D1X ボディ のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

大阪オートメッセ2015で撮ってきました。

2015/02/16 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:2180件
機種不明
当機種
機種不明
機種不明

久しぶりにD1Xを持ち出しました。

レンズがまだ1つしかないので、広角が写せず肝心の車の写真がほとんどないですが(汗)、
メインのおねーさん方を撮ってみました。

ちょっと前までは白い目で見ていたキャンギャル目当てのカメラマンさん達でしたが、もはや同類と化してしまいました。

こういうカメラ使うと最新のD3、D4当りもほしくなります。

基本は旧カメ使いと自負しておりますので、(お金がないだけ)十分このカメラで満足しておりますが。

書込番号:18485246

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度2

2015/02/16 22:51(1年以上前)

このCCDだけしか出ない色がありますよね。
最近ヤフオクで状態の良さそうなのを探してます。
修理がもうできないので大事に使ってあげてください。

書込番号:18485278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/16 23:00(1年以上前)

よ、よ、四枚めがうれし〜〜〜!(^o^)丿

書込番号:18485331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/16 23:04(1年以上前)

吾輩の好みは3枚目のオネーさん♪
*^ー^*

書込番号:18485357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/02/16 23:13(1年以上前)

僕は二枚目の赤い方o(^o^)o

…嫁が背後に…(T-T)(T-T)(T-T)

素晴らしい色彩ですね!

書込番号:18485404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D1X ボディの満足度4 休止中 

2015/02/16 23:20(1年以上前)

当機種
当機種

D1X+Sigma17-50mmF2.8OS

D1X+Tamron17-50mmF2.8VC

昨年の末に導入(大げさ)しました。
今ひとつ締まらない、緩い感じに撮れることがありますが、それも特色かと。
面白いカメラだと思って、時折の気分転換にはもってこいかなと感じています。

電池が問題なので、所有4本のうち、寿命の奴のセルを100均単四(しか寸法的に入らず)に換装予定。
容量が1/3〜1/2しか確保できませんが。

書込番号:18485444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/16 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

車の写真もUPします。

>D1Xユーザーさん

確かにこのCCDはいい色しますね。
レンズを増やしてこのカメラもっと使いたいと思いました。

>うさらネットさん

緩い感じに撮れることもあるのですね。参考になります。
電池はこのカメラのネックですよね。

後、自分も個人的には3枚目のおねーさんがお気に入りです(笑)
今回一枚目の方です。

書込番号:18485571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/17 00:52(1年以上前)

メインはおねーさん方と言ってるわりにおねーさんの写真は全部ブレてしまってピンがきてないです。
緊張されたのでしょうか。

書込番号:18485768

ナイスクチコミ!8


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2015/02/17 04:20(1年以上前)

2枚目の赤い車かっこいいですね(*^▽^*)
色も綺麗に出てる気が(*'▽')

書込番号:18486007

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2015/02/17 04:41(1年以上前)

1枚目どっかでみたことある。。って思ったら、
Ms.OOJAさんですね(´▽`*)

撮影OKだったんですね。。
良いなぁ(*´▽`*)

書込番号:18486021

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/02/17 07:18(1年以上前)

おはようございます。

パッとみたら1DXかと思いました(汗

D1X・・・今も現役で大事に使われてるみたいですね♪

私の好みは・・・三枚目の方が良いですね。

私も目の前にしたら思いっきり緊張しそうです(笑


●お安くなったD3も良いですよ!と奨めときます。

書込番号:18486159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D1X ボディの満足度4 休止中 

2015/02/17 09:12(1年以上前)

昨年の夏にD2Xを入れました。
これが高感度はまるでダメ男君なんですが、昼間(曇天除く)は最高のDX機です。クロップ連写もいけますしね。

で、味を占めてD1Xへ遡ったというわけです。
D1Xは遊び感覚では良いですが、リキ入れは今となっては厳しい印象ですね。でも、面白い。

書込番号:18486399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/17 10:12(1年以上前)

やっぱし、4枚目のおねーさんが眩しいと思います。

書込番号:18486524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/17 20:58(1年以上前)

星名美怜さん

緊張はしてなかったですが、足が震えてカメラの重さに手もぶるって、顔はニヤニヤしていたかも。
まぁISO125固定にしてSS計算して無いでしたね。
後、AFにもなんか問題があるかもしれません。よく外します。

書込番号:18488402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/17 21:09(1年以上前)

MA★RSさん

赤い車はNEWロードスターですね。
色は良い感じで出ますこのカメラ。
Ms,OOJAさんは撮影OKでした。
普段はNGですがと冒頭でおっしゃてました。

書込番号:18488458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/17 21:12(1年以上前)

虎819さん

アジアンビューティー良いですよね!
D3欲しいです。調べ見ます。

書込番号:18488471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/17 21:16(1年以上前)

うさらネットさん

D2Xの方がいいのだろうなぁ〜。
どれかにステップアップしたいですね。
自分も安かったので試しにD1X買ってみたクチです。

書込番号:18488492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件

2015/02/17 21:22(1年以上前)

じじかめさん

お、お若い、、^_^;

書込番号:18488520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

ワンコも喉が乾く夏!?

2014/08/17 16:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

境内にワンコが・・

まさか?

ねぶった!

それ飲むの〜^.^;

デジタル一眼はほぼ初心者です。
今まで一眼はレンズに金が掛かると言う理由でパスしてきましたが、この立派な筐体に物欲が押さえきれなくなり、中古で27000円にて購入してしまいました。
さて、早速持ち出して車から降りたら、あ、暑い!オマケに重い!
 流石当時のフラッグシップ、ハンパないなと思い、お寺の境内で一休み・・してるとそこに一匹の柴犬が。
余程喉が乾いていたのかハスの鉢の水を飲む始末・・(汗)
かくして、私のD1Xのファーストショットとなりました。
あ〜おいしそう?

書込番号:17844249

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/08/17 17:42(1年以上前)

デジタル一眼レフ初心者で、D1Xを27000円…。

うーん、色々ツッコミ処満載ですが、
まずは、(一応)D一桁機種を満喫して下さい。

書込番号:17844484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2014/08/17 21:08(1年以上前)

きいビートさん返信ありがとうございます。
かなり古い機種ですが、いきなり旗艦をチョイスしてしまいました。腕が追いついていないですが、これからバシバシ撮っていきたいと思います。

書込番号:17845145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/21 09:21(1年以上前)

別に良いです

スペック等は突っ込み所満載ですか

当日はこの機種で素晴らしい写真を撮っていた方がたくさんいます

問題ないスペックです

書込番号:17855062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/23 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>パプポルエさん

小職はパプポルエさんより割高で入手してしまいました。

絶対に諦めるつもりが、財布を開いてしまいました。。。(^^;

現在の用途では、600万画素以上は重荷で、
D100当たりを考えておりましたが、
D1Xを引いてしまいました。

>皆さん

”ツッコミ処満載”ですが、授業料と思って、
Nikon初代D?Xを満喫したいと思います。

E-1同様に、遠景の解像感は現行機にまったく及びませんが、
”手振れするだろ〜”と言いたくなるようなミラーショックを、
受け止めて行きたいと思います(^^
 →でも、癖になりそうな切れ味ですね!

予想以上に、レタッチ耐性は高そうなのと、
中央部のAFは結構行けそうです。

あと、ファインダーもフルサイズ比べると、
大きいとは言えませんが、割りに見やすかと。。。

やっぱ、予備バッテリは買わないと不安かな〜
 →直ぐにシャッターユニットがイカレたら、ただの錘になりそうで怖い。。

ではでは

書込番号:17863335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2014/08/24 00:54(1年以上前)

SNICEさんこんばんは。

1枚目とっても発色がよくてダイナミックなお写真ですね♪
実は自分は目を付けていたオリのE-1を買いに出かけたのですが、売り切れてしまった後のようで、ショックのあまり途方に暮れていたら偶然良品のD1Xを見つけてしまいまして・・ほぼ衝動買いでした^.^;
そして直進ズームの80-200mm1:2.8Dというレンズも勢いで買った次第です。
なので近接が撮れないのと重いのとで苦労しそうですが、次のレンズ資金が溜まるまでこれ1本で頑張ろうと思います。
そういえば私のは予備バッテリーが1つ付きでした。
後、シャッター音は最高ですよね!


書込番号:17863881

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/24 01:12(1年以上前)

パプポルエさん、こんにちは、
D1X購入おめでとうございます、
腐っても?元フラッグシップ機、撮影を楽しんで下さい。
私も安値で(20千円位?)有れば購入したいですね、
因みにオリンパスE-1は縦グリップ含めて所有してます。

書込番号:17863923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2014/08/24 08:33(1年以上前)

橘 屋さんありがとうございます。

デカイだけで今となっては低スペックかもですが、晴れた日はなんとかなりそうです。
店員さんもこの値段なら遊べると言ってましたので、プロになった気で満喫したいと思います。^_^;
それにしてもE-ワンいいなぁ〜

書込番号:17864451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/25 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18-55mmED

35mm/1.8G

40mm/2.8G

キヨハラ70mm

>パプポルエさん

小職のレンズで参考なればと張っておきます。

”80-200mm1:2.8D”と望遠系ですので、
次は標準ズームでしょうか?

18-55mm EDが、安価で描写もなかなかと思います。
このぐらいは寄れるので重宝します。

35mm/1.8Gは明るい純正単焦点の定番的な存在ですが、
寄りは、このぐらいが限界かと思います。

40mm/2.8G時間がずれたので描写が違いますが、
コスパは良いレンズと思います。

おまけは、キヨハラ70mmです。
寄れないレンズも接写リングで踏み込めますかね。

>橘 屋さん

E-1を含めたコダックCCD三姉妹を小職も持ちあわせております。
E-300のように共通バッテリならグリップも欲しかったのですが、
踏み切れずにいます。

E-1+50/2.0の絵はとても好きです。
いまだに持ち出してしまいます。
ただ、ジーコ、ジーコには参りますが。。。(^^

青空カメラは、E-300が定番ですが、
個人的には暖かい季節の青空はE-1方が合う場合が多々御座います。

D1Xは、もっと地味な発色かと思っておりましたが、
恰好、色乗りが良いみたいです。
お一つ如何ですか?

ではでは

書込番号:17869617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2014/08/26 07:33(1年以上前)

SNICEさんレンズのご紹介ありがとうございます。
正直どれがいいか分からず、思案中でした。
画角と寄りの大変ありがたい作例を頂き、助かります。
次は単焦点の1.4かなと何と無く思ってましたが、オススメのレンズも検討させて頂きます!

書込番号:17870540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

アルストロメリア

紫陽花

ツワブキ

せっかくこのレンズを購入したので、D1Xではどーかなーと思い庭先で撮影しました。

今まではSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM を使っていましたが、大きく重いレンズですが描写を比較するとこちらがメインになりそうです。

SIGMAは手振れ補正が欲しい状況の時に、使いたいと思います。




書込番号:16312133

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/06/30 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕方、突然に雷雨。

雨が止んだところで、撮影しました。


書込番号:16313107

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/07/15 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

百日紅

今日もこのレンズで、撮影してみました。

発色、ボケ具合とも「いい感じ」です。

書込番号:16367440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

まだ早いと感じつつ、梅岩寺のしだれ桜。

2013/03/21 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:68件
当機種
当機種
当機種
当機種

入口。

1本目は2〜3分咲き。

2本目は7〜8分咲き。

1本目の説明です。

毎年楽しみにしている東京都青梅市の梅岩寺のしだれ桜を撮りに
久し振りに当機を持ち出しました。

2本のしだれ桜があるのですが、開花のタイミングが
違うようです。

レンズはAF NIKONR 35MM 1:2Dです。

満開時期に何とかもう一度行きたいです。



書込番号:15919596

ナイスクチコミ!3


返信する
7643Xさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 マイチャネル 

2013/03/24 11:01(1年以上前)

別機種

船越堤公園より

桃栗三年亀万年さん。綺麗な桜ですね。
D1Xを持ちだしたわけではありませんが、22日に桜の綺麗な公園に孫を連れて行ってきました。
昨日(23日)、静岡では桜満開が宣言されていましたが、場所により大きな差があるようです。
河津桜もそうでしたが、満開のタイミングは難しいです。

書込番号:15931256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2013/03/25 08:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1本目の色が好きです。

7643Xさん
レスありがとうございます。

やはり富士山に桜ですね。

満開時期に差があると言う事は
それだけ長く楽しめると考えて
楽しみましょう!(笑)

出勤前に梅岩寺行ってしまいました。
ほぼ満開です。

ベストタイミングはずばり明日でしょう!
今晩の嵐が心配ですが...

では。

書込番号:15935490

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/03/25 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと梅が咲き始めました。

桃栗三年亀万年 さん、こんにちは。

「梅岩寺のしだれ桜」綺麗な桜の画像、拝見させていただきました。
ありがとうございます。

2本のしだれ桜ですが、微妙に色が違うのですね。

私はD1Xを昨年中古購入しまして。現在使いこなしを勉強中です。

信州は桜の開花は、まだまだ先になりそうです。

自宅の庭の花を撮影したので、お目汚しですがアップさせていただきます。
レンズは、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRです。

書込番号:15936347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2013/03/25 16:02(1年以上前)

当機種

昭和記念公園にて。

prime1409さん

レスありがとうございます。
ご自宅にこれだけの春があるのは羨ましい限りです。
良く撮れていますね。素晴らしいです。

私は福寿草が好きで先日、昭和記念公園というところに
撮影に行ってきました。

古いレンズばかり使っているのでそろそろ
長めのVRがいいと思っています。

では。



書込番号:15936794

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/03/25 19:22(1年以上前)

当機種
当機種

桃栗三年亀万年 さん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

>私は福寿草が好きで先日、昭和記念公園というところに
 撮影に行ってきました。

私も福寿草が好きです。
この花が咲き始めると、春が近いって感じるからでしょうか。

>ご自宅にこれだけの春があるのは羨ましい限りです。

信州の田舎の一軒家です。庭もチョットあるので、花や樹木を植えています。
ただ、管理が大変です。

VRレンズですが、私はαがメイン機材のためニコンはズームレンズがメインです。
55-300mm f/4.5-5.6G ED VRですが、軽量でお値段もお手ごろな便利ズームで気に入っています。

信州の桜はまだ先になりそうです。
素敵な桜の画像をお願いいたします。

では福寿草の画像、再アップさせていただきます。
23日に樹木の消毒剤を散布したため、薬剤も一緒に写っていますが、ご容赦を。

書込番号:15937470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

オールドCCDのポテンシャル♪

2012/06/18 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

現像のみ

ニートイメージ使用

現像のみ

ニトイメージ使用

今日は休みだったので試写として原宿でナイトスナップしてました(笑)

全部ISO3200で撮影してPSE9でTIFFに現像
ニートイメージでノイズ除去しています

結果的に見れば素晴らしいノイズ低減どあいです
とりあえず価格にアップするのにあわせて処理しているので
拡大するとあらが目立つのですが、ここのサイズで見る分にはこのくらいでいいかな

コツとしてはニートイメージではカラーノイズは除去しにくいようなので
現像の段階でしっかりカラーノイズを消してあげることですかね

書込番号:14694405

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 02:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

現像のみ

ニートイメージ使用

現像のみ

ニートイメージ使用

続き…

近所なのに話題の東急プラザにはじめて行ってみた(笑)

表参道に面しているからすこし大人むけと想像していたのだが…

バロックジャパンが入ってたり
AMO'S STYLE、JugeETTAとか対象年齢が低くてちょっとびっくり(笑)

書込番号:14694419

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/06/18 03:51(1年以上前)

別機種
別機種

ニートイメージって面白そうですね(*^_^*)

D5000のISO1600と良い勝負ですね(^^♪

ラフォーレの向かいですし。。
20代後半あたりがターゲットでは^_^;

屋上お洒落ですよ〜♪行きましたか?
スタバと鎌倉のなんとかって店のコラボケーキ美味しかったです(#^.^#)

書込番号:14694525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 05:26(1年以上前)

ニートイメージは結構使えるソフトですよお(笑)
フォトショップにならプラグインにもできるし使いやすいだろなあ…

普通にアラサーむけかとおもったのですが
AMO'S STYLEは10代からのブランドだし
JugeETTAもリズリサのお姉さんブランドだから10代からのブランド…

バロックもブラックバイマウジーとかは20代後半だけども
ロデオクラウンとか10代からのブランドも入ってるからねええ

もとGAPだった土地だが、ちょうどそのポジションなのはアメリカンイーグルかな(笑)


表参道と明治通りなら表参道ブランドよりになるのかと思ってたから意外だった

着いたのが遅かったからシェルターしか見てないので
次はゆっくり回りたいな♪

書込番号:14694579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/18 06:17(1年以上前)

ゲットしましょ!

書込番号:14694635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 09:58(1年以上前)

K−5?(笑)

昨日、のりでS2proを買ってしまって…
ちょっと先になるかも
(´・ω・`)

www

書込番号:14695014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/18 21:27(1年以上前)

フジのS2!ニコンというより、あれがほしかったんですよ!
もう直ぐ友達からD90とシグマ18〜200を三万円で買うので…フジを追加しよう!

書込番号:14696933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2012/06/22 05:52(1年以上前)

あふろべなと〜るさん こんばんは

D1Xの高感度撮影、なかなか行けてるじゃないですか
Neat Imageは私も使っています、D1系使いには必須と言っても過言では無いと
思います、最近Ver7.2にバージョンアップされましたね。

ただ、D1系は長秒時撮影になると熱ノイズが増えて雨が降ったような
なってくるので夜景は中々難しいですね、個体よもよると思いますが
10〜15秒が限界でしょうか?、以前PCソフトを使ってダークフレーム減算(
D70など後のニコンDSLRで行われている長秒時ノイズの減少手法)を試みた事が
あるのですが、上手く行きませんでした。

D1Xでの夜景撮影は、明るめの被写体を選ばないと難しいです。

書込番号:14710119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

高感度テスト♪(*´ω`)ノ

2012/06/16 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

当機種

ISO3200

とりあえずお気に入りの着物を撮影してみた

拡張感度のHi2(ISO3200)
6MPのD40は当時高感度が強くて有名でしたので
5MPの1DXにも期待していたわけですが…

ISO3200十分綺麗ですね

まあこの作例ですと暗部がないので実戦的な実用性ではどうかはわかりませんけども(笑)

これだけ綺麗なのに拡張感度の設定はメニューからしなければならず非常に使いにくい
いまと違って高感度は完全におまけとの認識ですね…

当時のCCD機をRAWで現像してニートイメージで仕上げたりもしてますが
その潜在能力にはびっくりすること多いですよん♪
(*´ω`)ノ

画像処理は進化していても、センサーは意外に進化していないので
最新の現像&レタッチでかなり遊べるなって印象(笑)

書込番号:14687120

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/16 11:33(1年以上前)

この人は遊んでるのか、マジで仕事に使う気なのか解らないときがあるからオモシロい(笑)!

書込番号:14687148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 11:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ISO25600

等倍画像も載せておきます

ついでにISO3200を元に現像で1、2、3段増感したものも♪
ISO12800までは意外にディテールも残りました(笑)

書込番号:14687150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 11:37(1年以上前)

あ、まちがえた
ISO3200を元にしたのではなく
ISO3200での絞りとシャッターを元に
1段ずつシャッターを早めて3枚とり
それぞれを1段、2段、3段増感して現像してます(笑)

書込番号:14687163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 11:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ISO25600

夜撮影したスナップも♪

結構実用的かも♪
(*´ω`)ノ

これもやはりISO12800まではつかい易いかな

書込番号:14687199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1、カラーノイズ低減

2、ニートイメージで画像処理

3、モノクロ化してレタッチ

ついでにISO25600の画像に対して

1、現像時にカラーノイズを抑えたもの
2、さらにニートイメージでノイズを減らしたもの
3、1を元にモノクロ化してトーンカーブで調整したもの

2、3あたりまでいくとつかい易いかな

モノクロってノイズが気になりにくいから
作品撮りだとそうとう超高感度にしちゃっても大丈夫なんよね

モノクロ専用カメラはライカが出すけども
ベイヤーみたいに常に光の2/3を捨てるなんてことはせずに
全ての光を使えるからさらに超高感度になるだろなあと妄想してます(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:14687311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 12:28(1年以上前)

>松永弾正さん

趣味なら本気で!!!
(`・ω・´)

まあ、作品撮りで使える可能性をチェックしてますよん♪(笑)

松永弾正さんの大好きなK−5を購入したら

「オールドCCD機の画質は最新の画像処理を駆使してどこまで現行機種に迫れるか!?」

というレポートを発表したいと思います(笑)

NEX−5Nで試すのもいいかもなあ♪

書込番号:14687330

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/16 12:47(1年以上前)

こんにちは
D70の方が、高画素だなと当時思った事が有りました。
最初の画像は、F22で感度を上げる為に無理をしていますので、普通に撮ればもっと画質はよく成ります。
最終サイズにもよりますが、問題は無いですね。
私は、パスですが。

書込番号:14687400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/16 13:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

ISO3200 f8

ISO3200 f22

>robot2さん

僕も昔はフラグシップなのに500万画素かよとか思っていたし
去年D50を買うまでは最低1200万画素は欲しいとか思ってましたが…

最近遊びで買い増ししたカメラは最低がS1proの310万画素
最高でもD80の1000万画素と低画素化が進んでしまいました(笑)

そろそろ本気用の5D2でも買おうかとも思ってますけどね♪


参考までにf8での画像も載せますが
500万画素だしISO3200なので小絞りボケの影響はほとんど出ないようです

ISO125で撮影すれば差が出るかな?(笑)

書込番号:14687462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/16 16:45(1年以上前)

ぜひ、読みたいのでKー5を買ってください(笑)!
初代istDから何代目だろう?リアルに見てみたくなった(笑)!

書込番号:14688238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/17 02:21(1年以上前)

中級機で考えるならば

*istD(6MP)→K10D(10MP)→K20D(14MP)
→K−7(14MP)→K−5(16MP)

であり、*istDはK−5の4世代前(笑)

だけども高感度を語る場合一番ネックになるのはどこまで設定できるかなんですよね
その意味で一番だめなのはK10Dの10MPセンサー
各社で採用されたのだけどもどこのカメラでも上限ISO1600…

面白味のないセンサーだのおお…(笑)

とりあえず今手元にあるCCD機だと

S1pro(3.1MP)
D1X(5MP)
E−1(5MP)
*istD(6MP)
D50(6MP)
D80(10MP)

なので徹底検証してみたいな(笑)

ついでに
E−300(8MP)
E−400(10MP)
DCS SLR/n(14MP)
のコダック製CCDも加わればさらに面白いのだが
(*´ω`)ノ

フジの6MP、12MPの
S2、S3、S5あたりもいいかもね♪

キヤノン最後のCCDである初代1Dも面白いか(笑)

書込番号:14690355

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング