D100 ボディ のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問かも

2009/08/10 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 真空館さん
クチコミ投稿数:9件

D100で撮影してみましたが、霧の闇の中を撮っているような画像しか撮れません。
操作の問題か、設定の問題か、レンズも交換してみましたが、まったく改善しません。
故障してしまったのでしょうか?ちなみにCFは2GBの20MB/sです。

書込番号:9980859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2009/08/10 23:10(1年以上前)

画像をアップしてくれれば?

書込番号:9980887

ナイスクチコミ!2


スレ主 真空館さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/10 23:14(1年以上前)

アップするもなにもほとんど写ってません。深い霧の中です。何を操作してもよくなりません
これはカメラがいかれてしまったのでしょうか?

書込番号:9980917

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 23:27(1年以上前)

どのように何も写ってないのか、百聞は一見にしかずです。

書込番号:9980998

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/10 23:29(1年以上前)

>アップするもなにもほとんど写ってません。
多分 故障だと思いますが…
撮影情報(Exif)を 残して、その画像をアップされたら良いのですよ。

書込番号:9981009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/10 23:29(1年以上前)

撮影素子が逝かれたんでしょうね。

書込番号:9981012

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/08/10 23:30(1年以上前)

とりあえず、現在のカメラの設定と撮影済みデータのexifだけでも提示されては?
それと撮影時の状況。

書込番号:9981020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/10 23:41(1年以上前)

真空館さん、こんばんは!!

この機種は2002年の発売のようですが、

今まではちゃんと撮れていたけれど…ということでしたら故障の可能性が高いと思います。
また、みなさんが仰っているように、設定とか撮影時の状況、撮った被写体などがわからないと判断は難しいと思います。

書込番号:9981098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2009/08/11 09:10(1年以上前)

当機種

3年ほど前に 絞りレバーの作動不良で
必要以上に絞られた状態になる故障になったことがあります。

書込番号:9982327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 10:14(1年以上前)

トランジスタが壊れたのかも? 館(勘)違いの場合はすみません。

書込番号:9982504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

最近また・・

2009/05/06 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

最近、D100の画像が気に入って・・D40も持っているのですが・・D100の方がナチュラルな感じがして・・目に優しいと言うか・・見やすいと言うか・・

書込番号:9503840

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/06 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

Tamron 70-200mm F2.8 試写

D3+Tamron70-200/D40+VR55-200

かつよっしんさん 今晩は。

最近は持って出かけることが殆どなくなり、レンズ簡易チェックとか、その他雑用とか。
ちょっと三桁機には失礼な振る舞いで反省しております。
常用レンズも旧式のTamron 28-200mm 371DNです。
*VR55-200mmのフードはED55-200mm用HB-34花形装着。

書込番号:9504161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2009/05/07 08:33(1年以上前)

私も、かつよっしんさんと同じ感想ですね。

私は、最近中古のD100を購入しました。

もともと、
2005.5  D70sでデビュー
2007.3  D40を買い増し
2007.11 D300購入しD70sを売却

ときて、D70sをもう一度という思いもありましたが、あえてD100にしました。

結果正解だったと思います。
現在は、普段の持ち歩きはもっぱらD100です。

連射枚数と高感度性能は他の2機よりも劣りますが、それでも持ち歩きたくなる魅力が、D100にはあると思います。

書込番号:9505799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 20:00(1年以上前)

かつよっしんさん 今晩は。

私も今更ながらD100を購入しました。おしゃる様にD100の画像が気に入っています。また、610万画素(有効画素)もPCへの負荷が少なくて良いと思います。

書込番号:9507973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/05/07 22:17(1年以上前)

みなさん!ありがとうございます!D100ファンの方からの返信、とっても嬉しいです!まだまだ使いこなせるには時間がかかるかも知れませんが、ぐぁんばります!! でも・・うらさネットさんいいカメラお持ちですね・・うらやましい〜!

書込番号:9508849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 20:18(1年以上前)

D100のアカンとこ

圧縮RAWだと使い物にならないほどレスポンス最悪
縦位置で撮ってもニコンビューに反映されない

..の二点だけだなもし

だから私がD100使ってた頃

非圧縮RAWで撮影
データをPCに転送
ニコンビューで縦位置撮影データを回転
ニコンキャプチャーのバッチ処理で圧縮RAWデータに
データをバックアップ
...てな具合で処理しとりました
今のニコンデジ一なら
いきなりバックアップ..でイケるのに

書込番号:9559561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の対応CFについて

2009/04/28 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:20件

デジイチ入門機としてD100を購入しました。
本当にイチから勉強したいと思っているのですが、記憶媒体はコンパクトフラッシュかマイクロドライブだと色々拝見していてわかりました。

現在。コンパクトフラッシュもだいぶ値を下げていますが、D100はフォーマットがFATのため2Gまでしか対応ではないと言う書き込みをみました。

そこで、現在D100を使用されている方々はどのような記憶媒体をご使用でしょうか?

記憶形式(RAWやJPEG、TIFFなど)は色々試してみたいですが、起動や記憶速度が早いもの、エラーが少ないもので、なるべく容量の大きいなものがいいです。

よろしくお願いします

書込番号:9462500

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/28 22:23(1年以上前)

ここのHPだと4GBでも動作確認機種になってますね。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121015.html

書込番号:9462566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/28 22:43(1年以上前)

こんばんは。古い記憶ですが、確かパソコン側で、FAT32でフォーマットしたメディアが使えていたと思います。ただ、D100でフォーマットすると、2Gでパーテーションが切られてしまうんじゃなかったかな。ちょっと、あやふやですみません。

書込番号:9462694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2009/04/28 22:45(1年以上前)

別機種

トラの2Gを使っています。

4Gも使用可能ですが オプションをつけたフォーマットをする必要があり
撮影場所でD100のフォーマットをかけると撮れなくなるのが怖くて使っていません。

ULPCで吸い上げるために TYPE2=SD アダプターを使ってみましたが
相性問題のためか使用できませんでした。

書込番号:9462706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/28 22:54(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんの書かれた特殊なフォーマットだったかも。私はその昔、Muvoというミュージックプレイヤーから抜いた4Gのマイクロドライブで試して認識しましたので、可能だと思います。

書込番号:9462782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/28 23:05(1年以上前)

Transcend 133X 4GB、Green House 70X 4GB いずれも普通に使えます。以上はD3で使用中。
普段はPQI Hi-Speed100 1GB、バックアップIBM MicroDrive 1GBです。

書込番号:9462856

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/28 23:08(1年以上前)

追伸
D100フォーマットで4GB認識しています。実際は3.73GB空きと表示されます。

書込番号:9462872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/29 11:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件

2009/04/29 19:29(1年以上前)

みなさん沢山のコメントをいただきありがとうございます

4Gのコンパクトフラッシュでは、ひろ君ひろ君さんのおっしゃっていた特殊なフォーマットをしないといけないのでしょうか?

また、転送速度が45〜300倍速と幅が広いですが、早くなればエラーが増えると言うものなのでしょうか?

たまたまなのか2Gの133倍速をよく見かけるのですが、このあたりがべたーなのでしょうか?

書込番号:9466881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/30 16:16(1年以上前)

>特殊なフォーマット---
4GB D100フォーットで可。
>2Gの133倍速をよく見かけるのですが---
充分です。今の機械と較べて連写は遅い方です。バックアップ含めて2枚。
2GB Jpeg L Fineで500枚超になります。

書込番号:9471067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/05/09 12:05(1年以上前)

お礼が遅くなってしまいすいませんでした。

トラの4Gを購入してみました。今のところエラーもなく使えています。

ありがとうございました。

これから、父がF3で使用していたレンズたちで勉強していきたいと思います。

疑問だらけですが、またご助言頂けたらと思います。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9516596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2009/04/30 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

初のデジイチで他人から譲り受けたのですがシャッター音が「カチャン」と、いいます。異音でしょうか?(正常に写真はとれるのですが・・・)

書込番号:9469147

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/04/30 02:10(1年以上前)

一眼レフは機構上どんな機種でもシャッター音はしますよ。
正常に撮れているのであれば大丈夫です。

書込番号:9469212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/30 04:02(1年以上前)

こんばんは

デジイチになってフィルムの巻上げ音はなくなりましたが、フォーカルプレーンの先幕、後幕のシャッター走行音とクイックリターンミラーを上げ下げして光を撮像素子に導く為のバタン(パタン?)というコンデジには無い、かなり大きい音が発生します。

もし「カチャン」という音が自分の思っていた音と違うのだとしたらか、言葉で音を表現するのは難しいですから、なんとも言えませんが...

どちらにしても正常に写真が撮れるのなら問題はないと思います。

書込番号:9469342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/30 04:25(1年以上前)

genkotsuさん、こんばんは。

シャッターの音がする事は知っていると思いますので、音の大きさや音の種類に関してでしょうか?

Frank.Flankerさんが言われているように、一眼レフは「フォーカルプレーンシャッター」と「クイックリターンミラー」という物理的に動く部分が内部にありますので、それが作動した時の音と少しの振動があります。
正確に言うとシャッター走行音は静かですが、シャッターやミラーがストッパーに当たる時の音が響きます。

カメラによる音の違いは、ユニットサイズが大きく、最高シャッタースピードが速いほど音も大きくなります。
ちなみに、シャッタースピードの設定を変えても先幕と後幕の走行速度は一定で走り始めのタイミングが違うだけです。

ニコンのカメラは機種にもよりますが音が大きめで響く感じだと思います。
静かな会場だと注意されるレベルです。(機種によりますが)
なのでコンデジや携帯に比べると、うるさく感じると思います。

書込番号:9469354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/30 06:35(1年以上前)

D100シャッタ音はD40/D60のようなばね系の軽い音ではなく、多少締まった大き目の音です。
大きいですがD3ほどの大きな音ではありません。
また、装着レンズを変えると音質・音量共に変化します。

書込番号:9469458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/30 07:55(1年以上前)

シャッター音は、メーカー、機種で異なりますから、異常音かどうかは
同じ機種で聞き比べてみるしかないのでは?

譲り受けた人に、最初からこんな音だったか聞くか。

正常に撮れているなら以上ではないように思いますが・・・・・・・。

ちなみに、譲ってもらった人はこれまでシャッターは何回くらい切っているのでしょうか?
まさかシャッターの寿命とか?

書込番号:9469562

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/30 13:54(1年以上前)

>正常に写真はとれるのですが・・・
正常です。

書込番号:9470605

ナイスクチコミ!1


スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

2009/04/30 22:34(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!やっぱり正常に今でも撮れるので異常じゃないようですね。本当にありがとうございました。

書込番号:9472797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています・・

2009/04/07 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

D100をつかっているのですが・・・ニコンAF-SDXnikkorF3.5〜5.5GVR か、AF-SDXnikkorF3.5〜5.5GUの新品or中古を購入するのに迷っています・・最近手振れも少なくなり、手振れ補正もいらないかな・・なんて思っていますが・・VRの方は解像具合とか、写真の写りとか、レンズとか違うのでしょうか??

書込番号:9359290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/07 00:39(1年以上前)

すいません、焦点距離が書かれていないようですが…
18-55mmでしょうか?

書込番号:9359352

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/04/07 00:50(1年以上前)

これはどちらも18-55mmですよね?
# 焦点距離をちゃんと書いた方がわかりやすいと思います。

さて、私はD100と同じ600万画素DX機のD40にレンズキットのDX18-55mmF3.5-5.6GIIを使っています。
他にも標準ズームレンズも持っておりますが、D40にはこの焦点域の単焦点レンズ並に小型軽量な上記レンズばかり使っております。
写りはかなりいいと思います。

文字で書いてもわかりにくいと思いますので、当方の下手な作例ですが、このレンズを使った画像が下記にございますのでご参照下さいませ。
# 尚、カメラはすべてD40で、夜景以外は手持ち撮影です。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

書込番号:9359405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/07 00:57(1年以上前)

DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR 
この二つを迷っていらっしゃるということでしょうか?
写りに関しては18-55mm F3.5-5.6G IIが各社の入門ズームの中でもダントツだと思います
開放から2段も絞れば、これが入門レンズ? というような描写をします
ただし夕暮れ時などに手持ちで撮られることが多いのならばもちろんVRです。
夜景はVRでもダメなのでG II+三脚が勝ちます。 
ご自分の撮影スタイルで選ぶのがよいですよ〜〜 (^O^)/

書込番号:9359430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/04/07 02:04(1年以上前)

18〜55mです!みなさん!早い返信ありがとうございます!!GUに決めました!やっぱり手振れは防止は三脚ですね。私もD40を持っていますので、D100と兼用で使います!

書込番号:9359611

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/07 08:13(1年以上前)

ま、買うことが決まったのかもしれませんが、、、

お持ちのレンズと相談して考えるのが良いと思います。
(標準ズームばかり有っても、、、)

書込番号:9360025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/07 09:06(1年以上前)

D100/D40使っていますが、D100の高感度特性を考えるとVRのほうが幸せですよ。

書込番号:9360154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/07 09:48(1年以上前)

AF-S DX18-70F3.5-4.5Gを持っているとしたら、買い換えるほどのことは無いと思います。

書込番号:9360264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/07 20:42(1年以上前)

VRがついて画質が落ちたというカキケミを見かけます。
18-55だけでなく。

どのくらいの差があるのか、気になっています。

仮におちたとして、OFFにすると画質は向上するのでしょうか?


書込番号:9362393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/09 13:07(1年以上前)

VRありと無しでの画質の差ってどうなんでしょうね〜
巷ではいろいろ言われていますけど・・・
三脚使用時はVRをオフにするのが基本ですが、手持ちでの撮影では手ブレ補正の威力は
絶大ですね。特に望遠には有効です。
しかし画質ということで言うとどんなもんなんでしょう?

撮り比べの実写テストされた方がおられないですかねぇ〜
私も知りたいです。




書込番号:9370058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

このカメラすごいですね

2009/03/22 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 
当機種
当機種
当機種

暖かくなりました

先日も書き込ませていただきましたが・・あらためて、ほんとにレンズを替えたらこんなに写るんですね!ほんと、10ん年ぶりにカメラをはじめてよかったです。まだ、子供にお金がかかるので・・中古しか買えませんが、いいショットを撮ろうと頑張っています。今のところ、意地でマニュアルです。

書込番号:9287475

ナイスクチコミ!3


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/22 18:30(1年以上前)

こんばんは 画像拝見しました。
ローパスフィルターに ゴミが付いていますので(上部中心付近)、ミラーアップしてシュパシュパするか、
ニコンSCで掃除して貰って下さい。

書込番号:9287556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/22 18:58(1年以上前)

2002年1月撮影の桜はゴミ付ですが
2009年3月撮影の苺は綺麗です。

書込番号:9287706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/22 20:03(1年以上前)

ありがとうございます!そ・・そーなんです・・先日行ってきました。込んでいたせいか、お昼ころに持っていって出来上がりは、16時ころでした。でもクリーニングをしてもらったらほんと綺麗に写りますね!そのうちに自分でしたいと思いますが・・むつかしいでしょうか?

書込番号:9288100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

2009/03/23 00:09(1年以上前)

慎重且つ丁寧に行えば大丈夫ですよ。
私も、我流でクリーニングは始めてから5年ほどに成りますがまだ傷は付いていません。
用品は、次の物を使用しています。
・無水アルコール(薬局)
・ハンドラップ(カメラ屋)
・シルボン紙(カメラ屋)
・割り箸

用例
・異物の位置の見当を付ける。
・割り箸を割り、片方の先端を覆うようにシルボン紙を丁寧に巻き付ける。
・ハンドラップに入れたアルコールをシルボン紙に浸ける。
・ミラーアップして清掃状態にしたCCDに、割り箸先端のシルボン紙を軽く当てる(こすらない)。
・先端の異物を確認する。
・有れば取り除くか清掃面を変える。
・F11位で実写して異物確認を行う。

でも、失敗すると自己責任となりますから気をつけて下さいね。

書込番号:9289793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/23 12:56(1年以上前)

ありがとうございます!キットはたしか・・・7000円くらいしたと思います。。助かりました!近いうちトライしてみます!

書込番号:9291415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/23 16:14(1年以上前)

D100はACアダプタがないとのミラーUPしません。
別途お買い求めください。

ご存知でしたらごめんなさい(ペコリ)

性能の良いレンズか単レンズで撮る
RAWで撮る
以上2点どちらでも画質が向上しますが、D100は特に差が大きく出ますよね。

書込番号:9291987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2009/03/27 07:51(1年以上前)

当機種

D100+DX35mm F1.8G ISO400

遊軍的にお休み願っていますが、たまには活用してやらないとすねます。

書込番号:9309438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 マイ・アルバム 

2009/03/29 01:00(1年以上前)

当機種
当機種

川津桜は・・

ありがとうございます!!大変参考になります!やっぱISO400ですね、相変わらずマニュアルで撮影しています。桜が咲き始めました。最近の寒さでまだ・5分咲きです。明日が楽しみです。

書込番号:9318392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング