D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D40が登場ですね!

2006/11/16 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1247件 D50 ダブルズームキットのオーナーD50 ダブルズームキットの満足度5

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/11/16/5062.html

D40が出ますね!ダブルズームで9万円弱らしいです。

書込番号:5643337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/16 16:11(1年以上前)

DORAGNFORCEさん、情報ありがとうございます。

実際の価格はメディア予想の八割前後だと思います。
ボディ4万円台、レンズキット5万円台、ダブルズーム7万円前後は
妥当ではないでしょうか?低価格が武器のカメラですから。

サブ機は良く単焦点を使いますので、私は良いですが。
(バッテリーも違いますね)。

女子高生に沢山売れればと思いますが。

書込番号:5643366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/16 17:50(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/PRODS/ND40/ND40A.HTM

http://www.photographyblog.com/index.php/weblog/comments/nikon_d40_dslr/

FZ50 is dead .

Can not beat this and Pentax K100D.

Panasonic go to a tash box with the stupid Leica lenses .


Good news huh.

書込番号:5643609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/11/16 18:23(1年以上前)

キットレンズの「AF-S Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6 G」が
リニューアルされたのですね。なんとなくこっちの方がカッコいいかも。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/11/16/5063.html

>実際の価格はメディア予想の八割前後だと思います。
ボディ4万円台、レンズキット5万円台、ダブルズーム7万円前後は
妥当ではないでしょうか?低価格が武器のカメラですから。

ヨドバシドットコムでは、ポイント込みで考えるとそれに近い価格になっているようですよ。最安値だとすぐに実現しそうですね。

書込番号:5643700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件 D50 ダブルズームキットのオーナーD50 ダブルズームキットの満足度5

2006/11/16 23:59(1年以上前)

CybershotW100さん<


外国の方かな?日本語が分かるのは凄いですね。
ローマ字で日本語を書くとは素晴らしいです。
I can not speak English.なので…(>_<)


うる星かめらさん<

いえいえ大した情報ではないですよ。
ただ誰もスレ立ててなかったから
立てただけです(笑)


D70にはまりかけさん<

レンズキットで5万円なら、SONYのR1とかより
売れそうですね。楽しみです。

書込番号:5644980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/11/17 13:12(1年以上前)

ハイスペックのコンデジと、低価格デジイチの価格差が逆転してきてますね。
この勢いで、中級機の価格も下がればいいなあ・・と思います。
正直、画素数なんて600万あれば十分だとおもうのですか・・。
私だけ。

書込番号:5646325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/19 11:57(1年以上前)

私も600万画素で充分・・・・に大賛成です。
D50で多くをRAWで撮っていますが、ファイルの大きさを考えると1000万画素になったらと思うと少しゾッとします。勿論、PCのHDDの容量や画像処理にも容量の増加や高性能を要求されますし資金も大変です。
多分、大半のデジイチ使用者はA4サイズ以下でしかプリントアウトしないでしょうし。画素競争もいい加減にと思います。
そんなことよりも見やすいファインダー、ごみ取り機能、2.5インチ液晶、高度な映像処理等を追求した600−800万画素機を早く出してほしいものです。(D60?)即、買いますよ!

書込番号:5653534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

D40登場

2006/11/16 15:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

ニコンのホームページで確認しましたが、12月1日発売だそうです。連日国内外での書き込みがありましたが、本日具現化した形になりましたね。私は買いませんが、初心者向けにはいい製品ではないかと思います。ただ、画総数が少ないことは気になりますが。

書込番号:5643253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 15:22(1年以上前)

私的にはちょっと色々省略しすぎでは・・・
と思うのですが、軽さは魅力ですね。
実売は5万弱、でしょうか。

書込番号:5643264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/11/16 15:23(1年以上前)

あぁ、ホントだぁ!
発表されてますね!

いやぁ、眉唾かとも思っていましたが、本当だったのですね。
まだスペックは見ていませんが、ちょっと驚きました。

書込番号:5643267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/16 15:54(1年以上前)

スペック的に、う〜〜っん。これでカローラクラスなのか?
お手軽イチガンデジですね。

モデルチェンジの意味があったか?不安を感じます。

これで、「お〜〜すげ〜〜、さすがニコン!」といえないなあ。^^;;;

ニコンファンはどうみるのか。

書込番号:5643335

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/11/16 16:01(1年以上前)

ヨドバシで59,800円のポイント10%で予約を受付ていますね。たしかに50,000円はすぐきりそうですね。

やはり色々省略しており、初心者をターゲットにしているようですが、初心者だけにきちんと説明(AF-SやAF-I以外ではMF)して販売しないと、AFが使えない等問い合わせが増えそうですね。
普通に考えるとAF35mm/F2DがAFで使えないとは思いませんよね。

書き込みに『AFが使えません故障ですか?』『〇〇レンズはAFが使えないのは本当ですか?』等と質問が増えそうな感じがするのは私だけでしょうか?ニコン板がにぎわうので良いですかね。

書込番号:5643347

ナイスクチコミ!0


小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 自己満足的写真館 

2006/11/16 16:03(1年以上前)

こんにちは。
NikonのHP、13時頃にのぞいた時にはなかったのに。

この仕様ならD50のほうが… と思うのは私だけ?

書込番号:5643350

ナイスクチコミ!0


ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 D50 ボディの満足度5

2006/11/16 16:03(1年以上前)

現時点で、D50よりも5000円安という感じですね。
これから価格競争で下がっていくと思いますが、4万円切ると一眼レフに手を出そうというユーザーもかなり増えてくると思います。
レンズ資産が引き継ぎにくいというのはハードルだとは思いますが、悪くない戦略だと思います。
D50ユーザーとしては、ほっとするようなスペックですね。

D50の後継機ではなく弟分ですね。

書込番号:5643351

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/16 16:09(1年以上前)

PENTAXは「手ブレ補正」を付けた。
CANONは「ゴミ除去」を付けた。
NIKONは「沼防止」を付けた?

書込番号:5643360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/16 16:16(1年以上前)

沼防止って、レンズメーカーの非超音波レンズが一番痛いですね。

書込番号:5643375

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/11/16 16:21(1年以上前)

海外向け商品だと思っていたのですが・・・。
有る意味ショックです。

書込番号:5643388

ナイスクチコミ!0


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 16:55(1年以上前)

僕ならD50を初心者のかたに進めますね(^^;
安いのはいいことですが。
レンズが限られるのが一番辛いのではないでしょうか?

そういえば、AF-Sのみだとシグマ、タムロン、トキナーなどレンズメーカーのレンズでAFは作動するんですかねぇ?

書込番号:5643461

ナイスクチコミ!0


mash76さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/16 16:58(1年以上前)

>この仕様ならD50のほうが

画質の評価はまだ出来ませんが(相変わらずサンプルは?)明らかにD50よりスペックダウンだと思います。
ただそれもニコンは承知の上のことだと思うし、価格で埋め合わせしてくれるのなら(1万円程度)
魅力的な機種になると思いますね。

レンズ内モーター専用というのも(思い切ったなとは感じますが)必ずしも悪くないかと。
おそらく今後発売のレンズは全てAF−Sになるということでしょうしね。


>レンズメーカーの非超音波レンズが一番痛いですね

レンズメーカーは今でもキヤノン向けにモーター内蔵レンズを製造してますよね?
(ユーザーが中古を買う場合は別ですが)超音波モーターにする必要はないわけですし、特に問題ないのではないでしょうか?

書込番号:5643475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/16 17:30(1年以上前)

80と40の差を見るに、D60ありそうですね、ニコンにも

書込番号:5643561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 Patrappi annex 

2006/11/16 18:15(1年以上前)

私の場合、子供やカミさんに持たせたい一台ですね。
キットレンズもなかなか良さそうな予感がします。

書込番号:5643671

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/16 19:56(1年以上前)

D50ユーザーです。心置きなくS5Proに行けます。

APS−Cのデジタルで最大限85mmF1.4の性能を活かせるボディが欲しいので・・・・。

書込番号:5643952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/16 20:27(1年以上前)

クチコミでは人気の単焦点だけど実際には言うほど売れてるとも思わないので、そんなに悪くは無いかもですね。

でも単焦点を集めて行くつもりの私はパスします^^。

書込番号:5644055

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 D50 ボディの満足度4 片手間うぇぶ写真館 

2006/11/16 20:38(1年以上前)

やっぱりシルバーも出すんですね。身の周りでD50のシルバーって見かけないのですが、そこそこ売れたんでしょうね。
この仕様で出してくるってことは、キットレンズ付けっぱなしという人が思いのほか多いということなんでしょうけど、それならやはり4万円は切らないとダメだと思う。

書込番号:5644094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/16 20:50(1年以上前)

ピンクとか出ないですか?女子高生狙いで。
そうしたらママも、パパも釣られそうです。

書込番号:5644135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/11/16 21:36(1年以上前)

ニコンのHPにD40は「複合的、効果的なダストイメージ対策」をしたとスペックとして表記していますが、これってD50にはされていないのでしょうかね???

書込番号:5644302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/11/16 21:41(1年以上前)

思い切ってプロネアsみたいなデザインの方が良かったかもしれませんね。

書込番号:5644322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/16 21:54(1年以上前)

そうですね(キヤノン1Dのサブ機に見えると思いますが)

書込番号:5644398

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D40正式発表ですね

2006/11/16 15:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 レンズキット

返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/16 15:41(1年以上前)

噂かと思ったけど、ボディ内蔵モーター無し本当に出ましたね。

書込番号:5643301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/11/16 21:15(1年以上前)

レンズ内蔵モーターでないレンズの全面更新され始めるのでしょうか?
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)の購入を迷っていましたが、余計に迷ってしまいそうです(^^;;;

書込番号:5644221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2006/11/14 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット

スレ主 sting15270さん
クチコミ投稿数:1件 D50 ダブルズームキットのオーナーD50 ダブルズームキットの満足度5

日曜日に横浜駅西口の量販店で購入しました。
YとBを比較検討し、最終的にYで
82.5K円で購入。
&10%ポイント
&nikon純正販促キット(バック&三脚)
&512SD
を付けてもらいました。
まだ、数枚しか撮っていませんが、今までの
IXY400と比べ、大満足です。

書込番号:5637825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/15 09:34(1年以上前)

>まだ、数枚しか撮っていませんが、今までのIXY400と比べ、大満足です。

ご購入おめでとうございます。
IXY400より満足できなかったら、ガッカリしますよね?
(中にはそんな方も・・・)

書込番号:5639449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2006/11/13 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 ロン丼さん
クチコミ投稿数:2件

はじめての書き込みです。よろしくお願いします。

先日、カメラのキタムラに品定めに行ったら、
「D50はメーカー生産終了しちゃいましたよ」
と言われ、あわてて買っちゃいました!

なかなかお買い得だったからいいんですけどねw

D50レンズキット
ニコン純正バッグ+三脚
高速SDメモリ(IO-DATA)2GB
合わせて75000円でした!

あと、D50とは関係ないんですけど、
SONYが3月くらいに新機種出すとか・・・

書込番号:5631676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/11/13 00:33(1年以上前)

えっつ。そうなんですか。

なんかD40の情報もありますし本当にD50生産中止したのでしょうか。

キタムラの情報ですか。

なんかもう一台欲しくなってきました。

D50の後継機がD40だったらとっても寂しいですよね。

D50sとかD51とかでないですかね。

D51(デゴイチ)だったら蒸気機関車と同じネーミングでおもしろいですね。

明日は早いしもう寝ます。おやすみなさい。

書込番号:5631761

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/11/13 01:01(1年以上前)

こんばんは

HPでもシルバーの在庫は終了になっていますね
いよいよD40ですね

書込番号:5631862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/11/13 02:21(1年以上前)

こればかりはメーカー次第ですが・・・

でも、噂のD40では、D50の代わりにはならない
と思うんですけどね・・・

D50の代わりはD80という論理は、ニコンイメージング
の複数IDをメールアドレス1つに統一して、他の
IDは強制退去という乱暴な手法に似ているので、
まんざら無いとは言えませんが (^^;

しかし、いまのD50は人気のカテゴリーなので、
D40へのシフトは、イマイチ納得できませんね。

書込番号:5632052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/11/13 10:35(1年以上前)

ニコンも来春には新型デジ一眼を出す雰囲気が垣間見れてきたのですね。

頑張れニコン(^^

D50の後継機も大事ですが、D2Hsの後継機はどうなったのかな(^^;;;

書込番号:5632497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/11/13 11:29(1年以上前)

 ・ニコンさんも、キャノンさんと徹底的抗戦の感がしますね。
 ・いいことだと思います。
 ・ただ、経営資本力では、大差があるので、製造ラインなどは、
  多種少量生産では敵わないので、新製品でるごとに製造ライン
  を見直し、似た商品は製造中止となるのかも知れませんね。
 ・頑張れニコン。
 ・資金的にはプアーなので、個人的に、あまり強力な協力は
  できませんが、精一杯、応援していきたいですね。
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5632595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/11/13 18:33(1年以上前)

D50は私にとって非常にありがたい機種なんですが、
キャラクター的には非常にD80と被りますよね。
D50のポジションに、
より小型な機種が投入されるのも止むを得ないように思います。
んでD3Hが1000万画素になって
F7が35mmフォーマットの画像素子のデジタルカメラとしてデビューしたら嬉しいんだけどなぁ。
んでF7にDXフォーマットのレンズを着けると自動的にクロップモードになったらまた嬉しかったります。
・・戯言戯言・・・
失礼しました。

書込番号:5633528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/11/13 18:57(1年以上前)

2005年4月のD50発表直後に行なわれた開発者インタビューで、既にD50よりも低価格の隠し玉があることが暴露(?)されてたわね。

http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=2

D50は車で言えばカローラクラス?との問いに、
「価格面から言ってもまだコロナくらいじゃないですか?」
「しかしユーザーも、もっと低価格なカメラを求めているのではないでしょうか。いつそこへ投入するか、ということでしょうね」

後からこの手の記事を読んでみると、ナルホドッというのが結構あってオモシロイわぁ。

発売がいつになるか分からないけど、D40の仕様を見て大急ぎでD50購入、なんて人が増えそうね。

書込番号:5633604

ナイスクチコミ!0


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2006/11/14 00:28(1年以上前)

 1月前にD50を購入しました。

 コストパフォーマンスで言えば、これほど優れた機種はないのでは?と実感しています。

 だからこそニコンは生産中止にしてD80に買い換えを促すのでしょうね。

 新品入手不可になる前に買って良かったと思います。

書込番号:5635106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/17 17:52(1年以上前)

そろそろ600万画素は終わりかな、と思い、11月1日にチャンプで49,800円で購入しました。
その翌日にD40の噂を聞きましたが、AF-Sしか使えないので、滑り込みでD50を買って良かったと思っています。

書込番号:5646943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信68

お気に入りに追加

標準

D40が出る!?

2006/11/03 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 D50 ボディの満足度4 片手間うぇぶ写真館 

初めまして。
D50を使い出して1年とちょっとになります。この板をちょくちょく覗いては参考にさせていただいてます。

ところでD40の情報が出てきてますね。
http://www.allengeorge.com/2006/11/02/nikon-d40/

読んでビックリ!
AF-Sしか使えない。そしてカメラ上部の表示パネルがない。ずいぶん割り切りのいいカメラだなぁと思いました。

いまD50使ってる人は迷わずD80に行って下さい、ということなのでしょう。

書込番号:5598944

ナイスクチコミ!0


返信する
snow_highさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/03 14:41(1年以上前)

そうなんですよね。

D40ということはD50よりも下位機種と言うことになるのではないでしょうか。600万画素で液晶モニターも若干大きくなっているようですがどうでしょうね。

書込番号:5598962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/03 14:50(1年以上前)

液晶画面がサイズ以上に大きく見えるのは、それだけボディが
小さいからでしょうかネ?(3インチあるのかと思いました(^^;)

『未だ本命表れず、されどモノが欲しい』 という方には、
価格次第で魅力があると思います(^^;;)

でも、K100Dのお買い得感を抜けるだろうか?

書込番号:5598974

ナイスクチコミ!0


50mm F1.4さん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/03 14:55(1年以上前)

みなさん はじめまして。

 AF-Sのみということは、AFのカプラーが無いということで、上面液晶が無いということは、KissDXやアルファ100のように背面液晶に全て表示する、ということなのでしょうね。ついにAF-Sのみのボディ登場となると、単焦点レンズのAF-S化を進めて欲しいです。
 コマンドダイヤルも当然一つですね。
 本当に思い切ったカメラだと思います。6万円前後かな?

 こうなると、D80はD70のボデイとD50の画質を引き継いだカメラで、そこに新たなD40が加わった、と感じます。

書込番号:5598989

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 D50 ボディの満足度4 片手間うぇぶ写真館 

2006/11/03 14:58(1年以上前)

おまけに600万画素でAFが3点しかない。

いや600万画素が悪いとは言いませんが、他メーカーに見劣りしないか気になります。まぁお値段によっては、お手頃な入門機という評価になるかもしれませんが・・・。

書込番号:5598995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/03 15:01(1年以上前)

ゲッ! AF-Sってレンズ(モーター内蔵)の話なの?
フォーカスモードの事かと思ってました(^^;)

書込番号:5599003

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/11/03 15:16(1年以上前)

If comments are right then the D40 is only compatible with AF-S lenses.

ということなので、AF-Sじゃない単焦点をそこそこ持っている身としてはちょっと手が出しづらいかも。

でもこれ使うのなら、写真のキットレンズつけっぱなしのような気も。

書込番号:5599026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/03 15:22(1年以上前)

でも、これってマウントの互換性の崩壊を意味しますよネ?
あとから、『単焦点が欲しい〜!』 という要望は必ず出る
でしょうから、Fマウントに対する信頼感を揺るがしかねま
せんよ(ーー;)

何かの間違いであることを願います(^^;)

書込番号:5599034

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/11/03 15:28(1年以上前)

AF-S300mmF4Dなら付くかなぁ。
でもレンズだけの望遠鏡みたいに見えるかも。

書込番号:5599046

ナイスクチコミ!0


50mm F1.4さん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/03 15:38(1年以上前)

 MFレンズが、D80などにおいて露出計が働かなくとも使えるように、D40にボディ駆動AFレンズを付けると、MFのみ使用可能、となるのでしょう。
 フォーカスエイドがあるかは不明ですが、単焦点やボディAFレンズはMF専用、と割り切って使って下さいって事でしょうね。

書込番号:5599059

ナイスクチコミ!0


50mm F1.4さん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/03 15:45(1年以上前)

続けてすみません。

MF専用で使えるのかもと思いましたが、ミラーボックス内の絞りを動かすレバーさえも無いのだったら、本当にAF-S専用ですね。仮にそうなら付いたとしてもMFに加え、絞り込み測光(露出計働かず)を強いられるのか?

書込番号:5599069

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 D50 ボディの満足度4 片手間うぇぶ写真館 

2006/11/03 16:20(1年以上前)

絞りも連動しないとなれば、DXレンズ専用カメラって感じでしょうか。キットレンズはDX 18-135mmになるのかな。

書込番号:5599140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/03 16:46(1年以上前)

以前、5ラインでいくとかなんとかいう話がありましたが、D50,D70sは
廃止されるのでしょうか? D3Hは、いつ出るのでしょうね?

書込番号:5599197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/11/03 16:51(1年以上前)

> キットレンズはDX 18-135mmになるのかな。

写真のAF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G がバランス良く見えますね。

書込番号:5599212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/03 17:26(1年以上前)

D40だとしたら、少し硬いイメージで、商売が下手じゃないかなぁ?

μ-Digital(μデジ)の方がファミリー層に受け入れやすいと思うけど、
今どきのファミリーだと「μ」とか言われてもピンとこないだろうからいいのかな?

それもあっての、ニコンDシリーズのキムタク宣伝起用によるイメージの浸透化?

書込番号:5599315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2006/11/03 18:06(1年以上前)

>ミラーボックス内の絞りを動かすレバーさえも無いのだったら、本当にAF-S専用ですね。

ぃゃぃゃ AF−Sレンズでも自動絞りレバーは使っていますので
そんなもの無くしたら新レンズ専用ですよ

書込番号:5599420

ナイスクチコミ!0


Higaishaさん
クチコミ投稿数:120件

2006/11/03 18:21(1年以上前)

D50の時点で、コストダウンのためAF-S専用にする事も検討されてた訳だし。

書込番号:5599455

ナイスクチコミ!0


50mm F1.4さん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/03 18:38(1年以上前)

>AF−Sレンズでも自動絞りレバーは使っていますのでそんなもの無くしたら新レンズ専用ですよ
そうでしたか。みなさん大変失礼しました。

書込番号:5599501

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2006/11/03 20:02(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/67298-4745-9-1.html
これと競うくらいコンパクトだったら欲しいと思うけど、
いくら小さいとはいえ、この程度じゃ中途半端であまり意味がない。

書込番号:5599732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 Patrappi annex 

2006/11/03 20:22(1年以上前)

格好いいですね、これ。
値段にもよりますが、きっと売れますよ。
だって、私が欲しいですから。

Jpeg撮って出しには丁度良いカメラですね。
入門用に、またはサブカメラにもってこいです。

書込番号:5599802

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/03 21:51(1年以上前)

私もD50ユーザーのはしくれですが、後ろ髪引かれることなく、S5Proにイッちゃえそうな気がしてきました。

書込番号:5600137

ナイスクチコミ!0


この後に48件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング