D1X ボディ のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D100予約できるみたいです

2002/05/10 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

本体のみ、248,000円
本体+ AF-SズームニッコールED24〜85/3.5〜4.5G(IF)付き29万円
その他オプション品の予約も受け付けていました。
ここ

http://www.rakuten.co.jp/dokudankan/416999/462159/

書込番号:705261

ナイスクチコミ!0


返信する
coconutpeatさん

2002/05/11 20:16(1年以上前)

もう我慢でけへん!!
だれか購入したら教えて

書込番号:707338

ナイスクチコミ!0


てつごろうさん

2002/05/12 01:41(1年以上前)

35mmではニコンびいきの私ですが今回のD100は見送るかもです。
本番撮影のポラの代わりにD100を考えていたのですが、ISOが200からでは
ポラも本番のスライドもISO100を使っている私には何かとつかいにくいです。
フジのS2proはISO100からあるからそちらに乗り換えるかもです。
縦位置グリップがあったりやメディアがCFなのはD100のほうが絶対に
いいのだけどねぇ〜。

書込番号:708094

ナイスクチコミ!0


きょうたさん

2002/05/12 23:06(1年以上前)

てつごろうさんの心配もわかりますが、
私はISO320のS1プロの場合には、
NDフィルターの1.66倍のゼラチンフィルターを使ってました。
感度が単純に2倍ならば、ガラスのNDフィルター2×も使えるので、
感度は問題ないのでは?
それよりポラ代わりの場合、
カメラ本体の液晶画面では(ピクトロ表示は便利ですが)
画像を見てオーバーアンダーは明確に判別できないため、
パソコン画面で見る必要があるので、ポラ代わりはちょっと面倒です。

書込番号:709811

ナイスクチコミ!0


てつごろうさん

2002/05/18 10:31(1年以上前)

きょうたさんアドバイスありがとうございます。
NDフィルター! その手がありましたね。目からウロコ状態です。
 私の場合大型ストロボでの室内撮影が多いので細かな露出は単体の
メーターで取っていますのであまり気にしていないんです。
むしろポラで確認しているのはストロボが瞬間光ゆえの陰のでかた
だったりします。
 でもこれでD100に安心していけそうです。

書込番号:719392

ナイスクチコミ!0


タカシ888さん

2002/06/05 00:46(1年以上前)

てつごろうさんの書き込み
>画像を見てオーバーアンダーは明確に判別できないため、

ヒストグラム表示でデータの状況を見れば良いのでは?

書込番号:753889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D1Xの価格

2002/05/20 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:3328件

最近D1Xの市場価格(ここでの?)が上がったような。
なぜだろう?

書込番号:724396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/05/20 21:53(1年以上前)

最安価格履歴の常連が軒並み価格情報を出していない(完売?)ですね。

書込番号:724528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件

2002/05/20 23:44(1年以上前)

なるほど、そういう訳ですか。
って言うことは何か深いわけがあるのでしょうか?

書込番号:724830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

D100発売間じか

2002/04/24 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 バリュウさん

フォトエキスポでD100を触りながら質問しましたら、NIKONの営業の人が小さい声で教えてくれました。「発売は6月、価格は約30万円、富士S2と勝負できます。」
価格は本体価格だと思います。レンズは超音波モータですと自慢げでした。

書込番号:674182

ナイスクチコミ!0


返信する
pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/04/26 17:15(1年以上前)

楽しみです。30万として20パーセントから25パーセント割り引きがあると実売24万から22万5千円ですね。Canonと対抗するためにも必要と考えます。私とすれば、D1が出たときのような衝撃を期待します。定価で25万で実売20万以下なら即予約に行きます。など考えているうちが、楽しみの一つかも知れません。所で、バリュウさん、実際に手にされた感想はいかがでしたか。フォトエキスポ大阪まで手向きたかったのですが、出来ませんでした。お願いいたします。

書込番号:677281

ナイスクチコミ!0


さあ?さん

2002/04/28 22:46(1年以上前)

6月12日みたいです。

書込番号:681609

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/04/29 06:45(1年以上前)

さあ?さん、価格の方は30万で良いのですか。

書込番号:682298

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/04/30 20:52(1年以上前)

私が一番関心があるようです。様々な書き込みがありました。中でも、定価が248000円(ただし、ソフトなどがないようですが)、アメリカで2200ドル、雑誌によると実売が15万から20万以下である等です。

書込番号:685695

ナイスクチコミ!0


さあ?さん

2002/05/06 23:58(1年以上前)

カメラのキタ??ですでに予約できます(聞いてきました)。
定価はD60にあわせた価格らしいです(とは言っていませんでしたが・・・)。
キタ??ではD100は30万を切り、20万後半だと言っていました。
なので、価格は20万以上は確実です。最速だと今月後半にお目見えとのことでしたが、やはり6月12日が手堅そうです。

書込番号:698329

ナイスクチコミ!0


さあ?さん

2002/05/07 00:01(1年以上前)

ちなみに定価は35万前後だそうです。
まあ、パーツ単価を全部足していって15万や20万じゃ作れませんよw別の意味ご安心下さい。

書込番号:698346

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/05/08 17:39(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/d100.htm

6月22日発売予定
定価30万円だそうです!

書込番号:701313

ナイスクチコミ!0


coconutpeatさん

2002/05/08 21:57(1年以上前)

ううう。ついに出たか。

実売価格はどれぐらいでしょうか?
詳しい方、またすでに情報ヲ入れている方
教えてちょーーーダイ。!!!

書込番号:701701

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/05/09 05:09(1年以上前)

http://www.d-slr.net/

こちらにベータ版の実写データが有ります。
個人的にはモニタ上では風景の樹木の解像感がD1XやD60より劣るような気が・・・。
プリントして後で確認してみます。

書込番号:702360

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/05/11 17:45(1年以上前)

]coconutpeatさん、近くの2軒のキタムラで聞きました。私は、全くの馴染みがないので、お得意さんにはもっと良い条件と思いますが、割り引きは1軒は5パーセントか1割、もう1軒は2割程度との事でした。

書込番号:707076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D100の値段が出てました

2002/05/09 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

30万で6月22日発売予定になっています

バッテリーと充電器は付くかどうかは書いていませんでしたが
ニコンに期待です
D60との競合機種が出てきたのでそろそろ購入時期になってきたかな!

書込番号:702735

ナイスクチコミ!0


返信する
tesshiさん

2002/05/09 13:27(1年以上前)

そうですかぁ〜!
大変興味あるのですが、どこに載ってました?
他にD100の情報知っている方いましたら、教えてください!!

書込番号:702752

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu1さん

2002/05/09 14:04(1年以上前)

ニコンのHPです

書込番号:702786

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/05/09 14:44(1年以上前)

ねえねえ!
701313・702360の私の発言も見てね〜!

書込番号:702813

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/05/09 14:51(1年以上前)

キタムラ店長に聞きましたところ、バッテリ・チャージャー・ソフト等はパックのオールインワンとなっているようです。
(詳しくは御確認下さい。)
CFメディア(記録媒体)は入っていないかも知れません。
初期出荷分は24万円台の実売価格になるとの事です。

書込番号:702823

ナイスクチコミ!0


6471さん

2002/05/09 15:55(1年以上前)

ここに出てましたよ!!
CFは無いみたいです。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2002/d100_0508_02.htm

書込番号:702893

ナイスクチコミ!0


T.はやさん
クチコミ投稿数:95件

2002/05/10 18:47(1年以上前)

D100には食指が動きますね。でもいっつもニコンってもどかしい物作りする(私的に)。D1のバッテリーパック部分取ったやつが欲しいのに・・・
銀塩も内臓フラッシュが嫌でF80を買わずにいまだにF90Xです。

書込番号:705024

ナイスクチコミ!0


coconutpeatさん

2002/05/10 20:35(1年以上前)

いちばん肝心の色ですが、どんな味付になるのでしょうか?
ご存知の方よろしく

書込番号:705188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

触ってみて

2001/12/03 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 くまさん

こんばんは,この前D30を購入しようとカメラ屋に行ったとき
ちょうどD1Xが置いてあったので触っていたのですが,感触が
いいですねー。今はF100を使ってるのですが,そっくりで
使いやすかったです。(慣れでしょうけど)
ただ問題は,大きさと価格ですね。
そこでD30に行ってしまうんです。
D1Xの下のバッテリー部分がなくなって,F100と同じぐらいの
大きさと重量になって400万画素前後で30万を切った価格
だったらほしいですね。
(わがままばっかりだけど)
D30もいいけどまだ高いですね。
早くニコンからも普及機が出ないかなー
そうしたら競争が始まりもっと安くなるでしょうに。

書込番号:405503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有難う御座いました

2001/10/17 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 陸奥五郎さん

情報色々有難う御座いました。
結局D1Xに決定して「レンズ3本と充電器が
明日到着」と店から連絡が入りました。
心配は防塵だけですが掃除の練習でもしてみます。
残りの予算でCP5000か
CPSPRO90ISの後継機を購入する予定です。

又色々と教えて下さい。

書込番号:332563

ナイスクチコミ!0


返信する
ケムタクさん

2001/10/21 19:41(1年以上前)

CP5000はこれまでのオプションを使える様に設計したために、完璧な内容とは言えないと思います。
 90ISの後継機はどんな仕様になるのか、発表するのかさえ分かりませんが
他のトップ3社が2/3インチCCDを採用したハイエンド機を発表した事を考えると2/3インチ500万画素機が候補に上がっても不思議じゃないですよね。
 これに、手ぶれ補正10倍ズームで処理速度も速い原色CCDなら個人的に大歓迎です。
 私がキャノンのトップならディマージュ7と同じ価格で28〜280ミリの手ぶれ補正10倍ズームでライバル各社をここで引き離せと命じたいです。

書込番号:338536

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸奥五郎さん

2001/10/21 21:01(1年以上前)

ケムタクさん、返信有難う御座いました。
素晴らしいアイデアですね。
早く会社のトップになって能力を発揮して
ユーザー達を喜ばして下さい。
実際現在どうしてこの程度の製品が発売されないのか
不思議です。

書込番号:338635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング