D2X ボディ のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AF-Sレンズが使えなくなりました。

2010/11/25 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 Jayさんさん
クチコミ投稿数:17件

お世話になります。

週末、紅葉を撮りに行こうと思いカメラのチェックなどしていたら、えっえ−っ?

<AF 18-35 f3.5-4.5D><AF 300 f2.8>などのレンズでは問題ないのですが、
<AF-S 28-70 f2.8D>や<AF-S 70-200 f2.8G>を装着するとバッテリー表示が
フル表示から最小の点滅で交換状態になり、AFもシャッターも動作しなくなりました。
バッテリーは劣化度0で容量はほぼ100%です。

まさかレンズ?と思いF100で試したところ、問題なしです。

これってひょっとしたらカメラの接点不良なのでしょうか?

書込番号:12271085

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/25 11:09(1年以上前)

>これってひょっとしたらカメラの接点不良なのでしょうか?
そうでしょうね 清掃して駄目なら、ニコンにお電話が(修理調整依頼が)一番です。

書込番号:12272287

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/11/25 21:27(1年以上前)

こんばんは。Jayさんさん

>これってひょっとしたらカメラの接点不良なのでしょうか?

その通りです。カメラボディの接点不良ですね。

綿棒でカメラボディの接点を優しく拭いてあげてください。

そのときに接点復活剤を綿棒に少量付けて拭いてあげると効果的
ですよ。

接点復活剤は家電量販店のオーディオコーナーで売ってるので
購入して試してください。

書込番号:12274753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2010/11/25 23:39(1年以上前)

Jayさんさんコンバンハ

私のはAF80-400を装着すると満充電なのに時々バッテリー切れの警告が出ます。
当然、AFもシャッターも作動しません。
アレ??と思い一旦電源OFFにしてから再度ONにすると復活します。
AF-Sではありませんが似た症状かと思います。

書込番号:12275741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jayさんさん
クチコミ投稿数:17件

2010/12/04 23:10(1年以上前)

本日修理見積料金の連絡が届きました。

原因はAF駆動部の不良による不具合で、メイン基盤・回路基盤の交換とシャッターの点検調整で21.000円、2〜3週間掛かるそうです。

予備のデジイチは持っていないので、当分は銀塩カメラで凌ぐつもりです。

書込番号:12321083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 D2xとD2Xsの違い

2010/11/25 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 kumixxxさん
クチコミ投稿数:21件

皆様にお聞きしたいのですが
中古でD2Xsを買おうとしています。
価格面でD2x、Xsも極端に変わらないようですが
カメラの違いが分かりません。
極端に性能が違うところはどこでしょうか??

書込番号:12273132

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2010/11/25 15:49(1年以上前)

D2Xのファームウェアを最新にすれば、ほぼ同等です。

ハード的な違いは、クロップ時のファインダーの中の表示が、
D2Xsでは写らない部分が半透明の黒でマスクされるという
機能がありますね。

また、クロップ時の露出が、古いD2Xsでは写らない部分を
除外して判断するロジックになっているはずです。

他にあったかどうか忘れましたが、それほど違いは無かった
ような気がします (^^;

書込番号:12273212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2010/11/25 15:51(1年以上前)


失礼しました、間違いがあります m(_ _)m

誤:古いD2Xsでは
正:新しいD2Xsでは

書込番号:12273221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/25 16:31(1年以上前)

何を求めてのD2Xでしょうか?
フラッグシップの信頼性か低感度の画質とか理由がないなら、お勧めしません。
D7000かD300sのほうが、良いと思いますが?

書込番号:12273355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/25 17:07(1年以上前)

D2XとD2Xsってそれだけしか違わないんだ

なのにあんなに価格差あるのって疑問ですね…(D2X…9万前後、D2Xs14万前後)
1D2と1D2Nに比べるとかなり差がつきますよね?(1D2…8万前後、1D2N…9万前後)
1D2から1D2Nだと液晶サイズまで違うのに…

なんだかD2Xがすごくお買い得に見える(笑)

書込番号:12273480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/11/25 18:56(1年以上前)

D2xsではD2xより背面液晶モニターの視野角が広がってるようです。
付属バッテリーがEN-EL4aになり、RAW(NEF)ファイルがNC4で開けなくなったと記憶してます。

書込番号:12273901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/11/25 19:29(1年以上前)

追加です。
ISO感度設定がD2xでは最高800ですがD2xsではISO800の2段増感までいけます。

書込番号:12274045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/25 19:52(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/06/01/3913.html

当時の記事を探してみました

D2XのときからISO800の2段増感は出来たみたいですね
ISO800からISO1600を1段刻みでしか変えられなかったのを1/2、1/3段刻みにしただけみたいです

まあファームアップでD2Xでも出来るようになるとのことですが♪

しかし知れば知るほどD2Xがお得に見える…
逆に言えばD2Xsが割高(笑)

書込番号:12274165

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/11/25 19:59(1年以上前)

こんばんは。kumixxxさん

D2XとD2Xsの違いはD2xsではD2xより背面液晶モニターの視野角が
広がって付属バッテリーがEN-EL4からEN-EL4aになり、RAWファイル
がNC4で開けなくなっただけですね。

書込番号:12274214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/11/25 20:46(1年以上前)

ISO感度設定ですが不勉強でした(;´ω`A ```

D2xではISOオートにしてると増感は使えません。
D2xsはわかりません(;´ω`A ```


D2xお得だと思います^^

書込番号:12274478

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/11/26 06:59(1年以上前)

Sがつくかつかないか。。。
それ以外はどうにでもなりそうです。

書込番号:12276722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2010/11/26 14:41(1年以上前)

まぁ、今更NC4という人もいないでしょうが、NC4でD2Xsの
RAWは編集できるようになっています。

D2Xs発売時は、Capture NXを買えというニコンお殿様から
お達しがあったのですが・・・

百姓一揆が起こったため、お殿様はこっそりと、NC4のバージョン
アップでD2XsのRAWが編集できるようにされました。

ただ、ニコンお殿様からの正式なアナウンスは、ありません。

書込番号:12278177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/11/26 18:27(1年以上前)

じょばんにさん

>百姓一揆が起こったため、お殿様はこっそりと、NC4のバージョン
アップでD2XsのRAWが編集できるようにされました。

なるほど〜そうだったのですかぁ。
NX2導入後だとどうでも良いことになっちゃいますけどね^^;

書込番号:12278939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2010/11/26 22:05(1年以上前)

≫川崎@さつきさん

> NX2導入後だとどうでも良いことになっちゃいますけどね^^;

おっしゃるとおりです (^o^

今となってはどうでもイイ事ですが、当時は大騒ぎでした・・・

書込番号:12280064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/26 22:17(1年以上前)

結局決定的な違いはクロップ時の
ファインダーのマスクと露出制御くらいなのですね…

液晶モニターの視野角なんてライブビューでないのならたいして問題にならないし
バッテリーは新型も使えるし…

中古価格で5万も差があるならD2Xの極上品探すのがベストと思える(笑)

書込番号:12280132

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/11/27 04:53(1年以上前)

繰り返しますが、Sの文字つきのほうが人気がある。
つまり、買う時も高いけど、売る時も高い。
つまり、実質的な償却額はD2XもD2Xsもかわらないと言える。
だったらSってついてる方がいい。
墓場まで持っていくなら、D2Xで十分だと思う。

書込番号:12281734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/27 06:23(1年以上前)

というか…
中古で買ってしばらくして売ること前提なら
ボディなんてどれでもたいして変わらないかもと思います
レンズは資産ともなりえますけどね

ボディは使い倒すの前提で買いたいな♪
(*´ω`)

書込番号:12281826

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/11/27 07:00(1年以上前)

ここでいう資産とは、精神的な「資産」ではなく、売る時に手に入るであろう金額(資産価値)のことですよね。

それで言えば、私は逆の考えです。

レンズは消費であり、資産価値は一切考えません。
つまり売る前提ではなく、ずっと手元に残すつもりで、再販価値(=資産価値)は考えません。
逆にカメラは資産であり、資産価値を考慮しています。
つまりいずれ売る前提で購入し、再販(=資産価値)を考えています。
カメラ本体はレンズよりも時代の流れが速いですから。

といいつつ、手元のカメラはD40にフジS3にS5。
どれも不良化しつつありますけども。。。。。

書込番号:12281890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/11/28 23:58(1年以上前)

別機種

D2xと激古328

D2xまだまだ現役です。D300sでもなくD3sでもなく、D7000でもない・・・

ISO感度100の抜けが良い透明感のある描写が魅力です!

ISO感度は高くて200(背伸びして400)程度までしか使ったことはありませんが

この後継機が出ることを願ってます。

普段はD3100や他社の7Dですが、託すときはD2xを使います。

D300も一度入手しましたが、早々に嫁に出しました。

書込番号:12292592

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダースクリーンB型

2010/10/14 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 mic4さん
クチコミ投稿数:161件

すみません。ファインダースクリーンB型とはなんでしょうか?
撮影回数約31000回、中古で9万円で見つけたのですが、ファインダースクリーンB型は欠品でした。
これは別途購入できるのでしょうか?
「W」が付いていますが、
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000553527/index.html
こちらの商品と同じなのでしょうかね?
それと撮影回数約31000回、中古で9万円なら「買い」でしょうか?
D7000のISO100がどこまでD2Xに近づいているのか興味はあるのですが。。。。

また、買う前に特にチェックすべき点がありましたらどうかご鞭撻のほど宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12057238

ナイスクチコミ!1


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度4

2010/10/14 07:44(1年以上前)

ファインダースクリーンは書きHPを参照願います。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/finder/index.htm#d2-b_screen


9万円は、今の相場価格だと思います。
ただ、買う必要は無いと思いますよ。

書込番号:12057304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mic4さん
クチコミ投稿数:161件

2010/10/14 07:47(1年以上前)

ありがとうございます。
シャッター数は重要視しているのですが、元箱やマニュアルもあるので気が惹かれていました。
そうですか。相場なんですね。急ぎで必要ではないのでまた改めて探そうと思います。
m(__)m

書込番号:12057310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 後継機

2010/07/25 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

このD2xを中古購入し半年以上。
大変満足して使用しています。購入時はD300sと比較し、かなり迷いましたが、昔、店頭でD2Xを手にした時の感触が忘れられず、こちらにしました。但し、妻に極秘で入手した為、家庭で日のめをみることが出来ない不幸な子です。
 ところで、最近D90の板で後継機の話題があり、大変興味があります。
D300はおろかD700をも喰ってしまう性能だとか・・・?
 私はこの先もFXにはいかないので、D2xの後継として申し分ないのか〜(一桁機ではないけど)と思う今日このごろ。

書込番号:11677646

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/26 04:50(1年以上前)

「昔、店頭でD2Xを手にした時の感触が忘れられず」っていうの、とても大切なことだと思いますよ。
私がニコンを使っているのも、子供の時にニコンのカメラに憧れたから(買えなかった)です。
デジモノなので新しいものほど綺麗な絵を出すのはそうなんでしょうが、それと「良い写真」「好きな写真」とはベツモノですからね。
惚れたカメラで撮った写真ほど、きっと可愛いでしょうし。

書込番号:11678491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/07/26 04:55(1年以上前)

ご家族に対する「D2Xの購入理由」は以下が適切かと。www

「今時こんな大きなカメラは売れないらしくて、安いから買ってきちゃった♪」

↑この時、金額のゼロを一つ減らすことをお忘れなく。^^;
なんどこの手を使ったことか。(汗)


二眼やスプリングカメラにいたっては、「ジャンクコーナーで拾った」という
事にしています。(苦笑)

書込番号:11678498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2010/07/26 09:12(1年以上前)

キャラメルマン10号さん、おはようございます。

D2X御購入おめでとうございます。

私は、D2X発売から数ヶ月して、それまで使用していたD2Hとリプレースと
いう形で手に入れて、今に至っています。

メインはD3になりましたが、DXフォーマットのレンズを使うときのメイン
として使用しています。

D90の後継機ですか。

デジタルでは、例えミドル機であってもスペックは過去のフラッグシップ
をも超えてしまう事はありますね。

これは、仕方がない事だと思います。

D2Xの後継として考えるのは、少し違うかもしれません。
全く別のカメラとして捉えられた方が良いと思います。

ただ、カメラとしての作りの部分、これはキャラメルマン10号さんがD2Xを
手にされたときに感じられたものかもしれませが。

これに関しては、フラッグシップは別格です。

それから、作りからくる素人目に分らない部分のスペックは、ミドル機
では超える事のできない部分があります。

妬みの感情からか、旧型になったフラッグシップに対して

「役割は終わった」

というようなニュアンスの書き込みがありますが、写真が撮れなくなる
訳ではありませんから、役割を終える事はありませんよね (^^

書込番号:11678888

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2010/07/26 21:33(1年以上前)

kawase302さん
安達功太さん
じょばんにさん
 レスありがとうございます。投稿が不慣れなもので、ヘルプ付きで書き込みしてしまいました。
 いつかはこの隠し子もバレル日が来ると思うので用意周到に言い訳を考えておきます(^_^;)功太さんの手、使わせてもらうかも・・・でもちょっとおっかないな〜

 >惚れたカメラで撮った写真ほど、きっと可愛いでしょうし。
そうなんです、D2xで下手なりに撮った写真でも自己満足しています。好きな機で撮っているから許容範囲が広くなるんでしょうね。それと色あいも、なんか好きです。(この なんか がはっきりと伝えれないです)

 >D2Xの後継として考えるのは、少し違うかもしれません。
全く別のカメラとして捉えられた方が良いと思います。
 申し訳ありません。かじる程度の知識しか持ち合わせておらず、安易にフラグシップとミドル機を同一に考えてしまったことをお詫びします。使用することでD2xの作りの深さをさらに体感していきます。
 まだ入手してまもないので大事に扱いながらも、色々ある場面で一瞬一瞬を切り撮っていきたいと思います。
 

書込番号:11681266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

社外バッテリー

2010/06/25 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。

先日、通販ですがようやくD2Xを購入しました。
ランクはAB+で、付属品は本箱・取説・チャージャー・バッテリーのみですが
9万8千円で購入することができました。

バッテリー劣化度をチェックしたところ、『2』になっていました。
さっそく、バッテリーの購入と思い調べましたが
このクラスのカメラになるとバッテリー1個の値段も高いですね。。。

液晶保護フィルムの購入と思い、ヤマダに立ち寄ったところ
D2Xの社外バッテリーを発見しました。
メーカーは忘れてしまいましたが、ポイントなしで9千8百円くらいでした。

そこで、質問です。

社外バッテリーを使用されている方おられますか?
不具合などはないでしょうか?

宜しくお願いします。



PS.シリアルNoが初期ロットで、バッテリーが劣化していたので、
シャッター回数は、調べない事にしました。

書込番号:11542419

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/25 14:41(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=669

使用セルメーカー:Panasonic
価  格 3,980 円

ROWAの評判はググってくださいませ

書込番号:11542448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/06/25 15:11(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

ありがとうございます。

さっそく、ググらせてまらいました。

1つ質問よろしいでしょうか?

社外バッテリーを充電するときって、純正のチャージャーって使用できますか?

書込番号:11542524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/25 15:22(1年以上前)

わたしD90でROWAのバッテリーつかってますが
純正充電器が使えます。

書込番号:11542556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/06/25 16:09(1年以上前)

本当ですか!

ありがとうございました。

書込番号:11542697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/06/27 12:50(1年以上前)

亀レス失礼します。

私はD2XSで使ってますが、もちろん純正のチャージャーで充電出来てます。
又、純正バッテリーの劣化度が2との事ですが、
私は、純正バッテリーの劣化度が1のとき、キャリブレーションを2回連続して
行ったら、劣化度が0に戻りました。
容量が大きいので使い切りまで使用せずの充電を繰り返した為
劣化度表示が1だったのかと思いました。
(キャリブレーション=PCバッテリーのリフレッシュ?)

書込番号:11551432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2010/06/27 21:35(1年以上前)

私もROWAのバッテリーをD2Xで使っておりますが
特に問題はありません。
ROWAに限らず日本製セルのものを選ぶのがポイントでしょうね。
以前、コンデジ用にROWAの某国セルのものを買いましたら???でした。

書込番号:11553384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダー見るとモヤ?

2010/06/09 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

少し前から気づいたんですが、ファインダーを見てると全体にモヤがかかった様な?ミラーに幕があるような?感じになってることが気になってるんですけど・・。
レンズ変えても同じですが、パソコン画面には出ないのでミラーかファインダーの汚れとかがみえるんじゃないかと思うんですが・・。なんかスッキリしてないのが気になるんですがサービスセンターとかで見てもらうのが一番でしょうか。

書込番号:11475069

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/06/09 23:11(1年以上前)

NIKONのファインダーには、液晶パネルが入っているのでは?

書込番号:11475089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2010/06/09 23:18(1年以上前)

D2系は液晶入ってないはず

書込番号:11475128

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/06/09 23:28(1年以上前)

ミラーの曇りの可能性があります。

私はキヤノンユーザーですが、以前フィルムのEOS−3でミラーに細い傷のようなものを発見しレンズクリーニングペーパーで拭いたところ、キズではなく全体の曇りの中に線が付いていました。

気になるようなら点検に出してみると良いと思います。 (^_^)/~

書込番号:11475185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2010/06/09 23:42(1年以上前)

もしミラーの汚れだとしたら、触らないようにしてるのでサービスセンターしかないですね。
やれるなら自分でアルコールで拭いてみるのもしてみたいんですが・・ミラーは特殊ミラーらしいので触らぬ神にたたりなし?

書込番号:11475270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2010/06/10 00:35(1年以上前)

多分ミラーの汚れだと思います。SCに出すのが一番だと思います。(私は、自分でニコンクリーニングキットで掃除しましたが)

書込番号:11475521

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/10 08:57(1年以上前)

ファインダーの視度調整がずれてるってことはないですよね?

書込番号:11476297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2010/06/10 09:56(1年以上前)

視度合わせ直ししてみましたが関係なかったです。
レンズ変えても同じと最初書いたんですが、今視度合わせしたらモヤがないような・・?(シグマ30F1.4)
あれ?と思って何本かレンズ変えて見比べてみたんですが、一本だけモヤが多いのがありました。
(AF-S55-200DXVRED)が全体に曇ってる感じで・・フィルターかな?と外してみたんですが同じでした。
一応前後レンズ拭いてみたりしたんですが同じで・・

まさかカビとかがある可能性があるんでしょうか?透かして見ても判断できないのですが。

レンズの汚れは見えないと思っていたんですが、見えるもんなんですかね?

書込番号:11476448

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度4

2010/06/10 12:36(1年以上前)

ミラーの曇りなら、マウント側から見ればわかるのでは??

ファインダースクリーンを取って清掃してみたら?

書込番号:11476891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/10 12:47(1年以上前)

まさかと思うんですが、
開放F値の暗いレンズで覗いた
ちょっと暗い画面をみて
「モヤがかかってる」と
感じてませんか?

F1.4とかの明るい単と
F3.5~5.6の暗いズームは
あきらかにファインダから覗いた明るさに
違いがありますよ。

書込番号:11476932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2010/06/10 14:12(1年以上前)

まさかと思いまして、55-200をD40で見たんですが、普通でした。
写り自体は問題ないので少し試行錯誤してみようかと思います。

書込番号:11477160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング