D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう、買っちゃいました D50ッ!!

2005/07/17 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:15件

憧れのデジ一、とうとう買っちゃいました。
今年の3月に500万画素のコンパクト・デジカメ買ったばかりだったので、すっごく悩みましたが、買っちゃいました。D50。
コンパクト機はレリーズ・タイムラグが致命的で、子供の写真でたくさん失敗してました。この一点を改善したいがために購入を決意したようなものです。
感想は、グゥ〜ッド!! Good!!
やっぱり一眼は一味違います。コンパクト機で気になっていた点が全て解消された感じです。
レリーズ・ラグ、フォーカシング、ズーミング、マクロ。どれをとっても買って良かったと大満足です。
一つ気になる点は、ストロボかな。チョッと暗めのエリアだと、すぐに勝手にパカッて開いちゃうんです。設定で直せるとは思うのですが・・・マニュアル良く読もっと。
また、お値段も超満足でした。
D50(黒)、SIGMA 18-50mm DC、SIGMA 70-300mm DG でWズーム構成にして店頭価格で税込 \95,800(ポイントは無し)でした。新宿の大手カメラ店です。価格.comさんの情報のお陰です。ありがとう!!

書込番号:4286576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/17 21:02(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

>設定で直せるとは思うのですが・・・マニュアル良く読もっと。

当然設定で直せますから、是非取扱い説明書を読んでください。m(_ _)m
多分フルオート(AUTO)でなくプログラムモード(P マーク)にすればOKかと思います。
それでダメなら絞り優先モード(A マーク)ですね。

書込番号:4286603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2005/07/17 21:40(1年以上前)

おお、SIGMAのWズームですか。
評判良いヤツですねえ。

ストロボはAUTO以外なら勝手に発光することはなくなりますよ。

後、僕はAF補助光や合焦時の電子音、フォーカスエリア照明もうるさいんでOFFにしてます(^_^;

書込番号:4286696

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/17 21:47(1年以上前)

Eleckyさん、ご購入おめでとうございます。

SIGMA 18-50mm DCレンズは、コストパフォーマンス以上に
描写も優れたレンズです。おそらく購入されたWズームで
大概の撮影はこなせると思いますが、F値の明るい単焦点
レンズを買われると撮影の幅が広がりますよ。

つい先日買い求めたAFニッコール35mmF2レンズで
昨日撮影してきましたが、SIGMA 18-50mm DCとは写りの
次元が違いました。逆光でも安定した描写。おすすめです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1269419&un=141556&m=2

書込番号:4286714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/17 22:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。かなりお安く買えたようで良かったですね。
ちなみに新宿のどこのお店でしょう?
デジ専用のズームとしては大口径ですこぶる評判がよく、
コストパフォーマンスの高いレンズですね。
70-300の方もDG化されましたが、こちらの方の写りも気になります。
フラッシュの件は、メニューで感度自動設定をONにしておくといいかもですね。

書込番号:4286849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/17 23:46(1年以上前)

うわーッ、さっそくのレス、皆さんありがとうございます。
先ほど書き込みして、子供たちをお風呂に入れてきたら沢山のレス。感謝です。
F2→10Dさん、おむらいす大好きさん、DIGIC信者になりそう^^;さん、ストロボの件のご教示ありがとうございます。何となく当たりが付いたので、あとはマニュアルと格闘します。デジカメは銀塩と違って、細かい設定が出来るのは良いのですが、設定の仕方が難しく一度に覚えられません。経験と勘で出来るうちは良いのですが、デジ一初心者にはチョッと手応え有り過ぎかもしれません。

楽天GEさん、レンズのお話ありがとうございます。流石は本家NIKONですね。ビシッと写ってました。実は銀塩もNIKONを使用してまして、NIKON レンズの素晴らしさは体感しています。最近は価格もこ慣れてきたので、是非1本欲しいと考えています。

書込番号:4287119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/07/18 02:25(1年以上前)

フラッシュの件ですが、私もちょうどマニュアル読んで確認したところでした。
レンズ取り外しのときに押すボタンの上の「フラッシュマークを押しながらコマンドボタンをまわす」です。マニュアルのP.45,46に書いてあります。

書込番号:4287456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

好感触

2005/07/16 08:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 touchanさん
クチコミ投稿数:383件 Third street 

CanonからNikonへ乗り換えてD70、D2Hと使用してきましたが、評判が良いようなので購入しました。
確かに進化してる画像に大満足です、AWBも充分優秀で、D70に見られた青かぶりも消え、青空も奇麗なブルーが出ます、カラーモードIIIaもどぎつ過ぎず、Iaの肌色再現は鳥肌ものです、チョットざらついてた感じも消えてますんでjpegでバシバシいけちゃいます。
D70でも同様な画像に修正可能ですが仕上がりまでのNC4の遅い動作でイライラするより遥かに楽になりました。
カメラとしての機能はエントリークラスでD70に及びませんが出て来る画像はホント良いですよ、絶対おすすめの一台です。

書込番号:4283069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/16 09:20(1年以上前)

> touchanさん

ご自分の好みにあった画像で、大変良かったですね。

自分の好みの画像、撮影時の記憶色を再現するのは難しいので、私はうらやましく思います。

書込番号:4283149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2005/07/16 09:52(1年以上前)

D50いいですよね。
ジェイペグで安心して撮れるし、操作性もいいし。
僕もすっかり気に入りました。

僕もキヤノン使ってるんですけど、D200?みたいなの出たら全面的にキヤノン→ニコンに引っ越しするかも・・

書込番号:4283200

ナイスクチコミ!0


行徳XJRさん
クチコミ投稿数:33件

2005/07/16 10:24(1年以上前)

D100つかっていますが全てJPEG使用なので画質に不満です。
そんなにいいですか。D50に買い換えそうでス。
D70Sも検討しましたが、今ならD50ですよね。
D200まで待てません。
D50のみなさん、うらやましいです。
近日中に絶対買うぞ!

書込番号:4283244

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/16 12:27(1年以上前)

カメラ雑誌のタイトルも『800万画素を越えた600万画素』と絶賛
していましたが、実際かなり画質が改善されているようですね。

書込番号:4283421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/16 13:05(1年以上前)

D50のJPEG画質は評判が良いようですね。ご購入おめでとうございます。

>D100つかっていますが全てJPEG使用なので画質に不満です。
行徳XJR さん、これは実に勿体ない。RAWで使ってあげてください。
D50はそれから考えても遅くはないかと。

書込番号:4283491

ナイスクチコミ!0


行徳XJRさん
クチコミ投稿数:33件

2005/07/16 13:57(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん。
D100は良いカメラだということはよくわかっております。
ただ、私には宝の持ち腐れでした。
被写体は私の子供とか気軽なスナップがほとんどです。
RAWで作品創りするようなことはありません。
デジタルはやはり新しいものの方が画質も性能も良いのではないでしょうか?
銀塩はそういうことはないですね、名機といわれるものは古くても良いものですが。
悲しいですが、今回はD100とお別れして、D50にいっつちゃいそうです。
D50がすごく評判いいみたいなので。

書込番号:4283565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/16 15:00(1年以上前)

なるほど。ただ、D50を悪く言うつもりじゃないですが、以下の点は
個人によって違うでしょうが、明らかな仕様差ですので、これらの点を
承知の上で、ご購入される事をおすすめします。

<仕様ダウン>
・ワイヤードリモートレリーズが出来ない
・連写コマ数が3コマ/秒でない(3コマ/秒と2.5コマ/秒は体感差あります。)
・メディアがSDカードの為、大容量となると割高、容量によっては選択肢さえ無い
 (6MピクセルでJPEG主体なら、それ程気になる問題でないでしょうが。)
・AF-C、AF-Sの切り替えがメニューからでないとできない
 (AF-Aがある分、これもそれ程気にする内容で無いかもしれませんが。)
・視野倍率は大差ないですが、ピントの山が比較的掴み易いペンタプリズムファインダー
 (このクラスのユーザーはAFメインだから、これもそれ程気にする内容でないかな?)
・格子線表示ができない(風景写真では役立つ事多し)
・測光方式もメニューからでないと変えられない(スポット測光多用する人は気になるかも)
・ブラケット撮影の選択もメニューから
 (これも使わない人にはどうでもいいかもしれませんが、JPEG主体だからこそ役立つかも)
・再生画像の拡大表示がD100の方が上(だったと思う)
・同じプラボディだけど明らかに造りはD100の方が上
・縦グリップのオプション設定が無い
 (コンパクト軽量を優先するこのクラスでは、縦撮影を多用する人以外、無用でしょうが)
・サブダイヤルとプレビューボタンが省略された
・液晶保護カバーが無くなった
(・大人しめで上質なシャッター音)

<仕様向上>
・コストパフォーマンスの高さ
・JPEG撮りっぱなしで明らかにシャープで鮮やかな画質
・高感度(ISO800)でもノイズが少なく、なめらかな画質
・AWB精度の向上
・比較的コンパクト軽量であること
・秀逸な i-TTL調光のスピードライト
・ISO/WB/QUALが背面ボタンに割り当てられているので切り替えが楽
・背面液晶が2.0型となった
・再生画像の送りがメインダイヤルでもできる
・秒あたりの連写コマ数は下がったが、最大連写枚数は多い(JPEGラージノーマル時)
・内蔵スピードライトが18mm〜のレンズまでカバーできるようになった
・USB2.0(Hi-speed)、PictBridge対応(殆ど使わないと思うけど)
(・ホールド感の向上? ※比較的、手の小さな女性や老人等には良いかもしれないが)

あと、十字キーでの撮影画像の送りと撮影情報の送りが、従来機種と比べ、
上下・左右が入れ替わった(ので最初は戸惑うかも)

書込番号:4283650

ナイスクチコミ!0


行徳XJRさん
クチコミ投稿数:33件

2005/07/16 16:35(1年以上前)

JPEG撮りっぱなしで明らかにシャープで鮮やかな画質
って言うのがいちばんの魅力です。
確かにカメラの創りはチープですけれども・・
やっぱり買っちゃいそうです。


書込番号:4283787

ナイスクチコミ!0


スレ主 touchanさん
クチコミ投稿数:383件 Third street 

2005/07/16 17:51(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
エントーリー機ゆえ確かにD2Hと併用すると不満も有りますが、画質が全て許してくれる感じで、何を撮っても喜んでおります。
今まで使用していたレンズが一皮剥けたように描写してるのも嬉しい誤算ですね。
(単に自分のD70が調子悪いだけかも)
ある筋によるとD50がヒットすれば、いやヒットしないとD200のGOサインは出ない様ですので、どんどん売れてくれるのを願ってます。

書込番号:4283908

ナイスクチコミ!0


outburnさん
クチコミ投稿数:113件

2005/07/17 14:58(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^; さん

 D100と比べるのは・・・。KissDと20Dの(作りの)差に比べればかなりましかと。一応D100→D70s→D50で2ランク違うわけですし。

 いろいろ挙げられていますが、仕様ダウンの部分はファミリー層の購入者があまり気にしない部分なんでしょうね。バブリーな時代なら違ったでしょうが、今は安っぽい作りの方が売れそうですし。

書込番号:4285915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

充電待ち中

2005/07/12 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。レンズのことでご相談したときにはお世話になりました。

やっとD50が届きました!なかなか充電が終わりません。中望遠マクロをつけて待機しているところです。レンズとボディのアンバランスさを母に笑われました。許容範囲内だと思うのですが。

SDカードの到着が遅れるとのことなので、たまたまうちにあった16MBのSDでなんとか撮ってみようと思います(^_^;)

半押しがしやすいこと、グリップはやはり少しD70sのほうが合っていることなどを改めて確認しました。早く撮影したい!初期不良がありませんように・・。

書込番号:4276417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件

2005/07/12 21:51(1年以上前)

ジャスミン緑茶さん 、こんばんは。

D50購入オメデトウございます!!\(^O^)/
これからデジ一眼レフの世界をたっぷり楽しんでくださいね〜〜。

書込番号:4276467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/12 22:23(1年以上前)

170ゆたゆたさんこんばんは!


なんと私の持っているカードはスマートメディアで、SDカードではありませんでした。SDカードって小さいんですね・・。

明日SDカードを買ってきます。今日はカメラとレンズの掃除でもします・・。残念(T_T)

書込番号:4276551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/12 22:37(1年以上前)

カメラ付き携帯のミニSD+付属のSD変換アダプターじゃダメ?

書込番号:4276607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/12 23:03(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんこんばんは,アドバイスありがとうございます。

でも私の携帯,ミニSDが付いていないのです・・残念です。むなしくピント合わせ+シャッター半押しを繰り返して遊んでます(T_T)

書込番号:4276695

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/12 23:37(1年以上前)

あっ、DIGIC信者になりそう^^;さん、女の子泣かしちゃった。(^_^;)

書込番号:4276803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/13 00:07(1年以上前)

ΣΣ( ̄Д ̄;) ガーン! NYから戻ってきたら。。。(そ、そんなぁーっ!!)

メニューのメディア未挿入レリーズON選んで空シャッター切ったら、
一瞬背面モニターに写ると思うんで、今宵はそれと↓で忍んでくださいまし。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d50/index.shtml

書込番号:4276878

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/07/13 23:55(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんの方法でシャッターが切れるようになったらOKです。
D50はSDカードがなくても何枚も撮れるし30枚くらいなら電源を切らない限り、撮った画像全部を撮影後に拡大再生できますよ。

書込番号:4278678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/14 00:19(1年以上前)

>take525+さん
(^_^;)はは・・

>DIGIC信者になりそう^^;さん
デジチュータはいいですよね。毎日毎日見てます。
あと、カードなしでも撮影できるんですね!知りませんでした。


今日は我慢できずに友人の携帯のSDカード(空容量0.8MB)を借りてきて、チマチマ撮影しています。
思ったよりもずっといい写り!どなたかおっしゃっていたように本当に「見たまま」という感じです。BASIC(S)でこれなら、RAWはどんなにかきれいなんでしょう。外に出て撮るのが待ち遠しいです。

みなさまどうもお騒がせしました〜(^_^;)

書込番号:4278748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/14 01:10(1年以上前)

>D50はSDカードがなくても何枚も撮れるし30枚くらいなら電源を切らない限り、
>撮った画像全部を撮影後に拡大再生できますよ。
203さん、こんばんは。↑は知らなかったです。特に全部拡大再生できるのは驚きでした。
やりますね、D50。

書込番号:4278887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んだあげくD50購入しました!

2005/07/11 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。まちあひです
先日は、EOS Kiss DNとD50で迷っていますという投稿をさせていただきました、まちあひです。
その節はたくさんの、ご意見をいただき有り難うございました。皆様のご意見を参考にさせていただきまして、結局D50のWズームキットブラックを購入しました!

キャノンのレンズはもっていたので、EOS Kiss DNが有力だったのですが、実際にさわってみて検討した結果、グリップ部分でD50がピッタリでした。
銀塩のEOS Kissを使用していたので、それでも小指はあまっていたので、大丈夫かなと思っていたのですが、さらに小型化され、小指がかなりさらにあまってしまってしっかりホールド出来ませんでした。バッテリーグリップの購入も検討したのですが、シャッター音などもD50の方が好きだったので、D50に決めました。

日曜日現在の、価格をこちらで調べ、最安値で店頭販売もできる所をさがしました。
見つかった所のサイトを見てみると、kakaku.com内ので表示よりさらに3,000円ほど安くなっていたので、電話して在庫を確認し、速攻で買いにいきました。SDカードの1GBも一緒に購入し、とても良いお買い物をしました。

子供も連れていったので、くまのぬいぐるみまでもらってしまって(^ ^
まだ試し撮りをしたくらなので、また撮っている時に質問などが発生したら教えてくださいね。

皆様のおかげで、良い買い物ができましたことを大変感謝しております。
これで私もNikonユーザーになりました。
今後とも宜しくお願いいたします。

まちあひ

書込番号:4273527

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/07/11 13:01(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
キャノンのレンズをお持ちだから… と思っていましたよ (^^

デジ一の小型化も、やりすぎるとかえって使いにくいので、この辺が限界でしょうね。

書込番号:4273597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/11 13:34(1年以上前)

robot2さん

こんにちは、その節は有り難うございました。
そうなんです。相当迷いました。レンズがあるので、EOS Kiss DNだと思っていたのですが、やはりD50にしてしまいました。
私にはやはりグリップが気になってしまって・・・という感じです。
これからは、D50と銀塩EOS Kissで写真をたくさん撮ろうと思ってます。

書込番号:4273640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/07/11 17:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。Wズームセットのレンズは結構いい出来みたいですので良い買い物をしましたね。そのうち外付けストロボや三脚なんかもご購入されると色々な場面での撮影が楽しくなると思います。
 私もD50が出たとき店頭で触ってみたのですが、なかなかいい出来でした。JPEGとって出しの画像も結構いいようですね。但し、黒いものを写す時はマイナス補正した方がいいかもしれません。場合によっては黒がこげ茶色に写る時もあるみたいですので。

書込番号:4273868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/07/11 20:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!よい選択かと思います。D50は,ホワイトバランスでも,増感ノイズでも,ずいぶんがんばりましたよね。すばらしいカメラです。

書込番号:4274314

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/11 21:37(1年以上前)

まちあひさん、こんばんは♪
ご購入おめでとうございます!

どんどん使い倒してあげてください!
っで、アルバムにアップしていただいて
どんどんD50沼に皆さんを引き込んであげてください!(笑)

とかいいながら、自分が引きずり込まれたりして・・・(^^;

書込番号:4274438

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/11 21:42(1年以上前)

>まちあひさん

D50+ニコンWズームご購入おめでとうございます。
シグマのWズーム使ってる者としてはちょっと羨ましいです。

D50は、特に人の肌の発色がD70(s)より綺麗らしいので、
いろいろ撮って楽しんで下さい。

<<博多祇園山笠2005>>
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1250013&un=141556&m=2

書込番号:4274456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2005/07/11 22:24(1年以上前)

>まちあひさん
よかったですねえ、Wズームキットですか。
いいなあ・・(僕もWにしとけばよかったかな?)

実は僕は最近35mm/F2を買ったんだけど、良いですよ単焦点!
二人そろってレンズ沼にはまりましょう・・って誘ったりして(^_^;

書込番号:4274603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/11 23:32(1年以上前)

こんばんは。結局、D50にされましたか。
とりあえず、Wズームは正解だったんじゃないかな、と思います。
ともあれDSLRご購入おめでとうございます。
そのうち、ボディが何個買えるところまでいくか分かりませんが、
レンズ沼、サブボディ沼が待ち構えているでしょうから、お覚悟の程を。(笑

書込番号:4274831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/12 11:05(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

● ridinghorseさん
そうですね、ストロボや三脚も欲しくなってくるのでしょうね〜。大変だ(^ ^ ;

>黒いものを写す時はマイナス補正した方がいいかもしれません。

そうなんですか。アドバイスありがとうございます。黒いものを撮る時はマイナス補正しますね。

● TAC1645さん
有り難うございます。とってもいいカメラです。まだそのすばらしさを十分には堪能しておりませんが、嬉しくて毎日持ち歩いてます。

● 43♪さん
有り難うございます。たくさん写真をとってアルバムにアップしたいと思ってます。
今、D50沼の中でまってますよ〜。すぐに足をひっぱるかもしれませんので(^ ^

● 楽天GEさん
私しもシグマのレンズもオススメされていたので、迷ったのですが・・はじめはWズームキットにしました。D50のが人の肌の発色が奇麗なんですね。それは人を撮りたいな
まずは子供ですね。本当は子供からお年寄りまでの皆の笑顔が撮りたいんですね。

● おむらいす大好きさん
Wズームとってもいいですよ。ってまだまだこれからその良さを知る事になると思うのですが(^ ^ ;

>二人そろってレンズ沼にはまりましょう

危険なお誘い(^ ^ ; しかし、単焦点、マクロ・・・どんどん欲しくなるんでしょうね。
すでに、片足が沼にはまっているのかもしれません。

● DIGIC信者になりそう^^;さん
有り難うござます。結局D50にしちゃいました(^ ^ とっても気に入ってます。

>レンズ沼、サブボディ沼が待ち構えているでしょうから、お覚悟の程を。

ひょえ〜。大変だサブボディー沼まで待ち構えているんですね。
カメラは沼だらけですね(笑)

前回皆様に質問をさせていただきまして、大変すばらしい買い物ができました。
有り難うございました。どんどん写真をとってアルバムをつくりますので、その時は是非
見てくださいね。
もっと使って、購入を検討されている方の為にも使用感などもご報告できればと思っております。
有り難うございました。

書込番号:4275514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル1眼デビュー

2005/07/11 00:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

こちらでいろいろと質問させていただいたり、掲示板を読ませていただいたりして、ようやくD50Wズームキットを購入しました。オークションで購入して、109,800円でした。SDカードはニコン純正の1ギガを買いました。あとはカメラバックと液晶保護フィルムを買わねば。

 せっかくD50が届いたのに忙しかったり、天気がずっと悪かったりで、まだあまり撮っていません。とりあえず鉢植えの花を撮ったものをアップしました。まだただ撮るだけしかできないので、これから頑張って勉強しようと思っています。

 いままではCoolpix8800を使っていたので、シャッター押したらすぐ撮れるのに感激!(当たり前なんでしょうが、前のと比べると・・です)シャッター音に感激!書き込みがめちゃめちゃ早い!とすべてが「おお!」っという感じです。雨も写っていたし。
 ただ8800のほうが最高ズームにしたとき、350ミリ相当だったので、もうちょっとズームが欲しいかなーなどと・・・、これって皆さんのおっしゃる「レンズ沼」一直線でしょうか?今年はもう子供の運動会は終わったので、来年の春までに考えようと思います。ちなみにうちの子は12歳以下ではないので、子供スナップは適応対象外かな。8800の進退もゆっくり考えます。

 つい嬉しくて書き込みしてしまいました。またいろいろと教えていただきたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

書込番号:4272962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/11 01:40(1年以上前)

ご購入、お祝い申し上げます。
ニコンデビューはとっくに果たしておりますが、デジ1眼デビューは
遅れに遅れております。あまり飛ばさないで、ゆっくり行きましょう(^^;;)

今後の作例のアップも、楽しみにしておりますので、ゆっくりと(^^;) ビシバシ撮って下さい。

書込番号:4273038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/11 07:54(1年以上前)

D50ご購入おめでとうございます。
「ニコン純正のSDカード」とはどんなカードだろうとニコンのホームページを
見たら、「UltaU」の表示があり、サンディスクのOEMのようですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/card/index.htm#ec-1gsduII

書込番号:4273262

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/07/11 11:13(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います

>これって皆さんのおっしゃる「レンズ沼」一直線でしょうか?
はい!レンズ欲しい病に感染されたお姿が、水晶に映っていますよ(^^

他のアルバムに気が付くのに少し時間が、D50板では逆の方が?
花にはマクロも…

書込番号:4273456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

2005/07/11 17:21(1年以上前)

皆さん祝福(?)のお言葉ありがとうございます。


じじかめさん

「ニコン純正のSDカード」はおっしゃるとおりニコンのホームページに載ってる黄色いSDカードです。こちらはD50のほうが思いのほか早く届いてしまったので、その足で近くのヤマダ電機に走り、1ギガで17,800円でした。店頭には出ていなかったのですが、店員さんに聞いたらありました。ヤマダ電機では他のものと比べても高くはありませんでしたし、ニコンの開発者の方が20M/秒はオーバースペックだと言っていたので、お揃いでもあるし、これにしました。黄色なので小さいけど目だってなくさないで済むかも・・・。(私はよく物を無くしますんで・・・)

robot2さん

>他のアルバムに気が付くのに少し時間が、D50板では逆の方が?
おっしゃるとおりです。D50のアルバムの方を貼り付けたつもりだったんですが、間違っていたようです。お手数かけました。今度は大丈夫かな?

レンズ欲しい病は感染力も強く、潜伏期間も短いようですね。病状が悪化したらまた皆さんに相談して、いい薬(レンズ)を処方してもらうことにします。
これからたくさん写真を撮っていきたいと思います。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:4273892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/11 17:33(1年以上前)

私は、D70なのでサンディスクのCF(UltaU)を使っていますが、SDの掲示板で
サンディスクは、良くないという書込みもあった(かなり前ですが)気がして
少し心配だったのですが、ニコンが純正に選んだのであれば、余計な心配
だったようです。

書込番号:4273912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/11 19:04(1年以上前)

nekonokiki2さん、はじめまして。

それと、意中の品を手にする事が出来て良かったですね。まだ、疑問に思う点や、覚える事がたくさんあるかもしれませんが、そのひとつひとつが御自身のステップアップのきっかけにもなります。それら全てを楽しむ位の余裕を持ちながら、ステキなフォトライフをお楽しみ下さい。

また、アップされている2つのアルバム拝見致しました。花がたくさんですね。お庭の花でしょうか。私も花好きで撮りますが、花は良いですね〜。

液晶保護フィルムはハクバだったと思うのですが、従来品よりも透過率の高い製品が有ります。たしか、パッケージにも「従来品よりも透過率が〜」とか「プロ用」とか書かれていたと思うのですが…製品型番を忘れました。他の品よりも少々高めですが液晶の見易さが抜群に良いのでお奨めです。たぶん、D50用も発売される(された?)と思います。

カメラバッグは実際に使用してみないと分かりにくい事も多いので、暫くはタオルなどで保護した機器類を、手持ちのトートバッグやデイパックなどに詰めて使ってみたら如何でしょうか?その方が無駄な買い物をしなくて良いと思います。恐らく、欲しい物はまだまだ増えますからね。

バッグの中に入れて使うインナーケースの様な物(勿論、単独での使用も出来るタイプも有り)もありますし、それならお手持ちのバッグを生かした使用方法も採れるかもしれませんから、御自身の撮影スタイルも良く考えて選ぶと失敗も少ないですよ。また、可能なら複数のバッグを目的に合わせて使い分けると、更に使い勝手が良くなります。

私はカメラ専用のバッグだと、着替えや飲み物、食品などを入れるスペースが殆ど用意されていない製品が多いので、使用スタイルによっては良くないなぁと感じています。特に山に行く場合は全くダメな物が多いです。背負うタイプだと背中にフィットするかどうかも重要ですし…。そう言う点も考慮されると良いですよ。

あぁ、それとレンズですが、個人的には手持ちの物を納得出来るまで使い込んでから、不足や不満な部分を補う物を追加購入された方が、結果的に満足出来る品を手に出来ると思います。画角の問題なら足で稼ぐ(自分の立つ位置を変える)事で解消出来る事もありますから。

では。

書込番号:4274078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

2005/07/11 23:22(1年以上前)

にゃおきちさん

親切にいろいろと教えていただきありがとうございます。全くの初心者の私にはとても参考になるご意見でした。
私は形から入ってしまう悪いくせがありまして、先に物だけ揃えて結局使ってないなんてことが、間々あります。今回はにゃおきちさんやくろこげパンダさんのおっしゃるように、ゆっくり良く考えて、でも楽しくD50を使い込んでいきたいと思います。

書込番号:4274793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

2005/07/11 23:42(1年以上前)

それから皆さんの写真も拝見しました。素敵ですねぇ。私も早く皆さんのような写真が撮りたいです。とりあえずはいっぱい撮ることですよね。

来月旅行に行くことにしたので、由布院と阿蘇の写真たくさん撮ろうと思います。あと今までは撮るのが至難の業だった「絶叫マシンに乗るわが子」の決定的瞬間を頑張って撮ってみます。

書込番号:4274868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:19件 insutagram 

2005/07/11 23:58(1年以上前)

nekonokiki2 さん こんばんは。

デジタル一眼レフデビュー おめでとうございます。

これから、色々なカメラ機材に興味をお持ちになられるかと思います。
まあこの辺は後々ゆっくりと考え、多くの情報収集をされて挑んで下さいね。

この世界は、安くても良い物、ある程度値が張るけど後になって結局買い替えたりするならば最初から奮発した方が良い物などが有りますので、そのつど皆さんにご相談されてみたら良いですよ。ただし、シャッターはたくさん切りましょ。

コンパクトデジタルとは違って、吐き出された絵の描写性などは目で見て違うはずです。絞りを調節して被写界深度を生かしたボケの描写やシャッタースピードを調節して物の躍動感などを表してみたりと、楽しさ無限大ですよ。
ともかく、バチバチと撮っちゃいましょう!

許される限り自分の手の届く範囲にカメラ置いといてくださ〜い。(笑)

書込番号:4274933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/12 00:02(1年以上前)

nekonokiki2さん、こんばんは。

形から入るのも良いと思います。でも、後で使い道が無くなる物なら節約した方がお得ですよね。その分で新しいレンズが買えるかもしれませんから。

レンズなどは商品サイクルが長いですから逃げられたりしません。焦らず、じっくり、気長に愉しみましょう。

書込番号:4274945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/12 00:32(1年以上前)

nekonokiki2さん

おっしゃる通り、たくさんの場数をこなすのが上達への早道だと思います。私などはサボりっぱなしですから、今でも撮影は初心者ですね。

絶叫マシーン、良いですね。愉しい写真が撮れそうです。でも私はコワイ物が苦手ですから遠慮します。


かげたろうさん、はじめまして。

以前から貴方様の書込を拝見しており、その造詣の深さ、細やかなお心遣いなど、ステキな人だなぁと感じておりました。

猫ちゃんのアルバムも好きですよ。特にミンクちゃんのが私は好きです。ファインダーを通して見つめる優しい眼差しが、こちらにも伝わるような気がします。

かげたろうさんが仰る「結局買い替えたりするならば〜」は全くその通りだと思います。私も当初はオーバースペックだと感じても、後で後悔しないような買い物を心がけています。

これって贅沢なようですが、意外な程、無駄な買い物をしない秘訣だと思っています。良い物を買ったと思えば、自然と大切に扱うようになりますし、物も長持ちしますからね。nekonokiki2さんにも心から満足出来るお買い物をして戴きたいと思います。

書込番号:4275034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:19件 insutagram 

2005/07/12 01:59(1年以上前)

にゃおきち さん こんばんは。
こちらこそ、宜しくお願い致します。

初めてレンズ交換式のカメラを使用される方達を拝見すると、知らないことが多くて困ったりして、結局お手軽カメラに戻ってしまったり中にはカメラ自体を諦めてしまう人も居られます。凄ーく残念な気がしちゃうんですよね。
ですから、がんばって勉強して乗り越えようねって思うのと同時に、撮影機材などは慌てて集めなくても必要になる時が来るまで無理に買わなくても大丈夫だよって思うんです。

> たくさんの場数をこなすのが上達への早道だと思います。

私もその通りだと思います。

最初のうちはともかく、レリーズすることです。
初めから構図やアングルや露出やら色々考えたら嫌になっちゃいますよ。
楽しんで挑めばそのうちに頭の中で自分の写真に対しての?マークが浮かんで来ると思います。そう成れば一つ上達、また一つって感じで。
気がついた時にはファインダーを覗きながら色々と自分でも考える様になると思いますよ。慌てないでもOKなんですよね。

そんなもんで、今回書き込みました。

良いフォトライフを!

書込番号:4275148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

2005/07/12 14:30(1年以上前)

かげたろうさん

猫ちゃんのアルバム見ました。かわいいですねぇ。私のハンドルネームも猫がらみですが、猫好きです。

にゃおきちさんもお名前からすると、もしかして猫好きですか?
私のハンドルネームのkikiは12年一緒に暮らして、今年の2月に亡くなってしまいました。でももう一匹います。そのうち写真アップします。D50ならシャッターチャンスを逃さなくて済みそうですから。



ちょっと脱線してしまいましたが、猫ちゃんのあまりのかわいさに・・・。失礼しました。

書込番号:4275732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/13 02:38(1年以上前)

nekonokiki2さん、こんばんは。

家族が減るのは悲しい事。でも、想い出はいつまでも残りますからね。

私は色んな理由から飼っていませんが猫好きですよ。時々、近くの定食屋のおばさんの処に行って、くーちゃんと遊んでます。

気まぐれな子だから、機嫌の良い顔ばかりは見せてくれませんが、ちょっとだけ甘えんぼなので可愛いですよ。

書込番号:4277128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/13 03:00(1年以上前)

nekonokiki2さん

先日書込の液晶保護フィルムの件ですけど、間違いがありましたので訂正させて戴きます。ごめんなさい。

どうやら私が使っている物はエツミの製品のようです。今のところD50専用品は発売されていないようですが、以下の物が素材は一緒なので使えると思います。パッケージには『プロ用ガードフィルム』と書いてありますね。エツミの通販で\588となっていました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

エツミ
液晶ガードフィルム 2.0インチ用
E-1389(4975981138997)
世界初!スーパークリアシリコン皮膜採用。画面に美しい艶
と高級感を与え、液晶画面の情報(ピントチェック、
シャープネス、コントラスト、ホワイトバランス、色の階調)
をフルに引き出すプロ仕様。
●40mm×30mm●1枚入

書込番号:4277141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件 オンラインアルバム 

2005/07/13 10:32(1年以上前)

にゃおきちさん

にゃおきちさんのおっしゃるとおり、液晶保護フィルムD50専用がありました。ハクバのものです。ありがとうございました。

http://www.hakubaphoto.co.jp/new/20050501/dgf.html

キタムラに買いにいこうと思います。今日は時間あるかな・・?

書込番号:4277404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコン信者ではありませんが・・・

2005/07/10 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:3件

いろいろアドバイスを請うていながら、結局は興味に惹かれD50を
購入しました。
なぜ、D50だったかというと・・・所有者には失礼かと存じますが、
所詮デジタル、20年30年と使う代物ではないように考え少しでも
安いものをと思ってしまったのです。
ほんの数千円の違いでD70sが入手できたのですが、とりあえず新しい
方をという単純な発想からだけです。
それでもよくできているカメラだと感心させられました。技術の進歩は
驚くべき範囲にまで達しているのですね。
そこで本題ですが、古いレンズをあれこれ装着し試してみました。
僭越ですが、小生の他愛もない雑感を書かせていただきます。
1,古いレンズの画質について
 ・付いてきたレンズ(DX18-55ED)と遜色はないと思います。特に純正
  では、解像感は優っても劣らぬと感じます。(28-2.8,50-1.4,85-
1.8,135-2.8)ポジをルーペで見るのと、パソコンで等倍で見るの
  と比べる手段がそもそも違うので、比較にならないと言われればそ
  れまでですが。それでもあえて私見を述べるなら、古いレンズは同
  じ画角・露出で写した時、若干アンダーになるような気がしまし
  た。また、非AIのタムロンのレンズは装着出来ませんでした。
  トキナーはなんら問題なく使用できました。
2,古いレンズの操作性について
 ・露出は勘と他のカメラの露出計とかブラケットでどうにでもなる
  のですが、ピントはどなたかがおっしゃっていた通り、かなり
  きついです。マット面に慣れているつもりで、それなりに自負も
  あったのですが、ずらしで数枚撮らなければビシッとした絵は
  得られません。露出は上下半段ブラケットで3枚撮れば十分なの
  に、ピントはミリ単位でずらしを10枚以上撮らねば納得いくよ
  うにはなりませんでした。これにはかなりの忍耐が必要かと・・・
結論、今までのレンズをすべて「資産」とは考えないことにします。
どうにも気に入っていた物(思い入れも含め)だけ、活用できる資産
として、このD50に注ぎ込もうと思っております。

余談 ニコンの古いレンズは解像度が高すぎると考えて早数10年。
   過去を再現するには情感というものが必要不可欠だと思います。
   デジタルで使っても、絞ればピントにそうこだわることなく
   使える代物だと思います。しかし、光源の状態を考えシャッター
   スピードの許す限り、絞りを開けて撮るのが普通にニコンを使う
   王道だと今でも信じております。そうすればニコンなりの情感が
   得られるように思っています。
   偉そうなことを考えながら、実はズームレンズは全て他社製と
   いう情けなさなのか・・・まずは自分の頭をフィルムからデジ
   タルへ切り替えてからと感じます。

書込番号:4272509

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/07/12 05:49(1年以上前)

購入されましたね (^^

>ピントは…かなりきついです。…ずらしで数枚撮らなければビシッとした絵は得られません<

ファインダーの、視度調整をされましたか?NIKON SCで眼の検査を受けられて、視度調整レンズを付けると良いと思います。少しファインダーが大きくなった感じもしますよ(目の錯覚だそうですが、私はこれが目的でそうしています)。

私はDR-6も使っています、周辺は2倍にするとけられますが、正確なピントの確認に重宝しています。

対象の一点にピントが有っているのに、合わないのは、調整不良(初期不良)の可能性も有ります。一度AF、Mでのピントのテストをされる事をお薦めします。

書込番号:4275264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング