D70 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥206,000

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:595g D70 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D70 レンズキットの価格比較
  • D70 レンズキットの中古価格比較
  • D70 レンズキットの買取価格
  • D70 レンズキットのスペック・仕様
  • D70 レンズキットのレビュー
  • D70 レンズキットのクチコミ
  • D70 レンズキットの画像・動画
  • D70 レンズキットのピックアップリスト
  • D70 レンズキットのオークション

D70 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • D70 レンズキットの価格比較
  • D70 レンズキットの中古価格比較
  • D70 レンズキットの買取価格
  • D70 レンズキットのスペック・仕様
  • D70 レンズキットのレビュー
  • D70 レンズキットのクチコミ
  • D70 レンズキットの画像・動画
  • D70 レンズキットのピックアップリスト
  • D70 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D70 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D70 レンズキットを新規書き込みD70 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

初デジイチとして購入

2015/07/03 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ltbuilderさん
クチコミ投稿数:2件
別機種

D70

初のデジタル一眼です。価格は10kと高めでしたが、付属品に欠品なし、シャッター数1800、バッテリーが不具合対象で(購入した後に発覚)新品に交換された・・・ので満足です。(でも高いか・・・)
レンズはAF-N 28-85/3.5-4.5が付属。ホコリの侵入やカビはなく、年代物の割には綺麗でした。
今までCAMEIDA C-3040zoomをメインに使っていたので、なんか世界が変わった(?)気がします。
古い機種なので大切に扱わないと・・・

書込番号:18932516

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/03 19:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。AN28-85なら随分古いレンズ(フィルムカメラ用)のようですね。
私も最初のデジ一はD70でした、撮影をお楽しみください。

書込番号:18932539

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/07/03 21:35(1年以上前)

わはっ!^-^/

>今までCAMEIDA C-3040zoom

5年前まで私が全く同じで、これを持って世界駆け巡っていました^^
そしてはじめてのデジイチは、ニコンD70s、18-70mmキットレンズ、中古3万でした(笑)

この一週間後に、デジイチの素晴らしさに魅了されてD90を買い

そして5年経ったいま、D4sとD810、そして大三元レンズなど揃いました^^;
さぁ、同じ道ですのでご覚悟を(笑)


書込番号:18932853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4 休止中 

2015/07/03 21:46(1年以上前)

わっしはC-3030Zですね。SMがおかしくなって放置。

D70は2台に、D70sもいます。たまにブツ撮りの記録に使っています。
あとは、夕景が独特の色合いで気に入ってます。

書込番号:18932892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/04 01:10(1年以上前)

ltbuilderさん
わし、現役やでぇ〜!


書込番号:18933478

ナイスクチコミ!2


スレ主 ltbuilderさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/04 10:10(1年以上前)

>じじかめさん
調べてみたら、このレンズは1987年ごろに発売されたものらしいです。
今どきのレンズと比べてみると、レンズの径が大きく、かなり重いです。(D70とほとんど同じくらいの重量でした)

>esuqu1さん
出費が嵩みそうですね・・・覚悟します(笑)

>うさらネットさん
D70は背景の写りが素晴らしくて驚きました。

>nightbearさん
現役で使っている方がおられるとは・・・なんかうれしいです!

書込番号:18934170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/04 10:19(1年以上前)

ltbuilderさん
おう!


書込番号:18934189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/04 10:26(1年以上前)

レンズ付で10Kなら良い買い物だと思うよ、
基本的に2ダイヤルだしDタイプレンズokだしね。
新しいだけがデジカメではないっしょ。

書込番号:18934211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/07/05 01:58(1年以上前)

別機種

俺はC−3030からのD70♪

てのは嘘だけども…
両方持ってます(笑)

書込番号:18937031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2015/07/24 20:31(1年以上前)

F4に付いてたレンズですね!
このレンズ、むちゃイイですよ。重いだけはある。
少々甘いけど、階調性が素晴らしいです。ポトレにつかうと奇跡の1枚が可能です。
お楽しみください。

書込番号:18995578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

何度も根元で切られても復活するトウガラシ♪

蛇口

ローズマリー

昔から3倍ズームなら24−70より35−105の方が使いやすくね?
と思ってきたわけだが…

フルサイズで使うと当然周辺がひどいことになる
IXニッコールはAPS−H(注:フィルムの)だから…

ではIXニッコール24−70をAPS−Cで使ってみる♪
175gと非常に小型軽量のレンズ

フルサイズ換算36−105となるわけだ

6MP程度だと綺麗に解像するね♪
あえてのD70だけどもこの手の撮影ならむしろD50の方がいいかな…

書込番号:18924141

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/06/30 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんだろ?

美容室の看板7

美容室

つづき

書込番号:18924152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/30 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あじさいも終わりだね

コリウス

下北沢駅@工事中

おしまい

標準レンズも幅広げてほしいよなあ…
24−70てものすごく中途半端なんよね

24−50で超高画質とかさああ♪

書込番号:18924163

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/06/30 23:03(1年以上前)

24〜50F4とかいいよねo(^o^)o

昔はこのクラスに単焦点の85ミリと100マクロを合わせてたなo(^o^)o

書込番号:18924643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/30 23:07(1年以上前)

>24〜50F4とかいいよねo(^o^)o

御意♪
むしろ24−50/2とか作っちゃってもいいかもね(笑)

個人的には70mmは標準としか思ってないので
24−50でも24−70でも用途に差がないのです…
中望遠ほしいなら別にレンズ用意しないといけないという意味では同じ

書込番号:18924662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/01 02:41(1年以上前)

表現方法ゎ自由ですが
もう少し溌剌とした子を選んであげて下さい。
時期的には終ゎりかけですが、まだまだ元気な紫陽花もある筈ヾ(。・Θ・。)byボウズ

書込番号:18925047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/01 09:10(1年以上前)

???
溌剌としたのだと「あじさいの終わり」にならないよ???
(´・ω・`)

書込番号:18925452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2015/07/01 12:33(1年以上前)

別機種

PRONEA WズームキットのIX Nikkor2470です。

あふろべなと〜るさん、皆さん、こんにちは。
IX Nikkor2470を、CPU情報も維持したままで改造なさったんですね!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
こんな綺麗に撮ってもらえて、レンズも喜んでいるに違いありません!(^o^)♪

MFレンズの分解OHは数多くやってますが、電気仕掛けのレンズはフレキシブル基盤や配線
を壊した事があり、それ以来やらないようにしています(^_^;)

アップさせていただいた写真にあるIX Nikkor2470は、女房が欲しがったので、発売されて
すぐに買ったPRONEA 600iダブルズームキットに付いていたものです。

キットの望遠ズームは何処に仕舞い込んだか分からなくなってしまいましたが、ボディーと
このレンズは付けっぱだったので、見つける事が出来ましたσ(^◇^;)

書込番号:18925816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/05 02:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>アムド〜さん

改造と言ってもレンズ後端をヤスリで削っただけなので…

何も難しいことはないです(笑)

書込番号:18937053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

まだまだ使ってますよ

2011/10/25 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ミカ夫さん
クチコミ投稿数:46件
当機種
当機種

D90がメインだったのに、ちょっと浮気して5D2まで追加してしまった(・Ω・)
でもこのD70だってまだまだ使っとります。

これはこれで結構いい味の絵出すと思いませんか?
この板賑やかそうとは思わないけど、

D70は忘れ去られるには惜しい機種だと思います。

書込番号:13677029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/10/25 17:39(1年以上前)

ミカ夫さん、こんにちは。

D70は光量さえ豊富であれば、私はD70の絵は好きです (^^
そういう意味では、忘れがたいモノはあります♪

今は、姪に譲ってしまいました。
使う機会が激変しましたので・・・

やはり、ファインダーの小ささがネックですね。

5D2を使われているのであれば、D70のファインダーはおもちゃの
ように感じられるでしょうね (^o^

フルサイズのファインダーを覗いた後でD70を覗くと・・・
かなり辛いものがあると思います。

しかし、個人的にはまだまだイケるカメラだと思っています。

書込番号:13677055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4 休止中 

2011/10/25 19:06(1年以上前)

別機種

D70s+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

キヤノン5Dへ行かれたり、ニコンへ来られたり大忙しですね。
私も一時期A-1使っていました。

D70ではなく後継D70s中古良品を2年前に購入して、メモ代わりに使っています。
最近の機種と違って、
こちらが思っている絵と違う、自己主張をしてくる良い?ところがあるなと思います。

書込番号:13677403

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミカ夫さん
クチコミ投稿数:46件

2011/10/25 19:09(1年以上前)

レスありがとうございます。

>> 5D2を使われているのであれば、D70のファインダーはおもちゃの
>> ように感じられるでしょうね

ファインダーは慣れの問題だと思うので、全然OKです。
なんせ、5D2は最近手にしたばかりなもんで。

D70は白飛びに弱いし、高感度は使いものにならない上に、そのままでは眠たい絵に
しかならないしで、RAWをいじる勉強になりました。でもいじりがいのある絵なんで
すよねー。

D50の方が「撮って出しJPEG」で気軽でした。
ヤフオクで買い戻そうかな。

書込番号:13677410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/25 21:00(1年以上前)

D70ってD200なんかより良い画が出てきますね。
D200はベール感が強い印象でした。
ローパスが分厚いのでしょうか?

書込番号:13677973

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/25 21:29(1年以上前)

こんばんは。ミカ夫さん

D70は僕が画像編集のノウハウを学ばせてもらった思い出のある機種です。
日中の光量さえ十分なら良い発色をしてくれましたね。

僕もD70は甥に譲りましたけどね。

書込番号:13678166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/25 23:50(1年以上前)

ミカ夫さん
使ってるで〜

書込番号:13679044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカ夫さん
クチコミ投稿数:46件

2011/10/26 02:00(1年以上前)

レスしてくれたみなさん、ありがとう

自分の場合、レンズ資産の関係でメインは
やっぱりニコンです。
5D2は試しってとこですね。
FDレンズなら色々あるので、マウントアダプターかまして
遊んでみます。

これからEFマウントそろえていくと思うと・・・

 働けど働けど 我が暮らし楽にならざり ぢっとカメラ見る

書込番号:13679560

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/10/26 05:58(1年以上前)

D70、以前使用していました。撮像センサー自身にシャッター機能があり、ストロボ同調速度が1/500秒という、意外な性能も有していました。お写真を拝見して、使っていた頃を思い出しました。

書込番号:13679754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/29 13:04(1年以上前)

私も先日D7000を購入しましたがD70も使ってます。
RAW専用ですがRAW現像すれば結構新しいカメラにも負けてません。
電池はメチャクチャ持つし、先日弟に銀塩カメラのレンズを何本か貰い
取り付けては遊んでいます。古いレンズが使えるのもニコンの良い所ですね。

書込番号:13693652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:4件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度3

2011/11/01 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D70愛好者の皆様 こんにちは。
私はつい最近D70の中古を購入しました。

もともとフィルムカメラで撮影を楽しんでおり、ミノルタ、キヤノン、ニコンを交互に使って遊んでいたのですが、デジイチを購入する際に自分の一番好きなレンズ(描写)を生かすためにソニー(α)を購入しました。ボディ内手ブレ補正と安価だったのも理由です。
それにメインはあくまでフィルムカメラなので、デジイチはおまけ程度に考えておりました。

しかし、ここ半年ほど全くフィルムカメラで撮影する気にならなくなり、デジイチやコンデジにはまっております。
そうなるとキヤノンやニコンの手持ちレンズを使ってみたいという欲望が湧き、ほぼ同時期にキヤノンキスデジタルとニコンD70の中古を購入した次第です。

コンデジではフジが好きで、レンズ描写はミノルタが好きな私にとってニコンのレンズは評価しにくいです。
けれど、こういう絵(写真)もたまにはいいなぁ〜と思う時もあります。

D70自体は、F80SやF100を使っていたこともあって操作しやすいです。
ただブラケット時にいちいちピントが変わる(?)のは何故???って感じですね。

書込番号:13707220

ナイスクチコミ!0


mainaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 D70 ボディの満足度3

2011/11/09 23:31(1年以上前)

壊れたら買い換えよう壊れたら買い換えようと思いながら使い続けていますが、なかなか壊れません。壊れるのが待ちきれずに後から追加購入したCANON EOS 40Dは壊れたのに。やっぱりニコンのカメラは丈夫なんですね。もうキヤノンは使いいません。

書込番号:13745367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役です!

2011/02/18 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 恵乃実さん
クチコミ投稿数:19件

やはり今の時代では完全に性能不足なくらい古い機種ですが、
私はRAWしか使わないので解像度と暗部の描写以外は不満はありません

今でも18-200mm VRを積んで現役で頑張ってます

風景やモーターショー 特にはコスプレの撮影でよく使ってます。

やっぱり解像度が低いのが難点ですね。 暗部は我慢できますが・・(笑

今中古で二万前後でレンズセットまたはボディが買えてしまいます。
D70は上位機種に負けない機能を持ってると思いますし、入門にもいいかもしれませんね!

ファインダーがちょっと扱いづらいかな ペンタミラーだし倍率低いしorz

猫の写真を貼っておきます!

書込番号:12671089

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 恵乃実さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/18 00:29(1年以上前)

当機種

猫アップ

ありゃー画像添付忘れました

書込番号:12671101

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/18 06:15(1年以上前)

おはようございます。恵乃実さん

D70は僕も時々、猫さん撮影で使用
していますよ。
遠い場所へ猫さん撮影に出掛ける時に
撮影機材を軽くしたい場合にD70ボディ
とレンズ2本が多いです。

僕もD 70を大事に使い続けていきますね。

書込番号:12671582

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/18 07:54(1年以上前)

新しいのと比べるとやっぱ白とびが目立つ。
コントラストの得やすい晴天昼間に威力発揮。
電池のもちは驚異的。

以上、Sの場合。

書込番号:12671715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6607件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/02/18 08:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

今から比べると派手だよね、USMもきついし

いきなりこっちにきたけど、次が出ない

出た当初は、安いって思ったけど、今やもっと安い機種が増えましたね。
当時に比べるとデジ一眼もエントリーしやすくなってますよね。

ワンコと飛行機をいっぱい撮れました。感謝。

書込番号:12671750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/18 08:49(1年以上前)

D100とD70の2台持ちで色々なところに出かけましたよ...

特にD70でRAW現像のノウハウを学びました。
トーンカーブも適正にしないとアンダー気味になり、青っぽく写って悩んだり、今では全てが懐かしいです。
カメラ内での調整、後処理、かなりの時間をかけてD70とは向かい合いました。

今では仕舞い込まれて見る事もありませんけど、デジタルに関する教師ですから大切にしようと思っています。

書込番号:12671806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/02/18 08:56(1年以上前)

時がたっても壊れなければ写真を撮る道具として、何も問題は
ないと思います (^o^

私は、姪が高校で写真部に入ったのでD70を譲りました。

お手軽カメラとして買ったのですが、今ではその役割はD40に
なっています。

最初、D70は小さくて軽いと思っていましたが、今となっては
案外思いなと感じた事があります。

現在のピクチャーコントロールとちがって、どちらかというと、
モードI などはナチュラルな絵作りだと思います。

確かに、どんどん出る新しい機種に比べて、ファインダーは
見辛いですね・・・

解像度が低いと言っても、実際のところは600万画素あれば十分
とも言えます。

最近は一眼レフ初心者の方が増えたので、あまり語られなくなり
ましたが・・・

画素数が増えても、それに見合った色々なスペックが付いて来ない
という事もありますので、画素数が多ければよいと言う事には
ならない可能性もあります (^o^;

書込番号:12671823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/18 10:07(1年以上前)

D100は当時購入しましたけど、D70ではなくてD70sを2009年に中古購入しました。
D100/D70sともに散歩には、時々使っています。晴天の時は最高、曇天では落ち込みますが。
それと、手元に置いてありますので、ちょい撮りに使います。便利、便利。

じょばんにさん書かれていますように、同等現行機に比べると重いし大きいですが、
それも時代を感じさせてくれて、良しとします。

書込番号:12671976

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/02/18 11:29(1年以上前)

当機種

カメラを換えても、腕は上がらなかったが撮るのは楽に成った。
しかし その分、楽しさが減ったような気がする。
そうだ 明日は… !

書込番号:12672199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/02/18 12:31(1年以上前)

こんにちわ
美ねこちゃんですね!

書込番号:12672382

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵乃実さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/18 23:10(1年以上前)

当機種

江戸川区だけどそこそこ積もってます

みなさん返信ありがとうございます。

D70は確かにアンダーに写りますね
私はコーミンさんのトーンカーブを少しアレンジしたのを使っています。

けどD70のアンダー気味はRAWの現像時に手を加えやすくて嫌いじゃないですね

アンダー気味だけど極端に白とびしやすいのが難点かなぁ
メリハリのある写真がとれるのはいいことですけどね

最近東京で雪降ったので、マンションの下の玄関から撮影してみました

書込番号:12674831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/02/18 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

結構トリミングしてあるけど、このくらいの描写はできる

ハイライトの粘りのなさはどうしようもない(w

ジャジャ馬をねじ伏せる楽しみは旧機種の方がありますな

元々の欠点はどうしようもないですけどね・・・ただ、5年も使ってりゃ、どういう時にはどうなっちゃうかくらいは予測がつくので、普段のBlog用写真はD70ですよ。
RAWで撮ってNC使えば、Dライティングもピクチャーコントロールもできますしね。

電池の持ちや画素数の少なさからくるメディア消費の少なさとか、メリットはありますから。

書込番号:12674973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

6年半,ともに歩んできました

2010/10/29 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

クチコミ投稿数:80件

昨日D300sを購入しました。丁度D7000先行予約の方も納品されている方の隣で納品・・・ちょっと微妙な時期だったかもしれない(^^ゞ
そして発売日に購入したD70と昨夜お別れしました。
このカメラ,初めての一眼レフカメラで,これまでコンパクトデジカメを使ってきたんですが,店頭で試写した際に覗いたファインダー,そしてピンと合わせのなんと速いこと!結婚して数ヶ月で経済的にも苦しい時期だったんですが,もう手にしてしまって離したくない!何とか妻に無理言って買うことが出来ました。
その後このカメラと国内外あちこちに行き,そして新しく増えた家族のメンバーを撮り続けてきました。とにかく撮ることが楽しいカメラでした。楽しい反面,一眼レフならではの難しさもこのカメラから教わりました。
その後,D200もエントリーし,従機になったのですが,それでも常に2台体制で行動し,一線で働き続けたまま,その任を解きました。
D7000もすでに何回か触ったのですが,カメラの性能って日進月歩ですね。特に高感度の出来はかつてでは考えられないくらい画質も操作性も向上してます。すばらしいカメラだと思いますね。D70がD7000発売日(正式には本日ですが・・・)に退役して,そして名称が100倍になったのも何かの暗示かもしれませんね。そしてD70購入時に何かとお世話していただいた店員さんも退社されて,ひとつの節目のようなものを感じてます。
カメラの世界に誘ってくれたD70に今一度深く感謝の意を表したい,そんな思いです。

書込番号:12133691

ナイスクチコミ!4


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/10/29 22:42(1年以上前)

人は みな、趣味と共に人生を歩みますが、思い出ひとしおの愛機手放されたのですね。
私の D70はまだ手元に有ります、そして今後もその積りです。
D300s ご購入おめでとう御座います。
私も どちらかなら、D300sを選択したでしょう。

書込番号:12134205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/29 22:49(1年以上前)

うちには未だD100が居ます。機械物が好きなのでどうしても手元に。
昨年秋には中古D70sを導入。これは、散歩用AFモータレスレンズ対応だったのです。
ファイルサイズが小さくて済むとか、晴天時の切れ味の良さで息抜き用に面白く使っています。

代わりのD300S楽しまれてください。

書込番号:12134249

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4

2010/10/29 23:47(1年以上前)

えっ、いまだに D1持ってるし。

D70はスナップカメラとして現役ですが、、、問題ないしね。
いいカメラだと思います。

書込番号:12134632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/10/30 09:50(1年以上前)

ぷーさんカメラさん
おはよ〜ございまぁ〜す

愛機の歓送迎会って所でしょうか。
D70は金額的にも微妙だったでしょうに、かわいそうな事をしました。
まあ、ご自分にケジメを付ける意味ではソレも有りなのかも知れません。
とは言え、D300sのご購入おめでとうございます!
私も昨日、D7000をいじり回して来ましたが、所詮は中級機。
操作性や造りではD300sには到底及ばないと実感致しました。
時期的には微妙だったのかも知れませんが、現物を比べた時にD300sに逝くのは、凄く当然の事だと思います。

新発売時の価格差では倍程もの違いが有る両機ですから、D300s、これからの愛機となさって下さい!

書込番号:12136187

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/10/30 14:03(1年以上前)

こんにちは。 ぷーさんカメラさん

僕も最初のレンズ交換も可能なデジタル一眼はD70でした。

発売当初はCFカードもかなり高価だったのを思いだしますよ。

512MBでも確か10,000円以上もしていましたしね。

D70は本当に良いカメラでしたね。

書込番号:12137316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

中古購入

2010/04/30 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 SakhMatsuさん
クチコミ投稿数:101件

SakhMatsuと申します。

本日中野のフジヤさんで購入、16,800円でした。
PhotoMeで見る限りでは撮影枚数は697と恐ろしく少なく、
カウントが一回り(65000強で見かけ上ゼロにリセットされるらしいですね)
しているのか、それとも例の不具合交換等でリセットされているのか?、とも
思いますが、外観その他は非常にきれいでした。

D40に比べると少しおとなしめの発色でなかなかよいな、というのが
第一印象でした。(NikonはD3/D300/D90/D40を使っております。)

ぼちぼちと使っていこうと思います。

書込番号:11298454

ナイスクチコミ!1


返信する
まだD70さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/30 11:14(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。

 撮影枚数697はいくら何でも少ないですね。一回りしたのかな?

 私は6年前の発売1ヶ月後、丁度今頃買いましたから、丸6年になりました。
 ハンドル名どおり、まだまだ主力戦闘機です。(^_^)v
 D5000と併用していますが、大きさ、重量バランスが良いので手放せません。

 SakhMatsuさんも押入に入れないで使ってやって下さいね〜〜(^^;

書込番号:11299495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D70 ボディのオーナーD70 ボディの満足度4 休止中 

2010/05/01 19:46(1年以上前)

私、D70sですが4000ショット24kソフマップ、昨年末に購入して遊んでいます。

旧機種購入は何とも楽しいものです。
旧機種といっても使ったことがない身にすれば新機種ですから。
色々に楽しみましょう。

書込番号:11305209

ナイスクチコミ!1


スレ主 SakhMatsuさん
クチコミ投稿数:101件

2010/05/01 21:16(1年以上前)

コメントありがとうございます。

まだD70さん

> D5000と併用していますが、大きさ、重量バランスが良いので手放せません。

> SakhMatsuさんも押入に入れないで使ってやって下さいね〜〜(^^;

そうですね、ホールド感が絶妙ですね。あと絵作りも好感がもてます。
(派手目に持ち上げるのはNX2を使えばたやすくできますし。)

うさらネットさん

> 旧機種といっても使ったことがない身にすれば新機種ですから。
> 色々に楽しみましょう。

そうなんです。小さな見にくい液晶画面も逆に新鮮だったりして。同じ伝で
ist D/DSも前日ふらっと逝ってしまいましたし^^; - 今のエントリー機種より
「電気」的なスペックは落ちますが「機械」的にはこのあたりのカメラの造りは
いいですねー。それが1.5諭吉さん前後ですから、見かけるとどうしてもふらふらと、
というところです(苦笑)

ただ、昨日新宿のSCに持ち込んでみたら例の「突然死」未対応との由、無償修理
ですが、17日まで入院と相成りました。

退院したらぼちぼち使ってやるつもりです。

失礼しました。

書込番号:11305577

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D70 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D70 レンズキットを新規書き込みD70 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D70 レンズキット
ニコン

D70 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

D70 レンズキットをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング