
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年2月18日 22:01 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月9日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200


E3200とE3700どちらを買おうか迷っていますが、カタログ上の
スペックを比較する限りは、E3700の方が機能的には優れています!!
両機種の長所、短所をご存じの方おられましたら、アドバイスお願いします。
0点

あれ?
3200って発売されたんですか? 出ていない機種の長所短所は比較のしようが無いと思います(^^;;
あと少し待ちましょう(^^)
書込番号:2448000
0点


2004/02/10 01:12(1年以上前)
何をアドバイスして欲しいのでしょうか?
スペック的に3700が優れていると分かっていて、気にされているのはどんなことなんでしょうね?3700が良いと決めている人にアドバイスのしようはないです。
書込番号:2449291
0点



2004/02/10 21:24(1年以上前)
違うんです、E3700に決定してません。 似たかよったかの製品を短期間に2つもラインアップするので何か意図的な違いがあるのかと思ったんです。 グリップはE3200の方がいいですし、何よりウオータブルーフケースがありますから。 インターバル機能や、ボイスレコーダー機能がネットで見る限り見あたらないのでおやっと思ったんです。 私は、時を撮るのは銀塩で、行程を撮るのをデジカメでと使いたいので、付属の機能に惑わされます。
書込番号:2452026
0点


2004/02/10 23:35(1年以上前)
どの機能が必要かという比較でえらんではどうでしょう?
3200 vs 3700
画角 38mm〜105mm 35mm〜105mm
内蔵メモリ 14.5MB 無し
予備電池 ニッケル水素、値段安い リチウムイオン、高い
液晶 1.6型、8万画素 1.5型13万4千画素
インターバル撮影 無し 有り
他 ウォータープルーフケース 音声レリーズ
動画
、、、あれ、、なんか3200のカタログとかHPでの仕様図とかって肝心なとこ抜けてますね、動画なんて128MBで223秒とか曖昧、手持ちの3700が256MBつっこんで640*480、30fpsで228秒だから15fpsなんでしょうね、きっと。
時をとるのはうんぬんは良く解りませんが
3200の良いところは電池安い、メモリー内蔵、アルカリ電池可。のリーズナブルなところにあるんじゃなかと。
あと使う頻度はひとそれぞれなウォータープルーフケースですか。
それ以外は3700でよいかと
書込番号:2452723
0点



2004/02/11 23:43(1年以上前)
詳しく教えていただいて有り難うございます。 本日デジカメコーナーに足を運びました。 E3200持ちやすい!! でかいけど・・・
実物店頭に並んで、スペック比較して購入します。
どちらでも満足できますね!
書込番号:2457556
0点


2004/02/17 09:19(1年以上前)
ぼちぼち3200もレビューがアップされてきましたね。
↓クーピー3200のレビュー
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/16/news010.html
それと3700のレビューも紹介しておきます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040107/106825/
私はホールド性重視なので3200派です。
書込番号:2480043
0点



2004/02/18 22:01(1年以上前)
有り難うございます。 やはりこのクラスのデジカメだと使いやすさ、持ちやすさ、シンプルですね。 3200が有力になりました。 店頭に並ぶのを今から楽しみにまってます。
書込番号:2486254
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200


初めてデジカメを買います。気持ちは3200に傾いていますが、まだ迷っています。
ちょっとオタクな性格で(笑)、機械に弱いほうでもないので、画質を最優先したいと思います。
同じくらいの価格で、もっと画質が良いものはあるでしょうか?
用途は旅行で写真を撮るので、風景や建物が主です。
まだ発売されていないので予測でも構わないので、アドバイスよろしくお願いします。
0点

こんにちは(^^)
画質を重視されるのでしたら、やはり発売されてからの方が良さそうです(^^; 購入日以降にココの掲示板に来れば、購入されたユーザーのアルバムを見れると思いますよ(^^)
書込番号:2438030
0点



2004/02/08 12:33(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございます!うれしいです。
やっぱり発売されてから検討したほうがいいですよね(^^;;
3月初旬に旅行に行くので、ある程度候補を絞っておきたいと思ってます。
もしこちらも検討対象に入れたほうが良いよ、というものがありましたら、
引き続き情報お願いします。
書込番号:2442195
0点


2004/02/08 21:09(1年以上前)
>用途は旅行で写真を撮るので、風景や建物が主です。
広角側が38o相当というのは、少し狭いと思います。
この価格帯で28o相当はRICOHのCaplio G4wideしかありません。
>機械に弱いほうでもないので、画質を最優先したいと思います。
と言うことでしたら、予算は大きく超えますが、5400とか
OLYMPUSのC-5060 Wide Zoomあたりがお薦めです。
旅行で一生の思い出として残したいなら、少々奮発しても
後悔しないと思います。大切な旅行でしたら、早めに入手して
使い慣れるというか使い込んで、初期不良などもない事を確認して
臨まれるのが賢明です。
書込番号:2444024
0点


2004/02/08 23:55(1年以上前)
3100の評判から考えて、また私の友人が2100を持ってますのでその画質から考えて、画質ではまず不満は出ないでしょう。というか十分すぎるくらい良い画質です。3100で懸念だった電池の問題も、アルカリ電池正式対応を謳っていることから類推しておそらくは解決されているはず。また、ニコンの新宿のサービスステーションで実機を見てきたところでは、少々スリムになって、3100よりもカッコ良くなってます。
ということで3200を楽しみに待ちましょう。
書込番号:2444969
0点



2004/02/09 23:40(1年以上前)
閑居庵さん、ミラノサンドAさんありがとうございます!
金額的にはやっぱり3万円前後で考えています。
RICOHも気になっていたものの、最寄の電気屋さんに
実物がないので対象から外しぎみでした。再検討の余地ありですね。
3200が3100よりスリムになっているのは魅力的。
手が小さいので、3100はちょっと持ちにくいな、と思って
いたところです。
う〜ん、とっても迷います。
なかなか選択肢が狭まりません(^^;;
書込番号:2448831
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





