D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリー不良?

2005/10/09 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:7件

9月20日にD50をゲットしました。
フル充電して100枚も撮らないのにバッテリーが消耗します。
撮影条件は、
1.スピードライトは枚数の10%位使ってる程度です。
2.一枚ごと再生して画像確認はしてます。
3.ズームレンズをつけてオートフォーカスで撮影。

2回目の充電しても100枚以下で完全に電池が消耗します。
SCに電話して本体ごと送りましたが、その後電話で確認したら100枚以上撮っても電池が残ってるという答えが返ってきました。
このまま返されても、腹の虫が治まりませんが、皆様のご意見アドバイスをお願いします。
販売店でデモ用に使用した古いで電池を同封されたかもと疑ってみたりしましたが・・・・・
再検査のため、近くのSCから東京のSCに送ったとの答えでしたが・・・
8日にもなりますが、まだ返送されてません。

書込番号:4491319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/10/09 20:48(1年以上前)

肝心なことを書き忘れました。
原因がバッテリーか本体にあるのか突き止めるために別売のEN-EL3aを買い求めてテスト撮影してみたら、100枚以上撮っても電池が消耗してませんでた。
このこともSCに連絡済みです。
バッテリーに原因があることは間違いなさそうです。
こんな事で一週間以上もD50がお預けになるなんて泣けてきます(~_~;)

書込番号:4491340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/09 20:57(1年以上前)

何回か使わないと定格の性能を出さない電池多いようです。
今回の事はやむ終えなかったものかと思います。

書込番号:4491356

ナイスクチコミ!0


torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/10/09 21:02(1年以上前)

通販で買われたのでしょうか?!
店頭で買われたのなら1度お店にもって行って交渉するという手もありましたが・・・
通常撮影の100枚くらいでバッテリーが消耗するなら、やはりバッテリーの不良ですかね。。。

書込番号:4491368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/09 21:23(1年以上前)

ぼくちゃん、torippyさん、早速ご意見いただき有難うございます。
通販でなく、カメラの専門店で買いました。
買って10日目に販売店に苦情を言いましたが、本体かバッテリーか、どちらに原因があるか分らないからSCに送るから10日位貸してください、と言われましたが、生憎翌日から数日デジカメを使いたかったので、預けてきませんでした。
そこで自分で原因を突き止めるため、別売のバッテリーを買って使ってみたら数百枚も撮れることが分った次第です。
検索してもバッテリーの初期不良は、ありませんね。
どうも悪いクジを引いたようです。

書込番号:4491434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/09 22:13(1年以上前)

そのバッテリー賞味期限が切れていたのではないでしょうか?3年前に予備として買っておいたバッテリーを最近充電しましたが30枚程度しか撮れませんでした

書込番号:4491555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/09 22:30(1年以上前)

ピエロさん、そうですよね。
充電時間も2時間かからないし、良いところ70枚前後でバッテリーが力つきて、シャッターが切れなくなります。
バッテリーさえ良ければ、D50の写りは絶賛したいくらいです。
ついでにお聞きしたいのですが・・・・
D50は多重露出撮影はできないのでしょうか?
その機能が取説をみても見当たりません。
何方かご存知の方、教えていただけませんか。

書込番号:4491627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/10/09 23:12(1年以上前)

> 多重露出撮影はできないのでしょうか?

ニコンのDSLRで多重露出の機能があるのは、現在D2Xのみだと思います。

書込番号:4491796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/10 02:06(1年以上前)

じょばんにさん、早速、有難うございます。
私の古いコンデジは(Fuji ファインピックスS602)はできるのに、D50が出来ないなんて、残念!

書込番号:4492305

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2005/10/11 13:47(1年以上前)

多重露出は、それこそデジタルの利点を生かして撮ったあとPhotoshopなどのソフトでいかようにも合成できますから、カメラにその機能を付ける必要がなかっただけではないでしょうか(^_^;)。

書込番号:4496076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

星空の撮影について

2005/08/24 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:317件

D50で星空の撮影をされた方おられますでしょうか。
D70より熱ノイズ、ノイズ共に少ないという話ですが、実際にはどうなんでしょうか? 
iso100〜200、露光時間10分程度(それ以上でも)のノイズの有無を教えてください。


書込番号:4371689

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/24 21:11(1年以上前)

EOS kiss Digital Nと違って、D50やD70(s)には
ISO100はありませんよ。最低ISO200です。

書込番号:4371799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2005/08/26 08:51(1年以上前)

楽天GEさん ご指摘ありがとうございました。

実際に星空を撮られた方はまだいないようですね。残念!

