D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

悲願のデジ一眼レフを購入!!

2006/02/27 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 SNOWBOARDSさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
昨日カメラのキタムラで悲願のデジ一眼レフD50を買いました。
コンパクトカメラと比べにもならない出来で本当にびっくりしました。
早く一眼を買えばよかった・・・(笑)

キタムラの店員さんといろいろと相談して結局下取りなしでシグマのWレンズセット、1GMのSD込で79800円で購入しました。
思ったよりも安くしてくれたので非常に満足しています。

D50について何かわからないことがあったら質問させていただきますのでその時はアドバイスをよろしくお願いします>先輩方

書込番号:4864809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/02/27 22:11(1年以上前)

御購入おめでとうございます!
やはりコンパクトデジと比べたら綺麗ですよねぇ
これから、バンバン撮ってください!

> 1GMのSD

1GBのSD ですね (^^)v

書込番号:4864836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 デジタル一眼ライフ 

2006/02/27 22:15(1年以上前)

SNOWBOARDSさん購入おめでとうございます(^^)
D50は使いやすくていいですよね、私も愛用しています。


たくさん写真を撮って楽しんでくださいね〜

書込番号:4864859

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/27 22:37(1年以上前)

こんばんは♪

SNOWBOARDSさん
ご購入、おめでとうございます!

>早く一眼を買えばよかった・・・(笑)

お気持ち、よくわかります(^^)
あまりに楽しく撮れるのでそのうち1GBでは足りなくなるかもしれませんね!(笑)
レンズ沼にだけは気をつけて、デジ一ライフを存分に楽しんでくださいね!

書込番号:4864980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/27 22:47(1年以上前)

SNOWBOARDSさん、ご購入おめでとうございます。
>コンパクトカメラと比べにもならない出来で本当にびっくりしました。
そのすばらしさが、デジ一のよいところです。
撮影楽しんでください。

書込番号:4865030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/27 23:18(1年以上前)

>>キタムラの店員さんといろいろと相談して結局下取りなしで
これも正解だと思います^^
確かに1眼は綺麗に撮影出来ますがいかんせんデカイ^^;;;
コンパクトは手軽に持ち歩くのにあると便利ですから^^
シャッターを交換するくらいどんどん撮影して下さい^^

書込番号:4865214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/28 00:21(1年以上前)

記念にこちらもどうぞ!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/40877737.html

書込番号:4865509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/28 08:07(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

デジ一、たのしいですよ。

書込番号:4866056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/02/28 09:23(1年以上前)

SNOWBOARDSさん、御購入おめでとう御座います。
デジタル一眼レフには、レンズ沼、メディア沼、アクセサリー沼、ボディ沼・・・等々が、ありますので、新たに御購入する際は、十分にご検討(此処らの板でのご相談)をお薦め致しておきます。

楽しいフォトを撮れると良いですね(^^

書込番号:4866153

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2006/02/28 14:45(1年以上前)

SNOWBOARDSさん、D50ご購入おめでとうございます。

ラングレー(no.2)さんのレスにもありますが、機材選びもまたデジタル一眼レフカメラの楽しみでもありますよね。
私のサイトにはずばり『機材選びは楽しいね』というページがありますので、よろしかったらご笑覧下さいませ。
http://carulli.maxs.jp/kizai/kizai.htm

私はD70ユーザーなのですが、沼にはまりかけている実体が上記ページで垣間見られると思います。(^^ゞ

#ここにレスをされた方はみなさん沼の重鎮なのでお気を付けて・・・バキッ!!☆/(x_x)

ということで、素敵なお写真を撮りまくってくださいね。

書込番号:4866745

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOWBOARDSさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 09:33(1年以上前)

皆さんの暖かいお祝いのコメント、本当にありがとうございます。
デジ一眼、本当に楽しいですね。
今デジ一眼に夢中になっています(笑)

ところで質問ですけれども、室内で子供を綺麗に撮りたいなと思っているのですが、やっぱり明るいレンズの方がいいのかなぁ・・・?
今のレンズはシグマの18−55mmでF3.5〜F6.3(?今デジ一眼が側にないもんで・・・汗)なんですが・・・。
そのスペックでも腕があれば充分なのかなぁ?
デジ一眼や一眼についてまったくの初心者なんです・・・(^^;

もしオススメなレンズがあるのでしたらどんなレンズがいいかアドバイスして頂ければありがたいです。(できるだけ安い方が・・・(^^;)

よろしくお願いします。

書込番号:4869242

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/03/01 12:57(1年以上前)

SNOWBOARDSさん、はじめまして
満足なお買い物が出来て良かったですね。

さて、室内でのお子さんを撮影したいとの事ですけど・・・。被写体ブレや手ぶれを抑えるためにシャッタースピードを高くするには、明るいレンズの方が有利です。ISO感度を極端に上げなくてもシャッタースピードを稼げますからノイズも抑えられます。また、明るいレンズは一般的にはボケの綺麗なものが多いようです。

という事で、こちらでその様な御質問をされますと、まず間違い無く単焦点レンズのAF 35mm/f2Dを薦められると思います。わたしはこのレンズを使った事が無いのでコメントは控えさせて戴きますが・・・。

個人的に使った事があるレンズでは、知人から借りて使ってみただけですけど、AF 50mm/f1.4Dが綺麗にボケるし明るいので室内での人物撮影には良いかな?と思いました。すこし絞ると解像感も出てくると思います。

ただ、レンズに投資しすぎると、お金がいくらあっても足りなくなるので注意してくださいね。

書込番号:4869683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/03/01 17:57(1年以上前)

SNOWBOARDSさん、
とりあえず、現在お持ちのレンズはおそらくシグマ18-50mm F3.5-5.6 DC ニコン用ですか?
室内では、ちょっと暗めかも知れませんが、内臓スピードライト使用して撮影出来ませんか?

安めでお薦めレンズをご希望ならまずは、このレンズと言ってあげますので、
デジ一眼レフを小まめに扱い沢山の子供さんの写真を撮って上げてください。
多少自分が撮りたいレンズがうろ覚えてきてから質問しないと
ここでは、レンズ沼の住人に引き擦り込まれてしまいますよ(^^
自ら飛び込むのならやはり定番のニコンAi AF Nikkor 35mm F2Dでしょう。

書込番号:4870330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D50+AF35単焦点

2006/01/25 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

年明け早々D50を買いました。
決め手は、ホールド感とレスポンスの良さでした。

デジ一眼は初めてですが、コンデジFZ5の手振れ補正で楽な味を占めましたので、
レンズはAF-S VR ED18-200を注文しました。
残念ながら、同レンズは3月以降まで入手出来ません。
その間ボディーだけ寝かして置くのは可哀相なので、
基本から勉強しようと思い、ニコンAF35f/2Dを買いました。

単焦点35mm(D換算52.5)は往年の標準レンズでしたが、
昨今はサードパーティーも製造していないので、
写真の作例を見る機会が少なくなっているようです。

そこでお願いですが、このカメラに同レンズを付けて
アルバムをアップされている方がいらっしゃいましたら、
自他を問わずご紹介をお願いいたします。
足を使った構図等を参考にして勉強させて頂きたいと思います。

まだ、「取説」と格闘中ですが、試写感はWBオートで雪の色が
やや青みがかりましたので、PRE調整の必要を感じた以外満足しています。
今後ともご指導の程よろしくお願いいたします。

書込番号:4764892

ナイスクチコミ!0


返信する
chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/01/25 16:20(1年以上前)

廣小路さんこんにちは

私も年明け早々にD50と35mmF2を購入して楽しんでいます
全くの素人で見本にはならないと思うのですが・・・
(設定もバラバラで、ブレブレです)

一応アルバムにUPしてみましたので宜しかったら見て下さい
全てjpge撮りっぱなし写真です(^^)

書込番号:4764940

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2006/01/25 17:45(1年以上前)

chuchukoさんこんにちは
早速レス頂き有難う御座いました。写真拝見しました。
いい画角で撮られていますね。これからも時間を掛けて勉強させて頂きます。

書込番号:4765126

ナイスクチコミ!0


savageiwaさん
クチコミ投稿数:59件

2006/01/26 00:07(1年以上前)

廣小路さん、こんばんわ。
アルバム拝見させて頂きました。FZ5で素晴らしい写真撮られてますね。きっとD50なら、さらに素晴らしい写真が撮れると思います。

私もつい最近、価格.com掲示板で絶賛の35mmF2Dを手に入れる事が出来ました。
廣小路さんとは撮影対象が異なるかもしれませんが、うちの子供の写真1枚UPしときました。

使用感は動き回る子どもの撮影では、暗い室内とは言えどもやや絞った方がよさそうです。開放だとほとんどがピンボケになってしまいました。

D50に装着すると軽くてハンドリングがよく、また同条件では今までよりシャッタースピードが早くなり、テンポよく撮れて気に入っています。テンポが良すぎてあっと言う間に100枚ほど撮ってしまい、あとで編集に苦労していますが・・

ただ本音の言うと、35mmF2とは言え夜間室内蛍光灯オンリーのノーフラッシュ撮影(しかも動き回る子どもがターゲット)は厳しいものがあります。100枚撮って残せるのはよくて10枚ほどですかな?(以前の18−70では最初からフラッシュを使用して撮っていましたが)

そのうち日中屋外での子どもの写真や風景写真もチャレンジして見たいのですがこちら北国なので外で撮影する機会がなかなかありません。

廣小路さん、chuchukoさん、同じセットの機材を持っている方のアルバムは非常に参考になりますのでどしどしUPしてくださいね。


 

書込番号:4766320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/01/26 11:25(1年以上前)

廣小路さんこんにちは

私も年末に D50 + 35mmF2D でデジ一入門しました。
その後、18-50mm F2.8 を追加しましたが、35mm にも
メリット(軽い、明るい、くっきり、周辺減光なし、...) があるので、併用するつもりでいます。

散歩用レンズとしては、広角が足りないので、情景全体を写すことはなかなかできませんね。でも、逆に写したいところだけを切り取る面白さを発見しました。

そんなわけで、D50 + 35mmF2D の作例です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=768845&un=121699

こちらは、D50+ 18-50mmF2.8D の作例です。
一枚目は、開放で撮ってしまったので、周辺減光が激しいですが、その効果が逆に気に入っています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=764018&un=121699&m=2&s=0

書込番号:4767112

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2006/01/26 12:31(1年以上前)

savageiwaさんこんにちは。
可愛いお子さんですね。肌の色が大人とまるで違うことがよく解ります。このレンズで若い女性のアップを撮ると怒られるそうですから(^_^) 今後の写真を期待しています。

どらやき2号さん有難う御座います。
結構使いこなしていらっしゃいますね。特に中華街の夜景素晴らしいです。これから時間を掛けて勉強させて頂きますのでよろしくお願いいたします。


書込番号:4767249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2006/01/22 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット

初のデジ一初心者です。近所のキタムラでWスームセット・カメラバック・SDカード256M付で10万円でした。キャッシュバック最終日で買うかどうしようか迷いましたが、この値段ならと思い購入しました。実質キャッシュバック1万円ですので、9万円です。最安ではないかもしれませんが大満足です。まだまだ勉強中ですが、使いつぶすつもりです。使用感も大満足で休みが楽しみでなりません。

書込番号:4757414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/22 20:21(1年以上前)

D50のご購入おめでとうございます。
カード容量が少し足りないように思いますが、キャッシュバックの
証書がついたら、追加購入したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:4757479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/22 20:55(1年以上前)

エボシラジオステーションさん、御購入おめでとうございます。
一眼レフタイプは、コンデジと比較してビシっと決まったときには、
驚くような解像感を味わうことができます。
是非、楽しんでくださいね。

じじかめさんがおっしゃるように、256MBでは少し少ないかもしれま
せんが、RAWでなくJPEG撮影であれば、そこそこ撮れるでしょうね。

その内に、ご自分でご自分に必要なものが少しずつ見えてくると思い
ますので、少しずつハマっていくでしょう。

実際には、沼にハマる方が多いのですが (^^

書込番号:4757608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/22 21:41(1年以上前)

エボシラジオステーションさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
まずは、撮影を十分お楽しみください。
レンズ沼がすぐそこにありますから、くれぐれも近づかないように。(笑)

書込番号:4757815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/22 23:56(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。
レンズ沼、、。はまりそうで怖いですね。
とりあえずは勉強します。それからですね。

書込番号:4758428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたv

2006/01/12 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 穂ノ花さん
クチコミ投稿数:12件

こんばんは。
ずっとダブルズームキットの方に書き込みさせて頂いてたんですけど、買ったのは本体だけだったのでこちらに移動してきました★

というわけで、我慢できずに購入してましたっ!!
もう、可愛くて可愛くてたまりませんvvvv
レンズはTAMRONのAF 18-200mm F/3.5-6.3というのを買いました。
はっきり言って、いいのか悪いのかわかりません・・・
カメラ屋のおじさんに初心者バレバレだったのでしょう。これ一本あればレンズの付け替えいらないよ。と言われ、あれよあれよと言う間に買ってました(おい)
いいんです、私が満足しているので(^^)
シャッター音とかずっしりした重さとか、存在感とか安定性とか、上手く言葉で言えませんが、とりあえず今は手元にあることが嬉しいです♪♪
まだまだ説明書とにらめっこしてるんですが、とりあえず次の休み(13日)に写真撮りに行こうと思っているのですが(使って覚えるタイプ)・・・なにやら天気が悪い模様(−−;;天気の悪い日にカメラ連れ出すのはなんとなく嫌なんですが、早く試したいし、いっぱい撮ってみたいし、我慢できないのできっと行くと思います。
そこでカメラに詳しい皆様に少しお聞きしたいのですが・・・
天候の悪いときにカメラを持っていくとして、気をつけなければならないことは何かありますか??
もしくは「こんなの持っていくと便利だよ♪」というアイテムとか!なにかありましたらアドバイス、お願いいたします★

ちなみにTAMRONのレンズって全体的な評価はいかがなものでしょうか?
書き込み分類「良」なのに、質問いっぱいでスイマセン(><;

書込番号:4727122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/12 01:47(1年以上前)

御購入、おめでとうございます! (^O^
むちゃくちゃ嬉しそうなので、レスせずにはおられませんでした。

> いいんです、私が満足しているので(^^)

いいですね、そういうの。読んでいてホッとします (^^

> (使って覚えるタイプ)

いいんじゃないですかぁ〜 使うのが一番です (^^

> 我慢できないのできっと行くと思います。

是非行きましょう!!! 行ってください!

> 天候の悪いときにカメラを持っていくとして

これは、撥水性のあるバッグを持っておくしかありませんね。
ちょっとでも降ってくると、直ぐに格納あるのみ!(私は)

レンズは持っていませんから、評価は他の方に (^^;
ここでは、色んな方がレスしてくださると思いますよ。

にぎやかしのレスでした m(_ _)m

書込番号:4727191

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/01/12 01:59(1年以上前)

傘ですね(^^!

ウソです。や、ホントだけど(^^;
定番ですがホテルなどにあるシャワーキャップを本体に被せれば多少の水滴はOKです。でもレンズが濡れちゃいますので傘が必要な状況での撮影は避けたほうが良いと思いますよ!私は傘をさして無理やり撮っちゃったりすることもありますが(笑)
急な雨だとタオルをかければ、片付けるまでの間凌げます。

TAMRONのレンズに限らずですがピンきりと思います。
でも安いものでもあまり悪い評価は聞きませんね。
最新の18-200はシグマのものもありますが、同等と考えて良いと思いますし、28-75F2.8なんかは中上級者に人気です。

あと花や昆虫などの小さな世界を写す90mmマクロや180mmマクロはプロからも絶賛されていて愛用者の多いレンズです。
これから花などの撮影を考えるなら90mmマクロ、持ってて孫は無いと思います。何でもっと早く買わなかったんだろーってなるかもです(^^?!

この中では18-200のみ使ったことがありません。
逆に使用感などレポしてくれると嬉しいです!!

書込番号:4727215

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/01/12 02:37(1年以上前)

天気の悪い比に使う場合は、シャワーキャップをレンズのフードに引っかけてレンズとボディをカバーしたり。
タオルをレンズやボディに巻いたり(輪ゴムとかあると簡単にタオルをレンズに巻き付けられます)、拭いたりとそんなところでしょうか。ということでタオルを数本。

後はあると便利は、天気が悪いところで撮影するのがよくあるというのであれば、Water Proofのレンズ保護フィルター。
撥水加工がされているので水をはじいてくれるので楽です。
それなりのお値段がしますが。

Water Proofとまではいわないまでもレンズ保護フィルターくらいはあった方がいいように思います。

後は、カメラ屋で売っているソフトトレシー(ある程度厚みがあるので吸水性がある)。
レンズフィルターくらいならトレシーでゴシゴシやっても安心です。

それとゴミがLPFに載ったり、フォーカシングスクリーンに載った場合のためのゴムブロア。

そんなところではないでしょうか。

レンズについては、個人的にはTamronはあまりいい思い出はないです。
すでに買ってしまった方にずばずば言うのもどうかと思うので、この辺にとどめておきますが。

書込番号:4727284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/12 04:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。

どんどん撮って下さいね。
私も初心者ですけど、良くしてくれたカメラ屋さんに
言われた事を・・・・
  (良かったら参考にして下さい)

▼ズームに頼らず、自分の足で前後する。

初心者が、高倍率ズームを持つと、動かなくなり、
一定の場所から被写体(写したいメイン)をズームで補う
傾向があるらしいです。これでは上達しないそうな。

逆にズームが一切ないレンズだと、自分の足で前後して
ズームしなければならないので、上達するそうです。

画面いっぱいに人間を撮影する場合でも、
遠くから望遠で撮影するのと、近くで撮影するのとでは、
景色の入り方が全然違います。

人間はメインですが景色の入れ方、角度次第で
楽しい写真になったりします。
これが、、、やめられないのですぅ〜

書込番号:4727363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 Patrappi annex 

2006/01/12 07:11(1年以上前)

穂ノ花さん、こんにちは。
購入おめでとうございます。

TAMRONのAF 18-200mm F/3.5-6.3は、けして悪い選択ではありませんよ。汎用性が高いですから、使い勝手も良いですよ。これでいろいろと写真を撮りまくってください。楽しいですよ。
ただ、初めのうちは、絵がきれいで凄く満足すると思いますが、
そのうち、不満な部分がでてきます。
たとえば、シャープさだったり、明るさだったり・・・。
このレンズでは、撮れない絵があることに気づきます。
そうなったときに、自然と次のレンズの購入を考えるようになるのではないでしょうか。

書込番号:4727430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2006/01/12 11:04(1年以上前)

穂ノ花さん ご購入おめでとうございます

ホントに嬉しさが伝わってきてこっちまで嬉しくなってきます。
D50は私も貸出キャンペーンで一週間使いましたが、凄く良いカメラだと思いますので、末永く可愛がってあげてくださいね(^^)

>TAMRONのAF 18-200mm F/3.5-6.3というのを買いました。
私は当該レンズを持っていませんが、最初のレンズとして、広角から望遠までカバーする高倍率ズームは良い選択だと思います。
次のレンズを買うとしても現状でなにが足りないか判り易いし、将来レンズをたくさん買ったとしても、身軽に出掛けたい時に1本だけ持ち出すレンズとして重宝すると思いますよ。

>使って覚えるタイプ
私もそうなんですが、一通り説明書を読んでおくと良いと思います。
↑って自分もあまり読んでないので自戒を込めて(>_<)
時々この板で「そんな機能があったのか」と知る事があります。

>天候の悪いときにカメラを持っていくとして、気をつけなければならないことは何かありますか??
やはり「濡らさないこと」が一番ですよね。
レイングッズも色々売ってます。
↓まとまってるので特定店舗のリンクですが、他のカメラ店でも買えるはずです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_30/99.html

書込番号:4727702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/12 13:01(1年以上前)

