
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




池袋のビックカメラで119,800円10%ポイント還元で買いました。
あと、一緒に日立製4Gマイクロドライブを27,800円10%ポイント還元で
ゲットというか取り出しました。
ただいま、充電待ちです。
パナのCR2を使ったら4枚ぐらいで電池切れになります。
明日は撮りまくるぞ!
0点

え〜っ!4Gのマイクロドライブが27,800円ですか。
この価格はD70との抱き合わせ価格ですか?それとも単独でも買える値段ですか?
是非、教えて下さい。
書込番号:2635133
0点


2004/03/27 19:00(1年以上前)
取り出したとおっしゃってるので、
NuVo2 4G内蔵のマイクロドライブの流用でしょうね。
あとは検索で調べてくださればいくらでも情報が集まりますので、
これ以上は詮索無用かと。
書込番号:2635251
0点



2004/03/27 20:36(1年以上前)
店員にもばれました。 f(^^;
全く問題なくD70で動きました。
JPEG・FINEで約1200枚ぐらい撮れそうです。RAWだと375枚です。
試し撮りを280枚(約600Mバイト)してPCに取り込みましたが、
D70からだと22分かかり、BUFFALOのカードリーダーからだと5分ですみました。
レンズはタムロンの28−300(A06)を使いましたが、
ピントが甘いような気がします。
書込番号:2635517
0点

納得です(^^;;
また、早とちりをしでかしてしまった(^_^;)
書込番号:2636162
0点


2004/03/27 23:00(1年以上前)
>ピントが甘いような気がします。
私もそう思います。レンズキットの純正と比べるとハッキリと差が出ます。シャープさに欠けるようです。ソフトフォーカスなのか、仕様なのか、私の腕(手ぶれ?)が悪いのか。これからは2本もって出かけ、純正で撮れる場合は、そちらで撮ろうと思います。
書込番号:2636180
0点

ピントが甘いという表現を、ここではどう理解すれば良いかわかりませんが、
ピントが合ってないということですかね?
だとしたら、シャープさとは違いますよね?
私もタムロンの同レンズを使用していますが、ピンが合ったときはニコン純正
レンズと比べて同等程度に撮れています。
個体差?
テレ端近くになると、当然でしょうけどイマイチの解像度ですが・・・
書込番号:2637006
0点



2004/03/28 22:54(1年以上前)
ピントが甘いのではなく、手ぶれしやすいみたいです。
ニコンの70-300で撮影したやつと比べてみたら解像度は
どちらも同じぐらいでしたが、タムロンA06のほうが
手ぶれが多いですね。
書込番号:2640713
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

2004/03/27 23:03(1年以上前)
Y電機のオープンにいってきました。
夕方に行ったときは134800円(さらに値引き)+10%ポイント還元となってました。
とりあえず123200円にはなってました。在庫は私が購入した分でいったん切れましたが、オープンセール中に注文するとその価格で購入できるようです。
ちなみに、D70のレンズキットですが、Y電機で売られているものは、通常のAF-S DXニッコールED 18-70mm付属のいわゆるレンズキットではなく、AF 28-80mm Gレンズ付属のお手軽キットというものです。ご注意を。
書込番号:2636206
0点


2004/03/28 03:05(1年以上前)
あのすみません。
お買い得感一杯のようですが、そのレンズだと価格.comの最安値で
11,360円。本体は105,400円となっておりますので、それほどの値段とは
思えないのですが・・・
ポッキリミドリでもその組み合わせで税込みでその価格で買えますし。
書込番号:2637329
0点


2004/03/28 11:09(1年以上前)
「とりあえず」の意味は普通に価格を聞くと123200円、の意味です。実はもうちょっと安くなりました。私の聞いた千葉のポッキリミドリではそもそも取り扱いがなかったのでわかりませんが、実際の購入価格は10年ぶりの一眼さんが書かれているのとほぼ同等(税込みで123000円強)です。
書込番号:2638173
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット
スーパーコンプマートで、143700円(税込み)+ポイント1%で注文しました。
金券ショップで購入したギフト券を使用したため、さらに2960円安くなりました。
さて、キスデジを処分しないと
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット


本日、仕事帰りに、なにげなく立ち寄った○シフォートにて14万4900円(税込み)でレンズキットを衝動買いしてしまいました。
これって、安かったのかな?
いまさら後悔してもしかたないか。・・・・
もっとも、素早い立ち上がりに関心しきり、次の休日にには桜をとります。
0点


2004/03/22 23:55(1年以上前)
レンズの焦点距離を教えてください。
他のスレにもありましたが、本当のキットレンズではなく、
ニコン純正レンズの28-80や28-100とのセットもあるようですから。
本来のキットレンズなら安いですね。
書込番号:2617099
0点



2004/03/23 00:47(1年以上前)
もちろん純正のキットで、18-70mm F3.5〜4.5が付属していました。
ちなみに、購入した店舗では、これ1台のみの在庫でした。
書込番号:2617410
0点




デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット


本日、近くのキタ○ラへ行ったら在庫ありましたので衝動買いしてしまいました。価格情報は把握していましたけどこれ以上は無理と言われ泣く泣く妥協してしまいました。レンズキット+サンディスクCF256MB(ウルトラU)+5年間保障+デジタルフォト三昧(編集ソフト)で税込み162000円です。
0点

買ってしまわれた後にどうしても聞きたいのでしたらお答えいたします。
今はまだ店のほうが強気に出れる時期なのかもわかりません。
ヨドバシ.comや安かったトダカメラまで値上げをしている状態です。
キタ〇ラも各店舗の店長にもよりますが予約販売時期の値段より若干高めかと思います。
今は決算セールなので編集ソフトは無料で付いてきますから、サンディスクCF256MB(ウルトラU)は交渉しだいで高くても1万円は切りますし、逆算しますと安く見積もっても概算で144000円〜145000円位でレンズキッドを買われたことになります。
予約販売の提示額が家の近所のキタ〇ラでは143800円です。
そこからまだ値引きしてましたので・・・。
でも今の時期、まだ予約していても手に入らない人もいるのでほぼ予約販売定価と同じで今購入できたのだから良かったと考えてください。
ものは考えようです。アフターサービスも安心ですし・・。
私もキタムラで予約してレンズキッドを購入できました。
せっかく手に入れられたのですから値段はもうわすれてD70をお互い楽しみましょう!!
書込番号:2618786
0点

↑あっ・・(・・;)
最後の最後でキタムラ表示をしてしまいました。
まっいいか!!
書込番号:2618806
0点


2004/03/23 13:20(1年以上前)
先週衝動的にかってしまいました。大変安かったので........
数量限定だったのでもうないと思いながら店に行きましたら,あと1セットあるではありませんか! で購入しました。135,000税別でした。
書込番号:2618834
0点


2004/03/23 20:20(1年以上前)
近くのキタ○ラでD70を予約し購入しました。(この店でデジカメを購入すのは三台目です)予約がかなり入っているので(3/19)お渡しできるかはっきりしないので、金額はお渡し時に決めましょうと・・・・?
価格は任せてくださいと、いつもの店員さんが言ってくださったので
信用しました、無事3/19に受け取る事が出来、問題の価格も満足いくものでした。レンズキット+サンディスクCF512MB(ウルトラU)+ニコンキャプチャー4+MCプロテクターで税込み167000円でした。
書込番号:2619924
0点



2004/03/23 20:54(1年以上前)
レスありがとうございます。まあ、電気屋で間違えてレンズセットを買うよりはいいし、この時期に手に入っただけでもよかったと思います。がんばって腕をみがくぞ!
書込番号:2620051
0点


2004/03/24 01:31(1年以上前)
>ヨドバシ.comや安かったトダカメラまで値上げをしている状態です。
ヨドバシ.comは、値上げしていません。
書込番号:2621514
0点

>ヨドバシ.comは、値上げしていません。
たしか予約販売時期の値段は159800円10%ポイント還元だったはずですが・・。
今は167790円10%ポイント還元です。
これってもっと早い時期から値上げしていたのですか!?
書込番号:2622034
0点


2004/03/24 11:20(1年以上前)
>たしか予約販売時期の値段は159800円10%ポイント還元だったはずですが・・。
今は167790円10%ポイント還元です。
これは税込みの総額表示になっただけで、値上げはしていませんよ。
4月1日以降は税別表示はできなくなるので、順次表記を変更してます。
しばらくは、こういった勘違いが増えそうですね。
書込番号:2622415
0点

すっかり忘れていました。
4/1からって思い込みが強くて・・。
失礼致しました。
ご指摘有難うございます。
書込番号:2622569
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





