
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年11月1日 23:33 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月20日 11:16 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月17日 20:26 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月9日 03:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月9日 02:58 |
![]() |
0 | 11 | 2005年10月4日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
ヨドバシ梅田で、通常10ポイントの還元がプラス3ポイント、さらに本日のみ一眼レフは10ポイント上乗せされて合計23ポイント還元でセールやってます。さらに古くて査定がつかないようなカメラを5000円で下取りしてもらえたので思わず衝動買いしました
本体1298000-下取り5000-還元28704=96069円でした。
ポイントでメモリ、フィルタなんかを買い、ニコンのソフトバックとカードリーダーおまけにいただきました
なかなか良い買い物ができたんではないかな
0点

>本体1298000-下取り5000-還元28704=96069円でした。
って、「Wズームキット本体」ってこと?
それだったらキャッシュバックも考慮すると正味86069円ってことになるが、、、
だったらマジ安い!!
書込番号:4536147
0点

ジャパネットはセットされているレンズが何かをチェックしたほうがいいかも?
書込番号:4536860
0点

ネットでジャパネットのちらし見ましたが、99,800円(下取り有りの場合)ってなってましたが、新聞折り込みでは違うのでしょうか?
ちなみに2本のレンズはニコンでしたが、広角ズームレンズが28mmからでした(^^;
つまり、じじかめさんの言う通りと言うことで・・・。
書込番号:4536901
0点

ダブルズームキットの価格です。
キャッシュバックを考えれば確かに86069円ですね。
仕事中にたまたま寄ったのですが、思わず買ってしまい、会社にもって帰るわけにも行かず駅のロッカーにお世話になりました。。。
昨日からシャッターを切りまくっていますが、いいですね。
まだ勉強不足でプログラムモードしか使っていませんがこれからいろいろな写真をとっていきたいと思います。
いい点はいっぱいあるのですが、前finepixと比べて不便だなと思う点があります。
ファイル名です。このカメラの場合dcs_xxxxx.jpgと通し番号がつくのですが、finepixでは日付で直感的に何時撮ったのかわかりやすかったです。
付属のソフトも取り込みを行うと1つのフォルダーに入ってしまい、日付別に分ける手間がかかります。
もしかしたら設定で変更できるのかな?
書込番号:4539790
0点

こんにちは。
付属ソフトは使っていないので不明ですが、NIKON のサイトにある NIKON View (フリー)に付属の
NIKONトランスファを使うと任意の文字+日付別にフォルダーを作って転送してくれます。
同日に複数回の転送の場合は自動で枝番もつけることができ、ひとめで区別できます。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nv.htm
詳細は NIKON View インストール後ヘルプをご覧下さい。
ちなみに他社デジカメのフォルダ構成でも自動転送してくれます(DMC-FX8 でも使っています)
書込番号:4540537
0点

Picture Projectでも上記のNikon View同様に出来たと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/p2.htm
で、結局 @たかやんさんのは「ダブルズーム」とのことだけど、
“純正”ダブルズーム(18-55&55-200)だったのかな・・・???
書込番号:4543547
0点

Calm mind さん、(^o^)/さんレスありがとうございます
無事出来ました、ありがとうございます。
これで、整理するのが楽になります。
ちょっとづつ使いこなせるようにがんばります
で、購入したのは、間違いなくニコン純正のD50ダブルズームキット 希望小売価格 オープンプライス※
ブラック JAN:4960759124142 です。
同僚にも話しをしたら会社の帰りに衝動買いしていました。
今月は、パソコンも買ったし、カメラも買ってしまった。
生活切り詰めなくては(^^♪
書込番号:4545495
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
昨日、D50を買いに行ったんですが在庫がなく
今週末の入荷、購入となりました。
たまたま中京カメラが自宅近くにあり
105450円で手に入りそうです。
その前にやはり近くのキタムラを覗いてみたんですが
120000円が限界と言われ”壊れたカメラでもOK”の割引を
入れても114000円までのようでした。
中京カメラの値段を出して交渉をしたんですが
”赤字になるのでムリです。”と言われました。
仕入れ価格がなぜ違うんでしょうか?
本当はキタムラがよかったんですが約8500円
もの差は大きいですからね。
今週末が楽しみです。
0点

>仕入れ価格がなぜ違うんでしょうか?
沢山買ってくれる所は安くすると言うのは商取引の常識、
この場合は違うと思うけど。
書込番号:4515112
0点

こんにちは
遂に買われたのですね。おめでとうございます(^^)
キタムラは店舗によって、対応や値引幅が違うような話もありますね。
あとは、顔馴染になっておくと少しは有利かも知れません。
とは言え、「赤字になるので・・・」と言われたら交渉の余地もありませんね。
仕入れ価格のお話しですが、「赤字」が経費込みの話なら、例え仕入価格は同じでも赤字になる金額(営業の損益分岐点)は店舗毎に異なる事になりますよ。
ところでD2Hはやっぱりレンズに化けるのですか?(^^)
私も低ノイズ&優秀なAWBでD50には非常に興味があります。
納品されましたら、是非作例アップとレポートを期待しておりますm(__)m
書込番号:4515119
0点

>中京カメラが自宅近くにあり
あれっ! 好感度の伊豆さん は静岡県(伊豆半島地区)の方か思っていましたが・・・
ひょつとして
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=697146&un=37068
↑ の撮影場所(特に表紙)をご存知でしょうか?
書込番号:4515321
0点

みなさん、こんにちは。
D2Hと17-55を合わせて約31万で売れました。
10万でダブルズームをセットを購入しますので
残りは今後の新製品の為に貯めておこうと思います。
値段は少しでも安い方が我々はいいですが
カメラ屋さんは大変ですね。
初期不良にご注意を さん
>↑ の撮影場所(特に表紙)をご存知でしょうか?
勿論、よく知ってますよ。
随分前から初期不良にご注意をさんと
同じ町だと知っていましたから
D2Xをもってウロウロしてる人がいたら
必ず声をかけようかと思っていました。(^^)
あれ?アルバムを前見たときD2Xがあったような気がしたんですが
D100だけでした?
書込番号:4516953
0点

初期不良にご注意をさん
すみません見落としてました。
”源 義経とD2X ”と出ていますね。(^^;)
同郷ということでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:4516961
0点



キャッシュバックとほぼ同時に始まった一週間レンズキット無料レンタルは、
予定どうりに今月いっぱいで、終了らしい。
レンタルも延長かと期待しましたが、残念(>_<)
書込番号:4510505
0点

それまでのつなぎに少しでも市場確保のために、
キャッシュバック期間延ばしたのかな?
書込番号:4510618
0点

>「D200」はまだ出ない、ということかなあ?
一昨日、キタムラの店員さんが「年内には出る」と言ってましたよ。
オーバー1000万画素、15〜20万円スタートとのことです。
ニコンの営業からの情報と言ってました。
書込番号:4510895
0点

キャッシュバック終了後、卸値を下げたりしないでしょうね?
書込番号:4510923
0点

キャッシュバック終了後にはD50やD70あたりのクラスが出てきそうですね。
書込番号:4510961
0点



10/15(土)のみ、ヨドバシ秋葉原店でデジイチ10%+10%=20%ポイント還元を行うとの広告が入っていました。ただ、指定機種のみとのことなのでD50が対象になるかは現時点ではわかりません。購入予定の方は覗いてみては?1万円キャッシュバックと組み合わせるには最後のチャンスかも!
0点

昨日,同店で価格を伺ったところ,ボディ単体で\80,200とポイント10%でした。これ以上は交渉の余地なし,といった感じでしたが。20%となると結構いいですね。まさにラストチャンスかも知れませんね。
書込番号:4489138
0点

下のほう(10月2日付け[4474493])にたってる社長さんが同じヨドバ
シ秋葉原店で80200円+22%ポイントで購入されたということです
よ。ヨドバシに限らずデジタルカメラの価格は週単位で若干上下している
ようですね。しかし、なじみのお店ではオープン価格なのに5Dの価格付
けに厳しく介入してくるというし、オープン価格なんていいことないです
ね。
書込番号:4489205
0点

と、うっかり書き込みしたら立ってる社長さんご本人でした。立ってる社
長さんが買われたときが一番得だったんですね。
書込番号:4489216
0点

チラシでは、5Dと1D Mark II n は対象外という事になっていますね。
ただし、在庫品に限りとも明記してあります。D50ボディはお買い得かもですね。
書込番号:4489673
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
今日買いました♪
やはりメンテナンス等考えて
近所のヤマダ電機で交渉
表示価格12万9800円
ポイント還元11%1万4278円
5年保障約6500円
実質合計12万2022円が
ポイントなし
5年保障
三脚・バック付きで
10万9600円になりました!
保険料や送料など考えると
こちらの最安値よりお安くなったかな?と
満足しております
さすがにこの上SDカードをつけてくれとは言い出せず
それはネットショップで安いものを購入しようと思います。
皆さんのレポートを見て
他ショップの価格を把握して行ったことが良かったと思います
ありがとうございました
それともうひとつ教えていただきたいのですが
フィルターはどれがよいのでしょうか?
0点

ケンコーのpro1デジタルかマルミのDHGのMCプロテクターなんかが良いかと。
書込番号:4484721
0点


ぷるぷる☆さん、こんばんは♪
ご購入おめでとうございます!
って、大分遅れてますが(^^;
フィルターですが、通常はDIGIC信者になりそう^^;さんが挙げられている
いわゆるレンズ保護フィルター(プロテクタ)でよろしいかと思います。
実は、とあるレンズを落っことしたんですが(大汗)
プロテクタをつけていたおかげで、レンズ本体は無傷ですみました。
代わりにフィルタとレンズキャップはご臨終となりましたけどね(^^;
そうそう「フィルター実践ガイド」なる本も出たようです。
わたしはまだ見ていませんが、とても興味があります(^^)
ご参考までにどうぞ♪
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/10/06/2430.html
書込番号:4487019
0点

皆さんありがとうございます。
とりあえずフィルターはKenko MC-プロテクトフィルター 52mmを
買いました
ネットショップで1100円でした。
SDカードも一緒に頼んだので
届いて初撮影の日が楽しみです♪
またわからないことがあったらご相談させてください!
書込番号:4489664
0点



D50を購入しようと考えているものです。
この機種は10月末ぐらいまでの購入者に対して1万円キャッシュバックキャンペーン展開中ですが、これはD70の時と同じなのでしょうか。つまり年末商戦にかけてD50Sなんてのが出るんでしょうか。もしそうなら今は待ちかな?
0点

こんにちは。
年末までにD50Sが出ることは無いと思います。
まぁ未来の事ですから、確証は無いのですが・・・
99%無いと思います (^^;
書込番号:4475596
0点

モデルチェンジサイクルが比較的長いニコンのことですから早々には無い
と思いますが、SDカード採用はそのままに液晶のさらなる大型化くらい
しかやることは残っていないような気がします。完全なモデルチェンジの
ときには800万画素化やハイエンドコンパクトデジタルカメラ用バッテ
リーの採用などでボディの小型化があるかもしれませんが、当面無いと思
います。そもそも値段も安いですから今買って十分使い込むほうが得です
ね。
しかし、キャッシュバックというのは郵送料や手数料など1台につき1
万円以上を費やすと思うのですが、最初から1万円引くこと以上にメーカ
ーにとって何か良いことがあるんでしょうか?
書込番号:4475695
0点

そうですよね、最近出たばかりで、マイナーチェンジも無いでしょう。只、当方もメーカー勤務ですが、何の背景も無く販売対策費はつけないのです。主に在庫過多の場合とか、期末に台数が必要なときなどです。どうも今回は早々とD50がマイナーチェンジするような気がするんですけどね。仮に1000台さばいて1000万以上の経費負担。只の拡販かな?
書込番号:4475826
0点

ニコンのDSLRで出て1年もしない内にマイナーチェンジでも後継機が出る事は
あまり考えられないかと思いますが、もし、ワイヤードリモートレリーズと格子線表示
機能が付いて、コマ速がD70sと同じ3コマ/秒になったら、その差は大きいですね。
ついでに、420分割RGB測光→1005分割RGB測光II、最高シャッター速度1/4000s→1/8000s
(その時は、D70sはお役御免、μデジ?、D50s?/D100後継機/(D2Hs)/D2Xの5ラインナップ?)
書込番号:4475856
0点

D100の後継機をほおっておいて、D50の後継機を発売したら、一揆が起きるかも?
書込番号:4476076
0点

>D100の後継機をほおっておいて、D50の後継機を発売したら、一揆が起きるかも?
百姓一揆!!!(〜笑〜)
書込番号:4476219
0点

>百姓一揆!!!(〜笑〜)
だいじょーぶ、だいじょーぶ。もう刀狩りされていて、腑抜けの烏合の衆ですから。(笑
まあ、もう、ここまでくれば、なんでもありでしょう。
いっその事出さない方が、今後の展開で今以上に不利にならないかも? (^◇^;)
書込番号:4476348
0点

≫DIGIC信者になりそう^^; さん
> >百姓一揆!!!(〜笑〜)
> だいじょーぶ、だいじょーぶ。もう刀狩りされていて、腑抜けの烏合> の衆ですから。(笑
ヒドすぎるワ、その言い方 (T_T
竹槍くらい使えますわよ
書込番号:4476651
0点

キャッシュバックキャンペーンがあった後は
何かが起こると思え!(笑)
これまでも常にその後に発表や発売があったような
なにもなくても、違うクラスに発表があったり!!!
書込番号:4476741
0点

>ヒドすぎるワ、その言い方 (T_T
>竹槍くらい使えますわよ
じょばんに さん、どーもです。スンマソン。その位のジョークで流してくださいまし。(^_^;
書込番号:4477358
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





