
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年4月15日 20:14 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月5日 22:03 |
![]() |
0 | 8 | 2004年10月6日 01:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月20日 02:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 17:30 |
![]() |
0 | 12 | 2004年6月5日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700




2005/03/18 23:10(1年以上前)
私も買いました。
昨日の23時に注文出しました。 ベストの新宿です。^^
2万以下でデジカメ探してたんですけど、
大好きなニコンが1万5千円弱で買えるなんて素敵〜♪
FunFunCamera さんありがと〜
来るのが楽しみです。
書込番号:4090282
0点

新宿店等は完売のようですが、天神が再セールしてました。
随分昔の3万前後の時からずっと欲しかったので、
税・送料・代引手数料まで込みで\14800は破格です。
ソニーL1を買おうと思ってましたが、
手ごろな値段のSDを追加して、たくさん動画を撮ることにします!(^o^)
書込番号:4138307
0点

前のが壊れたのでSDカードを使えるデジカメを探してました
ここ見て 14800円で購入
安くて助かりました
ありがとーございます
書込番号:4167467
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700


昨日、この機種とまったく違うIXY50とEXLIMz55を見にキタムラへいきました。30000円くらい覚悟で買いに言ったのですが、使用目的をお店の人に話すとこの機種が特価なのでどうですか?とすすめられました。9800円という値段とコンパクトさに惹かれ買ってきました。買ってからここの掲示板を見て、とっても得をした気分になりました。
普通の主婦が普通に使うだけのカメラなら、十分ですよね?
ただ気になったのは、よくはわからないけど、ストロボ撮影したあと、次を移すのに5秒くらいかかるのは遅いかな?って思いましたが、ニコンに電話すると「そんなもんです」といわれました。連続して室内で取るにはどうすればいいでしょうか?(主に動いている子供を撮るだけですが)
この値段で買えたので、がんがん使っていこうと思っています。
ちなみにIXY30も9800円でしたから、どっちにしようか悩みましたが、店員さんに使いよさでこちらと薦められました。
0点

>普通の主婦が普通に使うだけのカメラなら、十分ですよね?
十分だと思います。それにしても9800円とは安いですね〜
>ストロボ撮影したあと、次を移すのに5秒くらいかかるのは遅いかな?
ストロボチャージの時間ですね。内蔵ストロボの場合、仕方ないかも・・・
バッテリーの容量が少なくなるとチャージ時間が長くなります。
書込番号:4019633
0点


2005/03/04 21:25(1年以上前)
えーーーっ、ちょっと待ってください、
すごいですよその値段。この時期だからでるのかな、
でも9800円、、いいかも、明日キタムラ行きますよもう
大変申し訳ないですがどこのキタムラかお教えくださいますか?
四条のほうかなー
書込番号:4020404
0点



2005/03/05 00:27(1年以上前)
五条のショッピングセンターの中のキタムラです。
1周年記念で安くなっているそうです。ただ、この機種はもしかしたら
私で最後だったかもしれません。
こんな風に言ってもらえると買ってよかったなぁって思いました。
このほかにも14800円でメーカー忘れちゃいましたが、600万画素の
物が売られてました。
ちょっと悩んだけど、用途がはっきりしてるから、これで十分と
言われました。安いからって。
今日は1日中ここのスレ読んでどんな使い方があるか勉強させて
いただきました。
また、わからないことがあったら質問させていただきたいと思います。
そのときはよろしくお願いします。
書込番号:4021596
0点

>五条のショッピングセンターの中のキタムラです
ダイヤモンドシティ・ハナですね。
私の自宅から車で10分の所です。
今日、妻に付き合わされ買物に行く予定になっています(^^ゞ
書込番号:4022299
0点



2005/03/05 22:03(1年以上前)
今日早速何枚か撮ってみました。操作もそれほど難しくなく
大丈夫でした。で、早速プリントを店でしてもらってみると、
十分きれいでした。
普通の主婦が普通に使うには、9800円は安い買い物ができたと
喜んでいます。
書込番号:4025884
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700

2004/09/18 00:49(1年以上前)
それは誠ですか・・・
さきほどネット購入してしまいました〜〜
店舗購入ですよね? 全国店舗共通なのかな?
購入前に電話で確認すればよかった。。。
がっくり・・・
書込番号:3278303
0点

堺市の福田店です。当初3200を探して上新、ミドリ等周りましたが、値段交渉時の店員の歯切れが悪く、このサイトでよくキタムラが値段が安いとゆうことで、行って見たところ。3700がその値段でしたので即決しました。店員の対応もよかったです。
書込番号:3282531
0点


2004/09/19 12:59(1年以上前)
それはおめでとうございました。
足で稼いだって感じですね!(笑)
わたし、なんかつれない書き込みしてしまってすいませんでした。
購入検討中の方にはきっとありがたい情報ですよ。
書込番号:3284463
0点


2004/09/19 21:46(1年以上前)
キタムラ行ったら、23800円でした。この値段のこと言ったら現実的に無理で、今はありえないと言われました。どういうこと?
書込番号:3286203
0点

福田店では貼り紙もあり、9/20までの限定価格でした。ただ在庫が後数台とのこと。23800円とのことですが、キタムラの他の店舗はそうかも知れません。
書込番号:3288052
0点

現実的にありえたことなので、他店舗も無理ではないはず。交渉の相手を変える、他の店舗を回るなどしてがんばってください。
書込番号:3288062
0点

同じキタムラさんなら、ネットのほうで 送料無料¥23,300で売ってます。
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=4960759122599&DISPCATEGORY=0000051001200
書込番号:3288740
0点


2004/10/06 01:19(1年以上前)
私もやっと購入しました。オプティオS4iをねらっていたのですが堺福田店で3700を27800円で見てこれもまあまあいけるなと思っていました。私の場合、マクロ、ボイスレコーディング機能付きが欲しかったので。キタムラのチラシにS4が19800で特価ででていたのですが、仕事で行けずセール期間中終了後にキタムラにのぞきに行きました。S4は売り切れていましたが3700が大幅に安くなっており俄然購入意欲がわいてきましたが、その日は引き上げ翌日嫁さんと一緒に再度キタムラにいきました。値段のリコーの単3のつかえるカプリコワイド?が14800で売っあてたので一瞬悩みましたが、3700で値段交渉に入りました。翌日子供の運動会があった為、最後の一台は納期間に合わないため、展示品で値段交渉しました。バッテリー駆動なのでバッテリーの予備をつけてもらうことで税込み20000円で決めました。ケースもサービスでつけてもらいました。DURACELLの電池もキャンペーン品であったので付いていました。実は購入前日最後にこのコーナーをのぞいたらなんと福田のキタムラで購入したとトップに書き込みがあり、びっくりしてました。また購入決定の一要因になりました。
このコーナーは前から読んでいましたが大変参考になりました。みなさんありがとうございます。ど素人ですので、これから解らないこと教えて頂きたいのでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:3353782
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700




2004/06/19 13:12(1年以上前)
安いですね
書込番号:2937823
0点


2004/06/19 21:38(1年以上前)
安っっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ё_ё)(!が下のスレより増えてる)
書込番号:2939368
0点


2004/06/20 02:37(1年以上前)
私も買っちゃいました。田舎でも安く買えるんですねー。
書込番号:2940513
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700


コ○マ静岡店です。表示価格の20%引きと書いてあり、その下に
27800円とありました。あまりに安いので間違いではないかと
思い、店員に確認しようとしましたが、急いでいたのと、2.7万で
買ったばかりなので、本当だったらくやしい事もあり、確認しません
でした。本当にこの値段だったら間違いなく「買い。」ですね!
0点


2004/06/14 00:23(1年以上前)
安っっっ!!!!!!(ё_ё)
書込番号:2918741
0点


2004/06/14 17:30(1年以上前)
ユーザーとしては。。。
書込番号:2920644
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3700

2004/05/30 17:52(1年以上前)
え!
売れ残り… ですか?
書込番号:2866168
0点



2004/05/30 18:34(1年以上前)
はい。
人気がないようで、十数台あったと思います。
書込番号:2866317
0点


2004/05/30 18:44(1年以上前)
もったいないですね。。。。♪
初心者用としては、とても良いカメラなのに。。。。
玄人の方々に評判のよくない、物が売り上げ上位に
くることは、いつの世でも、よくあることですからね。。。。
某社の洗濯機も、技術者達はべた誉めだったのに、一般の主婦達からは、
見向きもされませんでしたからね。。。。。
人と同じで、優秀なだけでは、ダメなのですね。。。。。♪
書込番号:2866356
0点


2004/05/31 01:48(1年以上前)
人気無いみたいですねー、3200(握りやすい、電池が単3以外はモニタ切り替えがワンステップ多い、電池の差で次の写真を撮る、ストロボをたくまでが比較的長い、や動画、補助光、インターバル撮影無し、音声レリーズなど結構使える機能が省かれている)やイクシ(ISOが自由設定、15秒までの長秒時シャッターが有るので夜景が得意、3700よか劣るのは動画やシーンモード)などにいっちゃうみたいで。
F710買ってから、E3700のおもしろさを再実感してまする
ISOが固定できないってのに踊らされてる人居ますがシーンモード
の特性さえ覚えてしまえば夜景以外は(2sのISO400か4sのISO50)このクラスで最高レベルの使えるカメラなのに。
書込番号:2868106
0点


2004/05/31 18:11(1年以上前)
今日、量販店に遊びに行ってきました。
E3700は隅っこに展示してありました。既に旧モデルと混ざっている状態。
家族連れなどのファミリー層はもっと画素数のあるモデル。
若者はもっとスタイリッシュなモデルを物色していました。
コストパフォーマンスでみるとお勧めですがこのクラスのデジカメは
見た目(デザイン)と販売戦略がうまくいかないと難しいのかも
しれませんね。
書込番号:2869772
0点


2004/05/31 18:21(1年以上前)
価格.com 掲示板の書き込み数が人気の度数ではないかと私は思っています。
書込番号:2869806
0点


2004/05/31 19:54(1年以上前)
>価格.com 掲示板の書き込み数が人気の度数ではないかと私は思っています。
Solid Balloonさんのお言葉を参考にさせて頂くと観音社はとてつもない
デジカメマーケットを持っているということですね。
・・・いや、私は不人気機種でも全然気にしません。
元来へそ曲がりですからどちらかといえば嬉しかったりもします(笑)
書込番号:2870186
0点


2004/06/02 21:22(1年以上前)
こんだけ遊べるカメラを無視してキヤノン様に行くというのもなんか
悲しい半分薄笑い半分ですよ、ホント良いカメラです
実は私もへそ曲がりというか天の邪鬼というか、みんなが「これは
good」みたいなのは嫌いなのです。
IXYもいくつか使いましたけど例えばシーンモード対ISO感度
がニコン対キヤノンに存在するわけで。後者はあくまでカメラメーカー
としてISO+シャッタースピードで好きなように撮ってくれなわけで
よく言えば職人気質、悪く言えば殿様商売なわけです。
抜け道&デジになり門戸が拡がった、ユーザーフレンドリーな商品が求められたときに3700は凄い商品力−α(夜景+ISO)なわけです。この機能を3200に一本化するなどすれば生産、流通、広告コスト、ブランドイメージ全てに於いて+になったと思います。価格コムに於いても某フジF00系にすら対抗出来る機種になったと思います。
なのに、、、、、、、、、、、、、、(ё_ё)。
4200と4100のレゾンテートルってどこらへんなんだろう。
書込番号:2877335
0点


2004/06/03 01:23(1年以上前)
あっ、近所だ!!
チラシのCOOLPIX3100 9,980円5台限定しか見てなかった!!
WEBのほうで5/31〜DSC-T1 39,900円100台限定はもう売り切れみたい。
今度の土曜日行ってみよっと♪
書込番号:2878473
0点


2004/06/03 12:36(1年以上前)
わたしもたけみんさん同様このカメラは遊べると思っています。
ここ数ヶ月何台かのデジカメを買っては処分・・・を繰り返して
いますがE3700の使い勝手の良さ実感しております。
現在は専門知識の無い者がレタッチ無しでどこまで撮影できるのか
楽しんでいる過程です。
コンパクトデジカメの中でも群を抜く良コスパ機種だと思うんですが。
でも、明日発売?のE5200もちょっと気になる存在です。
書込番号:2879444
0点


2004/06/04 23:16(1年以上前)
ンコニさまこんばんは、横レスですが天下武布さんへ質問です。サンヨーのj4等も価格・性能的には似たようなポジションだと思いますが、静止画・動画でどちらが(個人的に)好みですか、実は価格が手ごろになった3700とj4どちらも気になっているのですよー。
書込番号:2884856
0点


2004/06/05 02:23(1年以上前)
につげつさん>
こんにちは。
残念ながら私はJ4の画像はメーカーサンプルのものしか見たことが
ありません。
どちらを購入されても満足すると思いますがもっと寄りたい、高画素が
欲しいのならJ4。
コストパフォーマンスでいくならE3700でしょうか。
基本性能は似たようなものだと思っています。
私のアップしている画像はカメラの知識の全くないものがデジカメで
どこまで撮れるかというものです。
ということは・・・ほとんどカメラ任せと言うことです。
購入ご検討のヒントになれば幸いです。
書込番号:2885405
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