こんにちは
私と同じ組み合わせですね!
18−200は明るい日中では良い写りをしますよ。
スナップから戦闘機、運動会まで幅広く使ってます。
しかし、室内ではフラッシュ無しではつらいです。
ぱとらっぴさんが言われてる様に、室内でもう少しフラッシュ無しで綺麗に撮りたいと思い単焦点を買いました。
雨対策はスーパーのビニール袋にレンズの穴をあけて、かぶせて撮ったことがありますが、カッコ悪いですけどね・・・
良い写真をいっぱい撮って下さい。

書込番号:4727888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/12 19:57(1年以上前)

穂ノ花さん、ご購入おめでとうございます。
書き込みから、購入の喜びがよく伝わってきます。
その勢いで、低気圧を追いやってください。
私も、13日には撮影に行きたいので。(笑)

書込番号:4728579

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/13 00:01(1年以上前)

いいじゃないですか、タムロンA14 18-200mm F/3.5-6.3。
自分はD70と組み合わせて使っています。
色々言われていますが普通に写りますし広角から望遠までカバーできて便利だし。
やっぱり自分がよければそれが一番いいと思います。

ちなみに自分は雨だったらカメラを絶対持って行きません。
自分の性格からして、もし万が一壊れたら、だらだらと後悔し続けてしまうので・・・。

アドバイスになってなくてすいませんm(__)m

書込番号:4729422

ナイスクチコミ!0


スレ主 穂ノ花さん
クチコミ投稿数:12件

2006/01/13 00:48(1年以上前)

こんばんは!
いっぱいお返事頂きまして、本当ありがとうございますvv
帰宅後に、短い時間ですけどカメラを触るのが楽しくて仕方ありません♪しかし細かい設定は説明書見ないと・・・(^^;
明日はコンデジとD50抱えて(説明書持参/爆)いってきまぁす!!天気は・・・雨降らなければそれでいいです(弱気)

>じょばんにさん
私の喜びが伝わってきましたでしょうか♪ルンルンしてます(笑)
カメラを入れるように、カバンを新調しました!
すっぽり入るのにカワイイデザインのを見つけて、即買いです★
雨には気をつけて・・・無理ない程度に頑張ります(^^)

>HakDsさん
思わずシャワーキャップを探してしまいました(笑)
残念ながら新しいのが見当たらなかったので、明日は雨が降ったらすぐにハウス(←新カバン)することにします(^^;
マクロレンズ!肉眼では見れない世界や角度なんでしょうね〜!
はまり込んでいくと、レンズ欲しくなるんだろうな。
どこか素敵なイルミネーションとかも撮りたいですvv

>yjtkさん
そういうアイテムがあるんですね!ありがとうございます、勉強になります(^▽^)さっそくカバンにタオルを2枚入れときました★けど、初心者なのに一眼デビューが雨だなんてついてないです・・・
というわけで、無知な分、無理せず撮影行ってきます!

>Mr.あえらすさん
貴重なアドバイスありがとうございます!もう、納得の一言です!
私もそういえばコンデジでもズームに頼っていた気が・・・
目からうろこのお言葉。肝に銘じて精進します!
もっともっと一枚の「絵」に対する探究心を磨かないとダメですね!頑張ります(^0^)

>ぱとらっぴさん
今は次のレンズを考えてませんけど、きっと撮って行くうちに「あぁ、もうちょっと・・・!!」とかいう部分が生まれてくるんでしょうね(^^;これが追求であり探究心なのでしょうけれど★
またそんな時が巡ってきたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします(^−^)

>ゴンベエ28号さん
なんとかカメラ片手に説明書読んでます・・・
が、なにぶん未知の世界。専門用語が溢れてきてしまうとその意味を探すだけでも一苦労です(笑)
なんとか自分が使いたい設定にあわせたんですが、実際現場でどうなるか・・・ちょっとドキドキです(^^;
レイングッズへのリンク、ありがとうございました!
いろいろありますね〜〜参考にさせていただきます、ありがとうございました!

>早く上手になりたいなさん
同じ選択だったんですね(*^^*)心強いです/笑
明るい日中・・・!!あ、明日は雨か・・・しかも屋外・・・
えー・・・あまり深く考えすぎないように頑張ってきます(苦笑)
どうしても「無理!!」となったら潔く明日はあきらめて・・・次の休みに賭けます★単焦点レンズ、やはり持ってて損はないんですね。ううーん、ほしぃ・・・いやいやいやいや、まずはこのレンズでカメラに慣れてから!→自制

>nikonがすきさん
13日撮影に行かれるんですか!一緒ですね〜〜
本当、心から晴れてほしいと思っています。せめて曇り!雨は、雨だけは嫌ですものね(><。。
14日にまとめて降って、13日はカラッと晴れないものでしょうか(笑)

>valeronさん
D70でこのレンズ使ってらっしゃるんですね♪
これまた心強いです(^^)
まだ実際には撮影会を行っていないので、なんとも言えませんが、いま触っている分には不満はないですvvというか、正しくは知識がなさ過ぎて不満とする部分がわかってないだけかもしれませんが・・・・・・(−−;
雨の日にカメラ持ち歩くのは、やはり危険ですかね・・・!
分かってるんですけどね〜〜・・・我慢できないので慎重に持って行きたいと思います♪

うまく撮影会が決行できたら、またレポートいたします♪

書込番号:4729579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

宜しくお願い致します。

2006/01/07 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 a.さん
クチコミ投稿数:5件

デジ一眼購入いたします。
Nikon D50でいきます。Cannonも迷いましたが...。

わからない事を色々教えてください。
現在、何が解らないのかが解らないので...(笑)

ここのサイトは、本当に親切な方ばかりで、
他の製品を見ていても本当に良くわかります。

ぜひ、楽しく写真を撮る方法などを、
皆様方、ご教授下さいませ。

また、書き込みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

書込番号:4713286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/07 12:00(1年以上前)

楽しく写真を撮る方法 ・・・・・ ありますよ^^ 
自分が気に入ったものだけを撮ればよいですね
きれいな風景でパシャパシャ♪ きれいなお花でパシャパシャ♪

解像度テストなどと称して 枯れ木を撮ってみたり
歪曲を確かめるためにビルを撮ってみたり
ピントテストと言って 定規を撮ってみたり
ボケを見るためにお部屋の人形を撮ってみたり ← これは笑える^^

そんなことを止めると 楽しく写真が撮れますよ
テスト撮影しかやらない人になったらオシマイですね〜♪

書込番号:4713534

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/07 13:14(1年以上前)

ルミ子さんも書いてますけど。
自分の感動がとれればいいですね。
枯れ葉でも雪でもへーとかホーとかおもしろいと思えたものが画像になれば楽しいですよね。
身の回りにあるもののライン、光なんかでこれはと思えるものをとッテ見ましょう。
別に最初からうまく撮らなくったって、そのうちに自分のスタイルができてきますよ。
ぼくちゃん.さんが 上でリンク貼ってあるようなサイトも時にはのぞいてみて「参考」にしながら。
ぼくちゃん.さん いつからドットが入ったんでしょう。(;^_^A

書込番号:4713706

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.さん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/07 14:10(1年以上前)

>松下ルミ子さん
> ぼくちゃん.さん
>goodideaさん

コメント有り難うございます!
嬉しいですよっ!
やっぱりここのサイトは、優しい人ばかりですね。

いろんな事を教えてくださーい。 (^^♪

またよろしくお願い致します。

書込番号:4713824

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.さん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/18 17:15(1年以上前)

申し訳ありませんが、教えて下さい。
デジ一眼では、多重露光は出来ないのでしょうか?
そんな写真も撮ってみたいのですが。

あと、夜空をとってみたいのですけど...。
バルブを開放させて、30分か1時間ぐらい開けておくのでしょうか?
ブレを防ぐには、ワイヤレスリモコンなんかが必要でしょうか?
いまいち、よく分っておりませんが教えて下さい。

書込番号:4745410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/18 17:51(1年以上前)

ほぼ最初から入ってます、
詳しくは、うちの掲示板に書いてますけど(笑)

書込番号:4745482

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/18 21:07(1年以上前)

>ほぼ最初から入ってます
ぜんぜん気づきませんでした。発見でした。

書込番号:4745971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/18 21:54(1年以上前)

goodideaさん、検索して遊んでいて見つけました、
リンク切れてたらごめんなさい。
Googleのキャッシュからですが、
: が有るのでダメですね 
うちの掲示板にリンク貼りましたので興味が有れば どうぞ。

書込番号:4746118

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.さん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/18 22:20(1年以上前)

>ぼくちゃん.さんへ

申し訳ありません。
リンクを開けたのですが、何処にあるのかがわかりません。
多重露光と夜空に関しての撮影の方法を今一度、
申し訳ありませんが教えてくださいませ。

素人で申し訳ありませんですぅ。(;´瓜`)

書込番号:4746214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/18 23:19(1年以上前)

すいません、これについてのリンクなんです
>ぼくちゃん.さん いつからドットが入ったんでしょう。(;^_^A




書込番号:4746467

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/19 00:09(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
ありがとうございます。見てきました。
本と懐かしい、名前がいっぱい。(笑)
てことはそのころから見てたんだなあと・・・・(;^_^A

書込番号:4746695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DK-21MにDK-20を装着

2006/01/07 02:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:22件

D50のファインダー映像が少しでも大きくなるならと、DK-21Mを購入しました。
確かにファインダー映像は大きくなって良いのすが、私は眼鏡をしているせいか、四隅がケラレるような感じになったうえ、目の周りのホールドが少ししづらい感じになり、ちょっと考えてしまいました。
で、DK-21Mをよく見ると目当てゴムにDK-16の刻印...
DK-16!?ということはD70の目当てゴム...ということはDK-20が収まるのではないか?の3段論法で、目当てゴムを無理やりはずしてDK-20を入れるとすっぽり収まり、目が当てやすくホールドもしやすくなりました。
DK-16自体はボンドで接着していますのではずしにくいですが、カッター等でそぎ落としていけば、取れると思います。
眼鏡をかけていますので4隅のケラレは仕方がないですが、ホールドはしやすくなったと私は思いますので、とりあえず報告しておきます。
ただ、くれぐれも自己責任でお願いいたします。

書込番号:4712911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/01/07 05:55(1年以上前)

ぐりーん ぐらすさん、こんにちは

1月1日付でzebra50さんが提供された情報[4698913]の改訂版というべき
ナイスな発見ありがとうございます。
これで「目に当たる」という問題も解決されたわけで、実用性が数段アップ
した感じですね!…眼鏡の人には悪いですが…

なぜかしら、zebra50さんがリンクを貼られたDK-21Mの発売前の希望価格が
税込み3150円でしたが、実際の発売価格は税込み2835円と下方修正された
みたいで良かったです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyepeace.htm#dk-21m
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VAF00321

自分もさっそく自己責任にて使わせていただきます。<(_ _)>

書込番号:4713053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/01/07 10:01(1年以上前)

ぐりーん ぐらすさん、デジカシーさん、おはようございます。

ナイスな情報ありがとうございます!
この方法良さそうですね、DK-21MとDK-20の組合せ。
私もD50のファインダー映像が、もうちょっと大きいと気持ちいいなぁと思っていたので、早速試して見ます。

>DK-16自体はボンドで接着していますのではずしにくいですが、カッター等でそぎ落としていけば、取れると思います。

この作業、緊張しそう...私も自己責任でがんばってます(^^;
ここんとこナイスな情報続きで嬉しいです。

書込番号:4713319

ナイスクチコミ!0


My_kmkさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 D50 ボディの満足度5

2006/01/11 22:13(1年以上前)

ぐりーん ぐらすさん情報有難うございました。

今日私も取り付けました
ニコンオンラインショップへDK−21MとDK−20を注文し今日届きました、がっちり接着してあったのでなかなかきれいに取れませんでしたがなんとか取り付ける事が出来ました。
全然違和感が無く前よりのぞきやすい感じですファインダー内の見え方も見やすく重みのある落着いた感じになりました満足しています。
有難うございました

書込番号:4726402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング