D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 非SWMレンズ対応のD50後継機を希望

2008/10/15 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:1492件

発売日に購入し、今でもD50を愛用しています。

他にもD40・D300を所有していますが、
D50は、非SWMレンズ対応ボディーでは最小・最軽量で、
デザインも後継上位機に通じる部分があり、
他の機種には無い、唯一無二の魅力があると思います。

ペンタックスのK-mを見ていると、
ボディー内モーター搭載・単三電池・CCD手ぶれ補正で、あの大きさ。

D50の後継機は、D40・40X・60になるのでしょうが、
非SWMレンズ対応・5点AF・上部液晶パネル付で、D40+α程度の大きさの、
純粋なD50後継機が出ないものでしょうかネ。

書込番号:8503797

ナイスクチコミ!1


返信する
廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2008/10/15 13:47(1年以上前)

こんにちは
>純粋なD50後継機が出ないものでしょうかネ。

 同感です。私も待ちくたびれてD300を買った口です。
 その軽さと性能は捨てがたいですね。
 最近は、VR16-85を付け旅行に持って行くとき重宝しています。

書込番号:8504010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/15 14:24(1年以上前)

出ればいいと思いますが、難しいのでしょうね?

書込番号:8504096

ナイスクチコミ!0


彩人さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/15 16:46(1年以上前)

D50の機能を持ったより小さく軽いものをご所望ということですよね。

気になって調べてみました。

D50 約133(W)×102(H)×76(D)mm 約540g
D80 約132(W)×103(H)×77(D)mm 約585g

D90 約132(W)×103(H)×77(D)mm 約620g
D40 約126(W)× 94(H)×64(D)mm 約475g
D60 約126(W)× 94(H)×64(D)mm 約495g

私の勝手な想像ですが・・・。
D50とD80でほとんど大きさは変わりません。重量も45g程度の違いです。このことからAFモータ内蔵ボディに対するニーズはD80で満たせると考えたのかもしれません。
D90になってさらに重くなりましたがD60との間を埋める必要があるかというと・・・。
難しいでしょうね。

書込番号:8504421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/15 19:49(1年以上前)

  彩人さん 
   ・比較情報ありがとうございます。

   ・こう見ますと、D50とD90の大きさはほとんど変わらず、重さは80g増えるだけ
    ですね。
   ・とするとD50後継機は難しいでしょうね。

   ・あとは価格差が重要ですね。新品当時価格で5割以上ほどアップしている?

   ・D90で、不要機能を割愛して、コストパーフォーマンスの良い、D50後継機が、
    顧客としては、待たれますね。

書込番号:8505016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件

2008/10/15 22:22(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
地味な内容で、返信が無いかも、と、心配していました。

私も、D80発売時、寸法がD50とソックリで、驚いた事を覚えています。

D50は、クイックリターンミラーが、フルサイズ並みに大きく、ダウンサイズの妨げになっていました。
F80以降、採用され続けていた5点AFセンサー(たしか、アドバンスAM2000、でしたか)を使う為、フィルムカメラの部品を流用していたのだと思います。
F80・U・U2・D100・D70・D70S・D50に採用された、非常に精度の高いセンサーで、ニコンタイランド製機種のメインセンサーでした。

AFセンサーの変更で、D200からミラーサイズが小さくなり、D80を、D50のサイズにまで小さくできた要因のひとつだと思います。

この小さなミラーでD50を仕立て直せば、
かなり小さな、非SWMレンズ対応・上部液晶パネル搭載モデルになると思うんですが。

やっぱり需要が見込めないですか…。

書込番号:8505820

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2008/10/25 02:12(1年以上前)

きいビートさんに一票。
私もD50とD300を併用しています。
正統な後継機が無いのはさみしいですね。
出先で子どもを気楽に撮る時はD50+キットレンズです。
私も上部液晶は必須なんですけど、要らない人多いのかな?
あと、アクティブDライティングを付けて欲しいです。


書込番号:8548463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信26

お気に入りに追加

標準

D50でまったりと、、、

2008/08/19 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種

カモメ飛ぶ

夏の厚田漁港

D50ユーザーの皆さん、こんにちは。

ここの板ではよくお世話になっております。

巷ではD700とかキヤノンの5Dの後継機とか
の話で賑やかですが、ここの板は時間がゆっくり
と流れて私向きです。

先日、お盆休みを利用してドライブがてら厚田魚港
(北海道石狩市)に行きD50とキットレンズの
55-200mmを使ってAF-Cモードでカモメを追従して
みました。

まだしばらくD50でがんばります。

書込番号:8227775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件 ZOOっと、いとうZOO 

2008/08/19 23:29(1年以上前)

プラモ親父様

はじめまして。カモメ、綺麗に撮れていますね。

こんな写真を撮ってみたいのですが、いつも失敗してます。
なんせ腕が腕ですから。

私はAF-SでAFエリア中央1点の撮影しかほとんどしたことがないので、

今度AF-Cモード試してみたいと思います。

書込番号:8228357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/08/19 23:29(1年以上前)

  >55-200mmを使ってAF-Cモードでカモメを追従して
  ⇒・すごいですね。
    綺麗に撮れていると思います。

  >夏の厚田漁港
  ⇒・なにかほっとするような光景ですね。こういう作品は好きです。
   ・釣りをしたくなりそうです。(笑い)
   ・北海道に孫を含む長男家族が転勤しているので、私も一度行ってみたいと思います。
   ・本当は、テント、カメラを持って、バイクツーリングしながら、のんびり
    行けるといいですが、、、女房殿の許可は下りないでしょうね。危ないと。(笑い)

   ・HPも拝見。   
  ⇒・根気が要りそうですね。楽しそうです。奥が深いのでしょうね。

  >まだしばらくD50でがんばります
  ⇒・D200レンズキットを女房殿の協力などを得てやっと買いました。
   ・これを、2009/12/16からずっと使っています。デジ一眼はこれ一台のみです。
    これも愛着を持ってできるだけ長く使い続けていきたいと思っています。
   ・フィルムカメラが本当は好きです。昔のマニュアルカメラのニコンNewFM2など。
   ・マニュアルカメラは、撮る行為そのものがこころを癒してくれるように感じます。
   ・D50は、D40、D60などと違い、レンズ制限が無くていいですね。
   ・これからものんびりした光景の、いい作品をたくさんお撮りくださいませ。

書込番号:8228359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/20 00:05(1年以上前)

とんそんパパさん、輝峰さん
レスありがとうございます。

私のD50も9月で満3歳になります。

D300とか、D700とか本当は
欲しいのですが、お金が、、、。

このD50を買った時も11万ちょっと
飛んでいきました。

明るいレンズも欲しいのですが、新品だと
軽く10万近くする物もありますね。

TVのオリンピックでカメラマンが構えて
いるレンズに及ぶとたぶん100万円近く
するんですよね。

梅佳代さんみたいなおもしろい写真が撮れ
ればそんなに高いカメラやレンズでなくて
もいいのかなと最近「悟り」を開きつつ
あります。(笑)

書込番号:8228571

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/08/20 00:24(1年以上前)

いいですねぇ。まったり感のただよう写真ですね。
山の向こうの雲が好きです。

書込番号:8228660

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/20 01:03(1年以上前)

綺麗に撮れていますねぇ。こういう風景って好きです。

私もD50使っています。
長い事、銀塩時代のレンズだけで使ってきたのですが、どうしてもズーム域が使い辛くて、
最近初めてDXレンズのAF-S16-85mmというのを入手しました。
使い勝手も良くなって、私のD50もまだまだ現役です。

書込番号:8228812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/20 08:21(1年以上前)

>野野さん
 
 そうなんです。雲がとってもいい感じでした。雲を主役とすべきか、
 漁船を主役とすべきか迷ってしまいましたが、、、。

>洋品店さん
 
 いいレンズですね。私には高嶺の花(笑)。
 去年、タムロンの90mmマクロを買っただけでも、ドキドキものでした。
 16mmと18mmの2mmの差は結構違いがありそうですね。
 今、私の財力で狙えるのは単焦点の50mmF1.4かF1.8くらいですね。

 

書込番号:8229359

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/20 08:51(1年以上前)

厚田漁港ですか
独身の頃に石狩湾の反対側からソイ釣りに良く出掛けましたぁ〜
私のD50もまだイイ感じです!

書込番号:8229427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/20 21:18(1年以上前)

プラモ親父さん (^-^*)/こんにちヮ。
カモメも素敵ですけど〜〜〜〜
それより、おもちゃ箱拝見しました。
あれ全部作られたんですか〜〜?
そして、D50で撮られたんですか〜?
感動しました〜♪

因みに私も、D50を使って下手な写真を楽しんでいます。

書込番号:8231556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/20 21:50(1年以上前)

>5yen-damaさん

この写真を撮影した日、小樽側の遠景を撮ろうと
思ったのですが、もやがかかっていてだめでした。
石狩湾はたまにいくといいですね。厚田からまだ
足を伸ばせば「雄冬」とかこれまたいいロケーシ
ョンがあるんですよねえ。

>kicyann四季の調べさん

一応、自分で作ったものばかりです。(笑)
プラモは作るのも楽しいですが、写真を撮る
のもまた楽しいです。
ブログ拝見しました。素敵なブログですね。
マクロなど参考になります。

書込番号:8231729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/08/21 13:02(1年以上前)

私のD50も現役です(というか、半年ほど前に、中古を安く入手し、気に入って使っています)。レンズはシグマの18-50 F2.8と、70-300 APO です。ネットオークションで中古を安く調達しました。どちらのレンズも、良く写りますよ〜。
ニコンの18-200手振れ補正付き が欲しいのですが、中古でも高くって手が出ません。

書込番号:8233990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/22 04:08(1年以上前)

>リュウキュウスズメさん

私もニコンの18-200VRを狙っているのですが、
まだまだ高いですね。現在もWズームキットを
とっかえひっかえ、頑張っています。

ローパスフィルターのゴミも何度クリーニング
したことか(笑)HCLのペッタンゴム式?
を買って一度やってみたのですが、粘着あとが
残りビビリました。でも、同じHCLから出て
いるローパスフィルター用の液体クリーナーで
丁寧にふき取ったらきれいになりました。





書込番号:8236858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/24 23:26(1年以上前)

はじめまして

D50は、いいカメラですよね。

D40とD300も所有していますが、
お盆の家族旅行はD50を持って行きました。

小型軽量ボディーで非SWMモーターのレンズが使える、D200・300と同じ流れのデザインなど、
下位機D40や上位機D80には無い、
D50の微妙なポジションによる唯一無二の魅力がありますね。

定番の50mmも良いですが、個人的には35mmF2がお勧めです。
D50にマッチする小型軽量で、
APS-Cなら、50mmより画角が広いぶん、使い易い万能レンズです。

書込番号:8249166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/28 22:46(1年以上前)

きいビートさんこんにちは。

35mmF2Dは私も使っています。

明るくてキットレンズとの違いがはっきり
判るレンズですね。

単焦点レンズでは自分自身が前後に動いて
構図を決めなければならなく、写真の勉強
にはなるのですが、この明るさのズームレ
ンズが欲しくなるときがあります。

当然、手が届かないのですが(笑)

でも、D50は短命でしたねえ。

書込番号:8268042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/29 10:06(1年以上前)

こんにちは、カモメの写真綺麗ですね♪自分は半年前に新品でD50購入しました。銀色ですが(*_*)それまでネオ一眼使っていましたがもっと早くD50買うべきでした。高感度耐性とボディー内モーターのおかげで満足してます。MFレンズの露出もカンで使ってます。車入れ替えたのでまだまだD50活躍中です。

書込番号:8269713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/08/29 17:56(1年以上前)

スキンシップさんこんにちは。

新品のD50がGET出来てよかったですね!
今やD50の新品を見つけるなんて「超ラッキー」
モノです。

私はそろそろD50歴3年になりますが、
まだまだ使いこなせていない機能があります。

D90が発表されたりして巷は大騒ぎですが、
まあ、お互い現状維持で「まったり」いきましょう。(笑)

書込番号:8270990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/31 18:09(1年以上前)

プラモ親父さんこんばんは、はいD50買った日からバリバリ活躍中です。ボディーは新しいのが割と早く出ますがレンズは財産と考えて買っています。D300だと重いしD80だと高感度が苦手なようですしD60やD40だと持っていたレンズがAFで使えないので銘機D50の新品と巡り合えて感謝しています。お互い良い写真を撮りましょう。パソコンネットに繋いでないので写真載せられませんがD50の先輩よろしくお願いします。ブラックモンスターさん、かずちゃんマンさんD50共々お元気ですか?
本当にこの口コミ見てD50にして良かったと思っています。もし次に買うニコンマウントボディーは重くなるでしょうからずっとD50は手元にあると思いますよ!SDカードも安いですし

書込番号:8281347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/09/02 10:48(1年以上前)

皆さんこんにちは
この所お天気が悪く、外での撮影があまりできません。
まあ今のところ撮影対象が二人の子供のバスケットと野球なんですが。
バスケットは条件が良ければISO800、悪ければ1600でもSSが得られず
難儀しています。
レンズは85mmF1.8Dです。
野球はED300mmF4があれば日中は大丈夫ですが。

正直ISO1600常用、3200も使える機種の購入を検討していますが
財布の情勢も厳しくいつになるやら・・・笑

でも新機種購入してもD50は手放せないでしょうね、
最強サブとなってくれると思います。
写り・ファイルサイズ的にもD50で充分満足できます。

書込番号:8289459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/02 19:44(1年以上前)

ブラックモンスターさんこんにちは。

ISO1600常用は私もあこがれます。

私は一眼はD50が初めてで、これ1台
しか分からないのですが、きっと上位
機種は違うんでしょうね。

でも、大枚はたいて初めて買った一眼
はたぶん手放さないと思います。

最近はデジモノは次から次へとすごい
スピードで市場に出てきますが、もう
少しゆっくりとそれこそワインが熟成
するように商品を出してもいいのにな
と思います。

市場のスピードについていけないので
私は「まったりと」です。



書込番号:8291153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/02 20:45(1年以上前)

ブラックモンスターさんお元気で嬉しいです!今日フィルムで撮影しました。フィルムカメラは時間がゆったりと流れていました。結果がわからないし緊張感があってこれもまた楽しいです!
プラモ親父さん 横スレ失礼しました。すみません

書込番号:8291466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/02 22:58(1年以上前)

スキンシップさん、ぼくも義父からもらった
銀塩カメラニコンF-601 AFクォーツデートを
持っています。

ちょうど、D50を買って見せびらかしに行った
時に義父がくれました。
くれたタイミングがいいのか悪いのか(笑)

フィルム入れて、写す、フィルム取り出し、
ラボへ行く、待つ、受け取る。

面倒くさいけどゆったりとした時間を過ごせ
ますよね。

たまに銀塩も使ってみようかな、、、

書込番号:8292330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/03 22:19(1年以上前)

プラモ親父さん 義父さんからもらったF601あるならフィルム入れて撮ってみたらいかがですか!義父さん喜んでくれると思いますよ(^-^)/

書込番号:8296626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/09/05 11:36(1年以上前)

プラモ親父さん
私もMy一眼はD50が初めてです。
コンパクトカメラ暦は長いのですが、
子供の成長記録として購入しました。
思いっきり自己満足写真なので、いつまで経っても人様に
お見せできるような写真は撮れませんが・・・汗

スキンシップさん
フイルムカメラは父の形見のペンタックスを持っています。
子供がTV局の取材を受けることになったときに
親バカぶりを発揮して一眼を持ち出したのがハマった動機です。

以前は仕事でコンパクトカメラを使い写真を撮っていましたが、
証拠写真としてお金に直結したので現像されてくるまで
うまく撮れたかドキドキしたものです。
デジタルの時代になって本当にラクになりました。

もう少しすれば紅葉の季節、今年はのんびり山へ出掛けてみようかなぁ

書込番号:8303120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/05 13:24(1年以上前)

今日、私はこれから広島へ出張に行ってきます。

たぶん、広島に到着するのは夜になると思います。
仕事は明日のお昼からなので、午前中はD50と
35mmF2Dと18-55mmのキットレンズを持って街を
スナップしてみようかと思います。

それでは行って参ります。

書込番号:8303463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/05 18:44(1年以上前)

プラモ親父さん、こんばんは。いいですね〜広島(^-^)たくさん撮ると腕も上がってきます。フィルムの文化消さないようにフィルムカメラも使っています。最近はAFもないカメラを使うことが多いです。ニコンのカメラはF801を一番使いました。ブラックモンスターさん、こんばんは。自分がスレした一番レスがブラックモンスターさんのご購入おめでとうございますでした。カメラ買っただけなのに祝福の御言葉いただき本当に嬉しかったです。正直買ったカメラよりブラックモンスターさんやじょばんにさん達の御言葉の方が自分は嬉しかったのです(^-^)うちにもペンタックスのSPっていう古いカメラがあります。親父がニコン買えなかったのでペンタックスにしたって子供の頃聞きました。自分が子供の頃のニコンのカメラは高価で品薄だったみたいです。そんな歴史のあるニコンのカメラでおこさんの写真たくさん残してあげて下さい。



書込番号:8304369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/09/07 10:47(1年以上前)

D50、ばりばりの現役ですよー。
私もちょうど3年前、キャッシュバック中に買いました。
当時は高かった・・・・・
でも、未だに新しい機種が買えずがんばっています。
最近の機種は、1000万画素オーバーでパソコンの負担が大きすぎてww
私には600万画素あれば充分です。
これから先、新機種で600万画素は出ないと思います。
大切に使っていこうと思っています。

PS 写真、一向にうまくなりませんww

書込番号:8312792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/08 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

慰霊碑です。遠くに原爆ドームが見える。

1/10大和です。海に浮かべてみたい。

本物の零戦です。プラモとは違うなあ。

呉駅から線路を望む。

華が好きぃさんこんにちは。

ブログ拝見しました。素敵な写真がたくさん
ありますね。本当にD50で撮られたのですか?

私も35mmF2Dを持っていますが、このような絵は
撮れたことがないです。

何か違うレンズみたいです。

今日、広島から帰還しました。
まだ、暑かったです。

時間をやりくりして原爆ドームや呉の
大和ミュージアムを見学してきました。

原爆ドームで手を合わせたら、不思議
なことに涙が込み上げてきました。

涙もろいほうじゃないのに。不思議。

書込番号:8316619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして

2008/07/31 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:38件 ZOOっと、いとうZOO 

みなさん、はじめまして。
とんそんパパと申します。

こちらの口コミを拝見しつつ、嫁に頼み込んで、数ヶ月前に念願のD50を中古ですが手に入れることができました。

D50すごくいいですね。レンズ制限がないというのが最大の理由ですが、あと、私は手が小さいので、このサイズが私にはピッタリなんです。

写真は主に動物を撮影しているのですが、とても満足しています。なんといっても、このカメラの「撮っているんだ」という気にさせるところが大好きです。(自己満足ですが…)

これからいろいろとお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:8152769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/08/01 00:37(1年以上前)

  HP拝見
  綺麗ですね。
  レンズ制限の少ない、D50は、隠れた名機となりつつありますね。

書込番号:8153074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/08/01 09:20(1年以上前)

私もD50使いです。
出荷台数が少なかったために中古でもあまり見かけませんね。
レンズ制限がなくてフットワークの軽いD50
癖も無くて使いやすいカメラのようです。
18-55の写りも綺麗ですね。

書込番号:8153907

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/01 10:40(1年以上前)

私もD50を使っています。
比較的高感度にも強いですし、レンズ制限が少ないのは強いですよね。
かなり気に入ってます。いずれはFXと思っていますが、
当分の間はD50に活躍してもらう事になりそうです。

書込番号:8154133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ZOOっと、いとうZOO 

2008/08/02 00:13(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。

輝峰(きほう)様

HPご覧頂きましてありがとうございます。
初心者の拙い写真ですがお褒めの言葉をいただきありがとうございます。

本当にD50は隠れた名機ですね。以前のスレにもありましたが、「後継機」本当に出て欲しいです。


ブラックモンスター様

HPご覧頂きましてありがとうございます。
18ー55は子供達のスナップ用として使用しています。

D50はキタムラのネットショップで手に入れました。欲しいと思ってから2ヶ月間は全然在庫がなくて、ようやく出てきたWズームセットをGETしました。


洋品店様

いずれはFX…ということは、今話題のD700とかですか?
私には高嶺(値)の華なので、夢だけ見たいと思います。

今はD50とともに心中するつもりですが、余裕があれば、S5が欲しいですね。もちろん買い増しで。
(D50の前はS6000を使用していたのもあり、S5が最終目標でもありますので)

しばらくはD50の足回り(レンズ)をチューンアップしていきたいと思います。


書込番号:8156911

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/07 06:32(1年以上前)

お、とんそんパパさん、発見!
D50、いいですよね。
私はD70Sの中古からスタートしました。
大きなスレだとあまり下手なことは言えませんが、ここなら大丈夫でしょう。
『やっぱNIKONが良いですよね!!!!』

あと、中古も大好きです。
私はIST-DL2中古、D70S中古、S3-PRO中古、S3-PRO中古、S5-PRO新品、D40中古です。
そりゃ新品が間違いないけど、新品だって翌日には中古になりますからね。
少しは安いし、この1台しかない「出会い」も感じます。

IST-DL2はどうも好きにならなかったけど、D70Sは最高でした。
ヤフオクで買った1台目のS3-PROの中古はCCDが汚れだらけで、なんか愛せなかった。
2台目のS3-PROは相場より高かったけど美品、これはマチガイナイ1台でした。

中古通販で個人から買う時は、できれば白壁や青空の画像を送ってもらうことをおススメします。
あと、ステップアップするにしても、D50はキープのほうがいいと思います。
ステップアップしていくと、D50レベルのお手軽カメラも1台欲しくなります。
だから私はまたD40を買いました。
あのD70Sと今も一緒にいられたらもっと幸せだったと思います。

とんそんさん、あのブログ見る限り、あっという間にD50は卒業になると思いますよ。
簡単撮影モードよりマニュアルの操作性のほうが魅力的に思えてくるはずです。
一度D50からは離れても、あらためてD50の良さに気づく日が来ます。
D50、最高です!



書込番号:8178253

ナイスクチコミ!1


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/07 06:53(1年以上前)

>いずれはFX…ということは、今話題のD700とかですか?

いえいえ、私にはD700は高過ぎです。もう少し買い易い値段になるであろう次のモデル、
あるいは、更にその次のモデルぐらいで考えています。
そういう事で、私のD50は、まだまだ現役です。

書込番号:8178286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ZOOっと、いとうZOO 

2008/08/08 01:34(1年以上前)

kawase302様

先輩、こちらにもおいでですか?

D50は心中予定です。ホント「出会い」ですよね。なにせ初の自前一眼レフですから思い入れも格別です。また、嫁に頼み込んで買ってもらった手前もありますので…。

D50は貴重な存在ですし、大事に使っていきたいと思います。

>とんそんさん、あのブログ見る限り、あっという間にD50は卒業になると思いますよ。
>簡単撮影モードよりマニュアルの操作性のほうが魅力的に思えてくるはずです。

そうなんですか?はっきりいって勉強不足のため、とりあえずAモードでなんとなくF値・その他をイジイジしてるだけなもので…もっと勉強します。


洋品店様

>もう少し買い易い値段になるであろう次のモデル、
>あるいは、更にその次のモデルぐらいで考えています。

本当に機械ものはサイクルがはやいですよね。関係ないですが、マイPCは当時メモリー512MBで最新だったのに今や2GB当たり前ですもんね。

すごいですよね。デジイチもそんな感じで考えないと破産してしまいそうですね。

書込番号:8181908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/13 21:01(1年以上前)

とんそんパパさん こんにちは。

お写真拝見しました。
素敵に撮られていますね。
私も、D50を使って下手な写真を楽しんでいます。
主にマクロと魚眼で遊んでいますが〜〜〜
まだ、初心者です。。。。

ブログも頑張ってくださいね(^-^*)/


書込番号:8203681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 ZOOっと、いとうZOO 

2008/08/15 00:41(1年以上前)

kicyann四季の調べ様

こんばんは。
ブログご覧いただきありがとうございます。

私もカメラに興味を持ってまだ3年足らずで、
まだまだほんの少しかじっただけのぺーぺーです。


kicyann四季の調べ様のブログ拝見させていただきました。

とても綺麗なお花たちですね。癒されました〜o(^-^)o

ところで、お持ちのレンズ、私が狙っているレンズ達をお持ちのようで、うらやまし〜限りです。今後も参考のため寄らせていただきます。

お互いD50で、頑張りましょう!!

書込番号:8208466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

D50卒業

2008/07/01 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 D50 ボディの満足度4
当機種

先週末、ついにD50を卒業して、FinePix S5Proに進級しました。

思えば、D50とは2年半に渡る付き合いでした。
S5Proの描写能力を知らなければ、乗り換える事無くD50を使い続けたかもしれません。
デジタル一眼1台目として、最初にD50に出会えて心から良かったと思っています。

そんなD50を、ちょっと振り返ってみたいと思います。

<良かった点>
・バッテリーが驚異的に持つ
・精細な解像力(良いレンズを使った時、その能力を十分発揮できる)
・レンズ制限が無い
・小型&軽量
・デザインが良い
・(比較的)高感度に強い

<どうしても、気になってしまった点>
・人肌,緑,青空,・・・の発色(特に、非晴天下)

<ちょっと気になった点>
・AWBの精度
・SDカード収納部の蓋が開き易い
・ハイライトがすぐに飛ぶ。飛び方が唐突で、トーンが滑らかでない(トーンジャンプ)。
・低感度でも、暗部の階調性が低い。カラーノイズが乗りやすい。


・・・色々書きましたが、足りないところがいっぱいあるお陰もあり
実に色々勉強させてくれました。
特に、レンズ制限が無いため、35mm F2Dや50mm F1.4D、トキナー12-24mm F4等の
素晴らしいレンズ達の良さを教えてくれました。

発色についても、SILKYPIX JPEG Photograpyを購入して、それを駆使する事で
大分満足出来るレベルの発色に持って行く事も出来るようになりました。
ただ、やはり青空はちゃんと青く、木々の緑も見た目どおりに鮮やかな緑に
人肌は暖か味があり優しい肌色に、JPEG撮って出しで写す事が出来る
S5Proの存在を知ってしまったのが、転換点になりました・・・

これからは、D50が教えてくれた色々な事を胸に、S5Proを使って
まともな写真が撮れるように、精進を積み重ねたいと思います。

ありがとう、D50。

(添付は、D50+50mm F1.4D)

書込番号:8013180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/01 10:49(1年以上前)

進級じゃなく編入の方が近いかも(笑)

書込番号:8014185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/07/01 18:07(1年以上前)

S5Pro入手おめでとうございます。

D50は良い機種ですが使いこなして行くうちに不満点も出ますよね。
私もそろそろ新機種へ移行したいところですが・・・
もう少しD90を待ってみよう。
NikonしばらくはD700のお祭りが賑やかですね。

書込番号:8015573

ナイスクチコミ!0


スレ主 EG9_SiR_SRさん
クチコミ投稿数:427件 D50 ボディの満足度4

2008/07/01 22:51(1年以上前)

ブラックモンスターさん

S5Proは、D200ベースのボディですので、ボディの質感・使用感共に申し分ないです。
所有する喜びを感じさせてくれるカメラですね。
また、JPEG撮って出しの画質が、本家ニコンとは全く別物であると言えます。
RAW撮りの必要性は、今のところ感じませんね。

D50は本当にいいカメラだとは思うんですが、子供の成長記録がメインである事を考えると
綺麗な肌色が、しかも撮って出しで撮れる事は、かなり大きなメリットですね。
ただ、精細感や動体撮影、連写能力では明らかにニコン(S5同クラス・・・つまりD300)が上ですので
どちらが自分にとって必要かで選ぶものだという気がします。

D90はD300と同じCMOSが載ると言う噂を聞いたことがあります。
秋頃にでも出るのでしょうか・・・?
今思えば、結局D80がD50の真の後継だったんですね。
(正確には、同じクラスの後継機種はついぞ現れませんでしたが)
D90、コストパフォーマンスに優れた機種となりそうですね。
次はどの機種にしようかと悩むのも、楽しいですよね!
(私は、D80→D300→S5Proと、色々迷った挙句にS5購入に至りました)
いい機種が見つかる事をお祈りしています。

ちなみに、D700、ついに出ましたね・・・
コンパクト性・コストパフォーマンス等含めるとかなり最強の機種なので
今後の売れ行き動向が楽しみです。

書込番号:8017111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/03/22 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:1562件

皆様の情報ありがたく拝見して今頃購入しました。近くのケーズデンキでシルバーでしたが4万円でパナソニックの2ギガのSDカードつきレンズキット在庫1台限りでした。昔のレンズがあるのでタム28〜105F2・8と180F2・5 と90F2・8とニッコール80〜200F2・8と50F1・2があるのでつけてみようかと思います。50ミリ180ミリマニュアルレンズなので使えないのかな?コンデジから一眼復帰しました。元々ない腕が鈍りビギナーです。皆様の仲間入り出来て嬉しいです。


書込番号:7570014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/03/22 15:23(1年以上前)

D50ご購入おめでとうございます。
F値の少ない良いレンズをお持ちですので、キットのレンズだけでなく楽しめますね。
フットワークの軽いD50ですので何処へでも持って行かれます、バシバシ使い倒しましょう!

書込番号:7570156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2008/03/22 16:00(1年以上前)

ブラックモンスターさんありがとうございます。D50では返事がこないだろうと思ってましたが嬉しいです。これから花も咲くので楽しみです。

書込番号:7570283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/03/22 18:40(1年以上前)

スキンシップさん、御購入おめでとうございます。

まだまだD50の板を見ておられる方は大勢おられると思います (^^

ブラックモンスターさんも書かれておられますが、レンズも
お持ちのようで、それが活用できるのは嬉しいですね。

書込番号:7570872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2008/03/22 20:23(1年以上前)

じょばんにさん返信ありがとうございます。新しいレンズだと絞りリングがないのですね!新しいレンズに古い銀塩だとどうするのでょうか?使えないのでょうね?

書込番号:7571367

ナイスクチコミ!0


愛坊さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/22 22:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D50の仲間が増えるのは嬉しいですね。しかしD50の新品ってまだあったんですね、驚きました。
良いカメラですよ、D50は。
私のD50は最近メイン機からサブ機へとなりましたが、まだまだ活躍して貰うつもりです。

お互い良い写真を撮りましょう。






書込番号:7572288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2008/03/22 23:10(1年以上前)

愛坊さんありがとうございます。黒が展示品だったみたいで先に売れて銀が残っていました。古いレンズも使える軽量カメラで嬉しいです。

書込番号:7572459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/03/23 11:34(1年以上前)

スキンシップさん こんにちは。

D50ご購入おめでとうございます。
素晴らしいレンズ群を保有されていることから、フイルム一眼のスキルは高いとお見受けしました。
是非、デジタル一眼も極めてください。

書込番号:7574675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2008/03/23 13:18(1年以上前)

スキンシップさん 
私は古いレンズについては詳しくない(持っていない)のですが、非Aiタイプが装着不可能だった気がします。
Pタイプは装着可能だったと思います。

http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_1.htm
ここに載っているのでご参考にしてください。

書込番号:7575053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件

2008/03/23 16:13(1年以上前)

きままな時間人さんブラックモンスターさんありがとうございます。以前からあるレンズが重いのでメインなのでバランス悪いですがカメラも重いと大変なので軽量最高です。一眼手にすると奥さんと一緒に免許取りたてであっちこっち撮影に行った頃がよみがえります。子供はビデオカメラとコンデジで撮っていたので防湿庫の上半分のFマウントの封印がD50で解けました。下半分の奥さんのアルファマウントとY/Cマウントも解けるかもです

書込番号:7575694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/03/28 23:34(1年以上前)

うわぁ♪
D50に未だ書き込みあるんですね(^o^)

さすがに新しさは無いですがD50、イイですよ☆
同じユーザーとして嬉しくなりカキコしてしまいました♪

ちなみにキヤノンの機種も購入予定ですが、このD50もサブ機としてまだまだ現役活躍してもらうつもりです!

負けないすよ(o^∇^o)ノ

書込番号:7600448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2008/03/31 00:34(1年以上前)

かずちゃんマンさんD50いいです。一眼もって楽しいです。このままいったらまたツァイスのあるアルファに行っちゃいそうです。

書込番号:7610988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機を投入して欲しいものです。

2007/12/20 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

D40系は良くできたお買い得な製品だと思うんですが、
やはり、モーター非内蔵という点が痛いですね。
手ごろな単焦点レンズがほとんど全滅です。
ここはモーター内蔵でかつコンパクトなD50系の後継機の投入を希望します。
そう希望しているのは私だけでしょうか?
軽くコンパクトな方がいい、だけど単焦点でAFが使いたい。

広角・標準域の単焦点レンズの手軽さはコンパクトなボディがあってこそ生かされると思います。
私はそういう気持ちなんですが、皆さん、そう思いませんか?

まあ、メーカー側としてはD50系を出してしまったらD40系が売れなくなってしまうだろうから、
出すとしてもD40系の在庫が掃けてしまってからかもしれませんが・・・

書込番号:7139999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件 D50 ボディの満足度5

2007/12/20 21:37(1年以上前)

以前、D40に非AF-Sレンズを付け、フォーカスエイドでMFで撮っていました。
たしかにズームはサードパーティからも超音波モータータイプの標準ズームや魚眼も
出始めましたが、あのサイズでボディ内モーターなんとか欲しいですよね。

D70sにEXPEEDエンジンを載せ、液晶を3型VGAにし、RAW+FINEでも写せる機種が欲しいです。

書込番号:7140061

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/20 22:01(1年以上前)

お気持ち良くわかります。
ですが、
具体的にどのような後継機をお望みでしょうか?
画素数upしたらD80になってしまいますし、
高感度もISO800までならD40と大差無いですし

難しいでしょうね!

D40にAFモーター付けば価格と重量が…

D50はこのまま完結した方がイイのではないでしょうか?

書込番号:7140196

ナイスクチコミ!0


スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

2007/12/20 22:47(1年以上前)

多くは望みません。D40Xにモーターを内蔵してくれればその他はそのままでも良いくらいです。
50gアップぐらいで実現できると思うのですが。
私の望みはニコンの軽量コンパクトなモーター内蔵一眼レフです。

書込番号:7140412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/12/21 01:05(1年以上前)

それでしたらK100D-Superが良いですね。

書込番号:7141099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/12/21 01:09(1年以上前)

ちなみにD50の後継機は一年前に発売のD80だと思います。

書込番号:7141113

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/21 09:14(1年以上前)

nilakentaさん

私もAFモータ内蔵のD50系の後継機は出してほしいと思います。
私の場合は、むしろ低価格というのがポイントでしたが、(当時はAFモータ内蔵は当たり前だったし)
今となっては、この価格帯でAFモータ内蔵の新モデルが出てこないのが残念です。

書込番号:7141775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/21 10:46(1年以上前)

 洋品店さん 2007年12月21日 09:14 [7141775] 談:
 ⇒一票

 ・私もD40系の価格帯でD50の後継機が欲しいですね。
 ・D80だと少々高いので。
 ・D50を買おうとしていて衝動買いでキャンセル品のD200レンズキットを発売当日に
  買ったので結局、D50は買いそびれ、、、標準ズームレンズと望遠ズームレンズの2台体制の夢が残ります。

書込番号:7141978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/21 13:44(1年以上前)

 いっそのこと、DX 600万画素機のフラッグシップ機も作って、D3並みの高感度実現と、ミラーが小さい分、超高速連写機能をつけるとか・・・。そして、掟破りのクロップモードもつけるとか(以前のフラッグシップ機にあったように・・・オリンパスにも負けない望遠機能※出力は程々になりますが)。

 ・・・すみません、夢を見ていました。


 レンズの方はニコン様が何とかしてくれるのを祈るしかないですね。

 それか、AF-Sレンズが本当に欲しい多くの人、若しくはレンズ制限のボディーに不満がある多くの方がニコンカスタマーサポートセンターに電話をダイレクトにかけるか・・・。ニコン様も、市場規模が読めないと動けないところがありますから・・・。

書込番号:7142466

ナイスクチコミ!0


スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

2007/12/21 20:25(1年以上前)

こうして見ても、皆さん小さくて軽くて低価格の
モーター内蔵ボディを望んでるようですね。
輝峰(きほう)さんが仰られているようにD80だとちょっと高いし、重いんです。
D50XあるいはD55という名前でモーター内蔵の安価な1000万(あるいは1200万)画素機が出て欲しいものです。


書込番号:7143539

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング