
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年10月30日 00:07 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月20日 11:16 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月17日 20:26 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月9日 03:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月9日 02:58 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月6日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
先ほど、ケーズデンキ成田本店(千葉県)で購入してきました。
デジ一眼の購入を心に決めてから、こちらの価格やみなさんの
くちコミ情報を参考にさせていただきながら、我慢できずに
購入に踏み切りました。
自分なりに納得の価格でしたので、地元情報として提供させて
いただきます。
D50ダブルズームキット+SanDisk UltraU 1GB で価格交渉
をし、これに専用ソフトケースと3年間延長保障を付けて
125,000円
の支払いでした。
伝票上、カメラとメディアでは115,715円となってます。
もちろん、三脚とバッグも付いてました。
ただいま充電中でカメラの操作はしていませんが、充電完了
するのが楽しみです。
ちなみに、キタムラにも寄ってみたのですが、購入機を決める
段階では色々と話をしてくれたのですが、実際に購入すべく
価格の話になると、他店どころかオンラインショップの価格にすら、
まったく相手にしない様子で、会話が終わってしまいました。(瞬殺)
追加のレンズのこともあったので、ちょっと残念な結末。。。
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
昨日、D50を買いに行ったんですが在庫がなく
今週末の入荷、購入となりました。
たまたま中京カメラが自宅近くにあり
105450円で手に入りそうです。
その前にやはり近くのキタムラを覗いてみたんですが
120000円が限界と言われ”壊れたカメラでもOK”の割引を
入れても114000円までのようでした。
中京カメラの値段を出して交渉をしたんですが
”赤字になるのでムリです。”と言われました。
仕入れ価格がなぜ違うんでしょうか?
本当はキタムラがよかったんですが約8500円
もの差は大きいですからね。
今週末が楽しみです。
0点

>仕入れ価格がなぜ違うんでしょうか?
沢山買ってくれる所は安くすると言うのは商取引の常識、
この場合は違うと思うけど。
書込番号:4515112
0点

こんにちは
遂に買われたのですね。おめでとうございます(^^)
キタムラは店舗によって、対応や値引幅が違うような話もありますね。
あとは、顔馴染になっておくと少しは有利かも知れません。
とは言え、「赤字になるので・・・」と言われたら交渉の余地もありませんね。
仕入れ価格のお話しですが、「赤字」が経費込みの話なら、例え仕入価格は同じでも赤字になる金額(営業の損益分岐点)は店舗毎に異なる事になりますよ。
ところでD2Hはやっぱりレンズに化けるのですか?(^^)
私も低ノイズ&優秀なAWBでD50には非常に興味があります。
納品されましたら、是非作例アップとレポートを期待しておりますm(__)m
書込番号:4515119
0点

>中京カメラが自宅近くにあり
あれっ! 好感度の伊豆さん は静岡県(伊豆半島地区)の方か思っていましたが・・・
ひょつとして
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=697146&un=37068
↑ の撮影場所(特に表紙)をご存知でしょうか?
書込番号:4515321
0点

みなさん、こんにちは。
D2Hと17-55を合わせて約31万で売れました。
10万でダブルズームをセットを購入しますので
残りは今後の新製品の為に貯めておこうと思います。
値段は少しでも安い方が我々はいいですが
カメラ屋さんは大変ですね。
初期不良にご注意を さん
>↑ の撮影場所(特に表紙)をご存知でしょうか?
勿論、よく知ってますよ。
随分前から初期不良にご注意をさんと
同じ町だと知っていましたから
D2Xをもってウロウロしてる人がいたら
必ず声をかけようかと思っていました。(^^)
あれ?アルバムを前見たときD2Xがあったような気がしたんですが
D100だけでした?
書込番号:4516953
0点

初期不良にご注意をさん
すみません見落としてました。
”源 義経とD2X ”と出ていますね。(^^;)
同郷ということでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:4516961
0点



キャッシュバックとほぼ同時に始まった一週間レンズキット無料レンタルは、
予定どうりに今月いっぱいで、終了らしい。
レンタルも延長かと期待しましたが、残念(>_<)
書込番号:4510505
0点

それまでのつなぎに少しでも市場確保のために、
キャッシュバック期間延ばしたのかな?
書込番号:4510618
0点

>「D200」はまだ出ない、ということかなあ?
一昨日、キタムラの店員さんが「年内には出る」と言ってましたよ。
オーバー1000万画素、15〜20万円スタートとのことです。
ニコンの営業からの情報と言ってました。
書込番号:4510895
0点

キャッシュバック終了後、卸値を下げたりしないでしょうね?
書込番号:4510923
0点

キャッシュバック終了後にはD50やD70あたりのクラスが出てきそうですね。
書込番号:4510961
0点



10/15(土)のみ、ヨドバシ秋葉原店でデジイチ10%+10%=20%ポイント還元を行うとの広告が入っていました。ただ、指定機種のみとのことなのでD50が対象になるかは現時点ではわかりません。購入予定の方は覗いてみては?1万円キャッシュバックと組み合わせるには最後のチャンスかも!
0点

昨日,同店で価格を伺ったところ,ボディ単体で\80,200とポイント10%でした。これ以上は交渉の余地なし,といった感じでしたが。20%となると結構いいですね。まさにラストチャンスかも知れませんね。
書込番号:4489138
0点

下のほう(10月2日付け[4474493])にたってる社長さんが同じヨドバ
シ秋葉原店で80200円+22%ポイントで購入されたということです
よ。ヨドバシに限らずデジタルカメラの価格は週単位で若干上下している
ようですね。しかし、なじみのお店ではオープン価格なのに5Dの価格付
けに厳しく介入してくるというし、オープン価格なんていいことないです
ね。
書込番号:4489205
0点

と、うっかり書き込みしたら立ってる社長さんご本人でした。立ってる社
長さんが買われたときが一番得だったんですね。
書込番号:4489216
0点

チラシでは、5Dと1D Mark II n は対象外という事になっていますね。
ただし、在庫品に限りとも明記してあります。D50ボディはお買い得かもですね。
書込番号:4489673
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
今日買いました♪
やはりメンテナンス等考えて
近所のヤマダ電機で交渉
表示価格12万9800円
ポイント還元11%1万4278円
5年保障約6500円
実質合計12万2022円が
ポイントなし
5年保障
三脚・バック付きで
10万9600円になりました!
保険料や送料など考えると
こちらの最安値よりお安くなったかな?と
満足しております
さすがにこの上SDカードをつけてくれとは言い出せず
それはネットショップで安いものを購入しようと思います。
皆さんのレポートを見て
他ショップの価格を把握して行ったことが良かったと思います
ありがとうございました
それともうひとつ教えていただきたいのですが
フィルターはどれがよいのでしょうか?
0点

ケンコーのpro1デジタルかマルミのDHGのMCプロテクターなんかが良いかと。
書込番号:4484721
0点


ぷるぷる☆さん、こんばんは♪
ご購入おめでとうございます!
って、大分遅れてますが(^^;
フィルターですが、通常はDIGIC信者になりそう^^;さんが挙げられている
いわゆるレンズ保護フィルター(プロテクタ)でよろしいかと思います。
実は、とあるレンズを落っことしたんですが(大汗)
プロテクタをつけていたおかげで、レンズ本体は無傷ですみました。
代わりにフィルタとレンズキャップはご臨終となりましたけどね(^^;
そうそう「フィルター実践ガイド」なる本も出たようです。
わたしはまだ見ていませんが、とても興味があります(^^)
ご参考までにどうぞ♪
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/10/06/2430.html
書込番号:4487019
0点

皆さんありがとうございます。
とりあえずフィルターはKenko MC-プロテクトフィルター 52mmを
買いました
ネットショップで1100円でした。
SDカードも一緒に頼んだので
届いて初撮影の日が楽しみです♪
またわからないことがあったらご相談させてください!
書込番号:4489664
0点



最近やっと値頃感が出てきましたね。
本日ヨドバシ秋葉原に行ったら本体価格が80,200円まで下がり、更にOPEN記念とかで22%還元で実質62,556円だったので購入してしまいました。1万円キャッシュバックと合わせれば5万ちょいと、最新型コンデジと大差ないですね。これからいじくり回したいと思いますので、いろいろ教えて下さい。
0点

たってる社長さん、良い買い物されましたね!
私が知る限り、D70の最安値が5万4千円くらいなので
それを更新しましたね。この位だと値頃感があります(^o^ノ
ところでレンズは何をお使いでしょうか?
書込番号:4474736
0点

私も気になりましたw
レンズはどうされたのかな?
予想:銀塩一眼の物を利用
書込番号:4475389
0点

たってる社長さん、ご購入おめでとうございます。D50、撮りっぱなし
でも綺麗な写真が撮れていいカメラですよね。格安な値段で購入できて羨
ましい限りです。私も9月中旬に購入したんですが、まだバッテリーマー
クは満タンです。燃費もいいですね。もしポイントなどに余裕があればニ
コンキャプチャーを入手されるとカメラで設定できる項目以外にもいろん
な微調整ができて便利ですよ。それでは良い思い出をいっぱい撮ってくだ
さいね。
書込番号:4475448
0点

私はD50とD70sで悩みましたが、D50がここまで安くなるなんて・・・
2,3年前と比べたら考えられない値段になってますね。いい時代になりました。
さらに2,3年後がとても楽しみです。
書込番号:4476222
0点

みなさんレスありがとうございます。
レンズは“ばぷわぁさん”の予想通り、以前Nikon F80 に付けていた、28-200mm他を流用しています。広角端がどうかなと思ったのですが、今のところ何とかなりそうです。さすがに見た目は車体より砲身の方が大きい戦車のようで妙ですが・・・ハハ。これからボストン、札幌、京都と、秋の出張が増えるので、まずは紅葉で色試しをしてみたいと思います。
でもきっと広角側が欲しくなる気が・・・。ニコンキャプチャーも欲しいし・・・ァァ。
またアドバイスお願い致します。
書込番号:4482997
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





