D1X ボディ のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

アルストロメリア

紫陽花

ツワブキ

せっかくこのレンズを購入したので、D1Xではどーかなーと思い庭先で撮影しました。

今まではSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM を使っていましたが、大きく重いレンズですが描写を比較するとこちらがメインになりそうです。

SIGMAは手振れ補正が欲しい状況の時に、使いたいと思います。




書込番号:16312133

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/06/30 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕方、突然に雷雨。

雨が止んだところで、撮影しました。


書込番号:16313107

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/07/15 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

百日紅

今日もこのレンズで、撮影してみました。

発色、ボケ具合とも「いい感じ」です。

書込番号:16367440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信38

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2012/10/20 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種

バッファメモリ増設済みでした。

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

何気なく覗いたお店で、ゲットしました。

中々、出会うチャンスも無いカメラなので即決でした。

純正バッテリー2本と、ROWAのバッテリー1本付き。
ストラップ未使用。外観スレ、傷なしの付属品完備の美品で30,000円でした。

早速テスト撮影。

バッテリーの減りが早いですね。

普段は、D2X使っていますので、CCDこの機種に興味がありました。

まだ使いこなせていませんが、楽しみたいと思います。

書込番号:15230087

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/10/20 19:34(1年以上前)

prime1409さん

それは良い物を買われましたね。
露出を暗めにしてバックを落とした花の写真、良いですね。
この感じいいなぁ。

書込番号:15230149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/10/20 19:43(1年以上前)

prime1409さん

おお〜今回はD1系までいきましたか〜

書込番号:15230188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/20 19:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
故障した場合の、補修部品がないことも考えられますので大切にお使いください。

書込番号:15230190

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/20 19:43(1年以上前)

当機種
当機種

ネオパン400 さん、こんばんは。

レスありがとうございます。

まだまだこのカメラ使いこなせてないので、精進します。

古いとはいえ、Nikonのフラッグシップ機、壊れるまで楽しめそうです。



書込番号:15230193

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/20 19:44(1年以上前)

こんばんは。

運命的な巡り合わせですね。
D1Xでの撮影も楽しまれてくださいね。

書込番号:15230195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/20 19:50(1年以上前)

ブローニング さん、こんばんは。

>おお〜今回はD1系までいきましたか〜

NikonのCCD機がとても気になっていたところ、偶然見つけて購入しちゃいました。
D200も考えたのですが、S5 Proがあるのでこちらにしました。
バッテリーの消費は、困った物です。


じじかめ さん、こんばんは。

>故障した場合の、補修部品がないことも考えられますので大切にお使いください。

部品交換の伴う修理は不可能と確認して購入しました。
壊れたら、飾っておきます。

書込番号:15230213

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/20 19:52(1年以上前)

Green。 さん、こんばんは。

>運命的な巡り合わせですね。
 D1Xでの撮影も楽しまれてくださいね。

ありがとうございます。
試行錯誤しながら、D1Xで楽しみたいと思います。

書込番号:15230232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/20 20:00(1年以上前)

prime1409さん、こんばんは。

D2Xに続き、D1Xゲットおめでとうございます。

アンダー表現での発色も落ち着いたいい色が出ていますね。
ますます、フォトライフを楽しまれてください(^^)/

ではでは。

書込番号:15230252

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/20 20:05(1年以上前)

ドルフィン31 さん、こんばんは。

>D2Xに続き、D1Xゲットおめでとうございます。

D2XでNikonの描写に嵌っちゃいました。
D1Xはこれから精進し使いこなしたいと思います。

書込番号:15230271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/20 22:33(1年以上前)

prime1409さん
おめでとうございます、

prime1409さんの花は、自然で味深く大好きです。

だんだん遡っていかれますね!
次のプチ改良と報告機種が楽しみです…(^^

書込番号:15231020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D1X ボディの満足度4 休止中 

2012/10/20 22:46(1年以上前)

お!良いお宅にお住まいだなとD1xの写真を拝見、??? ----背景はPCの画面か〜。
でも、結構な環境にいらっしゃるのでしょう。で、おめでとうございます。

何はともあれフラグシップ、使い倒してください。

書込番号:15231101

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/21 06:25(1年以上前)

南米猫又 さん、おはようございます。

>prime1409さんの花は、自然で味深く大好きです。

ありがとうございます。まだまだ精進したいと思います。

>だんだん遡っていかれますね!
 次のプチ改良と報告機種が楽しみです…(^^

ご覧いただいていたのですね。ありがとうございます。
冬になると撮影機械が減りますので、コタツに当たりながらアイディアを練りたいと思います。


うさらネット さん、おはようございます。

>お!良いお宅にお住まいだなとD1xの写真を拝見、??? ----背景はPCの画面か〜。

PCの待ち受けで申し訳ありません。
でも田舎なので、自宅の庭には緑が沢山ありますよ。
アップした画像も、庭先で撮影した物です。

>何はともあれフラグシップ、使い倒してください。

NikonはD2Xを使っています。CCDの描写が気になりD1Xを勢いで購入しましたが、このカメラも充分楽しめそうです。


書込番号:15232060

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/21 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズを変えて、朝写しました。

AWBで撮ってだしです。

レンズは、AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIです。

画素数は少ないですが、私の使用状況なら充分。
発色も好みです。

書込番号:15232581

ナイスクチコミ!2


7643Xさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 マイチャネル 

2012/10/21 16:22(1年以上前)

こんばんは、prime1409さん。
3万円で程度のいいD1Xを入手され良かったですね。
また、使いこなされているのがいいですね。撮って出しで・・・見習いたいものです。
バッテリーの問題で1〜2回/年程しか持ち出さなくなりましたが、すべてRaw撮りで
楽しんでいます。また最近のCaptureNX2は使いやすくなりました。
10年程前からのRawを再現像し直し楽しんでいます。
また、いいのが撮れましたら拝見させてください。

書込番号:15233735

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/21 16:47(1年以上前)

7643X さん、こんばんは。

>3万円で程度のいいD1Xを入手され良かったですね。

偶然だったんですが、入手できました。
前の持ち主さんが、丁寧に使っていたのか美品・付属品完備でした。

>10年程前からのRawを再現像し直し楽しんでいます。

今まではあまりRAW撮影していなかったのですが、これを機会に頑張りたいと思います。

>また、いいのが撮れましたら拝見させてください。

中々いいのは撮れませんが、頑張ってまたアップしたいと思います。


購入後、余分な出費続きです。
2GのCFがなくて購入。
センサークリーニングには、ACアダプタ EH-4 が必要なのでネットで購入。

*センサークリーニングは、地元のカメラ店で年間会員になっているため、ACアダプタと一緒に持ち込めば、いつでもクリーニングOKなので購入しました。


書込番号:15233817

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/28 10:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1と2

3

4

5

D1x改良が完成しました。

1.Nikon マグニファイングアイピース DK-17M と Nikon 接眼目当て DK-19でファインダーが見やすくなりました。

2.シューカバー取り付け(全てのカメラにつけてます)

3.ACアダプタ購入
 地元のカメラ店でセンサークリーニング会員となっているため持ち込み時に必需品です。

4.2GBのCF購入。
 シリコンパワー製 1枚990円。使用しても今のところトラブル無しです。

5.付属していた純正バッテリーが不調のため、ROWAの互換バッテリー購入。
 純正バッテリーの電池カバー部分を互換バッテリーに取り付け。

以上、自己満足の世界ですが色々楽しんでいます。

書込番号:15262063

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/10/28 10:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨が止んできたので、庭先でテストを兼ねて撮影してみました。

レンズは、SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM です。

D1xのシャッター音、いいですね。好みです。

液晶モニターが小さいのでピントの確認はパソコンで、構図は確認できるので数枚同じ物を撮影すればOKです。

色合いも好みですし、大切にしながら楽しみたいと思います。




書込番号:15262105

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/11/03 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は、AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDで撮影しました。

いい発色、好みです。
花撮影がメインの私には充分ですね。

ROWAさんの互換バッテリー、完売してますね。

再入荷するかわからないので、Amazonで互換バッテリー追加購入しました。
冬場は、特に予備が必要だと思ったからです。

駄作ですが、アップします。

書込番号:15288576

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/11/03 19:30(1年以上前)

散財、継続中です。

バッテリーのリフレッシュ充電をすると、半日以上かかるためオークションで、Nikon MH-16 チャージャー を購入しちゃいました。

まだ届いていませんが、充電器2台あれば安心できそうです。

3万円で買った中古が、5万円超になってしまいました。

書込番号:15290053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/03 23:32(1年以上前)

最後の105mmの露出補正してない4枚の発色、
僕のモニターでは極楽に咲いてる花みたいです!

この板の横に、ついでに下の写真が出ていました。

http://photohito.com/photo/1310512/

2004年ですね。

一桁機はエネループ使えるホルダーを別売するべきですよね。
ここでは嘘かホントか、ACアダプター引きずりまわして撮ってる人もいるらしい。
でも、可愛がるってそういうものだとおもいます。

prime1409さんは、こよなく優しい人なのでしょうね。
奥さん幸せ!

書込番号:15291386

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

いまさらですが。。

2013/04/15 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 aloha1968さん
クチコミ投稿数:5件

憧れの D1Xを 中古で 手に入れてしまったのですが、
リサーチ不足でファームウエア が 古いものでした。

いまさらですが、アップデートできるお店はあるのでしょうか?

書込番号:16019696

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/04/15 18:34(1年以上前)

ニコンのサービスセンターに聞く。

書込番号:16019744

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/15 18:44(1年以上前)

aloha1968さん こんにちは

ホームページからのダウンドード終っているみたいですので ニコンに確認とるしかないような気がします

書込番号:16019765

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloha1968さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/15 18:55(1年以上前)

回答 ありがとうございます。
 残念ながら、Nikon ではもう受け付けてもらえませんでした。

書込番号:16019802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/15 19:32(1年以上前)

D1X はバッテリーで苦労しますが、新しいファームウェアは
性能低下バッテリーの検出機能が追加されたことにより
バッテリー残量が少なくなるとシャッターがきれなくなるのが
早くなります。安全ではあるのですが、もともと弱点である
バッテリーの容量がさらに減ったような感じになります。
無理に新しいファームウェアにしなくても良いのでは?


書込番号:16019952

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/04/15 19:40(1年以上前)

USAのページを見ると、今でも受け付けてるように読めますが・・・

本家日本の方が先にサービスを終了するとは、悲しいですね。

http://www.nikonusa.com/fileuploads/firmware_upgrades/d1xandh.html

書込番号:16019988

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/04/15 20:08(1年以上前)

aloha1968 さん、こんばんは。

ファームアップは2012年5月2日で、受付終了の様です。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2002/d1xhv110.htm

使用して問題がなければ、残念ですがそのままで使うしかないと思います。

私も昨年10月に中古購入しましたが、バッファメモリ増設済みのためファームはVer 5.01 でした。
バッテリーの検出機能により、バッテリーの管理が大変です。
互換バッテリー数本購入し、D1Xの延命をしました。




書込番号:16020111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/15 21:52(1年以上前)

昔使っていましたがアップデートする前のバージョンのほうがつかいやすかったですよ

アップデート後のバージョンだとちょっとした電圧変化に反応してほんの数十枚で電池無しの表示になりましたから
アップデート後に元のバージョンに戻した覚えがあります

書込番号:16020660

ナイスクチコミ!2


7643Xさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 マイチャネル 

2013/04/16 07:06(1年以上前)

お早う御座います、aloha1968さん。

私のD1Xは、バッファメモリ増設したためファームはVer 5.01 となっています。

当時、Lexar社のCFを使っていたのと、Nikon Captureを使っていた関係で
(1)Lexar Media 社の Write Acceleration Technology 機能付きプロシリーズ CF カード対応
   上記カードを使用することにより、最大約 30 % の書き込み時間の向上が図れます。
(2)レンズ情報記録対応
   弊社 D 信号 (距離情報) を出力するレンズ ( D および G タイプ) の情報が画像ファイルに記録されるようになります。
   これにより、Nikon Capture Ver.3.5 のヴィネットコントロール機能をフルに使用することが可能になります。
を意識していた記憶があります。

バッテリーについては、良くなった記憶が無いなあ・・・・・。


書込番号:16021827

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2013/04/16 09:03(1年以上前)

aloha1968さん 返信ありがとうございます

ニコンに問い合わせされてようですが ダメだったようで 残念ですね

書込番号:16022065

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloha1968さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/16 09:25(1年以上前)

皆さま 情報ありがとうございました。

連写、書き込みスピードがアップされるようなので
アップデートしたくなったのですが、
 このままでも、バッテリーにはメリットがあるようなので
しばらく、このまま使用することにします。

 Nikonサービスセンター 以外で、アップデート可能な
方法をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
情報をお願いいたします。

書込番号:16022118

ナイスクチコミ!1


弟次亀さん
クチコミ投稿数:62件

2013/04/17 11:36(1年以上前)

D1Xのアップグレードですが、たしか当時は10ピンターミナルから行っていたと思います。
(以前SCに依頼した時に、10ピンターミナルの接触不良でアップグレード出来ないと言われた事があったので)
残念ですが、WEB経由でCFカードにコピーでアップグレード方法では無かったと思います。

書込番号:16026143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

まだ早いと感じつつ、梅岩寺のしだれ桜。

2013/03/21 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:68件
当機種
当機種
当機種
当機種

入口。

1本目は2〜3分咲き。

2本目は7〜8分咲き。

1本目の説明です。

毎年楽しみにしている東京都青梅市の梅岩寺のしだれ桜を撮りに
久し振りに当機を持ち出しました。

2本のしだれ桜があるのですが、開花のタイミングが
違うようです。

レンズはAF NIKONR 35MM 1:2Dです。

満開時期に何とかもう一度行きたいです。



書込番号:15919596

ナイスクチコミ!3


返信する
7643Xさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 マイチャネル 

2013/03/24 11:01(1年以上前)

別機種

船越堤公園より

桃栗三年亀万年さん。綺麗な桜ですね。
D1Xを持ちだしたわけではありませんが、22日に桜の綺麗な公園に孫を連れて行ってきました。
昨日(23日)、静岡では桜満開が宣言されていましたが、場所により大きな差があるようです。
河津桜もそうでしたが、満開のタイミングは難しいです。

書込番号:15931256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2013/03/25 08:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1本目の色が好きです。

7643Xさん
レスありがとうございます。

やはり富士山に桜ですね。

満開時期に差があると言う事は
それだけ長く楽しめると考えて
楽しみましょう!(笑)

出勤前に梅岩寺行ってしまいました。
ほぼ満開です。

ベストタイミングはずばり明日でしょう!
今晩の嵐が心配ですが...

では。

書込番号:15935490

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/03/25 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと梅が咲き始めました。

桃栗三年亀万年 さん、こんにちは。

「梅岩寺のしだれ桜」綺麗な桜の画像、拝見させていただきました。
ありがとうございます。

2本のしだれ桜ですが、微妙に色が違うのですね。

私はD1Xを昨年中古購入しまして。現在使いこなしを勉強中です。

信州は桜の開花は、まだまだ先になりそうです。

自宅の庭の花を撮影したので、お目汚しですがアップさせていただきます。
レンズは、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRです。

書込番号:15936347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2013/03/25 16:02(1年以上前)

当機種

昭和記念公園にて。

prime1409さん

レスありがとうございます。
ご自宅にこれだけの春があるのは羨ましい限りです。
良く撮れていますね。素晴らしいです。

私は福寿草が好きで先日、昭和記念公園というところに
撮影に行ってきました。

古いレンズばかり使っているのでそろそろ
長めのVRがいいと思っています。

では。



書込番号:15936794

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2013/03/25 19:22(1年以上前)

当機種
当機種

桃栗三年亀万年 さん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

>私は福寿草が好きで先日、昭和記念公園というところに
 撮影に行ってきました。

私も福寿草が好きです。
この花が咲き始めると、春が近いって感じるからでしょうか。

>ご自宅にこれだけの春があるのは羨ましい限りです。

信州の田舎の一軒家です。庭もチョットあるので、花や樹木を植えています。
ただ、管理が大変です。

VRレンズですが、私はαがメイン機材のためニコンはズームレンズがメインです。
55-300mm f/4.5-5.6G ED VRですが、軽量でお値段もお手ごろな便利ズームで気に入っています。

信州の桜はまだ先になりそうです。
素敵な桜の画像をお願いいたします。

では福寿草の画像、再アップさせていただきます。
23日に樹木の消毒剤を散布したため、薬剤も一緒に写っていますが、ご容赦を。

書込番号:15937470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

チョイ古デジ1遊びで大問題発生だ(笑)

機能D1Xで撮ろうと職場まで持っていって楽しみにしてたのに…
間違えて8GBのCFが入ってた
(´・ω・`)

認識しない…

しかたないから新品買おうと新宿西口の店をかたっぱしからまわったのだが…
どこにもない…
8GBなんて1000円なのに(笑)

2GBまでしか認識しないデジ1結構持ってるから
今度、秋葉原で買いだめしとこっと♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14756526

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/03 09:40(1年以上前)

昔初めて買った旭光学のコンデジのメモリーがCFで、その時買った容量は確か32MBだったかな^o^/

最新のソニー製XQDは64GBで60,000円、32GBが40,000円、やはりCFタイプは高いな〜SD型より信頼性が高いから当然だけど。

書込番号:14756610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/03 09:50(1年以上前)

>昔初めて買った旭光学のコンデジのメモリーがCFで

わたしがはじめて買ったコンデジのメモリーは

SM(スマートメディア)でした・・・・・・・。
(ペラッペラの)
銀塩一眼のデータメモリパックがSMなので、これを処分するまでは処分できない・・・・・・・。


>今度、秋葉原で買いだめしとこっと

amazonとかのほうが楽なような・・・・・・・・?
トランセンドの×133の2GBとか、1000円くらい(容量あたり単価、高?!)でまだ在庫あるみたいですよ。

書込番号:14756639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/03 10:20(1年以上前)

16MB 32MB 48MB 128MB 235MB 512MB 1GB
このころまではCF高かったなぁ
今にして思えば、マイクロドライブ4GBは怖い買い物だったな。
E5000/PowershotS45/D30用に 未だ持っている1GB以下のCF、LEXARが多いや。

書込番号:14756722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/03 10:23(1年以上前)

>235MB

な訳ないね、256MBです m(_ _)m

xDピクチャーカード 買っておかなきゃ

書込番号:14756736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/03 10:31(1年以上前)

>このころまではCF高かったなぁ

その頃は、256MBを4枚買うなら、ノート(モバイル)PC買える値段だったので、
ビクターのを買いました。

書込番号:14756757

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2012/07/03 12:17(1年以上前)

4GBのを買って、2GBでパーティション切るとかだめなのかな(・・?

書込番号:14757071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/07/03 14:19(1年以上前)

書き込みありがとうございます
僕の最初に買ったメモリはSMだったな
16MBくらいかな
ヤフオク用に買った富士のコンデジ用

SMもxDも富士が採用したメディアは絶滅しやすい伝統だね(笑)

CFで初めて買ったのは128MB
8000円位はしたな(笑)

2GBで区切って使えればいいのだけども…
確かできないカメラもあったはず

秋葉原にはたまにいくので大好きなpq1のがあるとよいなぁ♪
(*⌒3⌒*)

書込番号:14757480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/07/03 14:34(1年以上前)

 最後の手段はコレかも。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaibutsu-land/db1107220977.html
 ご存じとは思いますが、一応。
(動かなかった場合はご容赦w)

書込番号:14757530

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/03 14:48(1年以上前)

私は、CFはこちらででも買いますが、2Gはまだ有りますよ(Sanのも)。
http://www.ebay.com/itm/Sandisk-2GB-Ultra-II-CompactFlash-CF-Memory-Cards-2G-/251083529214?pt=LH_DefaultDomain_2&hash=item3a75be9bfe

書込番号:14757577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/07/03 15:06(1年以上前)

http://pc-goodmedia.jp/shopbrand/026/001/X/
 このお店は時々使う。
 ただし、トランセンドは残り1枚とかw

書込番号:14757631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2012/07/03 15:31(1年以上前)

認識しない…   (>_<)

D1X 出た当時はマイクロドライブ1G だったなぁ あの頃は大容量だった(^_^;)

捨てられず何枚か家に転がってる。 渡せるものなら使って頂きたい。そんな方 いっぱい居そうですね(^_^;)

書込番号:14757712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/03 15:49(1年以上前)

>捨てられず何枚か

512MB、1GB、2GBのCFは(SDも)、USBフラッシュメモリー代わりに使ってます。
USBフラッシュ(USB2)に比べると、読み書きが非常に速いので。

でも、512MBとかかなりの枚数眠ってますけど。(永眠?)

書込番号:14757779

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/03 19:42(1年以上前)

こんばんは。あふろべなと〜るさん

>このころまではCF高かったなぁ

そうですよね。512MBでさえ確か1万円超えてた記憶がありますが。

僕は先週トランセンドの×133の2GBを1800円で購入しました。

書込番号:14758594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 21:50(1年以上前)

 あふろなべと〜るさん、懐かしいお話何となくほっとしたものを
感じました。

 2GBが最も大容量の頃、一個、39800円でしたからね・・・あの頃
と云っても、精一杯、7~8年前の話ですが・・・・。

 最近は、CFの出番がめっきり減ってしまった・・・安定した性能で
信頼していただけに寂しい現象です・・・・。

 トランセンドでは健在のようですから、探ってみたらいかがでしょう
か・・・・。

書込番号:14759325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/04 00:57(1年以上前)

あふろべなと〜る さん
容量変わらんかもしれんけど
マイクロ・ドライブ!

書込番号:14760368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/07/04 08:16(1年以上前)

 私の最初のレスの、フォトファーストは 「今は買えません」 でしたね。
 失礼しました。

http://www.ioplaza.jp/shop/c/c3OL0MMCP/
 見るだけでも登録が必要ですが、IOデータファクトリストアには、しばらくありそうです。
 高いけど、信頼性も高い。
コンパクトフラッシュ(CD115倍速相当) 2GB
価格: \2,780 (税込み)
在庫状況:15
 秋葉で探してからでもw

書込番号:14761030

ナイスクチコミ!1


7643Xさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 マイチャネル 

2012/07/04 17:07(1年以上前)

当機種

久々のD1X(35mmF2にて)

私もD1Xで時々遊んでいます。
2年程前に、私も2GBの容量のCFを予備でと思いSanDISKのUltra2GBを2,400円で試し買いしましたが
一部写真が消えたり不安定でメインでは使わなくなりました。
最近の2GBは8年10年前の2GBとは同じものではないようです。
D1X購入当時に買った古いLEXER2GB(40X)8万円をメインに使用しADATA2GB(80X)やRiDATA2GB(52X)
など予備で使っていて問題ありません。
そう言えば当時発売したてのLEXER4GB(40X)は16万円で購入しましたネ・・・・・高い!
D1Xの機械も10年前のものですから相性のあうCFを見つけられるといいですね。

書込番号:14762492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2012/07/04 17:25(1年以上前)

記憶によるあやふやな情報ですみませんが
たしか
パーテーションで区切らなくてもダミーファイルで対応できると言う情報があったと思います

適当なファイルを入れて残容量を2G以下にするだけだったと思います

使う機種毎にパーテションを区切り直すより楽だと思います

すみません  思います  だらけです

書込番号:14762543

ナイスクチコミ!1


弟次亀さん
クチコミ投稿数:62件

2012/07/11 14:28(1年以上前)

当機種

YS-11

D1X久しぶりに引っ張り出して撮影してみました。CFカードは、Lexar Professional 2GB 133x speed です。特に問題無く作動してます。やはり新しいCFカード?書き込みが早い感じがします。
ちなみに当時一緒に購入したGREEN HOUSE 128MBのCFカードの書き込みは古いせいか遅く感じました。
バッテリーが無いので、ACユニットにつないで撮影したのですが、電源コードの範囲しか動けないので、エヴァンゲリオン状態。。。

書込番号:14793064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

オールドCCDのポテンシャル♪

2012/06/18 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

現像のみ

ニートイメージ使用

現像のみ

ニトイメージ使用

今日は休みだったので試写として原宿でナイトスナップしてました(笑)

全部ISO3200で撮影してPSE9でTIFFに現像
ニートイメージでノイズ除去しています

結果的に見れば素晴らしいノイズ低減どあいです
とりあえず価格にアップするのにあわせて処理しているので
拡大するとあらが目立つのですが、ここのサイズで見る分にはこのくらいでいいかな

コツとしてはニートイメージではカラーノイズは除去しにくいようなので
現像の段階でしっかりカラーノイズを消してあげることですかね

書込番号:14694405

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 02:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

現像のみ

ニートイメージ使用

現像のみ

ニートイメージ使用

続き…

近所なのに話題の東急プラザにはじめて行ってみた(笑)

表参道に面しているからすこし大人むけと想像していたのだが…

バロックジャパンが入ってたり
AMO'S STYLE、JugeETTAとか対象年齢が低くてちょっとびっくり(笑)

書込番号:14694419

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2012/06/18 03:51(1年以上前)

別機種
別機種

ニートイメージって面白そうですね(*^_^*)

D5000のISO1600と良い勝負ですね(^^♪

ラフォーレの向かいですし。。
20代後半あたりがターゲットでは^_^;

屋上お洒落ですよ〜♪行きましたか?
スタバと鎌倉のなんとかって店のコラボケーキ美味しかったです(#^.^#)

書込番号:14694525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 05:26(1年以上前)

ニートイメージは結構使えるソフトですよお(笑)
フォトショップにならプラグインにもできるし使いやすいだろなあ…

普通にアラサーむけかとおもったのですが
AMO'S STYLEは10代からのブランドだし
JugeETTAもリズリサのお姉さんブランドだから10代からのブランド…

バロックもブラックバイマウジーとかは20代後半だけども
ロデオクラウンとか10代からのブランドも入ってるからねええ

もとGAPだった土地だが、ちょうどそのポジションなのはアメリカンイーグルかな(笑)


表参道と明治通りなら表参道ブランドよりになるのかと思ってたから意外だった

着いたのが遅かったからシェルターしか見てないので
次はゆっくり回りたいな♪

書込番号:14694579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/18 06:17(1年以上前)

ゲットしましょ!

書込番号:14694635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/18 09:58(1年以上前)

K−5?(笑)

昨日、のりでS2proを買ってしまって…
ちょっと先になるかも
(´・ω・`)

www

書込番号:14695014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/18 21:27(1年以上前)

フジのS2!ニコンというより、あれがほしかったんですよ!
もう直ぐ友達からD90とシグマ18〜200を三万円で買うので…フジを追加しよう!

書込番号:14696933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2012/06/22 05:52(1年以上前)

あふろべなと〜るさん こんばんは

D1Xの高感度撮影、なかなか行けてるじゃないですか
Neat Imageは私も使っています、D1系使いには必須と言っても過言では無いと
思います、最近Ver7.2にバージョンアップされましたね。

ただ、D1系は長秒時撮影になると熱ノイズが増えて雨が降ったような
なってくるので夜景は中々難しいですね、個体よもよると思いますが
10〜15秒が限界でしょうか?、以前PCソフトを使ってダークフレーム減算(
D70など後のニコンDSLRで行われている長秒時ノイズの減少手法)を試みた事が
あるのですが、上手く行きませんでした。

D1Xでの夜景撮影は、明るめの被写体を選ばないと難しいです。

書込番号:14710119

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング