COOLPIX 5600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX 5600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

COOLPIX 5600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

COOLPIX 5600 のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX 5600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5600を新規書き込みCOOLPIX 5600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COOLPIX3100からCOOLPIX5600に買い替え

2005/08/18 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

COOLPIX3100が壊れてCOOLPIX5600を購入しました、
秋田のキタムラで17,800円です、

電源スイッチがレバーからボタン式になり、
これによりズームレバーと間違って電源を切っちゃう心配はなくなりましたが、
変わりに電源を入れるのにボタンの長押しが必要でちょっと戸惑います、

そのほかは使い勝手もCOOLPIX3100とほとんど変わらず、それどころか画質の傾向も一緒で、
フラッシュ禁止にすると出来る限り最低感度を維持するところや、
フラッシュを使うとフラッシュ臭い絵になるところまで同じです(^_^;)

唯一スペックダウンしたなーと思うのは、
フラッシュを使うと、ポストビューの後チャージが完了するまでの数秒間液晶がブラックアウトしていて、次の撮影まで10秒間待たなければいけないことです、

これはオキシライド乾電池でもニッケル水素充電池でも一緒で、
せめてCR-V3が使えれば違うのかな?と思ったりもします、

500万画素入らないけど、まあ縮小前提とすればありかなとも思いますし、
いい買い物でした。

書込番号:4356886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2005/08/18 20:52(1年以上前)

感想の続き、

CR-V3は使えなくなったけど、その分相当省エネ化してる模様、
CIPA基準でアルカリ乾電池で220コマ、ニッケル水素充電池(2100タイプ)で340コマ、

で、店頭で同じ電池(オキシライド)を使いまわしでPENTAXのS55を試そうと思ったんだけど、電源を入れたと思ったら電池不足警告が出てすぐにシャットダウン(^_^;)

再度5600に入れると普通にフラッシュも使えて電池マークも出ないんですけど・・・
S55は液晶がでかいからしょうがないんだろな、

あとシャドー部だけ持ち上げる「D-ライティング」
これはいい!
同じことを後でレタッチするよりずっと簡単だし、jpegの再保存しているにも関わらず劣化もほとんど無い、
再生のときに一コマ一コマ手動で設定する面倒があるけど。

書込番号:4357223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2005/08/24 20:30(1年以上前)

このカメラ、
手ブレを起こしていると撮影直後に「手ブレしています記録しますか?」
なんてお知らせが出るんですね・・・
面白い機能です。

書込番号:4371684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A-DATA 150倍速 SDカード

2005/08/14 03:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

クチコミ投稿数:211件

A-DATA社製 150倍速 SDカード 512MB
 転送速度 (150倍速) 22.5MB/s
 書込速度 (100倍速) 15MB/s

問題なく使えました。
転送速度が良くなるというフォーマット設定
 FAT16 クラスタサイズ64kB
にてメモリーカードリーダーを使ってパソコン側でフォーマット。
やはり問題なく使えました。
撮影サイズ5M*設定で197枚
5M設定で384枚と表示されました。

書込番号:4346598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

意外に画質が・・

2005/08/13 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

スレ主 文楽さん
クチコミ投稿数:2件

昨日、通販でクールピクス5600を買いました。3100を中古で手に入れて気に入ったのでアップグレードのつもりで買ったのですが・・。
ワイド側の画質は許せるのですがテレ側の画質が耐えられません。画素数が違いますが同じ大きさで表示した時に明らかに3100よりも劣ってしまっています。色目も出ていない・解像度劣悪・・なのです。ピント精度にも難があるみたいです。
メディア○ボさんに相談したのですが、「送っていただいた画像には全く問題がなく、開封・撮影したら返品も交換も受け付けられません」という回答が来ました。素っ気ないです・・。涙
具体的にサンプル画像を提示出来なくて申し訳ありませんが、そんな具合で少々へこんでおります。近々にヤフオクに新品の5600が20000円を切る値段で即決で出ると思いますのでご入用の方はよろしくです。ニッコールと名前を付ける以上はもう少しマシな絵作りしないと古いファンを失いますよニコンさん・・。すみません愚痴でした・・。

書込番号:4345152

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/13 13:14(1年以上前)

あら〜、5600買っちゃったんですか。
7900かS1を買えば幸せになれたのに残念でしたね。

昔からニコンの入門機はあまり性能高くないんです。

書込番号:4345163

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/13 13:22(1年以上前)

>昨日、通販でクールピクス5600を買いました

店頭で購入していたら、もしかしたら違う機種と交換してもらえたかも・・・

書込番号:4345175

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/08/13 13:51(1年以上前)

個人的には3200を使ってみて良い印象を持ちましたが、5600はイマイチなのですか・・・。

書込番号:4345217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/13 15:50(1年以上前)

最近のコンデジは機種がいっぱい有りすぎてよく分かりませんっ。
やはり実物を見てから買うのが一番という事でしょうか?

書込番号:4345390

ナイスクチコミ!0


スレ主 文楽さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/13 17:33(1年以上前)

いっぱいレス付けていただきまして、ありがとうございます。
3100の画質が悪くなかったので、その上位機種という事で信じて買ってしまいました。
今ちょうど近所のキタムラから帰って来た所です。お店で実際に撮り比べて最終的にIXY DIGITAL600を買って来ました。5600が本当に悪いか再度確認しましたが、本当に悪かったです。(爆笑)ルミックスやIXYの下位機種も比較しましたが600が抜きん出て高画質でした。
お値段は35500円でした。512MBメモリーと液晶シート付けてちょうど40000円です。5600が20000円ちょっとだったので随分な追い金になりましたが画質には変えられません。700万画素という事で恐らく使いつぶすまで使う事になると思います。
ニコンさんもニッコールの名前を安売りせん方がええんとちゃうかなあ。クールピクス990・995も過去に持った事があって「さすがにニコール!」という思い込みが災難を呼びました・・
皆様もお気をつけあそばせ。

書込番号:4345564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

_

2005/08/09 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

スレ主 こぬたさん
クチコミ投稿数:32件

512MBSDカード+本体で24,700円って安いですか??

書込番号:4336316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 11:47(1年以上前)

512M SDは5千円くらいですので、IXY55のときよりは少しましな程度だと思います。

書込番号:4336335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 12:08(1年以上前)

↑ 良くみたらコピペがばればれです。(^^;)ゞ

書込番号:4336366

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぬたさん
クチコミ投稿数:32件

2005/08/09 19:47(1年以上前)

いつもいつも、すばやい返信ホントありがとうございます^^

書込番号:4337118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2005/08/09 22:28(1年以上前)

もしかしてPCデポですか?  
今日見て来たら、¥13700になっていて購入決めました。

書込番号:4337523

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぬたさん
クチコミ投稿数:32件

2005/08/10 00:19(1年以上前)

そうですピーデポです。                     マジですか??なんでそんなに安くなっているのでしょうか??
また、何店でしょうか??(熊谷だと祈る。。。)

書込番号:4337898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/10 07:55(1年以上前)

>512MBSDカード+本体で24,700円って安いですか??
ん〜 セットのSDカードは何処のメーカーのでしょうか?
PCデポなら恐らく M&Sかシリコンパワーというところでしょうか?
M&SのSDは個人的にちょっと・・・^^;

書込番号:4338286

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぬたさん
クチコミ投稿数:32件

2005/08/10 08:48(1年以上前)

M&Sやシリコンパワーとなると何が他メーカーより劣るのでしょうか??  書き込み速度とかですか??

書込番号:4338334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2005/08/10 15:43(1年以上前)

すみません金額入力違っていました。   
メモリー付き23700円です。
ご迷惑をおかけしました。m(__)m
お店は 横浜 みなとみらい店です。 ずっと使っていた同じニコンの775をバックに入れたまま、トイレに忘れて抜かれてしまいました(泣)。 お金が出来たらズーム倍率がいいのをと思っていたのがそんな事を言っていられなくなり、急遽探しに行きました。
デオデオに行ったら、在庫1個限りで23800円でしたが、PCデポの広告でカード付きで24700円。
近いので、悩み抜きPCデポへ行ったら、23700円になっていました。 早速購入気に入りました。
メモリーは シリコンパワーです。
大事に使います。

書込番号:4338911

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぬたさん
クチコミ投稿数:32件

2005/08/10 19:39(1年以上前)

今日、実物見に行ってきました!でも母親がデザインが気に入らなかったのと、液晶画面が小さいのがあって拒否されてしまいました(×。×)僕はとっても気に入っていたのですが。。。皆さんイロイロとありがとおございましたm(__)m

書込番号:4339312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お得?

2005/07/30 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

スレ主 azaiaoさん
クチコミ投稿数:10件

エイデン高畑店(名古屋) 19800円 限定2台 即決でした。

書込番号:4313875

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/30 20:24(1年以上前)

5メガ機がその値段なら買いでしょう。
でも名古屋までは行けないや...(-_-;;

書込番号:4315762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったのかな?

2005/07/29 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

今日。この5600を買って来ました。サンディスクの512の普通タイプを付けて、下取りカメラを出して、合計金額が、21000円?でした。安かったのかな?これで、暫くは遊んでいたいと思います。分からない事がありましたら、質問させて下さいね。

書込番号:4313577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/07/29 23:16(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501610802

個々の最安値だからいい買い物だったんじゃ、
と思いますが。

書込番号:4313752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/30 02:16(1年以上前)

今では、デイタル一眼レフもかなりお値段が下がってきましたからね。
コンデジって、いくら位が値頃感があるのかな?
個人的に、最近は、コンデジなら2万円未満でないと、余程商品力に
魅力を感じない限り、食指がなかなか動かないです。(^_^;

書込番号:4314181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX 5600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5600を新規書き込みCOOLPIX 5600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5600
ニコン

COOLPIX 5600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

COOLPIX 5600をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング