D100 ボディ のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2009/04/30 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

初のデジイチで他人から譲り受けたのですがシャッター音が「カチャン」と、いいます。異音でしょうか?(正常に写真はとれるのですが・・・)

書込番号:9469147

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/04/30 02:10(1年以上前)

一眼レフは機構上どんな機種でもシャッター音はしますよ。
正常に撮れているのであれば大丈夫です。

書込番号:9469212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/30 04:02(1年以上前)

こんばんは

デジイチになってフィルムの巻上げ音はなくなりましたが、フォーカルプレーンの先幕、後幕のシャッター走行音とクイックリターンミラーを上げ下げして光を撮像素子に導く為のバタン(パタン?)というコンデジには無い、かなり大きい音が発生します。

もし「カチャン」という音が自分の思っていた音と違うのだとしたらか、言葉で音を表現するのは難しいですから、なんとも言えませんが...

どちらにしても正常に写真が撮れるのなら問題はないと思います。

書込番号:9469342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/30 04:25(1年以上前)

genkotsuさん、こんばんは。

シャッターの音がする事は知っていると思いますので、音の大きさや音の種類に関してでしょうか?

Frank.Flankerさんが言われているように、一眼レフは「フォーカルプレーンシャッター」と「クイックリターンミラー」という物理的に動く部分が内部にありますので、それが作動した時の音と少しの振動があります。
正確に言うとシャッター走行音は静かですが、シャッターやミラーがストッパーに当たる時の音が響きます。

カメラによる音の違いは、ユニットサイズが大きく、最高シャッタースピードが速いほど音も大きくなります。
ちなみに、シャッタースピードの設定を変えても先幕と後幕の走行速度は一定で走り始めのタイミングが違うだけです。

ニコンのカメラは機種にもよりますが音が大きめで響く感じだと思います。
静かな会場だと注意されるレベルです。(機種によりますが)
なのでコンデジや携帯に比べると、うるさく感じると思います。

書込番号:9469354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/30 06:35(1年以上前)

D100シャッタ音はD40/D60のようなばね系の軽い音ではなく、多少締まった大き目の音です。
大きいですがD3ほどの大きな音ではありません。
また、装着レンズを変えると音質・音量共に変化します。

書込番号:9469458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/30 07:55(1年以上前)

シャッター音は、メーカー、機種で異なりますから、異常音かどうかは
同じ機種で聞き比べてみるしかないのでは?

譲り受けた人に、最初からこんな音だったか聞くか。

正常に撮れているなら以上ではないように思いますが・・・・・・・。

ちなみに、譲ってもらった人はこれまでシャッターは何回くらい切っているのでしょうか?
まさかシャッターの寿命とか?

書込番号:9469562

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/30 13:54(1年以上前)

>正常に写真はとれるのですが・・・
正常です。

書込番号:9470605

ナイスクチコミ!1


スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

2009/04/30 22:34(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!やっぱり正常に今でも撮れるので異常じゃないようですね。本当にありがとうございました。

書込番号:9472797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の対応CFについて

2009/04/28 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:20件

デジイチ入門機としてD100を購入しました。
本当にイチから勉強したいと思っているのですが、記憶媒体はコンパクトフラッシュかマイクロドライブだと色々拝見していてわかりました。

現在。コンパクトフラッシュもだいぶ値を下げていますが、D100はフォーマットがFATのため2Gまでしか対応ではないと言う書き込みをみました。

そこで、現在D100を使用されている方々はどのような記憶媒体をご使用でしょうか?

記憶形式(RAWやJPEG、TIFFなど)は色々試してみたいですが、起動や記憶速度が早いもの、エラーが少ないもので、なるべく容量の大きいなものがいいです。

よろしくお願いします

書込番号:9462500

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/28 22:23(1年以上前)

ここのHPだと4GBでも動作確認機種になってますね。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121015.html

書込番号:9462566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2009/04/28 22:43(1年以上前)

こんばんは。古い記憶ですが、確かパソコン側で、FAT32でフォーマットしたメディアが使えていたと思います。ただ、D100でフォーマットすると、2Gでパーテーションが切られてしまうんじゃなかったかな。ちょっと、あやふやですみません。

書込番号:9462694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2009/04/28 22:45(1年以上前)

別機種

トラの2Gを使っています。

4Gも使用可能ですが オプションをつけたフォーマットをする必要があり
撮影場所でD100のフォーマットをかけると撮れなくなるのが怖くて使っていません。

ULPCで吸い上げるために TYPE2=SD アダプターを使ってみましたが
相性問題のためか使用できませんでした。

書込番号:9462706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2009/04/28 22:54(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんの書かれた特殊なフォーマットだったかも。私はその昔、Muvoというミュージックプレイヤーから抜いた4Gのマイクロドライブで試して認識しましたので、可能だと思います。

書込番号:9462782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/28 23:05(1年以上前)

Transcend 133X 4GB、Green House 70X 4GB いずれも普通に使えます。以上はD3で使用中。
普段はPQI Hi-Speed100 1GB、バックアップIBM MicroDrive 1GBです。

書込番号:9462856

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/28 23:08(1年以上前)

追伸
D100フォーマットで4GB認識しています。実際は3.73GB空きと表示されます。

書込番号:9462872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/29 11:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件

2009/04/29 19:29(1年以上前)

みなさん沢山のコメントをいただきありがとうございます

4Gのコンパクトフラッシュでは、ひろ君ひろ君さんのおっしゃっていた特殊なフォーマットをしないといけないのでしょうか?

また、転送速度が45〜300倍速と幅が広いですが、早くなればエラーが増えると言うものなのでしょうか?

たまたまなのか2Gの133倍速をよく見かけるのですが、このあたりがべたーなのでしょうか?

書込番号:9466881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/30 16:16(1年以上前)

>特殊なフォーマット---
4GB D100フォーットで可。
>2Gの133倍速をよく見かけるのですが---
充分です。今の機械と較べて連写は遅い方です。バックアップ含めて2枚。
2GB Jpeg L Fineで500枚超になります。

書込番号:9471067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/05/09 12:05(1年以上前)

お礼が遅くなってしまいすいませんでした。

トラの4Gを購入してみました。今のところエラーもなく使えています。

ありがとうございました。

これから、父がF3で使用していたレンズたちで勉強していきたいと思います。

疑問だらけですが、またご助言頂けたらと思います。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9516596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています・・

2009/04/07 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

D100をつかっているのですが・・・ニコンAF-SDXnikkorF3.5〜5.5GVR か、AF-SDXnikkorF3.5〜5.5GUの新品or中古を購入するのに迷っています・・最近手振れも少なくなり、手振れ補正もいらないかな・・なんて思っていますが・・VRの方は解像具合とか、写真の写りとか、レンズとか違うのでしょうか??

書込番号:9359290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/07 00:39(1年以上前)

すいません、焦点距離が書かれていないようですが…
18-55mmでしょうか?

書込番号:9359352

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/04/07 00:50(1年以上前)

これはどちらも18-55mmですよね?
# 焦点距離をちゃんと書いた方がわかりやすいと思います。

さて、私はD100と同じ600万画素DX機のD40にレンズキットのDX18-55mmF3.5-5.6GIIを使っています。
他にも標準ズームレンズも持っておりますが、D40にはこの焦点域の単焦点レンズ並に小型軽量な上記レンズばかり使っております。
写りはかなりいいと思います。

文字で書いてもわかりにくいと思いますので、当方の下手な作例ですが、このレンズを使った画像が下記にございますのでご参照下さいませ。
# 尚、カメラはすべてD40で、夜景以外は手持ち撮影です。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

書込番号:9359405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/07 00:57(1年以上前)

DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR 
この二つを迷っていらっしゃるということでしょうか?
写りに関しては18-55mm F3.5-5.6G IIが各社の入門ズームの中でもダントツだと思います
開放から2段も絞れば、これが入門レンズ? というような描写をします
ただし夕暮れ時などに手持ちで撮られることが多いのならばもちろんVRです。
夜景はVRでもダメなのでG II+三脚が勝ちます。 
ご自分の撮影スタイルで選ぶのがよいですよ〜〜 (^O^)/

書込番号:9359430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/04/07 02:04(1年以上前)

18〜55mです!みなさん!早い返信ありがとうございます!!GUに決めました!やっぱり手振れは防止は三脚ですね。私もD40を持っていますので、D100と兼用で使います!

書込番号:9359611

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/07 08:13(1年以上前)

ま、買うことが決まったのかもしれませんが、、、

お持ちのレンズと相談して考えるのが良いと思います。
(標準ズームばかり有っても、、、)

書込番号:9360025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/07 09:06(1年以上前)

D100/D40使っていますが、D100の高感度特性を考えるとVRのほうが幸せですよ。

書込番号:9360154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/07 09:48(1年以上前)

AF-S DX18-70F3.5-4.5Gを持っているとしたら、買い換えるほどのことは無いと思います。

書込番号:9360264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/07 20:42(1年以上前)

VRがついて画質が落ちたというカキケミを見かけます。
18-55だけでなく。

どのくらいの差があるのか、気になっています。

仮におちたとして、OFFにすると画質は向上するのでしょうか?


書込番号:9362393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/09 13:07(1年以上前)

VRありと無しでの画質の差ってどうなんでしょうね〜
巷ではいろいろ言われていますけど・・・
三脚使用時はVRをオフにするのが基本ですが、手持ちでの撮影では手ブレ補正の威力は
絶大ですね。特に望遠には有効です。
しかし画質ということで言うとどんなもんなんでしょう?

撮り比べの実写テストされた方がおられないですかねぇ〜
私も知りたいです。




書込番号:9370058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

このカメラすごいですね

2009/03/22 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 
当機種
当機種
当機種

暖かくなりました

先日も書き込ませていただきましたが・・あらためて、ほんとにレンズを替えたらこんなに写るんですね!ほんと、10ん年ぶりにカメラをはじめてよかったです。まだ、子供にお金がかかるので・・中古しか買えませんが、いいショットを撮ろうと頑張っています。今のところ、意地でマニュアルです。

書込番号:9287475

ナイスクチコミ!3


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/22 18:30(1年以上前)

こんばんは 画像拝見しました。
ローパスフィルターに ゴミが付いていますので(上部中心付近)、ミラーアップしてシュパシュパするか、
ニコンSCで掃除して貰って下さい。

書込番号:9287556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/22 18:58(1年以上前)

2002年1月撮影の桜はゴミ付ですが
2009年3月撮影の苺は綺麗です。

書込番号:9287706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/22 20:03(1年以上前)

ありがとうございます!そ・・そーなんです・・先日行ってきました。込んでいたせいか、お昼ころに持っていって出来上がりは、16時ころでした。でもクリーニングをしてもらったらほんと綺麗に写りますね!そのうちに自分でしたいと思いますが・・むつかしいでしょうか?

書込番号:9288100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

2009/03/23 00:09(1年以上前)

慎重且つ丁寧に行えば大丈夫ですよ。
私も、我流でクリーニングは始めてから5年ほどに成りますがまだ傷は付いていません。
用品は、次の物を使用しています。
・無水アルコール(薬局)
・ハンドラップ(カメラ屋)
・シルボン紙(カメラ屋)
・割り箸

用例
・異物の位置の見当を付ける。
・割り箸を割り、片方の先端を覆うようにシルボン紙を丁寧に巻き付ける。
・ハンドラップに入れたアルコールをシルボン紙に浸ける。
・ミラーアップして清掃状態にしたCCDに、割り箸先端のシルボン紙を軽く当てる(こすらない)。
・先端の異物を確認する。
・有れば取り除くか清掃面を変える。
・F11位で実写して異物確認を行う。

でも、失敗すると自己責任となりますから気をつけて下さいね。

書込番号:9289793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/23 12:56(1年以上前)

ありがとうございます!キットはたしか・・・7000円くらいしたと思います。。助かりました!近いうちトライしてみます!

書込番号:9291415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/23 16:14(1年以上前)

D100はACアダプタがないとのミラーUPしません。
別途お買い求めください。

ご存知でしたらごめんなさい(ペコリ)

性能の良いレンズか単レンズで撮る
RAWで撮る
以上2点どちらでも画質が向上しますが、D100は特に差が大きく出ますよね。

書込番号:9291987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/03/27 07:51(1年以上前)

当機種

D100+DX35mm F1.8G ISO400

遊軍的にお休み願っていますが、たまには活用してやらないとすねます。

書込番号:9309438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/29 01:00(1年以上前)

当機種
当機種

川津桜は・・

ありがとうございます!!大変参考になります!やっぱISO400ですね、相変わらずマニュアルで撮影しています。桜が咲き始めました。最近の寒さでまだ・5分咲きです。明日が楽しみです。

書込番号:9318392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

まだまだ!!D100

2009/03/13 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 
当機種

今年の一月に13年のブランクから目覚めるように・・、カメラが欲しくなり、まずは中古でデジイチの練習と思いD100を購入いたしました!高級すぎてはじめは扱い方がよくわからなかったのですが・・(今もまだまだです・・)マニュアルを習得しょうと図書館に行ったり、こつこつやっております。。桜の季節ですね!!まづは、近くの(自転車で20分ほど)の河津桜です。話は変わりますが、先日D60を買おうとBIGまでいったのですが・・・シッター音に違和感を感じやめました。ん〜画像はなかなか、いいのに〜今日も見に行ったのですが・・D40でもいいかな・・・とかおもっています。。

書込番号:9239468

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/13 21:16(1年以上前)

D100 使用説明書はここにありますが ムック本のことですか?
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
D60 D40はシャッター音とかメカとかにこだわったカメラではないですから
D90になさるのがいいかと思いますよ^^
わたしはD100が現役の頃 NIkonを裏切ってKissD初代を買ったバカチンでした (^^ゞ

書込番号:9239581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 D100 ボディの満足度5

2009/03/13 21:20(1年以上前)

未だにD100を使用してるものの一人からしますと、大変うれしい気持ちです。D3を使いながら、こんなにすごいカメラがつくられたのかと感動しながらも、D100を使うことが多いです。Mb100をつけて縦位置で、スナップを撮ってきました。本当に使い始めた頃が懐かしく、思わずお返事をさせていただきました。これからもぜひD100をご愛用してくださいね。

書込番号:9239609

ナイスクチコミ!1


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/13 22:00(1年以上前)

こんばんわ。
D100は落ち着いた色でいいですよね。
D40,60は静かなところで撮るには便利です^^;
機械としてを求めるのでしたら松下ルミ子さんが言われるようにD90以上の機種がよろしいかと思います。

書込番号:9239883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/03/13 23:45(1年以上前)

かつよっしんさん、こんばんは。
D100、懐かしいです。
私も、D100からデジ一に入りました。
もう手元にはありませんが、落ち着いた色合い、懐かしく思います。
次の購入機種ですが、時期からいってD90が最良かと思います。
シャッター音などを考えると、D300が良いのすが。

書込番号:9240566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/14 08:13(1年以上前)

早速!!みなさんありがとうございます!励みになります!いろいろ参考になりました。また、よろしくお願いいたします!

書込番号:9241827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/14 12:00(1年以上前)

D100もF80Dによく似て使いやすいと思いますが、最近のデジ一のほうが書込み等が速いようです。

書込番号:9242777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/03/15 07:47(1年以上前)

おおっ! D100に書き込みが。

D100+MB-D100はほぼ5年間、現役使用しましたが、今は遊軍でウロウロして貰っています。
その後、D3/D60/D40/D90と追加して現在に至ります。
D100は現在のDSLRに較べて高感度特性も低く、LCDも小さいために事後確認などには殆ど使えず、
銀塩に近い感覚ですね。

D100の後にHi-CP機D90を触られると急速な技術の進歩を実感されると思います。
D60/D40のシャッタ音は軽くてスプリング音のようなものを伴うためにおもちゃみたいな感じですが、
静かさを要求される場合などには良いですよ。D3なんぞは(連写は特に)シャッタ音の大きさで注視を浴びますから。

D100使い倒してくださいね。

書込番号:9247694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/15 09:20(1年以上前)

D100のカメラ内でつくるjpg画像は、設計が古い為に
あまり綺麗とは言えませんがRAWで撮影して最新の
ソフトで現像すると、かなり綺麗になりますね

古いカメラだからといって、侮れないものがあります

私はD100の落ち着いたトーンは好きでしたね

マニュアルはニコンのHPからダウンロードできますし
デジチューターなど使いこなしのページもありますよ

書込番号:9247960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/23 12:54(1年以上前)

みなさん!ありがとうございます!レスの中にプロの人が使って未だに全く問題なかったと書いてあって、自信が持てました。使い倒します!! D40も最近購入しましたが、D100のシッター音がいい!! ほんと、写りも自然ですよね〜。最近街のポスターなんかに目がいっちゃって・・・D100使えるとか思っています。資金をためて次はD90を目指します!

書込番号:9291406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

オークションで手放しました

2008/12/09 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:55件

5年使ったD100をD300に機種変して、D100は手放しました。
MB-D100とセットで出品したところ、4時間で売れました。
価値を認めてくれた方がいたのですね。「元気でな」と言いたくなりました。
最近の落札価格を参考にして出したんですが、4時間で売れてしまうのなら
即決価格をもっと高くしとくんだったと思うのはケチですかね。
スナップ写真しか取れない腕前なのでD300はもったいないかもしれませんが。
機種変したらスナップ写真もきれいに撮れるかなと期待しています。
オークションに載せたD100の写真はD300で撮りました。

書込番号:8755970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/09 01:09(1年以上前)

あんでぃ-さん、思い入れを持って使ってきたD100でしょうから、

>「元気でな」と言いたくなりました。

この言葉には、少し目頭が熱くなりますね・・・
私も、D2Hを手放すときは、似たような気持ちでした。

しかし、今でもD100を落札される方がおられるのですねぇ。

D100の板に、最後の書き込みのおつもりなのでしょうね。
これからは、新しい相棒と撮影を楽しんでください (^^

書込番号:8756027

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/09 01:22(1年以上前)

カメラ店に売り払っても二束三文でしょうし・・・
私の前のカメラ(EOS-1D)は、なんかのご縁があって今、オークションで購入された
方がブラジルで使っております。少なくとも、転売目的でなければ使ってくれる人
の手に渡るわけですし、良しにしましょうよお値段は。

書込番号:8756082

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/09 05:39(1年以上前)

『「元気でな」と言いたくなりました。』って、そりゃそりゃ元気ですよーーー♪
きっと買われた人も『得して買った』って思ってくれてるんじゃないですかね。
愛機だったからこそ、得した気持ちで買ってもらうこと。
それが大事じゃないですか???

あんでぃーさんのD100がまた誰かを幸せにする。
次のオーナーもD100もあんでぃーさんもみんな幸せ。

書込番号:8756468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/10 01:22(1年以上前)

皆さん、コメント有難うございます。

じょばんにさん,
まだ使えるD100を手放したのでちょっと感傷的な気持ちを振り切るため、
「元気でな」と表現したくなったのかもしれません。D100を欲しがってくれる
方がいてよかったです。D200のスレッドを横目で見ながらも、まだD100を使い
続けてきましたが、新しい機種の進化に驚いています。

TAIL4さん、
D100はもう中古としても店頭では一般的には魅力が薄れていると想像しています。
D100を探している人がいたんだと信じて、おっしゃるとおり値段は「よし」
とします。

kawase302さん、
D100を擬人化して、使われなくなったのに埃をかぶってほって置かれるより、
使ってくれる人が見つかって良かったと理解します。
売れた金額を新機種から差し引き、DXフォーマットの現在のフラッグシップ機
がなんと10万円そこそこで手に入ってしまったと理解すると、私も大変幸せです。

皆さん有難うございました。
このスレ、一応終了とさせていただきます。



書込番号:8760777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング