
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2005年7月23日 13:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月10日 14:01 |
![]() |
1 | 4 | 2005年7月9日 13:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年6月25日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ここの掲示板でさんざん悩んだ上
本日、近くのキタムラで購入しました
3連休の下取り特価セールということで、
D50の標準レンズキットが86000円
KissDNが同じくセットが96500円でした
価格では圧倒的にD50がお得です
持った時の印象、グリップの厚みや
大きさ、重量から、さらにいろいろ悩み
しまいには店員さんにも「どちらがいいですかね?」
なんて野暮な質問もしたり
結局、値段は高いですがKissDNにしました
値段はオリンパスμ15を下取りにして
93000円でした
私は旅行に行くことが多いので、最終的に少しでも小型で軽いものにしました
KissDNは最近、安売り価格調整をしているようですね
2-3週間前はキタムラのネット通販で96000円だったのが、
いくぶん値段を戻していますね
μ15の下取りが10000円くらいで
86000円くらいで本当は買いたかったのに残念でした
最終的にD50にならず、このトピの皆さんにはご迷惑?をおかけしました
しばらく使用してみて、印象があればKissDNの掲示板に書き込もうと思います
ニコンの製品は、次回、買います時があれば第一候補にする予定です
0点

KissDN ご購入おめでとうございます。!(^^)!
って、この板で諸手を挙げて言って良いのかな?(^^;)ゞ
>ニコンの製品は、次回、買います時があれば第一候補にする予定です
レンズ、そんなに揃える気ですか?羨ましいです。
書込番号:4284510
0点

F2→10D さん 今晩は
遠慮せずにもっと喜びの口調で激励されては如何でしょうか?
ニコンユーザーは度量衡が大きいざんすよ(笑)
書込番号:4284591
0点

>度量衡
初期不良にご注意をさん、
顔引きつってません?(^_^;)☆\(- - )
書込番号:4284634
0点

take525+ さん 今晩は
>顔引きつってません?
無茶苦茶顔引きつっています(怒)
だって私はニコンの異端児で度量衡が極端に小さいから(爆)
書込番号:4284661
0点

「度量衡」と「度量」について・・・(以下略)
書込番号:4285419
0点

D50の掲示板でKissDN購入のことを書いてしまい
皆さんに迷惑をおかけしたようですね
すみませんでした
経緯からしてせめてD50の価格情報は参考になると思いましたので
なお、私もキヤノンの一人勝ちは心配しています
デジ一眼の市場の成長の障害に成りかねないので
でも、キヤノン製品は琴線に触れてくるのは確か
他のメーカーにも是非、頑張って欲しいものです
ニコンは事業背景からデジタル技術ではキヤノンに及ばないのものと思いますが、
光学系やデザインで差別化してもらいたいものです
それにしてもキヤノンは凄い会社に成長しましたね
ただし、歴史は移ろいやすいものですから
10年後はどうなっているかわかりませんよね
慢心が衰退を招く可能性があるので、
そのためにも強いライバルの存在が必要でしょうか
書込番号:4285427
0点

>慢心が衰退を招く可能性があるので、
そうですね、昔から『栄枯盛衰世の習い。』とか、『おごれる者久しからず。』と言いますね。
書込番号:4285879
0点

>歴史は移ろいやすいものですから
10年後はどうなっているかわかりませんよね
>おごれる者久しからず
なぜか頭に任天堂が思い浮かんだ・・・
書込番号:4285904
0点

祇園精舎の鐘の声、諸行無情の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理(ことわり)をあらわす。
おごれる者(えっ!観音?)久しからず、ただ春の夜(よ)の夢のごとし。
猛(たけ)き人もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
書込番号:4286008
0点

そうそう、
10年後には復活した京セラの前に他社はひれ伏すのであった。
まあ、それがシグマでもコシナでもイイんだけれど。
書込番号:4286132
0点

ちなみにどの辺りのキタムラさんでしょうか?
D50も大分安いですよね。
教えていただけると幸いです。
書込番号:4287415
0点

みなおさん
返事が遅れてすみません。
私が購入したお店はキタムラの茅ヶ崎店(@神奈川県)です。
ご参考に。
書込番号:4287748
0点

>momopapaさま
ご回答ありがとうございました。
私も別のキタムラですが参考にさせていただいた価格で購入
しました。キタムラさん、安いですよね!
書込番号:4299318
0点



本日新宿のヨドバシでD50を購入しました。
新宿だけかはわかりませんが、今日と明日のみ
ポイントが20%還元です。89800円の20%だったので、
実質 71840円でした。
ご報告まで。
0点