書込番号:4375453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/27 11:43(1年以上前)

BIZEN さん、

D50 の作例ではありませんし、
既に見られているのかもしれませんが、ご参考までに。

http://www.strange-stargazers.jp/walker/irdc.shtml

# D50 と D70s でノイズレベルが違うという話をあちこち
# で見かけますが、CCD 周りは全く同じで、放熱性が違う
# だけなのかも。

書込番号:4378527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2005/10/11 08:57(1年以上前)

あ”ぼがど さん
お返事が大変遅れまして申し訳ありません。
URL、大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4495683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードライトSB-23

2005/10/08 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 干し芋さん
クチコミ投稿数:22件

皆様のアドバイスを色々いただきながら,ついに昨日購入しました。久々に秋葉原で足を棒にして2時間も徘徊してしまいました。
これまで,銀鉛F601とCoolpix3100でしたので,我家にとっては格段の進化です。とりあえずレンズはこれまで使っていたもので試してますが,デジ一って楽しいですね。ついついいじくりまわしてしまいます。ただ,2点難有り。。。

1.銀鉛では絞り優先で撮ることが多かったのですが,レンズの絞りは固定で,カメラ本体のダイヤルをグリグリしなければならないこと。左手がアナログ的に絞りの操作を覚えているので,これがやりにくいですね。

2.これまで使っていた外部スピードライトが使えない!TTLは使えないらしいことが取説に載っていたので,マニュアルモードにしたのですが,白くぶっ飛んでしまって全く駄目です。使い方悪いのでしょうか。それとも本当に使えない??あまり大きいストロボも使いたくないので,このサイズ気に入っていたのですが・・・

どなたか,同じ悩みを経験された方,いらっしゃいましたら是非アドバイスを。

書込番号:4488694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/10/08 22:02(1年以上前)

まずは、おめでとうございます。
一眼がデジタルになると、とても楽しいですよ (^^

1.について
これは、慣れるとなんともないです。

2.について
色々と他の方も御意見があるでしょうが、私は是非SB-800もしくはSB-600を
手に入れて撮ってくださいと言いたいです。
iTTLは、とても優秀です。とくに、日中シンクロはすばらしいと感じています。
SB-23は私も昔持っていましたから、言われていることは良く分かります。
ただ、SB-800もケースをベルト通しに通しておけば、かさばらないです (^^
一度使うと、手動調光は・・・と感じてもらえると思います。

書込番号:4488844

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/10/09 12:06(1年以上前)

こんにちは

スピードライトに付いては、D70板でも時々話題に成りますが、使い方のアドバイスは
出ていません。マニュアルで補正して使うしか方法が有りませんので、結局SB-800or
600を買う事に成るようです。

SB-800、600の対象の背景光をも考慮した調光をするi-TTL BL 調光は素晴らしいですよ。

書込番号:4490333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

旅行に持って行くには最適ですか?

2005/10/08 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット

スレ主 ベル38さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
11月に海外旅行に行くのですが、
それに合わせてD50の購入を検討しています。
旅行に持って行くには重すぎたり、大き過ぎるでしょうか?
海外では首からカメラを下げていてもストラップを切ってまで盗もうとする人がいると聞いたので、不安になっています。
やはり海外は移動も多いのでコンデジの方がいいのかなとも思っています。
皆様は旅行にデジタル一眼を持って行っていますか?
教えてください。お願いします。

書込番号:4488299

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/10/08 18:04(1年以上前)

どんなカメラを持っていくか…大きいと感じるかどうかは人それぞれではないでしょうか?
荷物を減らしたいならコンデジの方がよろしいかと思いますが…タムかシグマの18-200やタムの28-300で1本にすればそれなりにコンパクトに収まると私は思います。
私なら荷物増えてもデジタル一眼持って行きます。

書込番号:4488342

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/10/08 18:31(1年以上前)

こんばんは
撮影目的ならデジ一ボディーに必要なレンズと予備のサブ機を、
旅行目的ならコンパクト型を、
という感じですね。
わたしが前回海外へ出たのはバリ島でしたが、両方楽しむために苦慮した結果、持参したのはE-300+11-22mmとFZ5でした。
このくらいの装備でしたら、暑いさなかの歩行やレンタルバイク(115cc)を借りての機動力も抜群でした。
レンズ交換や三脚設置時はスキだらけに見えそうですね。
お気をつけて。

書込番号:4488394

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/08 20:57(1年以上前)

ツアーだと、スーツケースの管理は添乗員さんが
やってくれますから、カメラバッグだけを個人で
管理すれば良いわけですね。

D50に純正ダブルズームだと、あとはAF35mmF2Dが
あると朝晩の撮影で重宝すると思います。

三脚はカサ張りますから、私は一脚を持って行く
ようにしています。

書込番号:4488666

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/08 21:04(1年以上前)

海外旅行に行くときもD1Xと激しく重いレンズ、ストロボ、電池いっぱいを持っていく身としては、D50とレンズキットなら運用重量は1/5くらいじゃないかと思います(ボディとレンズ一本、電池だけで2kgオーバーですから)。
ですので、大きすぎる。重すぎると言うことはないと思います。

書込番号:4488683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベル38さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/09 11:02(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見をありがとうございます。
意見を参考させていただき、近日中に購入して、
旅行に持って行く決心がつきました。
また、わからない事があったらよろしくお願いします。

書込番号:4490207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SDカードとの相性ってありますか

2005/10/07 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 干し芋さん
クチコミ投稿数:22件

D50の購入を決めました。一緒にSDカード521Mを,と思っておりますがメーカやら転送速度やら,選択が難しそうです。どなたか,相性の良いSDご存知ですか。それとも,何でもよいのでしょうか???

書込番号:4484541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2005/10/07 01:10(1年以上前)

干し芋 さん
無難なところではニコン純正か、ニコンにOEM供給しているサンディスクのウルトラIIで良いのではないのでしょうか?
パナソニックも問題ないと思いますけど、少し相場が高いみたいなので先に述べた2社で十分だと思います。

書込番号:4484598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/07 02:24(1年以上前)

ニコン純正(サンディスクのウルトラIIのOEM版)は、店によっては、意外と
本家本元より安く売っている事もあるので、アフターサポート面を考えると
純正が安心ですね。容量は512Mでなく、いっそのこと、1Gがいいんじゃないでしょうか?
値頃感のあるものとしては、トラセンドのx80がオススメです。

書込番号:4484717

ナイスクチコミ!0


yahagiさん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/07 08:10(1年以上前)


http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44226
ここら辺ですね。
トラセンドは、安いしソコソコ早いので良いですよ。
自分も使ってます。

書込番号:4484935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/07 09:07(1年以上前)

http://www.pasoden.com/a_html/ts1gsd80.html

送料無料が魅力のところもあるよ。

書込番号:4485001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/10/07 12:17(1年以上前)

私はパナソニックの製品を購入したんですが、
(お店のセット購入で)
1ヶ月で読み込み不能となり、使用出来なくなりましたが、
購入店にて新しい物と交換してもらえました。

きちんと対応してくれる評判の良いところで購入されるといいかと思います。

書込番号:4485218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/10/07 13:11(1年以上前)

デジカメWatchの記事を参考にして、Nikon純正(1G)を使っています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/07/14/1918.html

連射してもストレス無く使えます。D50購入時のポイントとかと、キャッシュバックで購入するのも手かと、、。

書込番号:4485315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/07 16:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/07 16:47(1年以上前)

貧乏な私は↓使ってますw
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/543219/#612756

更に非常用に↓も購入しました(HDDは中古で購入)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202599900000000&jan_code=4936062515618

現状問題はありません

書込番号:4485607

ナイスクチコミ!0


itojiさん
クチコミ投稿数:27件

2005/10/07 17:40(1年以上前)

D50用にPQIの1Gを使っています。パソ電さんで7450円(送料+税込み)で買ったものですが、連射での書き込みも何のストレスもなく使えています。パナの10MB/SのSDカードも使用していますが、使用感は同じです。

書込番号:4485682

ナイスクチコミ!0


ばい9さん
クチコミ投稿数:42件

2005/10/07 19:16(1年以上前)

今月の「デジタルカメラマガジン」によるとD50にはトランセンド、アイ・オー・データ辺りがお薦めだそうです。

書込番号:4485878

ナイスクチコミ!0


torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/10/07 23:12(1年以上前)

パソ電でトラの1GBを購入し使用しています。
なんの問題もなく連写も使えてますのでいいのではないでしょうか?!
5年保障も付いているので、つぶれた際は交換してもらえますし。

書込番号:4486539

ナイスクチコミ!0


(^o^)/さん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/08 00:11(1年以上前)

不評も多い(?)A-DATA使ってます!!w
150倍速の1GB×2枚買いまして、かれこれ3ヶ月チョイになりますが今のところ無問題です。

書込番号:4486767

ナイスクチコミ!0


erasureさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/08 01:05(1年以上前)

干し芋さん、こん@@は。
Nikonのサイトには以下のような記述があります。

>下記について動作確認をしております。

>●SanDisk製: 64MB、128MB、256MB、512MB、1GB
>●東芝製: 64MB、128MB、256MB、512MB
>●Panasonic製: 64MB、128MB、256MB、512MB、1GB
>※その他のメーカーのSDメモリーカードについては動作の保証はいたしかねます。

不安があるようでしたら純正もしくは動作確認のとれたものがよろしいかと思います。
私はD70sを買いましたが、初めての一眼でしたので動作保証のあるSanDiskを購入しました。

でも、少しでもいいものを!って探すのも楽しいものなんですけどね。

書込番号:4486925

ナイスクチコミ!0


スレ主 干し芋さん
クチコミ投稿数:22件

2005/10/08 20:58(1年以上前)

皆様,色々とアドバイスありがとうございました。昨日D50とともにPanasonic製のイチバン(?)速い20MB/sというのを買ってきました。ちなみに521Mで\5,999でした。それにしてもデジ一って楽しいですね。寝られない日が続きそうです。

書込番号:4488667

ナイスクチコミ!0


月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2005/10/08 21:15(1年以上前)

私はD50と同時にIOデータ製の1GのSDカード2枚を購入しました。
相性に問題は全くありません。書き込み速度については他と比較したこ
とがないのでわかりませんが、1枚9000円でしたので満足です。

書込番号:4488710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。

みなさん、D50のキャッシュバックは何日くらいできましたか?
私はかれこれ2週間近く経つんですけど、音沙汰無しです。

書込番号:4486433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/07 23:23(1年以上前)

もう少し掛かるのでは?

書込番号:4486578

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/07 23:35(1年以上前)

D70で1ヶ月ちょうどだったので
同じくらいじゃないかと思います。

書込番号:4486621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2005/10/08 00:37(1年以上前)

過去レスにもありますし自分もそうでしたが、第1波が9月15日着でありD70のときに1ヶ月近くかかった事例から考えて、第2波は10月15日着だと単純に予想しますが‥

書込番号:4486848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/10/08 00:37(1年以上前)

3週間ぐらいです。
小さな封筒で来るのかと思ったら、
大きなA4サイズの封筒で届きました。

中に『NikonNiceShot』という2000円の本が入ってましたよ。

書込番号:4486852

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/08 01:21(1年以上前)

> 中に『NikonNiceShot』という2000円の本が入ってましたよ。

これってどんな本ですか?
1万円のキャッシュバック+2000円の本、貧な自分はかなり惹かれます。

自分のD70は突然死になったり回復したりの繰り返しでいつ完全に動かなくなるか微妙、キャッシュバックの期間もあと少し。

ある意味買い替え時で、悩みます〜。

書込番号:4486966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/10/08 06:31(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

了解です。もう少し待ってみます。

書込番号:4487243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/08 08:30(1年以上前)

プラモ親父 さん
9/20に投函し10/6にきたので、17日かかりました。

valeron さん
正確には『NikonNiceShot』for DIGITALという本で、デジタル1眼の
仕組みや、露出、シャッター速度、絞り、ホワイトバランス等について
基礎的な事が書かれていました。カメラに詳しい人には基礎的すぎて
面白くないかもしれませんが、初心者の僕にはかなり参考になりました。

書込番号:4487332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/08 09:17(1年以上前)

私も19日投函、6日着でした

ある程度、まとめて送っているのでしょうね
来週あたりに届くのではないでしょうか?

>『NikonNiceShot』for DIGITAL
レンズが欲しくなる嫌な本wでした

書込番号:4487400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/08 15:24(1年以上前)

無事ニコンに到着したかどうかが、不明なので心配ですよね。
製造番号をインプットして、到着を確認できるシステムがあるとといいと
思うのですが・・・

書込番号:4488041

ナイスクチコミ!0


月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2005/10/08 21:12(1年以上前)

私も黄色三角さんと同じく20日投函で6日着です。千葉在住です。同封
の冊子は写真入門者の導きの書みたいな本ですね。素直な意味でもう一度
おさらいしたくなる内容でした。レンズカタログも同封されていました。

書込番号:4488700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング