
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月6日 23:00 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月3日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月9日 01:55 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月24日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月8日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月7日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200




2004/11/06 23:00(1年以上前)
ホントだ!!!
5200は早くから値下がりしてたんですけどね...。
NIKONの謀略でしょうかね(笑)。
画質の良いコンデジが欲しい人には朗報でしょう。
書込番号:3469067
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200


IXY450とF700で迷っていたところ、NIKONが発色がよいと分かり、COOLPIX4200が気になっています。
用途は、主に昼の屋外・室内の予定ですが、その場合この機種はおすすめでしょうか?
また、皆さんだったら何を選ぶでしょうか?その他おすすめ機種なども教えていただけると幸いです。
0点


2004/07/06 19:08(1年以上前)
こんばんわ♪
室内でしたら、F700がお勧めかなっと思います。。。。よ♪
書込番号:3000887
0点



2004/07/06 19:48(1年以上前)
早速の返信有難うございます。
こう書いてしまうとF700を入れた理由を問われそうですが、室内での撮影の比率は低いので特に室内にはこだわっていません。(何で、室内なんて書いたんだろう?)書き方が悪かったこと申し訳なく思っています。
F700は緑かぶりが起こりやすいということが気になります。(ついでにxDPicture-Cardという点も)
ただし、F700の快適なレスポンスには惹かれています。(店頭でCOOLPIX5200も触ってみたのですが、この機種も比較的速く感じられました。4200はどうなのでしょう?)
IXY450については画質と総合力で良いと思い検討しているのですが、レスポンスの悪さが気になります。
COOLPIX4200については、(店頭で触ったのは5200ですがそれから予想して)比較的操作が快適なことと発色のよさで気になっています。
以上脈絡のない文章になってしまいましたが、皆さんだったらどれを選ぶかご教授お願いします。
書込番号:3001004
0点


2004/07/06 19:51(1年以上前)
それぢゃー(笑)
人中心ならIXY450
風景中心ならCOOLPIX5200ですね♪
個人的に。。。。
書込番号:3001016
0点


2004/07/07 08:19(1年以上前)
砂の器さん、4200が発色が良いとのことですが、サンプル画像も出ていないのでどこから情報を仕入れられたのでしょうか。
私も5200のサンプル画像がノイズっぽいので4200が気になっているのですが、サンプル画像が無いので躊躇してます。
書込番号:3003109
0点


2004/07/10 20:12(1年以上前)
砂の器さん、dejioさん
参考になるかわかりませんが、試し撮りをしてみましたので
よろしければご覧ください。
書込番号:3015781
0点


2004/07/11 20:40(1年以上前)
4200の発売が待てず、5200を買ってしまったユーザです。
kimkim4200さんのサンプル画像を見ると、5200で目立っていたノイズが目立ちませんね。
5200は、ノイズが無くなって初めて発色の良さが生きてくるというもののような気がします。
5200だと木の陰部分あたりに、赤や青のぽつぽつとしたノイズが気になるので。
ノイズさえ無ければ、自分としては、IXYよりも5200の画像の方が好きです。
なので、画素数が少ないとはいえ、4200はIXYと同等の画質と言えそうです。
買い換えてしまおうかな・・・
ところで、4200の色ラインアップは、シルバーのみでしょうか?
5200のプラチナブルーは気に入っているので、4200にもプラチナブルーがあれば良いんだけど。
書込番号:3019617
0点


2004/07/12 07:13(1年以上前)
kimkim4200さんのサンプル拝見しました。5200のメーカサンプルと比較しても4200の方が無理がなく画質的には優れている気がします。メーカがサンプル出さない訳が分かるような。
書込番号:3021062
0点


2004/07/18 15:19(1年以上前)
試写しましたが、5200と同様にノイズっぽい画像で今使っている4300のほうが画質的に良いようです。電池の持ちも非常に悪くあっという間になくなりました。(あくまで個人的主観です)
書込番号:3043974
0点


2004/10/03 20:05(1年以上前)
アルバムへのリンクを変更しました。
dejioさん
>電池の持ちも非常に悪く
そこまで醜くはないと思いますが・・・。
良くもないですけど。
いまさらですが、BSS(ベストショットセレクタ)って結構
使えますね。あんまり信用してなかったんですけど、ちゃんと
シャープな画像を保存してくれます。
シャッター速度が1/2秒くらいまでがんばれば手持ち撮影で
そこそこ満足なものが撮れます。
書込番号:3345361
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200


キャノンのA80とニコンのCOOLPIX4200のどちらを買おうか迷っています
どちらが色合いや鮮明さは良いのですか?写真に「見栄え」がするのはどちらですか?教えていただけたら幸いです
0点

両方持って比較できる人は少ないと思いますし、画質については
個人的好みが入ります。
ここはご自身で大手量販店でサンプル写真や実際にお店で同じ被写体を撮らせてもらい、お店のプリンターでプリントして比べてみたらどうでしょう。
書込番号:3181994
0点

見栄えするのはA80、
破綻が少ないのはE4200のような気がしますね〜。
書込番号:3182041
0点



2004/09/09 01:55(1年以上前)
ありがとうございました 色々検討してみます
書込番号:3241537
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200



私もなぜかはわからないのですが、商品の実売価格って不確定な要素がたくさんありますよね。
人気のあるなし、在庫のだぶつき具合、現金の必要な業者があせって売っているので安い、などなど。
5200と4200では5200がたくさん売れると踏んでたくさん仕入れた(あるいはメーカーが作った)
けど思ったほど売れないので値を下げてこなそうとしてきたのじゃないでしょうか。
あと、5200と4200でそんなに製造原価違わないような感じもしますよね。
こんなことは良くあると思いますよ。実売価格の高い順にカメラの出来が良い訳じゃないです。
書込番号:3169363
0点

価格コムの平均でもE5200のほうが少し安いですね。
卸価格が同じくらいで、販売促進に力をいれている方に、販促費がついて
安くなるのかもしれませんね。
書込番号:3170964
0点


2004/08/22 14:44(1年以上前)
一番売れているキャノンIXY500と対抗するためですかね。
あと、E5200のほうが生産量が多いですから。
E5200 34,650円〜
E4200 37,400円〜
http://www.kakaku.com/sku/price/005016.htm
IXY500 35,300円〜
IXY450 29,780円〜
http://www.kakaku.com/sku/price/005002.htm
書込番号:3171856
0点


2004/08/23 01:46(1年以上前)
4200の方が5200よりも画素的に余裕がありノイズが少ないとの話もありますよね。でも確かに週末だとbicなんかでは7千円近くの価格差がついてしまうのを見ると、4200が欲しい私でもニコンの誘導に引っ張られてしまいそうです。
書込番号:3174333
0点



2004/08/24 22:25(1年以上前)
なるほど〜! みなさん詳しいんですね。
実は4200に決めて購入しに行ったら、この価格差だったので、迷ったあげく買わずに帰ってきてしまいました。
は〜、優柔不断な自分が情けないっす。
書込番号:3180807
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200

2004/08/08 21:38(1年以上前)
手ぶれの警告は付いてますが、手ぶれ補正機能は付いてません
手ぶれを気にするのであれば松下辺りの手ぶれ補正機能が付いたモノがいいでしょう
それらのモノでも、こどもの手ぶれまで補正出来るかどうかは保証の限りではありませんが・・・
書込番号:3121379
0点



2004/08/08 21:59(1年以上前)
ありがとうございます。この機種に決めようと思いますが、購入時に付属としてどのようなものを購入すれば便利ですか?使用目的は、旅行、運動会、風景写真等で1日に写しても50枚程度だと思います。価格も目安があればお願いします。
書込番号:3121469
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200



https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=81mPBkih&p_lva=&p_faqid=508&p_created=1075790311&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTkxJnBfc2VhcmNoX3RleHQ9JnBfc2VhcmNoX3R5cGU9MyZwX3Byb2RfbHZsMT0xJnBfcHJvZF9sdmwyPTYxJnBfY2F0X2x2bDE9fmFueX4mcF9zb3J0X2J5PWRmbHQmcF9wYWdlPTE*&p_li=
リンクするかな? しない時のために
国内で販売させていただいております AC アダプタそのものは海外でも問題なくご使用いただけますが (100〜240V に対応)、電源ケーブル部分 (変圧器からコンセントの部分) が 100V 以上に対応しておりません。
海外用電源ケーブルの販売を行っておりますので、それぞれの国に合った下記のケーブルを販売店様にてご注文ください。
商品名 対応国 希望小売価格
デンゲンコード PW-EH30U (110V) アメリカ 1000円
デンゲンコード PW-EH30E (240V) ヨーロッパ 1000円
デンゲンコード PW-EH30UK (240V) イギリス 2000円
デンゲンコード PW-EH30AS (240V) オーストラリア 1000円
デンゲンコード PW-EH30J (100V) 日本 500円
・各カメラで使用可能な AC アダプタおよびバッテリーチャージャーの型番は、使用説明書等でご確認ください。
書込番号:3118275
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