ポイント還元が高いときに、ヨドバシで購入されて、良かったですね。
ヨドバシも、ホームページかなにかに、セールの内容を公表してくれれば助かるんですけどね。
ヨドバシは店舗によってセールの内容がことなるので、ややこしいです。
書込番号:4271251
0点

新宿ビックカメラでもデジカメすべて20%ポイント還元でした。
私は、ヨドバシの前にあるカメラのキタムラで、20%引きにしてもらい購入しました。特に交渉せず、ヨドバシで、今ポイントはこうなっているけど、とお話ししたら、いいですよの二つ返事でした。71840円で、5年保証も付いて結構満足です。
書込番号:4271480
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 レンズキット
週末にヨドバシに行ってみるも10万オーバーで再検討。
価格コム登録店ではかなり競っていますが、7万円台になら
ないかなぁと傍観中です。
週末に近所のキタムラ辺りを廻ってみようと思っています
が爆安価格で購入された方はいらっしゃいますか?
在庫も多いし、ある程度安くなる機種かなと思っているの
ですが・・・。
1点

ペンタの*istDLが出たら、値動きし始めるかと思います。
個人的にはWズームで9万円後半になって欲しいです。
書込番号:4260759
0点

先日、D50を購入しました。
初めてのデジイチなので、カメラ専門店で購入しようと、色々検討しましたが、結局家の近所のキタムラで94Kで決めました。
(発生する交通費と買いに行く手間を考えるとまぁいいかと思ってしまった)
書込番号:4261429
0点

とりあえず「D50 暮らしENJOY! キャンペーン」というのを
やっているようなので、駄目元で応募してみましょう。
ホームシアターセットなどが当たるようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d50enjoy/
書込番号:4264623
0点

みなさまありがとうございます。
平日に探したところ量販店だとポイント分上乗せで
かつ新製品なのでまだ値下がりがほとんどありませ
んでした。キタムラさん辺りは相当安くしていると
ころもありますね。
他の店と競合しているような場所だと特別に安いこ
とがあるのですが・・・。
7万円台ぐらいで売っていれば即決なのですが。
書込番号:4269086
0点



こちらの価格(6/23日現在)よりもかなり安く、D50ボディ + SIGMA24mm f1.8との組み合わせで、予約購入してきました。発売日まであともぉ少し!!! あぁ〜今晩も夢に出てきそうです。
当初はD70Sを購入予定でしたが、RAWで撮影後編集作業する事は無く、雑誌でのJPEG画像の発色の良さに惹かれて、購入決意しました。
0点

記入漏れがありましたので、追加しておきます。
一昨日、出張のついでにNikonの新宿ショールームに行ってきました。そこにはD70S・D50が並べて展示してあり、実際に触れる事も出来ました。Nikonの方に、両機の違い・出力される写真の出来具合等を詳しく説明して頂きました。実際に触れてみて、D50を購入する事に決めました。
D50を実際に触ってみて、唯一気になったのが、露出を変更するはずが、セルフタイマーボタンを間違って押してしまう事ぐらいでした。
慣れれば、大丈夫でしょう
もし、この週末に新宿に行く事が出来るのであれば、ぜひ実機を触れてみては、いかがですか? D50購入に決心がつく事、間違いなしです!!!!
書込番号:4241748
0点

昨日、近くのカメラ店に行ったが実物は置いていないのでカタログのみもらってきた。
また、モニターを購入したショップより通販案内が届いた。
D50本体:75075円
D50レンズキット:90825円
D50ダブルズームキット:114975円
*いずれも送料無料で、kakaku.com掲載の通販価格より割安となっています。
書込番号:4242419
0点

D50のホワイトバランスは、レビューなどで見ると、相当優秀のようですね。
書込番号:4242626
0点

RAWとSDカード以外ではかなりD50の評判は良いですね。
私もショップに行きましたがまだ実機には触れておりません。
もう触れたなんてとても羨ましいです。
個人的には、デジタルイメージプログラムの『こどもスナップ』がとても気になってます。
書込番号:4242896
0点

私はSDカード大歓迎ですけどね。
追加投資か否かというだけじゃないですか?
別にSDカードの使用自体に評判が悪いと言ってる
レビュー等は聞きませんよね。
書込番号:4243029
0点

近くの家電量販店で成り行き予約をしてきた。
*D50レンズキット:94000円
*パナソニック SDメモリー1G(RPSDK01J1A):14800円
*MLL3リモコン:1800円
総額110600円(5年保証費込み、ポイント還元1052円)
また、大手量販カメラ店の販売価格によっては調整するとの事だった。
書込番号:4243229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





