D2X ボディ のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 初のデジ一

2012/06/23 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:19件

今回、ヤフオクで初めてデジタル一眼を購入しました。
色々なレビューを見てDX2の評判が良かったこととデザインに一目惚れをしてしまい、カメラに関しては全くの素人にも関わらず衝動買いをしてしまいましたf(^_^;
というわけでして、ご親切な方は教えていただきたいのですが、本体のみを購入しました。
撮影対象はフリスビーをしている飼い犬やそれほど遠くない風景などです。予算的には今回は勉強ということもあり中古で極力安くあげたいと思っております。
素人質問で情けないのですが参考になるようなご意見を教えていただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:14717694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/24 05:34(1年以上前)

◇たむたむ◇さん
レンズは?

書込番号:14718291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2012/06/24 05:48(1年以上前)

タムロン70-300mm VC (A005)、NIKKOR DX 16-85mmでいかがでしょうか?

タムロン70-300mm VC (A005)はワンちゃんのフリスビー用に、NIKKOR DX 16-85mmは風景用にいいかと思います。

室内でワンちゃんを撮影するなら、NIKKOR DX 40mm MACROがお勧め。ワンちゃんの目やお鼻のアップなども撮れますよ。

書込番号:14718305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/24 06:01(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14718315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/24 10:49(1年以上前)

投稿内容から判断は可能ですが、何の相談(レンズ購入)かを書き込んだほうが
いいのではないでしょうか?

書込番号:14719076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/06/24 21:05(1年以上前)

別機種
別機種

本体のみを購入しましたので、どのようなレンズを選べば良いのか参考に教えていただければと思いまして。
性格的に使い分ける方ではないですし初めてのデジ一なので、浮気をせず出来るだけ長く使いたいと思っているのですが超初心者なものですから 金額等も含め教えていただければと思います。

書込番号:14721145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/06/24 21:16(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます(^_^)
ちなみに動いている対象物を撮影をするにあたりレンズによって、かなり変わってくるのですか?

書込番号:14721205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2012/06/25 02:18(1年以上前)

動きのある対象物ではAFを追随するには、AFの速いレンズが有利です。

ニコンのレンズでは製品名にAF-Sの表記があるレンズはモーターを内蔵しています。大きく分類すると、大型でAFの速いモーターと小型で安価なモーターがあるようです。

望遠ズームでよく勧められるNIKKOR 70-200mm F2.8G VRIIは、AFは速く、明るいレンズですが、高価なレンズです。

NIKKOR 70-300mm F3.5-5.6G VRは相応にAFの速いレンズです。価格は新品で6万円前後です。先にお勧めしたタムロンのレンズも評判は良く、NIKKOR 70-300mm F3.5-5.6G VRと遜色ありません。価格は新品で4万円前後です。

自分はタムロンを使っています。近くの公園でたまたまドッグランのイベントがあり、試し撮りしたところ、タムロンでも十分、AF追随していました。正面から被写体が近付いて来る場合は厳しいかもしれません。

16-85mmは、16mmはじまりで広角側が有利で、あまり明るくありませんが、かりっとした仕上がりで、風景には適したレンズだと思います。70mmはじまりの望遠ズームとの連携も適当です。

明るいズームや他にも選択肢はあります。用途と好みで選択下さい。

自分は18-105mmを使っていて、以前は16-85mm、時折、欲しくなりました。単焦点のレンズがある程度、揃ってきて、フルサイズ追加を考えており、最近は欲しいと思わなくなりました。

ご参考までに!

書込番号:14722411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件 明日を楽しく 

2012/06/26 15:33(1年以上前)

最初の1本は、ズバリ、AF-S DX NIKKOR 18-200 f3.5-5.6G ED VRU でバッチリです。
35mm換算 27mm〜300mmまで撮れますが、更に望遠にしたければ、クロップモードにすれば約400mmまで伸びます。クロップモードにすると画素数が減りますが、普段は其処まで使わなくても済むでしょう。極端に大きなプリントを作らないなら充分です。通常モードとクロップモードを「撮影メニュー登録」に登録しておけば、一挙動で切り替え出来ます。

やっていて、高画質の画像が欲しくなったら明るい単焦点レンズに手を出せば良いかと思います。
私も普段は、このレンズ1本で済ませています。勿論28-70 F2.8, 70-200 F2.8持っていますが、重いので必要になった時だけ引っ張り出しています。

書込番号:14727991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/06/27 16:20(1年以上前)

みなさん色々なご意見、ありがとうございます。
価格も含め参考にさせていただき、カメラライフを楽しみたいと思います。
わからない事ばかりなので、また宜しくお願いします(^_^)

書込番号:14732201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/28 04:55(1年以上前)

◇たむたむ◇さん
おう!

書込番号:14734699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2012/06/28 07:47(1年以上前)

高倍率ズームでしたら、タムロンの18-270mmも候補になるかと思います。ニコンの18-200、18-300もありますが、価格を踏まえると先のタムロンのレンズも候補になります。

タムロンを選択する場合、問題の切り分けの観点で、ニコンの比較的安価な単焦点レンズの追加購入がお勧めです。

候補は、35 F1.8、40 F2.8、50 F1.8です。スナップ等には35mm、マクロ撮影もしたければ40mm、ポートレートには50mmが一般的に適します。

書込番号:14734906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/08/05 13:37(1年以上前)

初デジ一にd2x、最高ですね。自分もいつまでも離したくないカメラです。ワンちゃん撮るにはいいですよ。でもレンズは自分だけの世界です。試行錯誤してください。

書込番号:14898703

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/18 03:13(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。◇たむたむ◇さん

初のデジタル一眼にD2xですか。
良いと思いますよ。

僕もD2x・D2Hs・D700・D3を猫さん撮影で使ってますが手放したくないカメラです。

D2xは僕の猫さん撮影での良き相棒になってくれています。

書込番号:14949364

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ112

返信26

お気に入りに追加

標準

D2X×2=D4にはなりませんが・・・

2012/06/07 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 
別機種
当機種

今更ですが1台追加して2台体制となりました。

あと少し出せばD7000とかD700が買えますが現在でも充分通用する機材です。
まだお使いの方、お宅のD2Xの調子はいかがですか?

書込番号:14652541

ナイスクチコミ!12


返信する
so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/06/07 21:19(1年以上前)

ブローニングさん、こんばんは^^
nikon機事情には疎いのですが
D2系の正統な?後継機ってないように思うので....追加2台体制でも仕方ないんじゃないかと^^
コレはD2xで撮った写真だったんですね^^;

書込番号:14652618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D2X ボディの満足度5 休止中 

2012/06/07 21:49(1年以上前)

>現在でも充分通用する機材です。

D7000購入の時に考えれば良かったかな。でも当時はもっと高かった。
今も安いとは言えない、さすがにフラグシップ機。気になりますね〜。

D70は二台持っていますけど、な〜んにも変身してくれません。

書込番号:14652765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/07 22:21(1年以上前)

当機種

so-macさん

>D2系の正統な?後継機ってないように思うので....追加2台体制でも仕方ないんじゃないかと^^
そうなんですよ〜DX最後のフラッグシップ機はD2X(S)なんですよね。
D300もお借りして使ってみたんですがピンとこなくて・・・・・

>コレはD2xで撮った写真だったんですね^^;
ヘリボーンの写真ですね、そうですD2Xです。
この写真は自分のお気に入りです〜

書込番号:14652940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/07 22:28(1年以上前)

うさらネットさん

>今も安いとは言えない、さすがにフラグシップ機。気になりますね〜。
そうなんですよね、いまだに10万円を境に上がったり下がったりしてますね。

まわりの人は皆、D300SやD7000やD700を勧めますが自分的にはコレが合って
いるようです。

>D70は二台持っていますけど、な〜んにも変身してくれません。
10台あるとD700に・・・・

書込番号:14652986

ナイスクチコミ!7


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/06/08 06:25(1年以上前)

ブローニングさん、おはようございます。

D2xの2台目、ご購入おめでとうございます。

スマホからなのでとりあえず、お祝いだけです。
自宅に帰りましたら、またレスさせていただきます。

書込番号:14653941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/08 10:25(1年以上前)

ブローニングさん

D2Xに対する思いの強さが伝わってきます。
凄いですね〜
そういうカメラとの出会いは素敵ですね。

D2X以降のDXフラッグシップ・・・
ニコンのアナウンスではD300がそうなんでしょうけど
やはりD2Xの後継というイメージは無いですね。
D300にD2Xモードを採用してして撮っても、やはりD2Xとは
別物ですしね。

D7000の性能+αをD2Xのビッグボディーに詰め込んだ堅牢なカメラが
出ると良いのですが。

書込番号:14654462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/06/08 12:00(1年以上前)

ブローニングさんご無沙汰です^^

私のブローニングさんのイメージはゴツくて強面、あ、D2Xの話ですよ(爆)

なのでそれをより強化して頂いてありがとうございます(イミフ)

書込番号:14654707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/06/08 20:05(1年以上前)

別機種

XとH

ブローニングさん、こんばんは。

おーっ!2台めですか!
Xsにしても良かったのでは・・・
D2シリーズを100台集めて、D200とか(笑)

私的に、Xsなら欲しいかも・・・
でも、やはりHsか?(爆)

書込番号:14656084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/08 21:48(1年以上前)

当機種

ヘリボーン2

prime1409さん

やっと2台目が届きました。
ってまだ何も撮ってませんが明日仕事の撮影があるので×2で行きます。

書込番号:14656486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/08 21:58(1年以上前)

当機種

チョウゲンボウブルブル

フッサール・ヒロさん

ハイ、D2系大好きです。

>D300にD2Xモードを採用してして撮っても、やはりD2Xとは
>別物ですしね。
そうなんです、D300は本当にいいカメラなんですがD2Xを知ってしまうとやっぱ
コッチになってしまいました。

>D7000の性能+αをD2Xのビッグボディーに詰め込んだ堅牢なカメラが
>出ると良いのですが。
ソレですソレ!ソレを待っているんですがね〜

書込番号:14656538

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/06/08 21:59(1年以上前)

ブローニング さん、こんばんは。

やっと自宅に帰ってきました。

>今更ですが1台追加して2台体制となりました。

本当に、おめでとうございます。
今更このカメラを揃えることに意味があると思います。

私も中古で1台目を購入、使ってみるとD2Xの画像がお気に入りとなり、2台目も購入。

1台目はファーストシャッターのエラーで修理・点検済み、2台目もグリップゴム張替え時に点検していただいていますので、当分は安心して使っていけそうです。

2台体制の仲間が増えて、喜んでいる私です。

素晴らしい画像を拝見させていただけるのを、お待ちしています。


最近はS5 Proで遊んでいるため、アップできる画像がありません。



書込番号:14656547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/08 22:04(1年以上前)

当機種

薄っぺらいです

ねんねけさん

>私のブローニングさんのイメージはゴツくて強面、あ、D2Xの話ですよ(爆)
ムフフ・・・私はどっちかと言うとスリムな方です。
ソレはso-macさんが証人になってくれるハズ・・・・・

書込番号:14656574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/08 22:19(1年以上前)

当機種

二輪咲き

コードネーム仙人さん

>Xsにしても良かったのでは・・・
そうなんですケドXsはまだ結構なお値段しますので・・・・

今回は知人のカメラマンから無金利毎月1万円返済で購入しました。
最初に買ったD2Hも含めるとD2系は3台目になりますが、よくも同じようなモノ
ばっかり買ったな〜と自分でも思います。


prime1409さんお疲れでした

私の1台目も最近ファーストシャッターのエラー頻度が少し上がってきました。
あの時のprime1409さんのスレはとっても参考になります。
そう、S5Proもあるんだった・・・・明日の撮影は3台体制にします。
アシスタントはいませんがコーディネーターが一人いますので三脚持ちしてもら
おうっと。

書込番号:14656635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/08 22:41(1年以上前)

ブローニングさん

チョウゲンボウのお写真、凄いですね〜
あれだけ激しくブルブルしていても頭が止まっているんですね。
驚きです。
野球やゴルフのスイングもこれくらい頭の位置が安定していれば・・・(笑)

書込番号:14656741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/09 00:08(1年以上前)

当機種

チョウゲンボウ

フッサール・ヒロさん

チョウゲンボウのブルブル可愛いでしょ!?
VRの原理でしょうか(笑)
ではもう一枚可愛いのを・・・

書込番号:14657173

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/06/09 10:30(1年以上前)

当機種
当機種

ブローニング さん、こんにちは。


今頃はカメラ3台で、頑張って撮影されているのでしょうね。

>私の1台目も最近ファーストシャッターのエラー頻度が少し上がってきました。

私の修理したD2X壱号機はその後、症状も発生せずに順調に使っています。
中古購入の保障期間が残っている間に、修理に出して正解した。

他のニコンのカメラは所有していないため比較は出来ませんが、やっぱりD2Xはいいですね。
自分の記憶色にあっているのか、映し出す画像は自分には大満足です。

今日は雨模様。小雨になった時を狙って庭先ショットです。

レンズは、SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD です。






書込番号:14658587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/09 23:21(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

かなりムリして立ってます・・・

休憩の合間に

prime1409さん

本日は予定通り朝から取材に行ってきました。
昨日予告した通り3台体制でしたが、行って気が付きました。
撮る人は一人なのにカメラ3台は重荷になる・・・と。

作例ありがとうございます。
私は桜以外の花は撮らないので参考になります。
雨の日の植物は艶があって独特の感じになりますね。

書込番号:14661773

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/06/10 05:50(1年以上前)

当機種

ブローニング さん、おはようございます。

素敵な、画像アップありがとうございます。

>撮る人は一人なのにカメラ3台は重荷になる・・・と。

やはり3台は重荷ですよね。
私なら2台で精一杯です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610733/SortID=14652541/ImageID=1218499/
左側の岩、すごいですね。チョッと押せば倒れてしまいそうです。
こちらは山国、信州なので海の青い色を見ると嬉しくなっちゃいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610733/SortID=14652541/ImageID=1218501/
D2Xが2台並ぶと、壮観ですね。
カッコイイ!! 広角レンズも似合ってます。
広角レンズ欲しくなりそうです。

書込番号:14662692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/06/10 19:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ロウソク岩

おまけ

おまけ2

prime1409さんコメントありがとうございます。

またまた綺麗な花の作例ありがとうございます。
私の作例にS5Proが混在してしまいました・・・・・

ちなみに左の広角レンズシグマ12-24は会社所有のレンズです。
今日は次男坊と装輪装甲車に試乗してきました。

書込番号:14665239

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/06/15 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブローニング さん、こんばんは。

今週の勤務は、重さ覚悟でD2Xを持っていきました。

運よく、仕事で回るお得意様の庭に「釣鐘草」が咲いていたので、思わず撮影してしまいました。

風が強い状態で、手持ち撮影なのでブレ写真ですがアップします。

でもD2X、良い色を表現してくれます。



書込番号:14684981

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

この時期の撮影

2012/05/22 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

こんにちは。
昨日、金環日食の話題で一日もちきりでしたね。
撮影された方も多くいらっしゃるのかと思います。
さて、
私は、桜の時期が過ぎると「さて何を撮ろうか・・・」と何時も悩みます。
そこで、この時期の皆様の撮影対象を教えて頂けませんでしょうか。
参考にさせて頂ければ幸いです。

書込番号:14591584

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/05/22 12:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新緑と清流と言うのも定番かも?

鉢植えでも、この時期はフォトジェニック

雨の日こそが最高のシャッターチャンス?(笑

これからの時期は、やっぱりコレかな?

こんにちは♪

同じ「花」系統の撮りモノなら・・・
サクラの後は・・・
ツツジやサツキ・・・
芝桜

チューリップ・・・あたりが4月〜5月の撮りモノでしょうか?

今から梅雨にかけととなると・・・
アヤメやショウブ・・・
ポピー
高原ではミズバショウが撮りモノになります。

花ではありませんが・・・この時期、山の「新緑」ってのも綺麗な物です♪
森に入れば、苔むした清流が綺麗なのも・・・この時期です♪

梅雨時期〜梅雨開けにかけてとなると・・・
アジサイ・・・
高原ではニッコウキスゲやラベンダーあたりが見ごろになるでしょうか??

まあ・・・薄曇りの多いこの時期ってのは。。。
「花」を撮影するには一番良い季節で・・・
野生の植物で無くとも・・・
商店街や、ショッピングモールに植えられた「鉢植え」の花でもフォトジェニックになります♪
特に、雨上がりの「滴」をつけた花ってのはフォトジェニックです♪

書込番号:14591731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/05/22 14:04(1年以上前)

>「さて何を撮ろうか・・・」と何時も悩みます。

「撮りたい!」
と思うものがないのでしたら、
ムリに撮る必要もないと思いますが?

むか〜しは海の近くに住んでいたので、海を撮っていましたから、その頃は年中撮っていましたが、
海がかなり遠くなってからは・・・・・・・・・。

書込番号:14591978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2012/05/22 17:23(1年以上前)

陸上に飽きたら水中でも、、、

書込番号:14592502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/05/22 17:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

6月に撮影したもの

10月に撮影したもの

12月に雪景色を撮ったもの

昨年雪景色に再チャレンジ

>桜の時期が過ぎると「さて何を撮ろうか・・・」と何時も悩みます。

何か『これ!』と決った被写体や撮影スタイルがあれば、『季節毎に定番の被写体や撮影場所』と云ったモノがあるので、『さて何を撮ろうか?』などと悠長なことを云ってる暇なんぞないんですが..... (^^;;

花をメインに撮るんであれば、『桜の時期が過ぎ』たら、『5月になればバラの季節』ですし『見頃のつつじ』も撮りに行きたいもの
その後は、梅雨時になれば『雨の中の紫陽花も良い』と思いますし、梅雨が明ければ『そろそろ何処かに向日葵が咲く頃では?』と気になり始めます
こと左様に、『四季折々の定番の被写体』と云うのがありますし、地方夫々に『夫々の被写体の定番の撮影場所』と云うのもありますから、それを順繰りに廻って切るのも宜しいかと...... (^^)


個人的には自然景観を主に撮っていますが、自然景観を撮る場合、『同じ場所を最低でも春夏秋冬の4回』は撮りに行く必要があります
春の新緑の風景と秋の紅葉の風景では、ガラッと雰囲気が変わりますし、雪の降る場所であれば雪の積もった時には別の雰囲気になりますし、夏場は強い日差しの日中は避けて朝夕の時間帯を狙うとか、時間帯を変えた撮影も違った写真を狙えるチャンスでもあります

私の場合、こんな風に『四季折々に必ず撮影に行く定番撮影スポット』が数カ所あります
それに、毎年新しい撮影場所にもチャレンジするので、四季夫々に『撮影に行く必要のある場所』は毎年増え続けています (^^;;


その定番撮影場所の一つで撮った『季節毎の写真』を貼っておきますので、宜しければ参考に...... (^^;;
こうして同じ場所のカットを並べてみると、同じ高野山の壇上伽藍で撮ったカットですが、毎回、少しづつ微妙にアングルを変えて撮ってるのが良く判ります (^^;;
撮影データ:全て フィルムRVP100, レンズFujinon C 300mm F8.5, 絞りF45で撮ってます


書込番号:14592631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/05/26 08:47(1年以上前)

当機種

デジイチ手習い中さん

当地ではまだ八重桜が撮れます。
とは言ってももうピークは過ぎましたが。

あとは南から帰ってきた猛禽類かな?
地域柄被写体には事欠かないのですがイザとなると考えますね〜
明日は陸上自衛隊第七師団の観閲行進が催されるので息子と行ってきま〜す。

書込番号:14606062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2012/05/26 09:10(1年以上前)

 花系統なら、バラやアイリスの類、さらにはアジサイ、ヒマワリと続きます。マーガレットやサツキもありますし、ハーブの類もこれから花をつけるものも多いです。少し探せば、花だけでも色々あります。
 室内で小物を使って遊ぶかもしれません。神社仏閣や自然の景色なんて四季折々撮り方はあると思います。
 まあ、テンションが上がらなければ、無理に撮影する必要も無いとは思いますが・・・・

 私の場合はとりあえず6月6日に晴れたら、金星の太陽面通過に挑戦かな。

書込番号:14606119

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2012/05/26 09:23(1年以上前)

それぞれの季節ものを撮る。
何を撮るかは、その時々によって違いますね。

今の季節なら花であったり新緑であったり。
虫もよし。
ツバメなんか難しいですが…

今しか撮れないもの…
いっぱいあると思います。

目にしたものすべて撮影対象にするってどうですかね。

でなければ、撮りたいものが見つかるまで撮らない。
で、悩まない。
気楽に行く…
ではないでしょうか。

書込番号:14606173

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2012/05/26 09:43(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

薔薇

ポピー

紫陽花

デジイチ手習い中さん こんにちは

今から 薔薇・ポピー・紫陽花 も良いと思いますよ。

書込番号:14606272

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/05/27 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジイチ手習い中 さん、こんにちは。

>私は、桜の時期が過ぎると「さて何を撮ろうか・・・」と何時も悩みます。
 そこで、この時期の皆様の撮影対象を教えて頂けませんでしょうか。

私は普段、花の撮影がメインです。
今の時期、長野地方は色々な花が咲いてるため、楽しみながら撮影しています。

花のないときは、お城や神社などを撮影したり、対象を絞らずに何でも撮影することもあります。
滝の名所に出かけて撮影することもありますし、その時期に何を撮影するか悩むのも、楽しみの一つだと思っています。

カメラ1台ぶら下げて、気軽に出かけるのも楽しいと思いますよ。

とりあえず、駄作ですが今日撮影した花の写真アップします。

書込番号:14611503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/05/27 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私のは今日撮れたての戦車です。

書込番号:14611876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/08 10:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


デジイチ手習い中さん

今朝、近所で撮影してきた画像を貼らせていただきます。
電信柱の傍らに放置された自転車があっという間に草に埋もれてしまいました。
この季節の植物の成長は凄いですね。
力強い生命力を感じます。

書込番号:14654472

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

桜撮ってきました

2012/04/24 15:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

当機種
当機種
当機種

満開の桜

桜の下で・・・。

久しぶりに書き込ませて頂きます。
桜撮ってきましたのでアップ致します。
*少しでも、この板が盛り上がりますように*

書込番号:14479517

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/04/24 20:33(1年以上前)

当機種
当機種

デジイチ手習い中さん

当地札幌の桜はまだまだですわ〜
GW明けかな??

と言う事で昨年撮った緑色の桜「ウコン」です。

書込番号:14480510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/27 17:50(1年以上前)

デジイチ手習い中さん

> *少しでも、この板が盛り上がりますように*

そうですね、もうたまにしかスレが立ちませんもんね。

私は今年の桜をD2Xで撮らず仕舞いでした。
ですからアップできる画像が無くって・・・

最近、機材の大整理を行ったのですが、D2XとD300のどちらを残すかで
最後まで悩みましたが、結局D2Xを残しました。
まだまだ使いたいと思っています。

書込番号:14491518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/27 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜のトンネル

雪のよう・・・

フッサール・ヒロさん こんばんは。
D2X残されたのですね。
たぶん、状況が同じなら、私もこちらを残すと思います。

先日も県内で撮ってきましたので、お目汚しにアップ致します。

書込番号:14492428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/27 23:54(1年以上前)

デジイチ手習い中さん

お写真拝見しました。
素敵な場所ですね、相当の数の桜があるようで・・・

4枚目の桜の花弁の絨毯はまた見事ですね。

私の場合、D2Xはほぼ室内撮影専用機になってしまいましたので
たまには外へ連れ出してみようかなという気持ちになりました。

書込番号:14492886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/28 12:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八重桜T

八重桜U

タンポポT

タンポポU


デジイチ手習い中さん

何か撮るものは無いかと近所の公園にD2Xを連れ出して来ました。
すると、もう散ったと思っていた八重桜がまだ咲いておりました。
ヤエザクラとタンポポを撮ってきましたのでアップさせていただきます。

D2Xを屋外で使うのも久しぶりです。
久々に太陽光線を受けたセンサーもビックリしているかも知れません。(笑)

書込番号:14494481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

D2Xのレンズについて

2012/04/22 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 sate92さん
クチコミ投稿数:4件

教えてください!!
今まで、オリンパスのE510を使っていたのですが・・・
先日、D2Xを兄から頂きました。

レンズを買おうと思うのですが、
DXとFXどちらを買えば良いのでしょうか?

主に建築物を撮影しています。
ちなみにD2XとE510の違いってどうですか?

すみませんがいろいろ教えてください!

書込番号:14470178

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/22 14:14(1年以上前)

こんにちは
D2Xは、メーカー希望価格60万円でした、当時のニコンの最上位機です。
ニコンの、フルサイズ機D800とかが少しでも気に成るのでしたら、DXレンズは避けた方が良いかもです。

主に建築物でしたら、ニコンかキヤノンのフルサイズ機とアオリレンズの組み合わせが最良です。
ニコンでしたら、D800/D800E と PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED
或いは、AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED の組み合わせです。

しかし 今までどうり、E510をお使いに成られたら良いと思います。

書込番号:14470369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/22 14:45(1年以上前)

16-85ぐらいが使いやすいと思います。

http://kakaku.com/item/10503511928/

書込番号:14470502

ナイスクチコミ!2


スレ主 sate92さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/22 15:11(1年以上前)

>robot2さん

ありがとうございます。
>しかし 今までどうり、E510をお使いに成られたら良いと思います。
 E510の方が良いという意味でしょうか?

>じじかめさん

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

書込番号:14470613

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/22 16:08(1年以上前)

予算を書かれた方が良いのでは?
DX用のレンズで良いでしょうが、高い物では14-24mm F2.8も在るし、17-55mm F2.8も在ります。
普通に使うには16-85mm F3.5-5.6が値段的にも良いかも知れませんね。
アオリレンズも勿論良いかも。

それ程 高感度ノイズ耐性に優れてる機種ではないので出来れば明るいレンズの方が室内撮影では有利でしょう。

小生もD2Xは持ってますが、E-410の方をつい使ってしまします。
これは小生にとっては使い易いからであって 人其々。
画はE-410(E-510)よりはダイナミックレンジが拡いですから白トビし難いですよ。

書込番号:14470812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/22 17:05(1年以上前)

こんにち
タムロンかシグマの17ー50の2.8手振れ補正付きは如何でしょう 自分は両方使いましたけど 便利ですよ

書込番号:14471059

ナイスクチコミ!3


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度4

2012/04/22 19:19(1年以上前)

DXレンズとFXレンズの両方とも必要だと思います。

18mmから始まるズームレンズはDX機では非常に使いやすいので、最低1本は持たれた方がいいと思います。
私は 18mm-105mmあたりのズームが使いやすいです。

あと、特殊レンズですが10.5mm魚眼レンズ。

他は、FXの単焦点か、大口径ズームを買われるといいと思います。

書込番号:14471687

ナイスクチコミ!1


スレ主 sate92さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/22 22:36(1年以上前)

>LE-8Tさん
ありがとうございます。
確かに、予算を書かなければですね。

>くろりーさん
参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

>hiderimaさん
18mmですね。参考になります。
ありがとうございます。


予算は15〜20万円で考えてます。(本体を買う気はありません)
兄に頂いたものなので、D2Xを使い倒したいです。
ちなみにD2Xと同時にレンズも頂きまして、
AF-S NIKKOR 28-70mm1:2.8D
AF-S NIKKOR 80-200mm1:2.8Dというレンズです。

主に建築物ですが、他に風景もとります。
今日、D2Xで撮影してきました。
どう、表現して良いかわからないですが、Eー510と比べて写真が深い感じがしました‼

書込番号:14472825

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度4

2012/04/22 22:56(1年以上前)

E510でも、松レンズと言われるレンズを使われれば、良い絵を出すと思います。

お手持ちのレンズだと、

レンズ交換をするのが苦で無いなら
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

か、無難にさつえいするのに

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

のどちらかが、いいと思います。

書込番号:14472958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/22 23:02(1年以上前)

今のレンズ構成から考えるとAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDを購入するのがよろしいかと・・・・

書込番号:14472997

ナイスクチコミ!2


スレ主 sate92さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/23 20:53(1年以上前)

>hiderimaさん
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ですね。
参考になります。

>餃子定食さん
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
ですね。
参考になります。

D2Xの説明書を読みこんで、撮影してますが、難しいですね。
でも、良いカメラだと感じます。

書込番号:14476379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

信州も桜咲きました。

2012/04/13 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

信州の飯田地方の桜が綺麗に咲き始めました。

仕事用の車にD2Xを積んだままで、撮影できる機会を待っていました。

お目汚しですが、アップさせていただきます。

桜の撮影、難しいです。

書込番号:14431825

ナイスクチコミ!4


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/13 21:52(1年以上前)

飯田が咲いたとなると高遠城ももうじきでしょうかね^^綺麗なサクラですな

書込番号:14431899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/14 02:55(1年以上前)

最高の写真、ありがとうございます!日本は広いなぁ!西行じゃないけど…桜を追いかけて日本中を歩いてみたいですねぇ!

書込番号:14432977

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/14 06:13(1年以上前)

当機種
当機種

arenbe さん、おはようございます。

飯田の桜は今、五分咲き程度。明日15日あたりが見頃かと思います。

高遠の桜は、明日あたりが開花宣言かと思います。

今年の飯田の桜、地元の方の話ですと開花が遅かったため例年より色が濃いと話していました。
飯田には1本桜の銘木が沢山あります。是非訪れてください。


本日は長野市は雨降り。庭先の梅の花が満開です。桜はまだまだ先です。

書込番号:14433139

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/14 06:17(1年以上前)

松永弾正 さん、おはようございます。

>桜を追いかけて日本中を歩いてみたいですねぇ!

いいですね。定年退職したら実現させたいです。

私の住んでいる長野県だけでも南北に長い地形なので、桜の開花を追いかけて撮影するのも楽しいですよ。

書込番号:14433146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2012/04/14 07:18(1年以上前)

いい写真ですね。
つぼみの具合もちょうどいい。

休みの日しか出かけられないと、なかなかこういうチャンスにめぐり合えません。

書込番号:14433258

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/14 08:12(1年以上前)

ムアディブ さん、おはようございます。

>休みの日しか出かけられないと、なかなかこういうチャンスにめぐり合えません。

サラリーマンの宿命ですね。
私は長野市在住ですが、勤務地が飯田市(180Kmくらい離れています)のため仕事用の社有車にカメラを1台積み込んで、休憩時間に楽しんでますよ。

せっかくの休日も天気に恵まれるとも限りませんし、チャンスは少ないですね。
来週は東京に出張です。明日はお天気だといいんですが・・・


書込番号:14433351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2012/04/14 13:41(1年以上前)

わたしは横浜ですが、こちらはもうかなり散ってきてます。

この雨でほとんど散ってしまったんじゃないかと、、、

街中ですが職場の近くに公園が沢山あるので、昼休みには撮りに行くんですが近くに桜の名所がなく、、、自分の腕が上がる前に散ってしまいそうです。

明日晴れるといいですね。
曇りときどき晴れの予報のようですが。

書込番号:14434677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/14 16:36(1年以上前)

別機種

コンデジですが

高遠の桜はみごとですね。5年前に初めて行きましたが、「わーキレイ!」と思って
バチバチ写していたらいつの間にか36枚撮りのフィルムが終わってました。
後は、予備に持って行ったコンデジで写しましたが、桜の間からアルプス(?)が見える場所
があり、フィルム切れが残念でした。(ネガなら出店で売ってましたが・・・)

書込番号:14435294

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/14 16:54(1年以上前)

ムアディブ さん、こんにちは。レスありがとうございます。

>わたしは横浜ですが、こちらはもうかなり散ってきてます。

http://www.mapple.net/sp_sakura/list.asp?PREF=14
で調べてみましたが、散り始めているところが多いようですね。
信州はこれからシーズン突入です。撮影を楽しみたいと思います。

>明日晴れるといいですね。
 曇りときどき晴れの予報のようですが。

本当、晴れて欲しいですね。

自宅付近は今、梅の花が満開を迎えようとしています。またアンズの花も咲き始めました。
桜が散った後は、桃の花も楽しめます。
花の撮影が中心の私には、いい季節になりました。




書込番号:14435368

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/14 17:05(1年以上前)

じじかめ さん、こんにちは。レスありがとうございます。

高遠の桜は、完全に開花してもソメイヨシノのように白っぽくならず、可憐なピンク色を保っているのが特徴だそうです。
タカトオコヒガンザクラと呼ばれています。
残念ながら高遠には、まだ撮影に行ったことはありません。
今年こそはと思いながら、駐車場情報を聞くと尻込みしてしまいます。

今年こそ、撮影に行きたいと思います。

書込番号:14435418

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/15 11:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅1

梅2

長野市内は梅が満開を迎えました。

桜は今週末くらいでしょうか…

TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) で撮影した画像をアップします。

書込番号:14439313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/04/16 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

prime1409さん

いいな〜当地はまだまだ肌寒く桜も梅もGW期間中か終わり位の開花です。
作例は昨年のモノですが近所に一本だけ咲く緑色のサクラ「ウコン」です。

ちなみに、追加導入のD2Xの件は仕事が忙しく進展しておりません。

書込番号:14445645

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/17 21:55(1年以上前)

ブローニング さん、こんばんは。

東京への出張研修から帰ってきました。
時間があれば、カメラ店などの散策をしたかったのですが、明日も5時起きで出勤ですので、泣く泣く帰宅です。


>いいな〜当地はまだまだ肌寒く桜も梅もGW期間中か終わり位の開花です。
 作例は昨年のモノですが近所に一本だけ咲く緑色のサクラ「ウコン」です。

画像アップありがとうございます。
桜も沢山の種類があり、名前がわかりません。

信州も飯田など南の地区は満開情報ですが、私の住んでいる長野市はまだツボミが膨らんだところです。
この土日が見頃になりそうで、楽しみにしています。

今まで桜前線を追いかけることは無かったのですが、徐々にはまっています。

>ちなみに、追加導入のD2Xの件は仕事が忙しく進展しておりません。

結論がどうなるか、楽しみにお待ちしています。

私の場合ですが、D2Xの2台を目購入して正解でした。
2台とも稼働率No.1になっています。

なぜか撮れた画像が、自分の感性にフィットしています。
理由は?ですが。
まだまだ、このカメラで楽しみます。




書込番号:14449952

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/22 07:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

長野市内の桜も満開になりました。
昨日がピーク。今日は強風のため花吹雪状態です。

近所で撮影してみましたが、風が強くブレブレ画像の量産でした。
レンズは、TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD です。

書込番号:14468831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/04/22 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

prime1409さん

こちらはやっと「ふきのとう」が咲きました。
ですので花の写真は有りませんが作例は北に帰る準備をするハクチョウです。

書込番号:14472040

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/23 07:29(1年以上前)

当機種
当機種

豊丘村の「笹見平の桜」

高森町の「松源寺の桜」

ブローニング さん、おはようございます。

>こちらはやっと「ふきのとう」が咲きました。

長野は3月下旬頃ですから一ヶ月程度の季節差でしょうか。

ハクチョウの画像アップありがとうございます。
長野県にも安曇野市にハクチョウの飛来地として有名なところがありますが、未だに訪れていません。
動き物は今の私の腕では無理です。

先週、飯田地方で撮影した1本桜の写真をアップします。

書込番号:14474042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2012/04/30 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オマケ

札幌も桜咲きました。

って言っても正式な開花予想は5月3日です。
道端に咲いていた早咲きの桜です。
残念ながら小さな木に少しだけ咲いていたのでアングルや光線の加減
ができませんでした。

書込番号:14503884

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2012/04/30 20:09(1年以上前)

ブローニング さん、こんばんわ。

>札幌も桜咲きました。

画像アップありがとうございます。

>残念ながら小さな木に少しだけ咲いていたのでアングルや光線の加減
 ができませんでした。

素敵な画像です。5月3日以降の桜情報を楽しみにしています。

書込番号:14503916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング