから半年足らず

ようやく、扱い方にも慣れ始めてきました
HPからソフトをダウンロードして、今年からRaw現像も実践
先月は、これをメインで知人のブライダルフォトにもトライしてみました

久々に使ってみると…
おやヾ(゚Д゚ )ォィォィ、なんか埃っぽい影があります?
D100にセンサークリーニング機能なんて付いてるわけないので、少し焦り気味

ACアダプターを所有していないので、ミラーアップは出来ません
そんなわけで「レンズ外し&低速シャッター」、ブロアーでシュポシュポ」作戦を敢行
無事、付着していたゴミを吹き飛ばせたようで(*´ω`*)影は消えました

旧機種の宿命とは言え、注意&確認は怠れませんね
※撮影に使った「S1Pro&S2Pro」も当然、クリーニング機能なんてありません(笑)

D100ユーザーの皆さんは、普段どんなメンテナンスを実践されてますか?

この機種に限らず、センサークリーニング機能の非搭載機種をお使いの方々
オススメのメンテナンス方法があれば、ご指南下さいませ

書込番号:19592180

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に7件の返信があります。


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2016/02/15 15:30(1年以上前)

>ブロワーで吹いてはいけません、吸うのです。
でないと入りこみます。

初めて聞く内容です。



MWU3さん

D100はミラーアップするのにACアダプターがないとできないのですか?
そうなると、清掃自体難しそうですね。
フォーカルプレーンシャッターのような精密部分に、
低速シャッター時であっても、
ブロアーの風圧が直接当たらないとも限らないので怖いな〜

リモコンなどでバルブで長時間シャッターを開けたほうがまだ安心かも。


自己責任になりますが、
私は、ブロアーで撮れない場合、
ペンタックスのペッタン棒を使用しています。
D100のセンサーが使っても問題ないのかわかりませんが
ニコンのD7000やD7100、ソニーのαで使用しています。
綺麗に取れて問題なく使用しています。


書込番号:19592831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/15 16:14(1年以上前)

ブロワで吸うの

みんな興味津々

知りたい知りたい(^-^)/

書込番号:19592930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 16:50(1年以上前)

>fuku社長さん

ヤフオク(D100もこれでゲット)をよく見るのですが…
「センサーにガスを吹き付け、ダストが付着したのでジャンク出品です」
こんなコメント、何度か目にしました

ボンベ式は( ̄▽ ̄;)ちょっと怖いです

書込番号:19592993

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 16:52(1年以上前)

>こてつやまさん

D100はレリーズ穴があるので、旧来のレリーズが使えますね
そう言えば、バッグの奥に…
フィルム時代から何年も使っていないレリーズ、ありました(笑)

書込番号:19593002

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 16:57(1年以上前)

>okiomaさん

D100もFinePixも、ACアダプターが無いと(T▽T)ミラーアップできないんです

旧型の中には電池をバカ喰いするする機種も多かったので…
「作業途中で(電池切れで)ミラーが戻らないようにする」
安全策を講じたのでしょうが、欠品で中古入手した場合、お手上げです(笑)

書込番号:19593014

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 16:57(1年以上前)

>歌って踊れるしょうゆ顔さん

私も興味津々ですよ♪

書込番号:19593019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/15 17:03(1年以上前)

こんにちは^_^

自分はバルブにしてブロアーでシュポシュポしてます

親指でシャッターボタン押しながら…

レリーズケーブル使えることすっかり忘れてましたw

それよりACアダプター無いとミラーアップ出来ないシステムの理由がナゾですf^_^;)

書込番号:19593032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 17:23(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

親指レリーズとは(  ̄▽ ̄)匠な技を駆使されていますね♪

書込番号:19593088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/15 17:30(1年以上前)

〉「センサーにガスを吹き付け、ダストが付着したのでジャンク出品です」
こんなコメント、何度か目にしました

ガス噴射はダメです。
ガス式ですがUN製品には噴射だけではなく、吸引も出来る製品があるのでアドレス添付しました。

これ以外の吸引出来る製品だとFUJINですかね。

書込番号:19593108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 17:38(1年以上前)

>fuku社長さん

リンク先、拝見しました
吸引式って、まるでダイソンみたいな感じですね(笑)

使い慣れると、意外と重宝しそうな感じがします

書込番号:19593132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/02/15 19:31(1年以上前)

ブロアーでの、シュポシュポは、ゴミが、思いもよらない場所に、吹き込んでしまう危険性が有ります。
吸い込むなら、ミニ掃除機かな?(自己責任)
ゴミ取り機構が有っても、取れないゴミも有ります。
メーカーのサービスにお任せが、よろしい。

書込番号:19593479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/02/15 20:29(1年以上前)

ミラーボックス内を綺麗にと言うことで、軽い吸い込みは有効かも。
調子こいて強すぎると、渦流で精密部品が振動して外れるとか怖いが。

私の場合、目視点検ですね。
で、発見すればシュポシュポ、またはエチルアルコール・シルボン紙で清掃ですが、後者は滅多にやりません。

なお、D100の場合、スローシャッタかAR-3併用のバルブで簡易に済ませるのが通例。
ただし、厄介そうな場合は電池の心配があるので、ACアダプタEH-5を引っ張り出します。

書込番号:19593620

ナイスクチコミ!6


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 01:55(1年以上前)

>うさらネットさん

D100用のACアダプター( ̄▽ ̄;)オークションで探すべきか、ちょっとだけ悩んでいます
今の機材は「スピードライトSB-80DXも付属して5,250円」と、格安ゲットだったので…
落札価格によっては、もう一台買えますからね(笑)

FinePixのACアダプターなんて、まだあるのかな?
S1Pro用のダミー電池があれば即、欲しいですが…超レアだと思います(笑)

書込番号:19594771

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 02:45(1年以上前)

>MiEVさん

「吸う」方法は、具体的にどうするつもりだったのでしょうか…
通りすがりにコメント置いて行くだけじゃなくて、戻ってきてよ(笑)

書込番号:19594821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/16 08:00(1年以上前)

エアダスターで吸引も出来ますよ。
ストローがあれば簡単です。

書込番号:19595057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/16 08:30(1年以上前)

ブロアー、カメラの外で握って内気を出してからセンサー前に持って行って、センサー付近の空気を😊「吸う」と言うことかと、想像します。

書込番号:19595110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/16 08:35(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/products/AD-D134AM.html
吸引できるエアダスター

とかも市販されてますし。
でも、ストロー使った方が簡単で安上がり。
曲がるストローならカンペキかも。

書込番号:19595119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 09:45(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん

その方法も考えたのですが…
一度やったが最後!
ブロアー内にホコリが入って(;゚ロ゚)次から使えないって展開になりそうです
※次回以降、ブロアー内のゴミを「吹付け」ちゃいそうです(笑)

書込番号:19595261

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 09:45(1年以上前)

「ゴミを吸い出す」ということで…
そう言えば、こんなのあったな?と、あらためて探してみました

マウントに装着する「扇風機(×)→掃除機(○)」
http://www.ippjapan.com/

実際に使ってみた方、いらっしゃいますか?

書込番号:19595263

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 09:51(1年以上前)

>fuku社長さん

自分でコメント書き込んだ後で気づきました
ご紹介いただいたFujinって、これのことだったんですね(笑)
http://www.ippjapan.com/

「ニコン、キヤノン用のみ」みたいですが…
マウントアダプター併用なら、m4/3でも使えるかも?

書込番号:19595276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました^^

2016/02/09 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:278件
別機種
別機種
別機種
別機種

D100とタム9

背面側です

マウントも綺麗で傷もありません

D610と一緒に記念撮影

皆さん、こんにちは。

キタムラ中古ホームページを見ていた時、D100の中古があったので
ついついポチってしまいました^^

ABランク品、小スレありの現物写真がまだ載っていませんでしたが
ABランク品のD100なんぞ最近は中々出てきませんので写真で確認もせず購入。

本体、電池、充電器二個付き・・・?

店舗で確認し状態が悪いならキャンセルしようと思っていましたが
使い込まれた後もなく非常に綺麗。

以前良品のD50を購入し、CCDの発色がよく
今回のD100も期待して購入しました。

ショット数は約4600ほど。
若干グリップの加水分解で気持ち粘つきありますが
特に気になるレベルではなくいい状態と思いました。

最近、写真を撮りに行けてないので
物欲に走り始めていますが、いい買い物ができたと思っています。

ただ唯一つ視度調整が合わず困っています。
メガネは掛けています(近視、乱視)が

視度を一番+側にしていますが、若干ボケぎみ・・・
最近近過ぎても見えにくくなっていて困りますわぁ〜^^;
※何かいいほう方法はありませんかねぇ

とりあえず、カメラは非常にいいコンディション
大事にしたいです。

書込番号:19573703

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/09 22:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。

液晶の大きさに時代を感じますね。

書込番号:19573769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2016/02/09 22:42(1年以上前)

fuku社長さん、今晩は。

D100買ってしまいましたぁ〜
シャッター音もD50のガチチャコン!とは違い
歯切れのいい音がします^^


書込番号:19573825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/10 00:25(1年以上前)

akiの写真さん
視度調整レンズ、

書込番号:19574202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2016/02/10 03:23(1年以上前)

当機種

Y/C プラナー50mmF1.4MMJ(逆付け)

こんにちは。

シャッター数も少ない綺麗なD100ですね。

私も昨年D100を入手しました。

シャッター音はフィルムカメラのCONTAX Ariaに似ていますね。

書込番号:19574397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2016/02/10 09:14(1年以上前)

nightbearさん、おはようございます。

最近、近場が見づらくf^_^;)
何かいい方法を調べています。

書込番号:19574783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/02/10 09:43(1年以上前)

うを〜、こんな綺麗な良品は珍しい。

めがねは、ニコン エシロールのバリラックス、フレームは同 ジウジアーロブランドを使っております。
近視・老眼・乱視、いってみりゃガチャメなんですが、視度調節はほぼ標準位置で収まっています。

で、D100 は店子として4台居住しております。家賃は取っておりません。

いい機種ですよ。

書込番号:19574850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/10 10:00(1年以上前)

akiの写真さん
そうなんゃ。


書込番号:19574883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2016/02/10 14:39(1年以上前)

まる・えつ 2さん、こんにちは。

ふんわり柔らかでいいお写真ですね。
CCD機の色合いが最高です^^

書込番号:19575580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2016/02/10 14:47(1年以上前)

うさらネットさん、こんにちは。

いつも拝見させて頂いてます。
D100を4台もお持ちとは流石です^^

>こんな綺麗な良品は珍しい
コンディションのよい物を購入できました。

唯一、グリップとその他ゴムの部分がチョイべたです^^;

自分も近視と乱視ありですが、近場はメガネ無しの方が
よく見えます(ピントが合いますね)

メガネレンズの特性でしょうか?
メガネありで近いファインダー内は最近見にくくなっています。

書込番号:19575608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2016/02/10 14:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅の花を撮影

田んぼの脇の猫じゃらし

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリA

先ほど時間ができたので
野鳥撮影の合間にD100でマクロ撮影しました。

メガネありのピンあわせが辛いですが
何とか撮影してきました。

レンズは旧タム9です^^

書込番号:19575619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/02/10 15:39(1年以上前)

>akiの写真さん

近視・乱視めがねを外したほうが見えるってのは、ひょっとして加齢による変化かも。
お奨めはバリラックスでしょうね。

D100は老化現象として、
@たまに、電源Onの最初のショットが真っ暗になる。
A内蔵電池のヘタリで素早く電池交換をしないと、カレンダ再設定になる。
BD70系と共通しますが、CFカードを認識しなくなる。--- 底蓋を開けて、CF側へ行っているFPC差し直しで復旧。

以上が当方把握で、BはD100未経験ですがD70系で経験。構造が類似なのでD100でも発症可能性があります。

書込番号:19575725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/10 19:23(1年以上前)

akiの写真さん
メガネ屋さんに、行ってみたらどうかな?


書込番号:19576236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2016/02/11 20:03(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

昨日、色々ファインダーを覗きながら試していましたが
どうにもD100のファインダーでは視度調整が調整範囲内に収まらず

ファインダー像がボケてピンが来ているのか判断難しく
仕方なく本日キタムラで説明しカメラを返却しました。

メガネを外すと目の前にかざした手のひらのシワもよく見えますが
メガネを掛けると15〜20cm離さないとボケますね。

>ひょっとして加齢による変化かも
通常の老眼の方よりも近くは良く見えています。

確かに最近近場から遠く又その逆も
目のピント調整が若干鈍っているような感じもします。

メガネはよく購入するのでその都度視力を調べていますが
メガネを掛けた強制視力は1.2+αぐらいで良く遠くが見えます。

ここ数年メガネのレンズ自体は変更していませんが
確かに近くのピントが合い難く感じています。

やはり年齢と共に目のピント調整機能が鈍ってきているのか
とても不便です^^;

D100は非常にいいコンディション。
もったいないですが返却。

今までここまで視度調整が合わなかった事はないのですが・・・

書込番号:19579648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2016/02/11 20:10(1年以上前)

nightbearさん、こんばんは。

昨日、色々ファインダーを覗きながら試しましたが
視度調整合わず・・・

残念ですが、D100は返却しました。

メガネは昨年秋にも新しく作りました。
その時も視力と乱視を測定してもらいましたが

今までのメガネレンズと同じ度数でOKでした。
遠くは良く見えますが近くは苦手なのか・・・

メガネ自体は通常の生活や運転に支障が出ない
オーソドックスな仕様なのである程度は仕方がない
のかなぁ〜と思っています^^;

書込番号:19579676

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/15 10:54(1年以上前)

残念、もったいない゚(゚´Д`゚)゚

書込番号:19592139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2016/02/15 11:09(1年以上前)

MWU3さん、こんにちは。

かなり前から探していて
やっといいコンディションの物を購入。

まさかのまさかで、視度調整が
合わないとは・・・f^_^;)

今メインで使用しているD610も
ギリギリですね。

カメラ専用メガネが必要かなと
感じています^_^;

書込番号:19592163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/13 06:19(1年以上前)

akiの写真さん
そうなんゃ。

書込番号:19687104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

D100と撮り比べ

2015/10/29 08:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4
機種不明
別機種

D100

DMC G5

お昼ご飯は、レンジでお手軽調理♪

最近の冷凍食品のグレードって、凄いですね
お皿に載せたら、レンジでチンッ♪
僅か5分で (o ̄∇ ̄o)♭ こんなんできました

せっかくなので、D100で記念撮影
最近、出番の減ったG5も持ち出してみました

何れもAiニッコール50mm F1.4S(f2.0をチョイス)、WBは「晴天」
※色合いが若干異なるのは、G5の色温度を600K程下げたせいです

高感度域の撮影を除けば、D100(・∀・)まだまだイケそうですね♪

書込番号:19269058

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/10/29 09:19(1年以上前)

温かい料理は暖色系が基本みたいな♪

書込番号:19269187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2015/10/29 10:42(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

G5のキットズーム使用

D100&Ai50mm

G5&Ai50mm

あふろべなと〜るさん

>温かい料理は暖色系が基本みたいな♪

はい、ご指摘のとおりです♪
G5の方は(器の色再現を重視して)設定を若干イジってみました

同じレンズ(換算焦点距離も近似値になる)で撮ると…
描写の傾向に、大きな違いは無い印象でした

書込番号:19269330

ナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2015/10/29 13:11(1年以上前)

朝昼と食べてない私には、G5+キットズームのパスタが一番食べたいっ!と思えました〜。
G5もなかなか良い仕事してますよね。ナイスです。

書込番号:19269585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/29 16:11(1年以上前)

こんにちは(^_^)
どちらの色も美味しそうですね

日本の冷凍食品は世界一ですね^_^
チャーハン半分食べようと思いつつザラザラと器に全部出ちゃいますw

D100の方がナポリタンぽい色に見えます
G5はボロネーゼっぽい印象

どちらも美味しいw

書込番号:19269910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2015/10/30 05:51(1年以上前)

mozzaさん

テーブルフォトで(メニュー写真のように)ボケをあまり求めないのであれば…
キットズームは、いい仕事してくれますよ(笑)

書込番号:19271600

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2015/10/30 05:57(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん

D100はWBを「-1」に設定しているので、赤味が若干強い傾向になっています
G5は意図的に(見栄えの違いを確かめたくて)K値を若干さげてみました

Vividにすると、もっと「ドギツイ」発色になるので今回は選択していません
他の食品、デザートで撮り比べしてみても、面白そうなテーマに思えてきました♪

書込番号:19271603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ243

返信89

お気に入りに追加

標準

D100でイロイロ練習

2015/10/27 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

別機種

ニッコール300of4.5

普段他のカメラは殆どJPEGで撮ってます
新品ながら4万のパソコンはスペックが高くないので…

その点D100はデータサイズが小さいのでRAWで全て撮ってます
画像を弄る練習になるので有難い

あとMFの練習もついでに…
去年の暮れに買ったニッコール300of4.5
6800円で買ってNikon1s1で使ったりしましたがボディが軽すぎて使い難かったので暫く使ってませんでしたが
D100で使うとバランス良い感じです
当然手ブレ補正ありません

ピント指標が4Mから50M、その先に無限遠
50Mなんてどうやってピント合わせてたんだろう…
乱視の自分は10Mでもキビシイ(ー ー;)

ss上げるためにisoも上げないといけませんが、拡大しなければ初心者の自分には楽しめます
高画素じゃないから余計に助かってる

手ブレとピントの甘さが目立ちますが
修行中ということでw


写真はこれを投稿したあと貼ります

書込番号:19265328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に69件の返信があります。


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 12:46(1年以上前)

>D100でブライダルフォトなんてチャレンジャーですねぇw

枯葉マーク初心者さん、自分でもちょっと思いました(笑)

当初、パナG5で臨む予定でしたが…
専用ストロボ( ̄▽ ̄;)持っていません

ノーストロボでブライダルフォトは厳しいかな〜と、再検討
D100と一緒に落札した「SB-80DX」を引っさげて、乗り込んだ次第です

元々、Raw撮りする予定だったので「露出不足さえ補えれば、何とかなるハズ」という算段でした

書込番号:19595666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/02/16 20:01(1年以上前)

MWU3さん
こんばんは(^_^)

カメラに関心のナイ人から見たらカメラマンが使ってるカメラと同じように見えるでしょうね
D100だと高感度使えないから室内だとストロボ必須ですね

でも、そういうイベントでD100使うのも面白そうですね^_^

書込番号:19596748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2016/02/16 21:51(1年以上前)

当機種

D100 プロフエッシオナル?モデル

もう10年以上前になってしまいましたね。
当時のD100プロフエッシオナル? モデルの再現。これで喜んで撮っていました。

SB-80DXは、その後に購入したD1X/D2Xで使えていますので、活用は広がっています。
MB-D100は、本体の電池持ちが良いだけに、無用の長物になりました。こけおどしに良いか。

書込番号:19597262

ナイスクチコミ!4


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4

2016/02/16 22:11(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

ブライダル撮影仕様(笑)

Σ18-50mmでトライ

ケーキ入刀の後は…

皆で仲良く食べました♪

撮影当日、SB-80DXも常備しておりましたが…
ノーフラッシュ撮影も(  ̄▽ ̄)いい感じで撮れました

全てRaw撮影だったので、後の現像処理は大変でしたけどね(笑)

書込番号:19597375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/02/16 22:15(1年以上前)

うさらネットさん
こんばんは(^_^)

当時ならD100を仕事で使う人もいらしたでしょうね
一眼レフは満充電で1000枚近く撮れますから連写多用しなければBG無くても一日中撮れますよね
でも付けてるとカッコイイですねw

でも中古でBG付きだと使い込んでそうなのでスルーします

書込番号:19597401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/02/16 22:32(1年以上前)

MWU3さん
ノーフラッシュでも綺麗に撮れてますね!
RAWで調整できるとはいえここまで綺麗に撮れるんですねぇ

ケーキのイチゴが美味しそう^_^

自分がブライダルフォト撮る機会はあったとしても当分先になると思うので、いま高校生の甥っ子が結婚する時くらいです
それまでにストロボ買わないとw

てかD100使ってるかなぁw

書込番号:19597479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2016/02/18 13:53(1年以上前)

当機種
当機種

河津桜

梅の花

枯葉マーク初心者さま 皆さま こんにちは。

近所の公園の河津桜はまだほとんどが蕾ですが、

一部咲いている花もありました。

花はまだ小さいです。


書込番号:19602646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/02/18 17:05(1年以上前)

まる・えつ 2さん
こんにちは(^_^)

河津桜が見られるのうらやましいです
たぶん実物見たことないと思います
たぶんというのは見たとしてもこの時期は梅だろうと勘違いしてることあるのでw

2枚目の梅の花くらい大きく撮ると見応えありますね
自分も昨日仕事帰りに梅林のある公園に行ってきたんですがD100には50f1.8一本だけだったのであまり大きく撮れませんでしたf^_^;)


書込番号:19603096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/06 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮ってから日にち経ってますが梅の花など、、、

大倉山公園の梅林、初めて行きました

レンズは50f1.8です

書込番号:19664722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/06 18:38(1年以上前)

当機種
当機種

ついでに

書込番号:19664731

ナイスクチコミ!4


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/06 21:17(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

こんばんは♪
大倉山、もうこんなに咲いているんですね(*^^*)
こちらは相変わらず日当たりいい所だけです。
D100でのお写真の色、透明感があっていいですね!
D90ならよく中古で出てるけど、D100は
全然見かけません^^;

書込番号:19665356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/06 21:55(1年以上前)

夏津さん
こんばんは(^_^)

もう2週間以上前の写真なので今はどうなってるか…2月から3月まで楽しめるように色んな梅を植えてあるらしいので他の梅が咲いてるかもです
RAWで撮って色々弄ってます、まだまだ練習中ですけどw

D100はD90よりはるかに古い2002年のカメラなので現役で使ってる人も市場の球数も少ないと思います^_^
売ってたとしてもD90より全然安いです

D90は現役で使ってる人結構いると思います

書込番号:19665559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/03/06 22:10(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
RAW現像最近アタシもボチボチやってるんですけどね…(^^;

今年の開花宣言に備えて去年の桜で色々弄ってたら、アニメの様な真っ青の空にピンク色の染井吉野に成っちゃって…(^^;(^^;

ツイツイ遣り過ぎちゃうんですよねアタシの場合(T0T)

書込番号:19665642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/06 22:23(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

自分も色とか派手になったり濃くなったりしがちですw
自分の場合そういう色が好みというのもあるんですけどねf^_^;)

自分のパソコンは安物なので液晶もあまり良くなくて、ほんの少し目線変えたり画面の角度変えたりすると見え方が変わっちゃうんです(ーー;)
なので価格コムに投稿した写真スマホで見るとかなり印象が違うことありますw

なんとなく今年の桜は開花が早くなるような気がします

書込番号:19665710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/06 22:41(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

RAW現像、私は全然やってないです^^;
ボディ内現像出来た時はたまにやってみましたけど、今は出来ないカメラばかりなので。
でも一発必中!の撮って出しが好きなので、
カメラの設定をあちこち弄って、好みの色を探っています(*^^*)
今持ってるカメラで好きな色を出してくれるのはWG-30wとXF1です♪
色味だけはコンデジ圧勝!


Jennifer Chen様

こんばんは♪
Jennifer Chen様は撮って出しがお好きなのですか?
私、それなりに動くPCを買いましたが、そのPCを引っ張り出すのが面倒です^^;
また電源入れたら更新プログラムが沢山来ていそうです…>_<…

書込番号:19665795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/03/06 23:03(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
関東の方は例年より早い予想出てましたが四国は例年並み又は一寸遅れぎみみたいです(^^;

アタシもPCで確認して投稿してもスマホや親のPCで見ると"えっ"って事は多々在りますよφ(..)


>夏津さん
エットアタシが一眼をデジタル移行する時C社(Nikonオーナーさん御免なさい)よりS社を優先した理由がMINOLTA時代のレンズとZaissレンズを使ってみたいって理由なので、余り弄るのもどうかと思ってjpeg撮って出しが基本としてたのですが…(^^;

時々撮って出しだと"あれッ"って事が在るのでボチボチ練習してます(^^;(^^;

書込番号:19665906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/07 17:33(1年以上前)

夏津さん
こんにちは(^_^)
自分もK-50だとJPEG撮って出しが殆どです
でもD100は背面液晶がすんごく小さい上に色もアテにならないんですw
それと他のユーザーの方からD100のJPEGは良くないと聞いたので一度も撮ったことないですf^_^;)

書込番号:19668185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/07 17:41(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんにちは(^_^)

ここ最近関東は暖かいですよ、明日はアチコチ暖かいみたいですが…
お金かければ正確な色とかを見られるモニターとか買えるんでしょうけど、パソコンにお金かけるならカメラにお金使いたいんでw
でも、そろそろ外付けハードディスク買わないと(ーー;)

書込番号:19668200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2016/03/08 05:48(1年以上前)

当機種
当機種

河津桜

梅の花

枯葉マーク初心者さま 皆さま こんにちは。

河津桜は通常1ヶ月間くらい咲き続けますが、

近所の公園の河津桜は2週間くらいで葉桜になってしまいます。

植樹して年数を経ていない若い木だからかもしれません。

書込番号:19670134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/03/13 21:25(1年以上前)

まる・えつ 2さん
こんばんは(^_^)
返信が遅くなり失礼いたしましたm(__)m

こちらでもピンク色の桜が咲いていました
時期的に河津桜かと思います
梅も種類によってはまだ咲いてるようですが近所の梅は殆ど散りました

なので最近は撮りに出る意欲が半減してますw
寒いのも理由ですが…

まる・えつ 2さんの撮られた花はいつも綺麗ですね
花を選ぶのも大事だと感じつつピントの抑え修行しないとと思いますf^_^;)

書込番号:19689827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング