D1X ボディ のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Nikon shop 298,000 !

2005/08/13 08:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:149件

ニコンのオンラインショップで
3台限定298,000円で出ましたよ!
機種変更を望まないが、今の手持ちの機械の
寿命を感じている人には買いかな?

http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VAA109JM

書込番号:4344682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/08/13 08:45(1年以上前)

この3台が、どこから出てきたのは気になりますが、個人的に
あと10万円出しても、D2X買ったほうが絶対に良いと思いますです。

書込番号:4344715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/13 11:03(1年以上前)

>どこから出てきたのは気になりますが

どこかの博物館だったりして・・・?

書込番号:4344938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/08/14 08:47(1年以上前)

ただ単に、メーカー在庫だったのでは・・・?
ちょっと前にもD2Hが出品されてました。
(速攻で売り切れましたが・・・。)

D1XとD2Xでは、結構映りの癖が違うので、
乗換え組みの中には、D2Xの恩恵を
素直に感じていない方が多いはずです。
(少なくとも私の周りには多いです・・・。)

最初からD2Xを使った人にはわからないでしょうが、
私のようにD1からのユーザーの中には、
機種変更によって結構苦労している人が
いるのではないでしょうか?

いまでもD1Xを引っ張り出して使う事の多い私の
ような人にはお徳情報かと思います。

私の場合、風景にはD2X(1200万画素が効いてくるので・・・。)
商品物にはD1Xと使い分けをしています。

まだまだ現役で活躍中の初代D1Xですが、
私はこの機会に購入しました。



書込番号:4346748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/12/29 00:12(1年以上前)

1年以上前の書き込みにレスする私も愚かですが・・・

D2X(借り物)を1年以上使った後、D1Xを買いました。

驚いたのは、D1Xで撮った写真の方が絵が良いような気がするのです。

写真にツヤがあるというか、しっとりしているというか、質感があるというか・・・

D2Xは1200万画素ではあるのですが、あっさりしている感じでパソコンで開いてもあまり感動が無い。

それに対して、D1Xで撮った写真はどんなにつまらない被写体でもパソコンで開くと「おぉっ」と思うような驚きがある。つまらない被写体でも、ポジで撮ってビューワーで見るとよく見えるような感じですね。

やはりピクセルサイズの違いによる、各画素からの信号の強さによる表現力の差なのか、単なる絵作りの差なのか。

ダイナミックレンジが広いようで、実は結構白飛びするのが早いので、中間調に重点的に階調を割り当てているのかもしれません。それが、目に心地よい絵になっている原因かもしれませんが・・・。

ささび123さんはどういう理由で、D1Xを引っぱり出すことが多いのですか?


書込番号:5815454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファインダーが見やすくなりました!

2005/05/03 17:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:71件

D1Xはファインダー倍率0.8倍とそれ程低くはないものの、もともとAPS-CサイズのためMF時のピント合わせに苦労していました。ですがこの度ニコンから新発売となったDK-17Mを購入、装着してみるとかなり大きく見やすいファインダーとなり大満足です。ファインダー倍率が約1.2倍に拡大されて約0.96倍という計算になりますので、D1Xがまだまだ現役だという皆さんは是非お試しください。私の感想としては、この手のアクセサリーとしてはかなりの大ヒットの予感です。

書込番号:4210484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D1Xお疲れ様 生産完了!!

2005/03/24 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:2761件 D1X ボディの満足度4 LANGREY Camera House 

やはりD1Xが、生産完了したそうです。
PIE2005でのカメラ総合カタログにD1Xが、非掲載なので問い合わせてみました。
今年の初めに生産完了して製造中止決定が、最近行なわれたそうです。
サイクルの早いデジ一眼で、4年半も生産された機種は、他には無いのでは?!
メーカーでの消耗品(バッテリー等)在庫は、現状のみだそうですので、
ニコンオンラインショップが、ひとつの目安だそうです。

近日中に最後のオーバーホールに出してあげないといけないですね。


ps.ニコンカスタマーサポートセンターでは、D1Xの生産完了を明言しましたが、
D70の生産完了は、否定していました。

書込番号:4112260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/03/24 17:46(1年以上前)

ラングレー(no.2) さん 今日は

やはり、D70の生産完了は否定していましたか・・・

噂だけが1人立ちして、D70は生産完了し、来月早々にはD70sとやらが発売されるとかが喧伝されて・・・
デマ情報は、いつの間にか決定されているかに変貌してしまい怖いですね。
通信手段の途絶えた震災地等でのデマ情報にも同様に注意が必要かと・・・
さしずめ 初期不良にご注意を でなく デマ情報にご注意を と呼びかける必要がありますね(笑)

書込番号:4112602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/24 21:18(1年以上前)

http://shop.nikon-image.com/productlist.cfm?ctgryid=1101

ここのD70が「品切れ中」という表示がまずかったと思ったら、今度はD2Xも「品切れ中」
になってますね。
要するに、この店は、やる気が無いんだ?(笑)

書込番号:4113106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件 D1X ボディの満足度4 LANGREY Camera House 

2005/03/27 09:00(1年以上前)

今朝、ニコンオンラインショップを覗いたらなんとD70とレンズキットまで販売終了の表示が・・・。

D100しか発売していない状態に。

>要するに、この店は、やる気が無いんだ?(笑)

よりニコンの販売姿勢に疑問を持ってしまうが、

D100が、D1XとD70よりも継続発売される訳も不思議に思ってしまいます。

書込番号:4119539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件 D1X ボディの満足度4 LANGREY Camera House 

2005/04/17 07:50(1年以上前)

いま気付きましたが、ニコンサイトで
とうとうD1Xに「メーカー在庫は終了しました。」の表示が、載ってしまいました。

20には新しいNikonデジタル一眼レフが、発表されまして世間が騒ぐのでしょうが、
愛用した機種が、現役寿命を残り僅か(補修期間残り僅かに制限される)と寂しく感じてしまいます。

ゴールデンウィークは、D1Xを意地でもメーンで使ってあげてゴールデンウィーク明けに
最後になるであろうオーバーホールを行って貰おう。
いま使ってるリチャージャブルバッテリーEN-4が、かなり磨耗しているので、
買い足して来ないとゴールデンウィークを、乗り越えられそうもないかな・・・。

書込番号:4170904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度2

2005/04/20 17:33(1年以上前)

ついにNikon-imageからも消えてしまいましたね
お疲れ様

書込番号:4178923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FP発光ストロボは要りませんね

2005/03/14 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 D2H8823さん

私事で恥ずかしいのですが、昨日パナの外部調光ストロボをD1XとD2Hに付けて遊んでいました。D1Xは電子シャッターのお陰でしょうか、8000/1でもシンクロするのですね。D2Hはシンクロ同調限界の250/1でフォーカルプレーンの陰が映りこみました。長年銀塩やってると、シンクロ同調速度は絶対と考えてしまっている自分が恥ずかしく、でもFP発光機能のちょっと得した気分です。私が無知だった、また既成概念に知らず知らずに囚われていただけでしょうか。
テレコンのTC-201Sの適否で△(若干ケラレ)のレンズでもDXフォーマットで使用する限り全く問題ないことも同様ですね。

書込番号:4072936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのダウンロード等について

2005/03/07 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 カメラにどっぷりさん

過去の書き込み等を見ますとD1Xのファームウェアにもバージョンがあるようですが、ニコンのサイトを見ても、D2HとD70にしかファームウェアのダウンロードの案内がありません。
最近やっと中古でD1Xを入手したのですが、この個体の今のファームウェアのバージョンの確認方法並びに最新版のダウンロード方法がわかりません。どなたか御教示いただけませんでしょうか。

書込番号:4036593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/07 22:52(1年以上前)

D100時代のカメラですから、
ファームアップは、ニコンSCでの対応のみではないでしょうか?

ファームアップの案内は、ニコンのサイトで案内されます。

書込番号:4036985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/03/07 23:05(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2002/d1xhv110.htm
ここの一番下に 【 ファームウェアのバージョン確認方法について 】 が書いてあります

書込番号:4037080

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラにどっぷりさん

2005/03/08 01:02(1年以上前)

しまんちゅー様、松下ルミ子様
 早速の御教示ありがとうございます。Ver1.01でしたのでヴァージョンアップしようと思います。

書込番号:4037897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NC4

2005/03/07 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 鬱がっくりさん

NC4の最新バージョンで
ハードディスクの仮想メモリやテンプ領域が4GB以上有いてるのに
写真十数枚でメモリフルエラー自動終了になってしまいます。
OSはXPプロ
HDDプロパティを見ると残り残量0

いったいどれだけ消費するのか? 作業領域だけで新しいハードディスクを買ってこなければいけないのか

書込番号:4035069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/07 17:19(1年以上前)

下の方に出ていますが、既にニコンが対策をしています。
次のバージョンでバグフィックスされて、発表されます。

書込番号:4035160

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬱がっくりさん

2005/03/08 03:00(1年以上前)

ども そうですか・・
販売されて一年以上 未だに未完成ですか

書込番号:4038273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/08 17:36(1年以上前)

NC4.2.1、発表されましたよ。

書込番号:4040167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング