D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入してから1ヶ月・・・

2005/11/16 15:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:116件

初めまして。1ヶ月前にD50ユーザになりました。そして初めて書き込みします。

コンパクトデジカメからのステップアップということでKDNとD50で相当悩みました。お店に行き触ってみたり、友人の意見を聞いたり、もちろんこちらのでの皆さんのご意見書き込みを参考に悩んだ末D50 Wズームを購入。

レンズプロテクターと1GBのサンディスク製SDカードを買い足してとても毎日ニヤニヤしている日々です。

いろいろいじってみて撮影してとても楽しくて仕方ないです(大笑)

一眼って奥が深くて面白いですね〜。腕次第ってのが良くわかりました。今はとにかくJPEGでパシャパシャ撮って腕を磨いております。いつかはRAW現像にもチャレンジしてみたいと思っています!!!

皆さんのご意見を参考にさせてもらいとてもよい買い物が出来ました。この場を借りてお礼いたします。ありがとうございました。

書込番号:4583137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/16 15:44(1年以上前)

おめでとうございます (^^

RAWも結構楽しいですよ!

書込番号:4583154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2005/11/16 17:00(1年以上前)

でかちりさん ご購入おめでとうございます。

私も先月末にニコンのキャンペーンでD50を一週間使いましたが、良いカメラですよね(^^)
特にホワイトバランスがどんな状況でも大きく外さなかったのは感動しました。
私は既存機(D2HとD70)とのメディア共有ができないのが嫌で結局買わなかったのですが、もしD50のCF版が出たら多分買っちゃうと思います。

弄り倒して良い写真を沢山撮ってくださいね。

あと、SD容量と撮影後の保存事情が許せば、大事な撮影は是非RAWで!!
現像なんて難しく考えなくても大丈夫ですよ。
多少の失敗を救えるメリットは大きいです。

書込番号:4583245

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/16 20:23(1年以上前)

でかちりさん、純正Wズームをお持ちでしたら
次は単焦点レンズに挑戦してみましょう。
定番のAF35mmF2Dは良く写りますよ(^o^ノ

>ホワイトバランスがどんな状況でも大きく外さなかったのは感動しました。

よく聞きますよね。
D70ユーザーとしては羨ましい限りです。

書込番号:4583600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2005/11/16 22:43(1年以上前)

皆様。早速のレスをありがとうございます。

今は何もかもが新鮮で休日に出かけるのが楽しくて仕方ないです(笑)
おかげさまで嫁さんでも手軽に使えるというのは今後のステップアップにも大きな貢献が(爆)

>RAW現像
あちこちのサイトやここの掲示板を見る限りNC4の性能がとても良さそうですね。
今のところ標準で添付されていたPictureProjectしかありません。
どこかでPhotoshopでも・・・・って書き込みを見たのですが我が家のはVer5でして不可能でした。
後から調整ができると言うのはとても魅力的です。近くNC4を是非手に入れたいと思います。

>AF35mmF2Dレンズ
はい!是非いづれは単焦点レンズを手に入れたいと思っております。でも今は資金もありませんし、なにより「腕」がありません(大笑)
まずは標準セットでバリバリ腕を磨きたいと思ってます。

>AWB
こちらもかなりの性能ですね。何度か赤みがかかった写真が撮れてしまった事がありましたが、基本的にはピッタシのときがほとんどです。

構図や撮影の仕方などでまた質問するかもしれませんがよろしくお願いいたします。

最後にレスを下さった「じょばんにさん」「ゴンベエ28号さん」「楽天GEさん」ありがとうございました。

書込番号:4583973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

露出傾向について

2005/11/13 13:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

みなさん、こんにちは。
先日、[4563965] 軽快なカメラですね〜
にて
SIGMA18-200との撮影で「この組み合わせの為か、カメラ本体のクセなのかわからないのですが、全体的にオーバー露出気味に感じるのでマイナス2/3の補正を常時かけています」
と書かさせていただきました。
カメラ&レンズを貸してくれている友人に、この話をしたところ
AF-S NIKKOR18-70mm F3.5-4.5G EDを追加で貸してくれて「これとの相性確認しておいて」と言う事で、早速撮影してみました。
結論、18-70との組み合わせでは適正な露出が得られました。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=293
純正レンズとサードパーティ製レンズの差でしょうかね。

書込番号:4575500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/11/13 13:48(1年以上前)

それは、あると思います。

私も、D100を使っていた頃は積極的にサードパーティ製レンズを多用していました。
コントラストが純正より悪くて、返って黒つぶれや白飛びがおきにくく、使いやすいと思いましたが、D2Xでは、全く使い物にならないと思っています。
何というか、レンズとカメラがしっくりしないんですよね。

今では、純正レンズしか使っていません。

書込番号:4575522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/13 16:02(1年以上前)

AF-S NIKKOR18-70mm F3.5-4.5G EDのレンズは、ものすごい描写力ですね。

どこか単体で安く買えるところはないですかねー。

シグマの18−200mmと18−50mmよりもよい写りをするって感じですね。

書込番号:4575740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/13 19:04(1年以上前)

≫pochidayoさん

前回に引き続き、ご報告どうもです (^^
なるほど、純正レンズだと適正でしたか。
最初のご本人の推測通りでしたね。

しかし、ムチャクチャ可愛いですねぇ・・・
愛情に満ちた絵がすばらしです。

琴ちゃんはちょっと、おてんばさんでしょうか?
怪我しちゃったんですね (^^;

書込番号:4576133

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/13 19:14(1年以上前)

>しまんちゅーさん
こんばんは。
サードパティーのレンズ、写り(私は良いと感じています)の傾向の違いはともかく、制御だけでもちゃんとしてもらいたいところですね。
結果安心して使えるのは純正ということになってしまうのでしょうか。

>chikuchikuさん
細かい描写の違いはもっと厳密に比べないと解らないのですが、
良い雰囲気に写りますよ〜。
確かに、安く見つかれば買いだと思いますAF速いですし。

>じょばんにさん
そうです、おてんばで、いとこと喧嘩して怪我しちゃいました。

何もしなくても、これだけの画が得られるのはレンズ&カメラのお陰だと思います。

書込番号:4576153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/13 20:05(1年以上前)

D50のキットレンズ18−55mmでも、純正18−70mmと同じくらいの雰囲気を出すことが可能でしょうか?

pochidayoさん、何とかキットレンズ18−55mmのレポートを頂くことはできないでしょうか?

書込番号:4576283

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/13 20:51(1年以上前)

>chikuchikuさん 
どうもです〜。
ちょっと聞いてみたのですが、身の回りのニコンユーザーで18-55をもっている人は見つかりません・・。

本当に18-70の雰囲気はよいですね〜
以前、同じ方にD70と併せてお借りしたのですが、その時にはD70の色だしに終始して、レンズの印象を語るまでは行きませんでした。。
18-55のインプレはブログやHPをお持ちの方を検索等で当たってみてはいかがでしょう・・。
あるいはこの書き込みを見て両方お持ちの方から、反応があると良いなぁ・・と思います。

お力になれなくてすみません・・。
でも、近接撮影&軽量のメリットはSIGMA18-50にありますし、18-200の便利さは何物にも代えがたいものがあります。
NIKONの新レンズはどうなのでしょうね。
もしかしたら、18-70並の雰囲気を持ちながら、18-200を実現して・・なんて事があったら・・。

書込番号:4576430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/13 21:22(1年以上前)

pochidayoさんが、18−70mmで撮られた写真は、最高って感じです。色合いもいいし、雰囲気も何ともいえない生きた感じがします。

もし、D50との組み合わせでこれくらいに撮れるなら、無理してでも、18−70mmを買いたいと思います。

18−70mmはかなり大きいですが、フラッシュ撮影でケラれてしまうことはないでしょうか?

書込番号:4576535

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/13 21:47(1年以上前)

chikuchikuさん
たびたびです〜。

>もし、D50との組み合わせでこれくらいに撮れるなら
デフォルトの設定で、絞り優先で撮影しましたので、特に何もひねっていません。(光線には気を使っていますが)ので撮れるでしょう。
細部の描写に関しては、まだ詰める所まで行っていないのでなんとも言えないですが、通常の撮影に関しての雰囲気では、こんな感じです。
私も欲しくなってしまいます(笑)。

今、内蔵ストロボでテストしました。
18mm広角端でもフードを外せばケラレません。

書込番号:4576608

ナイスクチコミ!0


media01さん
クチコミ投稿数:31件

2005/11/13 22:11(1年以上前)

キットレンズと 18-70 の両方を使っていますが、写り的には
キットレンズの方が若干色乗りがよいような気もしますが
大差ないと思います。

フラッシュのケラレはありますよ。
広角側ではキットレンズほど寄れません。

最短撮影距離、最大倍率は明らかにキットレンズの方が
優れています。

書込番号:4576709

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/13 22:21(1年以上前)

>media01さん
フォローありがとうございます
ケラレるのですね。
すみません。。白い壁でテストしたのですが、兆候を見つけられなかったので・・。
いい加減な情報を流してしまいました。
本当にありがとうございます。

>chikuchikuさん
申し訳ありません、media01さんがフォローしてくださいました。
ケラレるそうです。

書込番号:4576753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/13 23:59(1年以上前)

皆さん貴重な情報ありがとうございます。

私は色合い重視なので、シグマではなく、純正のキットレンズで行こうと思います。

pochidayoさん、 media01さんありがとうございます。

media01さん、D50のキットレンズのテレ側の描写力はどうですか?評判が悪いようですが、、、

書込番号:4577124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/15 23:34(1年以上前)

どなたか、18-55mmと18-70mm(両方とも純正)で同じ景色を撮りおろした画像が載っているホームページを御存知でしょうか?

いろいろ探しましたが、なかなか見つからないので、、、

自分の目で差を確認して、最終的に決めようと思います。

どうかよろしくおねがいします。

書込番号:4581977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買っちゃいました!

2005/11/13 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:12件

憧れのデジタル一眼をついに購入しました!

価格com最安値とほぼ同等の値段を、ローカルな私の地元(愛知県豊田市)でも提示してくれたため、本日決断しました。購入先はキタムラ豊田・上挙母店で、内容は以下の通りです。

D50本体:62,800円
シグマAF18-200oDC:40,800円
IO SD20-512:7,632円
ケンコーPro1Dプロテクター:3,000円
下取(α7700)&値引き:▲4,232円
キャッシュバック:▲10,000円
 (まだ受け取っていませんが・・・)

合計ジャスト10万円です。尚、上記は「何でも下取り」本体▲5,000円・レンズ▲3,000円を値引きした後の値段です。

10万円以下にしたかったのでメモリーは512Mにしましたが、慣れてきたら512Mか1Gを買い足そうと考えています。

ところで、カメラの事はあまり分かっていませんが、実は最初に良いと思ったのがPENTAX DLでした。コンパクトでモニターが大きく安いのが理由です。

でも、友人に聞いてみると、「モニターなんて見ないよ・・・バシャバシャ撮って、後でパソコンで良い写真を残すのが現実的。所詮2.5インチじゃね・・・」との意見。お店で聞いてみても、「どうしてPENTAXですか?レンズお持ちですか?」と意志が崩れました。

それじゃコンパクトでAFの早いKissDNかなと思っていたんですが、キタムラのお店で「今月はニコンを安くしてますよ!」と積極的に売り込みがあり、派手目な写真がきっとJPGで撮るだけになる私に向いていそうな事と、本体のみでもキャッシュバックがもらえるD50に決定しました。

意志が弱くて恥ずかしいですが、D50に決めて良かったと思っています。これからバシャバシャ撮っていくつもりです。


書込番号:4574374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/13 00:16(1年以上前)

どんな決め方でも、気に入ったらいい事、
>意志が弱くて恥ずかしいですが

そんなこと有りません、NIKONが喜びます。
いい写真一杯撮って下さい。

書込番号:4574397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/13 03:44(1年以上前)

> 友人に聞いてみると、「モニターなんて見ないよ

人それぞれですから・・・
その友人の方は見ないかもしれませんが、私は結構液晶は見ますよ。
使い方の押しつけをする友人の意見は、あまり参考になさらない方が良いで (^^;;;

書込番号:4574783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/13 09:30(1年以上前)

意外に大事なのは再生拡大率です。
1.8型でも背面液晶で十分ピントやブレの確認ができますよ。
ただ、でかくて見易い事に越した事はありません。
あと、ヒストグラムチェックに背面液晶は欠かせませんよね。

書込番号:4575057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

交換バッテリーが、、、

2005/11/11 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:46件

下のスレで交換バッテリーが届いたと書きましたが、よく見るとバッテリーの型番が「EN-EL3e」になってます。色も黒ではなくグレーでして。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/battery/index.htm
によると、12月発売予定のD200純正バッテリーのようです。
容量も1500mAに増えてちょっぴり得した気分です。
みなさんの所もどうですか?

書込番号:4571359

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/11 23:09(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4570228
他にもいらっしゃるみたいですよ(^^)

D200を買ってね・・・という無言のPR? (^^;;;

書込番号:4571384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/11 23:25(1年以上前)

それしかないのよ。
生産数量一寸上乗せして発注すればいい事、
多分NIKONとしては、コスト的には変わらないと思うよ。
しかし、容量アップで、”ちょっぴり得した気分です。”
と言うのはよくわかる(笑)

書込番号:4571441

ナイスクチコミ!0


T☆NOMUさん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/12 06:47(1年以上前)

>D200を買ってね・・・という無言のPR? (^^;;;
私もそう思います・・・
D200とマルチパワーバッテリーパックMB-D200を買っても
予備にバッテリを買わなくていいし(笑)

書込番号:4572070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/12 08:44(1年以上前)

>よく見るとバッテリーの型番が「EN-EL3e」になってます

D200のカタログも添付されていたりして・・・(こわい!?)

書込番号:4572202

ナイスクチコミ!0


ntakさん
クチコミ投稿数:62件

2005/11/12 15:44(1年以上前)

新型のバッテリーが来るという話を聞くと・・・リコール対象でなかった私はうれしさ半分、寂しさ半分・・・ (^^;)

書込番号:4573012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/11/13 00:45(1年以上前)

今月10日の木曜日にサービスセンターに電話をして、12日土曜日には交換対象のバッテリーが届きました。僕のバッテリーもEN-EL3eだったのでちょっと得した気分です。

バッテリー以外に何かつくかな?と思っていましたが、バッテリーだけでした。じじかめさんの仰るとおり、もう少しするとD200のカタログが入っている、なんてこともありうるかもしれませんね(笑)。

それにしてもサービスセンターの電話は平日にもかかわらずなかなかつながりませんでした。

書込番号:4574480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2005/11/13 09:47(1年以上前)

 さっき交換バッテリーが届きました。私もグレーの「EN-EL3e」でした。ラッキー。お手紙には「D100、D70、D70s、D50に使えます。」と書いてありD200の文字はありませんでした。(笑)いま充電中です。

 同じ箱で回収のバッテリーを返送して下さいということで、送り状と、ご丁寧に梱包用のテープまで付いていました。その場で詰め替えて、宅配業者さんが持っていってくれました。
 他にもたくさんこの配達がありますか?と訊いてみましたが、そんなにたくさんは無いようです。一体全部でどのくらいあったんでしょうか?

 不具合があったことは残念ですが、対応についてはニコンが信頼に足るメーカーだと思わせてくれました。

書込番号:4575099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/13 10:38(1年以上前)

私のとこにも今朝到着しました。EN-EL3eでした。
余計な事を考えなくて済むので、EN-EL3aで良かったのに・・・

書込番号:4575204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/11/19 13:57(1年以上前)

私もたった今、バッテリの交換をしました、EL3aでした。
もうひとつ予備としているEL3aと同じになりました。
受付の電話では何も言わないのでEL3がくるものと思っておりました。EL3eであれば尚、良いのでしたが、ちょっと儲けた気分です。
それよりも金曜日に電話が繋がって今日届く敏速さはたいしたものです。それに梱包がしっかりとしすぎている。ちゃんと化粧箱もあり、こんだけ大量に交換するのだからもう少し合理的なやり方もあったろうにと思いました。厳重な梱包も化粧箱もいらないのに。。。

書込番号:4589841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

軽快なカメラですね〜

2005/11/08 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

D50の板でははじめまして。
所有するメインカメラはPENTAX *istDSなのですが、友人の厚意でD50を長期借用中です。
一緒にお借りしたのはSIGMA18−200なのですが、この組み合わせはお互いの長所を生かしあっている感じで誠に軽快です。

それにしても、このカメラのAFの良さ、露出の正確さ(この組み合わせの為か、カメラ本体のクセなのかわからないのですが、全体的にオーバー露出気味に感じるのでマイナス2/3の補正を常時かけています)
発色の素直さには本当に感心しました。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?cat=85
↑D50で撮影したものはすべて絞り優先で開放絞りです。

うーん・・自分用にも買ってしまおうかなぁ・・と本気で悩んでいます。

書込番号:4563965

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/08 21:09(1年以上前)

作例拝見しました。

>友人の厚意でD50を長期借用中
>一緒にお借りしたのはSIGMA18−200

それにしても良いお友達ですね(^o^ノ
もっとも私はVR18-200を購入予定ですが...

書込番号:4564033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/08 21:19(1年以上前)

pochidayoさん、こんばんは。
そうですか、露出がオーバー気味ですか。
ニコンは総じてアンダー気味の絵を出すことで知られていましたが、
D50は味付けが従来のものとは違うですかねぇ〜

ナナちゃん、とても可愛いですねぇ
ウチは男の子ばかりなので、とてもうらやましいですよぉ〜
是非、D70+シグマ18-200を購入されて、*istDSとともにナナちゃんの
可愛い写真を幅広く撮ってあげてください (^^)v

書込番号:4564064

ナイスクチコミ!0


harutanさん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/08 21:38(1年以上前)

じょばんにさん、ナナちゃんじゃなくて琴ちゃんですよ〜〜。
ちなみに、ナナちゃんは犬のほうみたいです。

pochidayoさん、はじめまして。
いつも、ブログ拝見させてもらってます。
琴ちゃんの写真見るのが楽しみなんです♪

書込番号:4564111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/08 23:12(1年以上前)

ぁうぅ・・・
harutanさん、御指摘どもです m(_ _)m
ご本人のレスが付く前でよかった(って、よくない)

pochidayoさん、ごめんなさい、琴ちゃんですね!
良いお名前ですねぇ、私も女の子の名前を本気で考えたかった・・・(^^;

書込番号:4564450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/11/08 23:21(1年以上前)

ぽちさん、いつもブログ拝見してます雨もそれなり。です。

ぽちさんならDSでもD50でもすぐに思うがままにしてしまうのですね。
さすが・・

D50+シグマは琴ちゃんの肌が柔らかく写っている様に感じました。
(素人意見で恐縮です)
レンズにもよるんでしょうが
やっぱりパパママを狙ってるD50だけの事はあるなと。

あれ、DSもフレンドリーなんとかってキャッチだったっけ・・?

書込番号:4564481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/08 23:50(1年以上前)

> もっとも私はVR18-200を購入予定ですが...

だから何?
このスレに何の関係があるの?

自慢したいのなら他所でしてください。

書込番号:4564578

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/09 00:27(1年以上前)

>ご本人のレスが付く前でよかった(って、よくない)

ご本人がポチさんですから、紛らわしいですね(^o^ノ

書込番号:4564721

ナイスクチコミ!0


y4cさん
クチコミ投稿数:29件

2005/11/09 10:01(1年以上前)

D70を使ってからD50を使うと明るめの露出だと思いましたがistDSと比べても明るめなんですね。

露出補正をしない人向けの露出になっているようなことを雑誌でみました。D70で露出補正が必要な場面でもD50だとそのままでOKな場合が多いですね。すべての場面で有効ではないと思いますが子供を撮るのには楽なカメラですね。

書込番号:4565285

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/09 18:23(1年以上前)

>楽天GEさん 
毎度どうもです♪
いやぁ・・本当に太っ腹な友人です。
「SIGMA18-200だとオーバー気味になる」と話したところAF-S18-70も貸してくれました♪
今度比較してみますね。
ぽち、琴、ナナ、ユキ、モモ等、私のブログの登場人物はややこしいですね(笑)

>じょばんにさん
こんばんは、はじめまして。
はい〜組み合わせのせいなのか、どうなのか判らないのですが、今回撮影したものはすべてマイナス2/3の露出補正をかけています。
マイナス2/3の補正はぜんぜんいじっていないので、全域でオーバーの印象でした。

あ。登場人物の名前、ややこしくってすみません。
こんど「登場人物」の項目をつくろうかな・・とも思いました。
「琴羽(ことは)」と言うのですが、私も本人も気に入っているようです。

>harutanさん
はじめまして♪
見てくれているのですか〜うれしいです♪
また、見てやってくださいね。

>雨もそれなり。さん 
こんばんは。
DSには少々てこずりましたが、D50はとっつきやすかったです。
わたしも雨もそれなり。さんと同じ印象です。
あとD50は細部の表現が綺麗ですね。
DSは・・・「マイホームパパの皮をかぶったオタク」と個人的には思っています(笑)

>y4cさん
こんばんは。
私も以前2ヶ月間くらいD70を使いましたが、色だしに苦労しました。
確かにD70はアンダー傾向と感じました。
istDSも若干アンダー傾向があると感じていますが、難しい露出は外すことも少なくないです。
D50は気楽に撮影するにはすごくよいカメラだと思います。
常時マイナス2/3補正というのも、ちょっと納得いかないので、AF-S18-70でも試してみようかと思っています。

書込番号:4565966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/10 23:35(1年以上前)

私も娘がいるので、主として娘の撮影用に考えていますが、レンズは、18−200mmの方がよいでしょうか?それとも、18−50mmの方がよいでしょうか?

レンズは、シグマのものを考えています。

18−200mmも便利だと思いますが、歪曲収差の大きさと最短撮影距離の長さの点で、18−50mmの方が使い勝手がよいように思えますが、いかがでしょうか?

書込番号:4569271

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/11 20:19(1年以上前)

>chikuchikuさん 
こんばんは〜。
両者の比較(値段まで含めると)非常に難しいですが
私個人的には、子供と遊びながら撮影する場合、D50と組み合わせるとしたら18-200にします。
100mm近辺は比較的良く使いますし・・。

chikuchikuさんが悩まれるのも良くわかります。
私もこの返信を書くのにかなり悩みました・・。

書込番号:4570889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/12 00:35(1年以上前)

18−50mmの25cmの近接撮影が、結構捨てがたいですよね。

書込番号:4571652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックきました

2005/11/05 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:11件

キャッシュバックが家にとどきました。
10月17日に申込書を投函したので約3週間でした。
一緒に立派なガイドブックもついてきたのがうれしいです。

書込番号:4555458

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/05 21:48(1年以上前)

>一緒に立派なガイドブックもついてきたのがうれしいです。

本のタイトルは何でしょうか?
D70の時は、本なんか無かったですよ。
ペラペラの郵便為替だけでした...

書込番号:4555758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/11/06 00:21(1年以上前)

「NIKON NICE SHOT for DIGITAL」では?
カメラの構造から写し方や、レンズの選び方まで写真入りでいろいろ書いてある本ですよね。これを見てるといろんな機材がほしくなってきます(笑)

書込番号:4556304

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 D50 ボディの満足度4 片手間うぇぶ写真館 

2005/11/06 03:36(1年以上前)

確かに立派な本で、見ていて楽しいですね。
D70を使って説明している箇所があるので、てっきりD70のキャッシュバック用に作ったのかと思ってました。

書込番号:4556690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/09 22:21(1年以上前)

そうです。nikon nice shot for digitalでした。
後付には2004年9月発行、定価2000円と書いてあります。
ということで、本の中にはd50はでてきませんが
フラッシュやフィルムスキャナーの丁寧な
解説もあって楽しめる内容です。

あと、レンズのカタログも入ってました。
キャッシュバックもさらに物欲をそそる仕掛けに
なってます。

書込番号:4566632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング