D100 ボディ のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

23,000円の価格情報が出ましたが、

2009/12/16 02:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 Persuasionさん
クチコミ投稿数:90件

今さら¥23,000と表記されたので、驚いて見にいったらコーヒーメーカーでした。
『ネスプレッソ D-100(Nespresso) コーヒーメーカー D100』
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=97309445&outer_tp=tp12ItemView

中古相場として、ちょっとリアルな価格だったので苦笑してしまいました。

肝心のD100ですが、私は現在でも渋くて格好良くて愛着もあって結構頻繁に使っています。
JPEGではグダグダですけど、RAWでは十分に良い写真が撮れますからね。
今の高機能デジタル一眼レフより、今でも触っていて勉強になるカメラだと思います。
デジタル写真を勉強したいと思う方は、エントリー機種を購入するより良いのでは? と思ったりもします。
まぁ、程度の良いものは激減していて、これから手に入れるのは難しいでしょうけどね。

クチコミが『102日前』で寂しかったので、つい書き込みしてしまいました。

書込番号:10638324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/16 19:14(1年以上前)

当機種

D100+Sigma18-125mmF3.5-5.6D

D100なんて未だ使っているのですか。あなたは私と同じアホですね。
私はJpeg撮って出しですから、さらにアホかも知れません(^_^)。
中古は1万円台品(外観スレ多し)も出ている中で、まだ美品で使っています。
空の青色出しに特長。
ISO200 -0.3EV F8 SS1/750 18mm

書込番号:10640913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/12/16 21:01(1年以上前)

Persuasionさん、こんばんは。
ついD100の文字に引かれて書き込んでしまいました。
コーヒーメーカでしたか。(笑)
私がデジ一の世界に入ったのは、このD100からでした。
愛着のある機種です。
残念ながら、もう手元にはありませんが。

書込番号:10641356

ナイスクチコミ!0


スレ主 Persuasionさん
クチコミ投稿数:90件

2009/12/16 21:43(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

未だにD100を使っているアホです。(笑

最新カメラのように画質を求めたりとかするのではなく、ただ目の前の景色を切り取るという撮影行為自体を
D100で楽しんでおります。他にデジタル一眼レフは複数台ありますが、ついついD100を持ち歩きます。
大きさの割に重くなく握った時の感触がしっくりきます。
MB-D100も持っていますが、こちらはあまり使っていません。

液晶画面が小さいので、ホワイトバランスやコントラストを気にしながら撮影するのが億劫なのでRAWのみで
撮影しています。
ノイズに関しては、発売後7年以上経過しているので、D100内でJPEGにするよりパソコンで現像した方が
はるかに良い結果をもたらします。ソフト側の進化はカメラ以上に驚くものがあります。

ちなみに現像はAdobe Camera Raw 5.5を使用しておりまして、D100のRAWでもピクチャーコントロールが
使用でき、PortraitやVIVIDなど以外にD2X Modeまで使用することができ現像作業が楽しいです。



書込番号:10641563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/16 21:54(1年以上前)

>MB-D100も持っていますが-----
私も当初は格好付けもあって使っていましたが、
なくてもバッテリの心配もないために最近は外しています。

なお、階調補正はコーミンさん制作のコーミンカーブを導入しています。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/downloadjp.htm

書込番号:10641638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Persuasionさん
クチコミ投稿数:90件

2009/12/16 21:59(1年以上前)

nikonがすきさん、こんばんは。

この『コーヒーメーカーD100』はNikonのD100と販売時期が違って良かったですね。(笑
なかなか面白い珍事でした。

D100は古いので高感度でも高解像度でもありません。
現行の機種で撮影していると、いとも簡単に普通の綺麗な写真が撮れてしまい、逆にD100で工夫して
綺麗な写真にならないか? と試行錯誤するのが楽しみになっています。

書込番号:10641674

ナイスクチコミ!0


スレ主 Persuasionさん
クチコミ投稿数:90件

2009/12/16 22:21(1年以上前)

うさらネットさん

私もJPEG撮影の時のために独自のトーンカーブをつくって設定してあります。

複数のパターンをD100内に登録できると良いのだけれど、1つしか登録できないのが残念ですね。
思い通りのコントラストにならないことが多数あるので非圧縮RAWで撮影してます。
FUJIのS5 Proも所有しておりますが、こちらはJPEGで撮影することもあります。

書込番号:10641816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/12/16 22:52(1年以上前)

ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、D100で検索をしてみたら、こんなのがひっかかりました。
HN-D100 リビングドアスコープ
D100 大学院国際開発研究科
LWV-D100 まほうびん弁当箱
大きいサイズ ボディスーツ D100
けっこうあるものですね。

書込番号:10642030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Persuasionさん
クチコミ投稿数:90件

2009/12/17 00:04(1年以上前)

ULTRA-D100という高級な業務用コーヒーマシンもあるようです。
標準価格 693,000円(税込)だそうです。
どうせなら、ULTRA-D3Xとかだったら面白かったのに。

書込番号:10642543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グリップがべたつくなぁ〜

2009/09/03 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

D100とは長い付き合いでその間 海へ山へと楽しい記録を撮り続けてきましたが
昨年D300を購入(この差はレキゼン)一年ほどして取り出してみると
グリップ&ウレタン塗装の部分がべたついていました。
このために捨ててしまうのはもったいないし、かといって張替は料金が・・・。
そこでその上に張れる合皮とかもしくはべたつきを取る良い方法があれば
教えていただきたい。
アルコール拭きを試してみましたが結果変わらずでした。

書込番号:10095611

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/03 22:59(1年以上前)

D2系やD200などでの張り替え費用は2000円台〜高くても5000円ほどと聞いています。
早急にサービスセンターに、お持ちになることをお勧めします。

書込番号:10095658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/04 00:29(1年以上前)

最近(半年位前だったと・・)似たスレが上がってたましたね。
検索されてみては?

書込番号:10096356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/04 10:07(1年以上前)

他の樹脂と接触して、可塑剤が移行しましたかね。
カメラは通風の良いところで丸裸が健康に一番良いようです。
私のは手の届くところにレンズ付で鎮座。時々、シャッタを切っています。

回答は張り替えしかないかと思います。

書込番号:10097521

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/04 10:08(1年以上前)

>検索されてみては?
私も、レスをしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=9978118/

書込番号:10097526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2009/09/04 13:01(1年以上前)

自己責任にはなりますが、以前部品を取り寄せて自分でD100のグリップ交換をしました。

http://hctyn2.cocolog-nifty.com/blog2/2009/04/d100-dea4.html

書込番号:10098151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/04 17:35(1年以上前)

早急な、みなさんの返信に感謝します。
robot2さんの紹介レスも読まさせていただきました。
新宿SCに問い合わせたところ、張替が¥4000技術料¥13000
合計¥17000との事
D100の場合工場送りになるためこうなるらしい
ならば、こだわりぬまさんと同じく部品取り寄せが安いかと思いますが、
見ると張替というより交換ですねー
おおいに検討したいと思います。いろいろありがとうございました。

書込番号:10099039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりにD100で写してみました。

2009/08/22 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 
当機種
当機種
当機種
当機種

D100は2002年6月の発売日に手にいれ4年ぐらい使っていましたが、その後は長期貸出しで、最近里帰りしてきました。
その後、その後ブログのテーマ上古いD100の写真を見直したり、当時のRAWを現像してみると意外と素直できれいな写真であったことから、本日の朝、愛犬の散歩がてらにD100で撮影してSilkypix ProでRAWを現像してみたところ、私の最新のカメラであるD700にそん色ない素晴らしい発色で改めてD100の良さを見直しました。

画素数が少なく、機能も劣り、RAWで連射するとすぐにバッファーがいっぱいになり写せなくなるなど、時代の差を感じる部分もありますが、まだまだ現役で使えそうです。
アップした写真以外にも下記のブログにも最新のD100での撮影画像を紹介しています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-08-22

書込番号:10035769

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/22 23:57(1年以上前)

当機種
当機種

D100 ISO200

D100 ISO400

今晩は。現役では使っていませんが、試写などに働いてもらっています。
MB-D100付ですが、持ち歩く時は外します。重いだけで今は大して役に立ちません。
今さら処分する理由もないし愛着もありますので、傍に置いて使っていきます。

中古6800円の開放大ぼけレンズSigma 28-105mm試写例。Jpeg撮って出し、Photoshop補正。

書込番号:10036344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/08/23 14:36(1年以上前)

コーミンさん、今日は。
私のD100は貸し出したままです、使用者は自分のカメラを買う気がないのかも。
確かに今の機種からすれば見劣りするかも知れませんが、愛着がありますね。

うさらネットさん。
MB−D100に向かって録音しいてる姿って異様ですよね、ブツブツと一人で何かしゃべっているので質問された事ありますよ。

書込番号:10038782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/08/24 08:06(1年以上前)

うらさネットさんへ
昨日もD100を持ってたまたま出会った祭りを撮ってきましたが、連続で撮るとバッファーがいっぱいになり、一瞬撮れなくなる欠点はありますが、写りは良かったと思います。
メインカメラで使うことはありませんが、これからも時々使ってみようと思います。

コラテラさんへ
中古でも新たに買う価値があるかというと疑問ですが、デジ一眼はD100を使うことで撮影ノウハウを習得した自負があり、私としても記念すべきカメラなので、大事に保管し時々は使ってみるつもりです

書込番号:10042203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/08/24 19:58(1年以上前)

デジイチ3桁機ですからね。
帰ってきたらオーバーホールに出して、大切にしたいと思います。

書込番号:10044385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 比べてどうですか

2009/08/14 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 兵介さん
クチコミ投稿数:37件

D50と比べてD100はどんな違いありますか
格段の違いありますか?
D50の写りは好きなんですが、液晶がいまいちで、ほんまにダメなものはわかりますが、微妙なところが判断しにくいです
比較してどうでしょうか?
あと、単焦点レンズをマニュアルで使ってますが、ピントは掴みやすいですか
教えて下さい

書込番号:9996919

ナイスクチコミ!2


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/14 15:19(1年以上前)

兵介さん、こんにちは。

>D50と比べてD100はどんな違い・・・
ファインダーは、D50と比較すると、「良い」です。
背面液晶は、D50と比較すると、どっちもどっちで、現行品と比較すると、「悪い」です。
メディアが、SDとCFの違いがあります。バッテリーは同じ。


ただ、中古などで、D100破格値であっても、「使い倒し後」かと思うので、少々、オススメしにくいです。

書込番号:9997183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/14 15:33(1年以上前)

中古で買うのならD80ぐらいのほうがファインダー等もいいと思います。

書込番号:9997229

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/14 16:08(1年以上前)

買うに値せず。
マニュアルフォーカスになってしまうが、今から買うにはD40がもっともコストパフォー
マンスが良いかと。
AiAFレンズを使いたいなら、D80・D200あたりを買った方が幸せになります。

D1及びD1X/H、D100は全体の動作も緩慢だし、使う気が起きませんよ。

書込番号:9997341

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/14 16:52(1年以上前)

>液晶がいまいちで、ほんまにダメなものはわかりますが、
>微妙なところが判断しにくいです

MFで撮影して、撮影直後に確認する時の話ですよね?D100の液晶はD50よりさらに悪いです
D100の中古価格は\25k程度、同じ価格帯で液晶をグレードアップするにはD40でしょうね。
中古の場合、あと\5k足せばD60、あと\20k足せばD80、あと\30k足せばD5000、あと\40k
足せばD200が買えますが、予算次第ですね。
初代D1は撮影後に再生する気が起きないぐらい再生が遅いです。撮影そのものは速いの
ですけどね。

書込番号:9997468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 兵介さん
クチコミ投稿数:37件

2009/08/14 17:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
皆さんの言うカメラ買えば幸せになるのはよくわかってます
しかし、金がない
D40ならば買えそうです
結局それが一番幸せかな。
ニコンの中級機の威力を感じたいだけなんです。
D100なら手が届くので。
写りがD50と対して変わらないなら、なしですね
写りがかわるなら、液晶は我慢しようかと思ってました

書込番号:9997549

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/14 20:41(1年以上前)

私は 後ろに行かないで前に行く気概が、人生大事では無いかなと思っています。

書込番号:9998234

ナイスクチコミ!1


スレ主 兵介さん
クチコミ投稿数:37件

2009/08/16 17:10(1年以上前)

やっぱりデジタルはそれなりに新しくないといかんですかね。
グッドアンサー選びたくてもページがありませんと言われました。
いろいろ御意見ありがとうございました。
まだ少し未練があるかも

書込番号:10006759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/18 10:44(1年以上前)

遅レスですが---。

今でもD100はテスト用に使っていますが、
6年以上故障知らずで使ってきた愛着があるからであって、
他の方に使う!用途での購入はお奨めしかねます。

ファインダはD40などより暗い。背面液晶は設定用と考えた方が良い。
購入当初からこれで画質というか上がりの程度確認はしていません。

15k以下なら買いかも。使う!用途では厳しいですよ。

書込番号:10014445

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問かも

2009/08/10 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 真空館さん
クチコミ投稿数:9件

D100で撮影してみましたが、霧の闇の中を撮っているような画像しか撮れません。
操作の問題か、設定の問題か、レンズも交換してみましたが、まったく改善しません。
故障してしまったのでしょうか?ちなみにCFは2GBの20MB/sです。

書込番号:9980859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2009/08/10 23:10(1年以上前)

画像をアップしてくれれば?

書込番号:9980887

ナイスクチコミ!2


スレ主 真空館さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/10 23:14(1年以上前)

アップするもなにもほとんど写ってません。深い霧の中です。何を操作してもよくなりません
これはカメラがいかれてしまったのでしょうか?

書込番号:9980917

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 23:27(1年以上前)

どのように何も写ってないのか、百聞は一見にしかずです。

書込番号:9980998

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/10 23:29(1年以上前)

>アップするもなにもほとんど写ってません。
多分 故障だと思いますが…
撮影情報(Exif)を 残して、その画像をアップされたら良いのですよ。

書込番号:9981009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/10 23:29(1年以上前)

撮影素子が逝かれたんでしょうね。

書込番号:9981012

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/08/10 23:30(1年以上前)

とりあえず、現在のカメラの設定と撮影済みデータのexifだけでも提示されては?
それと撮影時の状況。

書込番号:9981020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/10 23:41(1年以上前)

真空館さん、こんばんは!!

この機種は2002年の発売のようですが、

今まではちゃんと撮れていたけれど…ということでしたら故障の可能性が高いと思います。
また、みなさんが仰っているように、設定とか撮影時の状況、撮った被写体などがわからないと判断は難しいと思います。

書込番号:9981098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2009/08/11 09:10(1年以上前)

当機種

3年ほど前に 絞りレバーの作動不良で
必要以上に絞られた状態になる故障になったことがあります。

書込番号:9982327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 10:14(1年以上前)

トランジスタが壊れたのかも? 館(勘)違いの場合はすみません。

書込番号:9982504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

最近また・・

2009/05/06 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

最近、D100の画像が気に入って・・D40も持っているのですが・・D100の方がナチュラルな感じがして・・目に優しいと言うか・・見やすいと言うか・・

書込番号:9503840

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/06 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

Tamron 70-200mm F2.8 試写

D3+Tamron70-200/D40+VR55-200

かつよっしんさん 今晩は。

最近は持って出かけることが殆どなくなり、レンズ簡易チェックとか、その他雑用とか。
ちょっと三桁機には失礼な振る舞いで反省しております。
常用レンズも旧式のTamron 28-200mm 371DNです。
*VR55-200mmのフードはED55-200mm用HB-34花形装着。

書込番号:9504161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2009/05/07 08:33(1年以上前)

私も、かつよっしんさんと同じ感想ですね。

私は、最近中古のD100を購入しました。

もともと、
2005.5  D70sでデビュー
2007.3  D40を買い増し
2007.11 D300購入しD70sを売却

ときて、D70sをもう一度という思いもありましたが、あえてD100にしました。

結果正解だったと思います。
現在は、普段の持ち歩きはもっぱらD100です。

連射枚数と高感度性能は他の2機よりも劣りますが、それでも持ち歩きたくなる魅力が、D100にはあると思います。

書込番号:9505799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 20:00(1年以上前)

かつよっしんさん 今晩は。

私も今更ながらD100を購入しました。おしゃる様にD100の画像が気に入っています。また、610万画素(有効画素)もPCへの負荷が少なくて良いと思います。

書込番号:9507973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/05/07 22:17(1年以上前)

みなさん!ありがとうございます!D100ファンの方からの返信、とっても嬉しいです!まだまだ使いこなせるには時間がかかるかも知れませんが、ぐぁんばります!! でも・・うらさネットさんいいカメラお持ちですね・・うらやましい〜!

書込番号:9508849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 20:18(1年以上前)

D100のアカンとこ

圧縮RAWだと使い物にならないほどレスポンス最悪
縦位置で撮ってもニコンビューに反映されない

..の二点だけだなもし

だから私がD100使ってた頃

非圧縮RAWで撮影
データをPCに転送
ニコンビューで縦位置撮影データを回転
ニコンキャプチャーのバッチ処理で圧縮RAWデータに
データをバックアップ
...てな具合で処理しとりました
今のニコンデジ一なら
いきなりバックアップ..でイケるのに

書込番号:9559561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング